新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店
歌舞伎町/割烹・小料理、寿司、ステーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
JR新宿駅東口から徒歩3分銀座のミシュラン3年連続獲得店がカジュアルブランドとして新宿に2021年4月に「乗庵やましろ」をオープン。ミシュラン獲得のお任せ江戸前寿司コースが7980円から楽しめるとあり、予約をして訪問。新宿歌舞伎町でこの価格でお任せコースはリーズナブル。店内は敷居が高いのかと思いきや和モダンで都会の喧騒を忘れられるような、落ち着いた雰囲気の内装。カウンターと個室が用意されています。先ずはシャンパンで乾杯。〜前菜七品〜・もずく酢と純菜の酢の物・くらげの梅肉和え・松前漬け・白バイ貝・雲丹豆腐・おくらの煮浸し・クリームチーズの西京焼き五味が揃う色彩豊かな前菜七品です。特に私は味付けが絶妙だった白バイ貝と、まろやかで風味豊かなクリームチーズの西京焼きが好みでしたよ。〜握り〜・中トロ(本鮪)・あおり烏賊・鯵赤しゃりで握られた鮨は、どれも新鮮で素材が活きています。程よく脂が乗っていて美しく光る中トロは、口に入れた瞬間にとろけます。鯵には葱生姜が添えられておりパンチが効いたこの組み合わせはお酒が進みます。〜鱧の梅肉ジュレ〜夏に嬉しい冷菜ですね。梅肉ジュレの酸味とふわっと美味しい鱧の湯引きに歯ごたえ、旨みにご機嫌です。〜握り〜・赤身の漬け・くえ・石垣貝柚子胡椒に白胡麻を添えスッキリといただける赤身の漬け、新鮮なクエにしかない弾力と溢れる旨みは流石の存在感。身が厚く甘みのある石垣貝は濃厚な旨みとコリコリした食感がたまりません。〜鰻の茶碗蒸し〜フワフワで濃厚な味わいの鰻が入った、つるんとした喉越しの茶碗蒸し。その中にはホクホクの百合根が出汁を良く吸っており美味しくて食感もなめらか。〜握り〜・穴子・玉子・干瓢いなりふっくらとした身、ツメと相乗する旨味が格別。そして甘さ控えめながら、しっとりと舌に馴染む玉。驚いたのは干瓢いなり。なんと干瓢巻きを「いなり」で包んだ珍しい巻き寿司。〜留椀〜・あおさとなめこの留椀。磯の香りが立ち、風味豊かな味噌汁。〜甘味〜・バニラアイス最中やましろの印が押された可愛い最中。東京都庁やオフィスビル、世界一の利用者数を誇る駅を抱える新宿価格帯など幅広いタイプの方にデートや女子会、家族で、記念日にと使い勝手が良いお店だと思いますよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「」で検索💻※2022年6月来店。代々木から麻布十番に引っ越す前あたりですか🤔ice_creamtabetaiちゃんとご一緒しました。@ice_creamtabetai今回ご紹介するのはこちら💁♂️💁♀️ミシュラン一つ星獲得のお店が歌舞伎町に出店!🍣新宿鮨栞庵やましろ東口店🍣https://shiorian-yamashiro.com/shinjukuhigashi/📞03-6302-1698📞⏰月・火・水・木・日11:30-14:0016:00-00:00金・土11:30-14:0016:00-23:00⏰😴年中無休😴🏠東京都新宿区歌舞伎町1-19-3新宿歌舞伎町商店街振興組合ビル5F-C🏠🚶♀️新宿駅東口から徒歩3分🚶♀️外観はシック。重厚感がある大人の高級鮨店といった感じ。新宿駅が比較的近くで大人の隠れ割烹になっており、入り口からドキドキする感じがしてたまらないっ‼︎内観は和の日本割烹と木を基調とした高級感と温もりのある鮨屋。大将が温かくカウンター席へと通していただきました。目の前で料理長が本日の一品料理を一つ一つ丁寧に説明していただきました。【プレミアムモルツ】🍻休日のディナータイムに至福の一杯はたまらなく美味いっ‼︎【おまかせコース】🍣¥14980(税込)至極の江戸前握りコースとなっております。※サービス料10%頂戴しております。