THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザソウドウ東山京都【旧店名】 THE GARDEN ORIENTAL KYOTO)
祇園/パスタ、イタリアン
京都東山、高台寺近く、維新の道にある、有名なイタリアン1700平米の広大な広さで、近代日本画家の私邸を改装された、格式高い日本家屋が雰囲気抜群庭園もあり、結婚式もできるお店です。伝統的なイタリア料理をベースに、京都という場所や地の素材、料理の時代性や季節感をかけ合わせた料理がいただけます記念日に、シーズナルコース6800円をいただきましたメニューは以下の通りアミューズ艸堂最中冷前菜水蛸のカルパッチョグリーンガスパチョ温前菜上賀茂産賀茂茄子のグリルパスタ太刀魚のスパゲッティーニ酢橘メイン京都府産もち豚のグリル万願寺唐辛子デザート福島県産白桃バニラアイスクリーム食後のお飲み物コーヒーまたは紅茶草堂最中フォアグラとフルーツの相性あり、マンゴーと合わせて。モナカがサクサク、しっとりあぶらのった、中にカリカリのお米か何かはいってました。水蛸のカルパッチョグリーンガスパチョソース、キュウリやアボガド、セロリなどの夏野菜。タコのカルパッチョ、表面だけ炙ったラディッシュ。色彩豊かで、美味しい。上賀茂産、加茂ナスののグリル生ハム、チーズ、ベーコン風味。アツアツ、肉厚の柔らかかもなすお肉のようにジューシーです。太刀魚のスパゲティーニ酢橘酢橘蕎麦をイメージ。柔らか太刀魚のソテーおかひじきのシャキシャキ食感酢橘の爽やかソースに太刀魚のホロホロの身も絡んで美味しい細麺が、ソースによくからみます京都府産もち豚のグリル脂の乗った赤みで旨味たっぷりジューシーです。野菜など二日間煮込んだオリジナルソースの旨味コクも良い付け合わせの万願寺とうがらしのソテー万願寺とうがらしソースに素焼きの万願寺とうがらしをいただきます。ピーチメルバパンナコッタ入り砂糖で甘く煮た桃に、バニラアイスとシロップを添え、ラズベリーソースをかけたものバニラアイスの白色、桃のピンク色、ラズベリーの濃い紫色のグラデーションが美しいデザートです。濃厚なバニラアイスと桃の甘さに、ラズベリーの甘酸っぱさが加わるので、初恋を思い出す味ともいわれています。最高のコース料理を堪能いたしました
友人の結婚式で訪問しました。敷地の中に一歩足を踏み入れるといかにも京都らしい風情漂う雰囲気が漂っています。東山エリアという便利な場所に位置していて、すぐ近くには世界遺産や重要文化財など観光できる場所がたくさんあります。結婚のお相手が外国の方だったので、日本の和を感じられて観光にも最適なTHE.SODOHを選ぶのも納得でした。食事はイタリアンだったのですが、京都の食材が使われていて京都感を存分に味わえました。
ブラッスリー
東山/フレンチ
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀京都ならではの春を体験する期間限定の桜アフタヌーンティー𓂃🌸𓈒𓏸̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーシーズンズホテル京都𓊇♡京都♥七条♡📋mypick・サクラアフタヌーンティー(2024年3月13日(水)〜4月30日(火))♡東山エリアの静かな一角にある「フォーシーズンズホテル京都」₍ꪔ̤̫₎春の日差しを浴びながらホテルへ続く竹林の道は非日常空間へと導いてくれます(˘͈ᵕ˘͈)期間限定(2024年4月30日迄)で「さくらアフタヌーンティー」が楽しめます(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡アフタヌーンティーが楽しめるのはレストラン「ブラッスリー」𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡「ブラッスリー」は9mもの高さがあるガラス越しに池庭「積翠園」が望めるスタイリッシュなレストランです-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