◆前菜◆小鉢◆お造里◆お凌ぎ◆蒸物◆雲丹三種食べ比べ◆握り10貫◆巻物1本◆留椀◆水菓子一品料理と珠玉の握り!最高の献立、最適なお酒の提供のタイミングでした。ご馳走様でした‼︎またこちらで寿司好きを誘って伺いたいと思います。【店舗情報】栞庵やましろについてミシュランで星を獲得する銀座の名店「栞庵やましろ」。京都で日本料理を学んだ店主が織りなす職人技と、厳選した食材のみを使用した本格懐石料理をお楽しみください。Hithere.Today,iintroduceajapanesesushidinner"SushiYamashiro"atShinjuku.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Calma(カルマ)
銀座/ダイニングバー、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【銀座】📍Calma@ginza.calma.aft☞食べ物詳細やお店情報はフリックしてね☞✱お店情報を忘れないように保存も忘れずに✱————MENU————-◦季節のアフタヌーンティー(ドリンクおかわり自由)4,400円☆———————————-☆✱メモ✎✱・土日祝13:00〜17:00のみ・完全予約制・デート/友達同士/記念日✱コメント✱銀座のバーで土日祝限定でアフタヌーンティーをはじめたということで行ってきました☻とってもお洒落な高級バーの雰囲気で楽しめる豪華なアフタヌーンティー❁乾杯ドリンクのマティーニは、さすがバー!濃厚で濃い、苺をしっかりと味わえるマティーニ✿ノンアルコールにも出来るので飲めない方も安心です♡紅茶にもこだわっていて、箱に入った12種類の紅茶から実際に香りを嗅いで選ぶことも可能◎4段のアフタヌーンティーは8種類乗っていて、どれも豪華でとてもかわいい!私は特に【ベーグルサンド】と【ベリーベリーベリーミニルパフェ】、【マカロン】、【ショートケーキ】がお気に入り♡どれもとっても美味しくてゆったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました☻銀座の高級バーの雰囲気で豪華なアフタヌーンティー、是非予約して行ってみてね✩予約は@ginza.calma.aftこちらから可能です◎ごちそうさまでした-̗̀🍽𓈒𓂂𓏸🏡GinzaCalma📍東京都中央区銀座7-3-16東五ビル2F🚃銀座駅徒歩5分☎️予約はInstagramから予約ページに飛べます⏰13:00〜17:00完全予約制土日祝のみ営業💰4000円〜5000円☆———————————-☆@sayuri_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍銀座/Calma 🏷『保存』『コメント』ぜひお願いします! ------------------------------ 2回目のご訪問でした! 早い時間帯からお酒飲み放題で酔い夜になりました🌙 甘いデザートカクテルはインスタ映えで女性にオススメ✨ ビルの一室にひっそりと佇む隠れ家バー🍸 銀座ではかなり珍しい、フリーフローがなんと12,000円👏 早い時間は7,500円です‼︎ ・濃厚ティラミスカクテル ・あまおうとローズウォッカマティーニ ・スパイシーレモンサワー ・杉のジンソーダetc... ウイスキーやジンなどの定番から珍しいお酒も飲み放題🥃 アラカルトで更に高級酒もご用意😳 銀座の中でもかなり使いやすいバーです🙆♀️ 🏷@calma.ginza 🚃銀座,有楽町,新橋 東京都中央区銀座7-3-16東五ビル2F ------------------------------ 【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌 他にも載せてます☞@tabetaro_gurume ワインアカウント☞@tabetaro_vino .