-平安時代末期に平清盛の嫡男平重盛の別邸「小松殿」の園地として作庭され平家物語にも登場する由緒ある池庭です♡̖́-♡スイーツには日本庭園の“枯山水”をモチーフにした「丸久小山園抹茶のショートケーキ」をはじめ桜の花びら型チョコがのった「桜ムース」や「ルビーチョコレートと桜のエクレア」などの桜スイーツがラインナップ⋆⸜♡⸝⋆フランスの洋菓子に日本の和の要素をプラスした品々が揃います(ơᴗơ)♡春の食材を用いたセイボリーも要チェック(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)桜海老をふんだんに使用した「桜海老とあおさのおにぎり」から桜色と新緑の配色が美しい「スモークサーモンとアスパラガスのミルクレープ」といった春らしいメニューが揃いますσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡♡ドリンクではフォーシーズンズホテル京都オリジナルブレンドティーを含む英国高級茶ブランドJINGTEAのプレミアムティーセレクションのほか桜をモチーフにしたウェルカムドリンクやオリジナルティーモクテルもありました♡꜀(^..^꜀)꜆੭
〔京都・七条〕FourSeasonsHotelKyotoザ・ラウンジ&バー︎︎◌さくらアフタヌーンティー平日¥7,000(税サ込)土日祝¥7,800(税サ込)抹茶やよもぎなど和のテイストを織り交ぜたさくらアフタヌーンティーだよ🌸🌸桜ムースに桜のエクレアなど、春を感じるスイーツは見た目も華やかだよ😍✨️大注目は丸久小山園抹茶のショートケーキ🍵和とフレンチの融合が楽しめるセイボリーはどれもほんとうに美味しかったよ😉🌸桜海老のあおさのおにぎりがお気に入り🍙ウェルカムドリンクの桜のスパークリングやLINE友達限定の桜モヒートもさっぱり爽やかで美味しかったよ🥂🌸○スイーツ・丸久小山園抹茶のショートケーキ・苺とピスタチオのムラングシャンティ・桜ムース・ルビーチョコレートと桜のエクレア・タルトシトロン○スコーン・桜とフランボワーズのスコーン・よもぎとホワイトチョコのスコーン・あんことクロテッドクリーム○セイボリー・桜海老とあおさのおにぎり・スモークサーモンとアスパラガスのミルクレープ・桜サブレとフォアグラムース苺ピューレ・牛頬肉コロッケ📍京都市東山区妙法院前側町445-3🗓2024年1月9日〜3月12日⏰12:00~14:30/15:00~17:30👛平日¥7,000(税サ込)土日祝¥7,800(税サ込)グラスシャンパン付¥10,000(税サ込)
外部サイトで見る
フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO)
先斗町/洋食、ビストロ、ビアガーデン、フレンチ、カフェ
【フォーチュンガーデン京都】バスク風チーズケーキ800円*市役所の近くにあるフォーチュンガーデン。1927年に建てられたビルの中にある素敵なビストロレストラン🍽お昼は来たことあったけど夜は初。めっちゃ店ん中、暗くてムーディ🤣このムーディな暗いライティングの下に苺のジュースが映え倒してる🥹🍓✨周りはカップルのみ👫♥️しかも、近くの席の人達が次々とサプライズで記念日のケーキが運ばれて来るという🫢なんかのドッキリかと思った😂😂私はデフォのチーズケーキで笑でもこのパスク風チーズケーキがめたウマ😇中はとろりで外がよく焼き!!!ワンホールで食べたいくらい🤤🤤パンケーキもパフェも美味いしスイーツレベル高い!!!**
友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
エンボカ 京都(en boca)
烏丸御池/ピザ、野菜料理、炭火焼き
京都で人気のピザ屋さん🍕💕烏丸駅から徒歩10分くらいです🚶ちょっと贅沢に記念日の食事やお祝い利用におすすめです!お母さんのお誕生日祝いをされているご家族がいて、ほっこりしました☺️ピザは2種類を選んで、ハーフハーフにできます。