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
のどぐろ専門店 赤坂 かなめ
溜池山王/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
今夜は赤坂でしっぽり。和食が食べたいという彼女のバースデーにふさわしいレストランを,上司にアドバイス貰って。全て美味しいから!!との評判で予約しました。前菜もずく酢あわびの旨煮ホタルイカポリポリと食感の良いもずく酢に悶絶。アワビの美しさにうっとり。ホタルイカのプリプリ加減に、生わかめの新鮮さにさすがと思いました。はまぐりのお吸い物あまりに上品な、はまぐりのサイズ感と塩加減、ぷりぷりな姿、たまらーん。日本酒は黒龍いっちょらい。エスコートしつつ、酔っ払わないように気をつけました。本鮪と平目お好みでスダチ、塩で。彼女も大満足なおいしさ。そしてしその花が美しくて本当に喜んでくれました。海老しんじょう椎茸乗せ塩で置く時に震えるくらい柔らかな、しんじょう。美味しいー。箸休めのお新香。山芋と牛蒡氷見うどんツルツルの喉越し、木の子との相性も抜群!スダチの香りも。そして、水菓子は、完熟のメロン。透き通るほどの完熟っぷりに、食べる前からジューシーなのが伺えました。もうね、ケーキなんて必要ない。すごく喜んでもらえました。これが記念日になるといいな。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3707290/medium_6162d7d2-e824-4b70-8858-a4e9e530f346.jpg)
溜池山王駅から徒歩1~2分『のどぐろ専門店赤坂かなめ』さんへこの日いただいたのは☆のどぐろ吟味コース…7150円☆葡萄ジュース…770円コチラの吟味コースのどぐろのお造里・姿焼き極上の旨味が乗ったのどぐろを知って頂く入門編的なコースになりますまずは葡萄ジュースで乾杯濃厚な葡萄のジュースが喉を潤し1日歩いて疲れたバディーを癒してくれます①のどぐろ入り先付け三品《もずく酢》《のどぐろの黄身醤油》《よだれ鶏》②本マグロとヒラメのお造り本マグロシャリアピンソースヒラメは塩とスダチでいただきます③タイの『椀』本来なら蛤の『椀』なんですけど貝が苦手なので事前に伝えて変更してもらいま④のどぐろの塩焼き噛み締める程にジューシーな脂が溢れ極上の旨味が押し寄せてきますこんなにジューシーなのに上品な脂なので全然重くならない⑤エビしんじょう(椎茸抜き)通常は椎茸も一緒に揚げられてますが🍄も苦手なので抜いてもらいました⑥箸休め山芋のワサビ漬け⑦ゴマダレうどん細く平たい麺はコシがあり喉越しも👍️⑧水菓子〆のスイーツゎメ・ロ・ン♥️赤坂の地この値段でのどぐろが食べれる🎵初心者が安心して楽しめるお店です全ての写真や詳細は食べログ『ビーグルボーイ』にて⏬⏬⏬https://tabelog.com/rvwr/003304112/rvwdtl/B467170292/
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨 つぐみ
八王子/寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
鮨つぐみ続き八王子駅から徒歩4分、銀座で食べたら3万はするであろう極上コースが13200円で食べられるという鮨屋が2022年12月オープン。コースの続きをご紹介真鯵500gの大きな真鯵は、たっぷりのった脂の甘みと旨味が強く日本酒が進みます。うまづらはぎ私の大好物!間に海のフォアグラと呼ばれる肝を挟んであり、うまづらはぎの旨味に肝の濃厚な甘さが堪りません♡帆立身が大きく分厚い帆立は、甘くて濃厚な味わい。寒平目旬の寒平目は、鮮度が良く甘くねっとりしており寒平目の旨さに日本酒が進みます。車海老(二種)鮮烈な朱色の縞が鮮やかな車海老は塩と醤油の二種類の味が楽しめます。サクッと歯応えが良く、甘さ、食感、風味が良いです。赤身の漬け鮮やかな紅色の漬けは上品で風味豊かな味わいが程よく素材の味を活かしている。中トロ脂が甘く爽やかな中トロは、肉厚でボリューム感ある逸品。穴子熱々の穴子は、ふんわりふわふわな食感。赤シャリと良く合います。あら汁白味噌仕立ての濃厚でまろやかなポタージュのようなあら汁。最後に…食材、調味料、飲み物、器、内装、全てに至る大将の強いこだわりとは裏腹に、穏やかで優しい大将の人柄が実に心地良いので、高級感がありながらもアットホームな鮨屋だと思います。お祝いや、記念日にもオススメですが価格帯がディナーでも5500円からなので、一人でふらっとお酒と鮨を楽しむのも是非オススメしたい。大将!ご馳走さまでした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《鮨つぐみ》@八王子★☆☆カウンター席、禁煙、カード可おまかせコースビール、日本酒etc1人当たり約14,000円体調:疲れ、空腹八王子にあるお寿司屋さんです。