🌏️日本😋エンボカ京都(ピザ、野菜料理、炭火焼き)🚩京都烏丸御池京町家のピザ屋さん🍕軽井沢が本店で、東京の代々木上原にも支店がありましたが、閉店したみたいです…京都らしい京野菜のピザに舌鼓を打ちながら食しました👏お誘い頂きありがとうございました🙇🏻♂️@koutarou.926ご一緒させて頂きありがとうございました🙇🏻♂️@fullmasa@nanbbe@japan_cruise様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
松阪牛WHAT'S 京都室町店(ワッツ)
烏丸御池/和食(その他)、焼肉、ホルモン、ステーキ
インスタで見つけて、ずっと行きたかったお店シリーズ❤️【松坂牛WHAT’S】✨先日、結婚記念日のお祝いに、ちょっと贅沢をしてきました✌️✨お店は京都の町屋のような建物で、京都らしい昔ながらの雰囲気の中に、モダンな雰囲気がある感じ👀中に池があり、そこに小さな鯉がいました🐟肉のお寿司がとても美味しそうだったので、今回は、肉寿司がたくさん食べられるコースに😁✨出てきたお料理が、どれもとても綺麗で美味しそう😍❤️食べてみたら、ほんとにため息が出るほど美味しい料理ばかりでした😋✨せっかくなので焼肉も食べたいね〜という話になり、お肉の盛り合わせを単品で注文✋焼肉の方も上質なお肉で、とろけるようでとても美味しかったです😋❤️料理も素晴らしかったのですが、サービングしてくださったお兄さんの気遣いがとにかく素晴らしかったです😆‼️とても快適に過ごすことができました😊ありがとうございました🙇♀️✨子供用の食器や椅子を準備してくださっていたのも助かりました☺️何よりも、個室にしてくださったので、周りの目を気にせずに、ゆっくりと美味しい料理が食べられたのが最高でした👏✨こちらのお店は、できてから15年ぐらいは経っているみたいですが、数年前から肉寿司に力を入れ始められたとのこと🍣お肉屋さんもされているとのことで、やはりお肉は一級品です‼️京都らしい雰囲気の中で美味しいお肉が食べたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね〜😁👍✨【松坂牛WHAT’S】〒604-8165京都府京都市中京区烏帽子屋町477※地下鉄烏丸線『烏丸御池駅』徒歩4分followme~💕@iloveraamen86@iloveraamen86様、ご協力ありがとうございました😊
築80年の京町家を改装し歴史を感じる店内。中庭もあり風情ある空間です。松坂牛の里オーシャンファームで肥育した、松坂牛を一頭買いしているとのこと。松坂牛をリーズナブルに楽しめるランチメニューを味わいに。■松坂牛焼肉ランチコース7000円平日限定のお得なコース。松坂牛の様々な部位を食べ比べすることができます。■前菜・キムチ盛り合わせ・ナムル盛り合わせ白菜、大根、きゅうりのキムチは程よい酸味と辛さ。ナムルは野菜の歯触りも残された上品な味わいです。■焼物・本日の松坂牛2種塩焼き・本日の松坂牛2種タレ焼き・松坂牛ホルモンMIX塩焼きはヒレとブリスケ、タレはひうちと千本。ホソやテッチャンやレバーのホルモンMIX。ヒマラヤ岩塩や白ポン酢などタレも3種用意されている食べ比べ。ひうちを白ポン酢で食べるのが絶品でした。■野菜・包み野菜・野菜スティック松坂そぼろ赤味噌、コチュジャン、金山寺味噌が用意されています。野菜の甘味や食感も楽しめます。■〆物・冷麺or松阪牛とろ丼さっぱりした冷麺と、フレークになった松坂牛に卵黄を崩して醤油をかけて食べる絶品丼。他では味わえない丼です。■水物・本日のデザート梨、柿、キュウイと季節のフルーツと温かいお茶。食後にひと時までしっかり堪能できました。純和風の個室は2人から利用が可能なようです。半個室席でも、ゆったり広めの席で落ち着いてお食事ができました。非日常を楽しめる至福のランチタイムです。
外部サイトで見る
Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ)
東山区・山科区/バル・バール、カフェ、バー