友人からのおすすめで訪れました。八王子初上陸だったかも。初めての八王子のうえに雨だったので遠く感じましたが、駅からはわりと近かったはず。路面店なので見つけるのは難しくありません。雰囲気の良いカウンター。気を衒っていなくて、スタンダードなのが良い感じの店内です。この日は平日だったのと、天気も悪かったので空いていました。とっても美味しかったです。お寿司もさることながら、機転を効かせたおつまみの数々が楽しめました。お酒もいろいろあって楽しかったです。美味しかったし、とっても良かったと思います。ただ、いかんせん八王子が遠すぎるな…八王子で美味しいご飯を食べる機会があるならば、有力候補になるお店だと思いました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
肉割烹 光
池袋/割烹・小料理、ステーキ、焼肉、フレンチ、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
A5ランクメスのこだわりの黒毛和牛や野菜を美味しくいただけるコースフレンチのテイストと和のテイストが美しく繊細に表現されていて和牛のカットに焼き加減は見事最初から最後まで大満足なディナーでしたワインも何この美味しさ⁈と目を見開いてしまうセレクトスイーツもパーフェクトな美味しさ内装にもこだわりがありタイルのひとつひとつでさえアーティスティックだからかっこいいオトナのデートにも大切な人との記念日にもぴったりだと思います魚介のパルフェ五味を楽しむ細密な技にうっとりな逸品からのスタートミニグラスに白とオレンジの2層のパルフェ塩味が活きるいくらと酸味のトマトの濃いめのオレンジ色は爽やかさにクレソンとルッコラのオイルで苦味旨味をぎゅっと閉じ込めていて頬を刺激する美味しさクリアなオレンジは丁寧に濾しているから下にはカリフラワーと新玉葱と甘海老とりんご、蜂蜜で甘味のピューレ和牛のコンソメスープ4日かけて作った和牛のスープはポットからグラスへ注がれますワイングラスで澄んだコンソメ色そして香りを楽しみ風味を感じて!和牛コンソメスープの最高峰だと思いますこちらも手間をかけてますこの美味しさが文章で伝えられなくてもどかしいラダチーニヴィンテージシャルドネ生まれて初めて!モルドバのワインいろいろなワインを飲んできたけど新しい美味しさに出会えて嬉しい枝豆とトリュフ塩季節感とカジュアルにトリュフ塩でゴージャスさを忘れないワインが進み会話も食欲も進む殻ごと焼き目がつくまで焼いてあり香ばしさと共に枝豆の夏らしさが広がります和牛タルタルとキャビア和牛のイチボを3時間低温でじっくり火を入れて香ばしさと食感のアクセントにカシューナッツとアー魚介のパルフェ和牛のコンソメスープ枝豆とトリュフ塩和牛タルタルとキャビア甘鯛の鱗焼きサーロイン焼きTKG和牛イチボのデニッシュサンドハーブサラダ焼き野菜と牛タン厳選シャトーブリアンとサーロイン食べ比べ牛スパイスカレーor和牛しぐれ煮ごはん自家製アイスクリームお茶菓子コーヒー、紅茶サービスも素晴らしく大切な方との訪問におススメです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
【2023年3月15日NEWOPEN!!】まだ、オープンして約半年程しか経過していない「肉割烹光」さんにお邪魔してきました。エレベーターを降りると直ぐに目に入るのが、大きな大きな宝箱。その中にはごっそりと敷き詰められた何と「山崎12年」が!!これは相当な資産価値w真新しい店内は凛とした空気感が張り詰め清潔感が漂う。床面は全面タイル張り、そして全体的に黒を基調とし8席あるカウンター席も黒の大理石を使用、壁面に装飾されたブラックミラーも何ともオシャレ。コースを食す前に、溢れんばかりのドライアイスの煙で満たされた、これまた大きな宝箱が目の前に!開くと中には、本日のメイン食材「A5ランクのシャトーブリアン」が!赤々としサシもたっぷり、、、あ〜美味そう♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記季節のおまかせコース¥16,500-▪️魚介のパルフェ▪️和牛のコンソメスープ▪️季節野菜▪️和牛タルタルとキャビア▪️ウナギ料理▪️サーロイン焼きすき▪️和牛イチボのデニッシュサンド▪️鹿肉料理▪️厳選シャトーブリアンとサーロイン食べ比べ▷▷▷冒頭の宝箱で登場したお肉がお目見え!醤油ベース、カンボジア産生黒胡椒、山椒塩をお好みで付けて食します。お皿に引かれた、赤い粉末はフランス産唐辛子「エスプレット」。添えてあるワサビと少しのエスプレットを付けて食べるのも肉の味わいをより引き立ててくれますよ。どちらのお肉もトロける食感で、正直甲乙付け難くうまし!▪️牛スパイスカレーor和牛しぐれ煮ごはん▪️自家製アイスクリーム▪️お茶菓子▪️コーヒー、紅茶〈ドリンク〉▪️GARGERY(飲食店限定ビール)¥1,100-▷▷▷リュトングラスにて飲むビールはオシャレで2倍美味さが増します!下に僅かに沈む酵母も共に飲めば味わいが広がります。▪️ラピス・ルナ・ピノ・ノワール¥1,430-こんなにもラグジュアリーな空間で食す、和でありながらもフレンチのエッセンスを効かせた料理の数々、、、ここ池袋で又新たなオススメのお店を発見しました!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