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀京都で唯一の夜空が見えるカフェ💫💫̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆PlanetariumCafe&BarMisora𓊇♡京都♥祇園四条♡2022年7月7日にオープンした『PlanetariumCafe&barMisora京空』は京都の都会で満天の星が見られる“プラネタリウムカフェ&バー”><♡夏休みに同期3人で行ってきたよ⸜♡⸝『八坂神社』より徒歩1分という立地からお店の名前には“みやこの空”という意味が込められているんだとか(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)リゾートライクな店内にはプラネタリウム・クリエイターが制作した『MEGASTARCLASS』が映し出す100万の星が幻想的に輝きます♡ロマンティックな空間はカップルや友人との思い出作りにもぴったり(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”♡昼間はカフェタイム夜はバータイムでおしゃれなドリンクと共にロマンティックなプラネタリウムを楽しめます(˶'ᵕ'˶)フォトジェニックなドリンクが豊富なのでデートや女子会も一気に盛り上がりそう♡他のお店とは違うプラネタリウムを楽しめるカフェ&バーは京都旅行の締めにもぴったり♡普段見られない星空をぜひ京都の都会で満喫してみて꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉♡店名:PlanetariumCafe&BarMisora予約:可アクセス:京阪本線祇園四条駅徒歩5分 阪急京都線京都河原町駅徒歩8分 地下鉄東西線三条京阪駅徒歩10分祇園四条駅から408m営業時間:[月〜金]15:00~23:00(L.O22:30)、最終入店22:00 [土・日・祝]12:00~23:00(L.O22:30)、最終入店22:00定休日:なし♡
.Misora京空🌌プラネタリウムcafe&bar🪐京都祇園京都で唯一の場所✨パイン、オレンジ、レモン🍍🍊🍋を混ぜた酸味のきいたノンアルコールカクテル🍸@happy.aoi1201様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
近江牛焼肉 肉の流儀 肉魂(Meat Soul/ミートソウル)
四条烏丸/牛タン、焼肉、ホルモン
京町家で食す本当に旨い究極の近江牛七輪焼肉女子会😍確かな目利きと徹底管理だからこそ生食可能なうにといくら特選魚タンユッケから北海道のばふんうにと近江牛は悶絶級の美味しさ盛り合わせも京都らしい出汁でいただく焼肉ホント美味しいです😍近江牛の牛すじとテールでとった京都流出汁だれは初めてで感動でした塊肉はかめのこ焼きすきはみすじ海鮮盛り合わせには広島でも人気の牡蠣かき小町など煌びやかな逸品が京都の12月は冷えるのでテール土鍋スープに〆も土鍋海鮮と牛すじ土鍋雑炊をいただいて暖まりました〜😍美しい七輪の炭や着物の帯で飾られた店内美味しすぎる近江牛京都で良き思い出ができました✨近江牛焼肉肉の流儀肉魂ミートソウル京都府京都市中京区西洞院蛸薬師上る池須町424-2@meatsoul_kyoto
烏丸駅から5分ほど...京都の友人からオススメされた、ブランド牛である近江牛を提供している【近江牛焼肉肉の流儀肉魂~MeatSoul】さんへ。カウンターとテーブル席があり、カウンターはお寿司屋さんの如くショーケースが目の前!ショーケースにお肉が並んでいるのって素晴らしい♡オーダーすると、まずタレがやって来た。味噌ダレ(辛味噌を好みで)あらいダレ(近江牛から出汁をとったタレ、脂をさっぱり落としたい時に最適)が、振り返れば、このタレ、最後までほぼ使わなかった!(特選ハラミで1回だけ使った★)・牛ハラミ刺し¥2200おすすめと聞いたハラミ刺しは本当に頼んでよかった♡肉感も楽しめ、かつ口に広がる旨みが最高。・上タン塩¥2000やっぱりタンは外せないよね!?・特選ハラミ¥2200・特選サガリ¥2200こちらは迷って、選びきれずに両方(*´艸`)どちらも赤身が強くて美味しい。