星評価の詳細
上野 アクアリウムレストラン Nautilus(ノーチラス)
御徒町/フレンチ、イタリアン、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
〜Nautilus〜アクアリウムレストラン@aquarium_nautilus_上野駅から徒歩3分豪華客船のキャビンを彷彿とさせるラグジュアリーで幻想的な非日常的空間を体験できるレストラン「現代に甦るノーチラス号」がオープンしたのはご存知でしょうか。完全個室の室内に入ると飛び込んでくるのはライトアップされた巨大アクアリウム。Nautilusのデザインを手掛けたのはINTERIORDESIGNER世界ランキングにて7位を誇る松本哲哉氏。都会の喧騒を忘れさせるかのような幻想的で癒しの空間で頂いたのは「ストロベリーアフターヌーンティー」スワロフスキーが付いたオリジナルのプリンセスグラスで乾杯。お楽しみのティアースタンドが運ばれてきました。*上段・苺とブルーベリーのダブルベリーケーキ・苺のブラウニー・苺のショートケーキ・フランス産オシェトラキャビア最中*中段・スモークサーモンとクリームチーズのクロワッサンサンド・苺をメロンパンで挟んだマリトッツォ・木苺〜フランボワーズ〜とカシスのムース*下段・宮崎県黒毛和牛のロッシーニバーガー〜黒トリュフソース〜・野菜と削り黒トリュフのキッシュ・生ハムハモンセラーノのグリッシーニロールジューシーな苺のスイーツがたまらないなめらかな苺のムース、ストロベリーショートケーキなど可憐な苺スイーツを少しずつを沢山堪能できました♪フォアグラ、トリュフ、キャビアなど豪華食材を使った逸品や鮮やかな桜色が美しい和スイーツが見逃せない深海のアフタヌーンティー。エスプレッソやラテアート以外にもMightyLeaf社の9種の紅茶など全12種類が飲み放題!私は美味しいホワイトオーチャードとラテアート入りカフェラテを頂きました。そこで嬉しい情報!基本ラテアートは「アリエル」ですが好きな絵柄でラテアートを作ってくれるんです!せっかくなので娘が好きなキンプリでお願いしちゃいました☆誕生日や記念日、女子会やデートにとてもオススメですよ。ちなみにお店のオープンが2022年2月14日。バレンタインにオープンなんてロマンティックですよね♪恋愛運も上がりそうです♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3457286/medium_cedf7cf3-e7f5-401c-8310-7200ded9c153.jpeg)
先日私の誕生日ということでアクアリウムレストランへ行ってきました💙⭐オシャレ感いっぱいの店内食器類も変わっててオシャレ🥄🍴☕️インスタ映えするレストランでした思ったより味も良かったですょ(笑)上野に行った際には1度行ってみても良いかもです😊
星評価の詳細
代官山カルネジーオ(Daikanyama CarneSio)
代官山/ステーキ、ビストロ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
←他の投稿はこちらから🥂📍代官山Carnesio(カルネジーオ)黒毛和牛のタルタルをバゲットに付けて最高にトロける。。肉の旨みとマヨネーズの相性抜群すぎ🥹超食べたかった、ホタテのカダイフ巻き。外はサクサク中はフワフワのホタテうますぎる…極上レアの牛フィレステーキはバターとガーリックの効いたソースで食欲増進されました🧈肉と赤ワインを流し込む…最高🍷今のブッラータはシャインマスカットと一緒に🍇〆には残ったソースでガーリックライス🔥恵比寿の人気店ビストロカルネジーオやカルネジーオイーストの姉妹店。オシャレでで洗練された空間、肩ひじ張らずカジュアルに美味しいお料理とワインを楽しめます。大人デート、記念日にもぜひ🥂------------------------------🏷️@carnesio_daikanyama🚃代官山駅北口徒歩3分[水~金]17:00~23:30[土・日・祝]ランチ11:30~15:30ディナー17:00~23:00[月・火]定休日💰¥6,000〜/1人📫東京都渋谷区恵比寿西2-19-8TakeOne代官山1F📞050-3184-2574------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_代官山.