・ミスジステーキ¥3700/100g~150gお店の方がおすすめ、と仰ったミスジステーキ。普段、ステーキではミスジは選ばないのだけれど、おすすめと言うだけあってこれも柔らかでたまらない。・レバー塩¥900レバー、安すぎん?とろけるようなレバーはあったら絶対頼んだ方がいい!そのままいけそうな鮮度だったけれど、ちゃんと火を通したよ★・焼きすき特選ロース龍のたまご味噌醤油¥2000この日は近江牛、松阪牛、神戸牛がそろっていて、私達は松阪牛を!!これもお願いすると肉を見せてもらえるっていうのはかなり高ポイント!きめ細やかなサシは◎・最後にはユッケ手巻き¥600これもウマウマ♡ここのお店、かなり大当たり!!お酒も3杯飲んだけど、ひとり1万円以下でこの内容は近かったら本当に通いたい♪めちゃくちゃお肉、美味しかった♡ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
アルポルトカフェ 京都店
上京区・中京区・下京区/パスタ、イタリアン、カフェ、ピザ
🐻くまログ∞🐻❄️今晩はイケメンだったゆーじと「アルポルトカフェ京都高島屋店」へ🐻🐻❄️こちらは、イタリア料理界の巨匠、西麻布リストランテ・アル・ポルトの片岡護オーシェフのイタリアンが京都でも味わえるお店です🇮🇹今回ご紹介するのは【ノルマーレディナーコース】です👍食前にシャンパングラスで乾杯した後、以下のメニューを頂きました🙏・前菜3種盛り合わせ・温菜ホタテ貝のグラチネ・選べるパスタフルーツトマトとリコッタチーズのベッペ風サーモンとアスパラのクリームソースマグロのコンフィとキノコの木こり風トマトソースイタリア米を使ったヤリイカのイカ墨リゾット・パン・デザート盛り合わせ・珈琲もしくは紅茶どの料理も食材にこだわっていて、見た目もよく、味もめっちゃくまうまーでした🐻今年で20周年のイタリアンで、京都高島屋7階にあるので、河原町にお越しの際はぜひ寄ってみてください👍ディナーだけでなく、ランチもやってます🇮🇹アルポルトカフェ京都高島屋店@alportocaffekyoto【住所】京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52京都タカシマヤ7F【交通手段】阪急河原町駅徒歩1分京阪祇園四条駅徒歩5分京都河原町駅から75m【営業時間】11:00~21:30(L.O.20:45)日曜営業
🇮🇹ノルマーレ価格:3,200円🇮🇹ウェルカムドリンク▪️ブラッドオレンジジュース(orシャンパンから選べます🍾)🇮🇹季節の前菜5種盛り合わせ▪️菜の花のアイオリソース▪️わかさぎのサオルー▪️トマトとモッツァレラのサラダ仕立て▪️合鴨とポークのパテバルサミコソース▪️海老とアスパラのミョウガソース和え🇮🇹パスタ(メニューから選べます)▪️サーモンとアスパラのクリームソース🇮🇹パン🇮🇹デザート▪️ガトーショコラ▪️パンナコッタ🇮🇹飲み物▪️紅茶🇮🇹とっても贅沢なスペシャルランチをいただきました🍽️前菜は5品。春らしい菜の花はアイオリソースで香り良く、トマトとモッツァレラはトマトが甘く、バジルの香りが爽やか。わかさぎは酸味が控えめでまろやか、合鴨とポークのパテは濃厚、海老とアスパラも上品な味わいでどれも美味しかったです😋🇮🇹サーモンのクリームソースは濃厚でクリーミィー❗️トマトや細めのパスタ、フェディリーニが軽やかな口当たりで、とっても美味しかったです😋🇮🇹ガトーショコラは滑らかでチョコレートの風味が濃厚🍫パンナコッタもとっても滑らかで、苺ソースが甘酸っぱく美味しかったです🍓🇮🇹こちらのお店は、東京・西麻布「アルポルト」の片岡護シェフプロデュースのイタリアンレストランで、食材の効能、安全性、組み合わせ等々を考慮し、スローフードの理念に基づき、京野菜や、産地や生産者にこだわった食材で身体に優しいイタリア料理を提供しています🍽️
近江焼肉ホルモンすだく 京都本店
西院/焼肉、ホルモン、居酒屋、ラーメン
【京都・近江焼肉ホルモンすだく京都本店】・今日は、㊗️25年目の結婚記念日だったので、妻を連れて、西大路四条(西院)の近江焼肉ホルモンすだく京都本店さんへ来ております。・西院のマクドナルドのお店の隣りにお店は有ります。・こちらのお肉は、近江牛を使った焼肉屋さんです。・タンやハラミ、カルビ、近江牛上カルビ、サラダなど、いろいろおり混ぜてオーダーして、美味しく頂きました。😋・一言で25年は、長いようであっという間にその年月が経ちましたが、お互いこれからも共に頑張っていこうと乾杯🍻しながら結婚記念日を祝いました🎉
サンチュやキムチ、烏龍茶は1回目だけの価格でお代わり出来ます。お肉も1頭買いされている方で質も良く価格も抑えられています。子連れでキッズ会員になると子供はアイスクリームのデザートがつけられたり、お得です。キッズ会員も無料でした。
和牛料亭 bungo 祇園(和牛料亭 ブンゴ 祇園)
先斗町/焼肉、ホルモン、牛料理
隠れ家的な通りを歩きお店までの道のりを過ごすところからお楽しみがはじまります。京都市指定の伝統的建造物に指定されてある空間でいただくディナーコースおおいた和牛赤身刺し口の中でとろけてゆく赤身刺しお料理の始まりから様々な形でお肉をいただけることに期待が膨らみます。牛の旨みをぎゅっと濃縮したまろやかな口当たりでコクのある和牛テールスープお肉は全てお店の方が焼いて提供してくださるので一番美味しい状態でいただくことができます。和牛タンモト炙りわさび菜春菊と一緒にいただきます。フレッシュなお野菜も一緒にいただけるので身体にも優しい!華やかな見た目はお写真に撮りたくなる盛り付け華肉しゃぶには牛ブイヨンをかけていただきます。さっと炙りでいただくおおいた和牛赤身霜降りすき焼き卵と一緒にくぐらせていただくと笑みが溢れる美味しさお肉にはかかせない美味しいご飯はオーダーが通ると炊きあげる土鍋銀シャリつやつやでふっくら炊きあげたご飯高級感溢れる空間でいただくお肉尽くしのディナータイムになりました。半プライベートなお席やカウンター席もあるので記念日や会合デートにも幅広いシーンでゆったりとしたお食事を楽しんでいただけます。祇園和牛コース¥14300山﨑12年¥2100シャンパン¥2000
今日は特別な日ということで祇園に行ってきました。雰囲気が抜群な街で焼かない焼肉や肉割烹を提供している和牛料亭bungo祇園。お店に入る時から緊張するくらい素敵なお店です!コースを頂きましたが、どれも素材を活かした味付けでここでしか味わえない物ばかり。お肉は全て柔らかく、味も優しく、お上品の一言。雰囲気も味も◎記念日や特別な日にはもってこいですね。少し羽を伸ばして、大人になった気分です。ご馳走でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
牛匠かぐら
京田辺/その他
2024.5.3金曜日㊗️憲法記念日🇯🇵孫たちと総勢8人で焼肉🥩久しぶりに『かぐら』に行ってきました♪ちびっこ3人いると写真も撮れない😅笑メニューや食べ終わった後の網🕸️しか撮れてない…孫1号は、さっさと食べ終わってなぞなぞ📕じぃじに問題いっぱい出してました〜🎶♦︎牛匠かぐら京都府京田辺市山手中央3-2ブランチ松井山手1F
2022.12.19牛匠かぐら本日はchouchoutabiさんとクリスマスディナー🍽美味しいお肉を頂きました😋tabi姉さんのお陰で10%割引😅ここはお肉も販売されてて私は豚の切り落とし500g豚のしゃぶしゃぶ用500g牛の切り落とし500gを購入しました。焼肉はタン塩、ハラミ、トモ(部位がわかりません)、その他ホルモン、ステーキ、すき焼き風のお肉。とてもどれも美味しく頂きました😋今回も爆笑しながらのお食事😁クリスマスツリーがホワイトなのに撮るとブルーになります。シェー頑張りました😂୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧〒610-0356京都府京田辺市山手中央3-2ブランチ松井山手050-5494-4130定休日:水曜日୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
外部サイトで見る