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
日曜日のランチで13時頃に1人で利用しました。予約してなかったのですが、並ばずにカウンター席に座れました!パスタランチ(2200円)の牡蠣のクリーム生パスタを選択しました!サラダやセットのパンもとても美味しく、メインのパスタも絶品でした!少し高いですが、妥当な金額だと思いました!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Jusqu'au noir(ジュスコノアール)
自由が丘/フレンチ、イタリアン、ワインバー、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍Jusqu'aunoir/自由が丘コスパ◎なカジュアルフレンチ🍽️超やわらか国産牛ローストビーフに、ふわふわハンバーグ😭ワインはクラシックからナチュールまで豊富🍷フレンチは敷居が高いと感じる人も気軽に使えて美味しいお店🫰女子会・デートにもオススメ!バースデープレートあり🎂▼menu~amuse~・フォアグラバターのカナッペ林檎とバニラのコンフィチュール・中トロとキャビアのタルトレット・お豆腐のブルーテサマートリュフ~soupe~季節野菜のポタージュ:パン付き~entree~和牛ローストビーフと卵のロッシーニ仕立て和牛ハンバーグステーキ~dessert~・ショコラテリーヌと南部せんべい黒胡麻のアイス・ホワイトチョコムースとずんだのコンポジションパイナップルソース・ピーチメルバヨーグルトアイス-------------------------------------🏷️@jusquau_noir🚃自由が丘駅徒歩2分🕚11:30〜23:00💰¥5,000〜/1人📫東京都目黒区自由が丘2-11-91F📞050-5457-2330-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗🟣他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume🟣ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_自由が丘.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2740822/medium_8544942b-ac07-4e3d-aa59-744f43e9c41b.jpeg)
東急電鉄自由が丘駅から徒歩3,4分のビストロです。店内は、こじんまりとしたスペースながらレトロで素敵な雰囲気が漂っていました。乾杯用スパークリング付きランチコースは、可愛らしい前菜が印象的で、メインの牛頬の赤ワイン煮込みも柔らかく美味でした!穴場的なお店としてリピートしたいと感じました。
星評価の詳細
セパラン(Ce・Param)
田端/韓国料理、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
是非行ってみて!と言われていた焼き肉屋田端駅北口から、左に出て、階段を上がりきり、右手にすすむと、お店があります。駅から5分も掛からないくらいな駅近❗飲食店少なめな地域ですが、こちらは、お店が明るくなっていてすぐに分かりました❗◆お任せコース8800円(値段は参考の為単品の値段記載しました。)▫️セパランムンチサラダ770円▫️コッチョリ1320円浅漬けのキムチ野菜本来のシャキシャキ感と味わいがある。注文が入ってその場で和えるそう。フレッシュな白菜の水分と食感がよい。▫️一番人気の塩ユッケ2420円合法生肉❤️最高間違いない味。ユッケのお肉は贅沢な霜降り▫️お肉のブーケ(〃▽〃)上タン、豚とろ、ランプをお花のようにクルクル巻いて飾り盛り付けされた焼き肉。これはテンション上がりままず、上タン。とにかく、量があり、一人5枚くらい食べた❗豚トロしゃくしゃく、脂身を感じないさっぱり味に驚いた❗ランプしっかり噛み応えのある赤身で、予想以上にサシの感じはなく、極めて赤身(笑)▫️厚切りいちぼ黒毛和牛A5ランクの特級品を贅沢に塊肉質は柔らか、ジューシー極まりない❗▫️特上カルビの炙り焼き2600円▫️ホルモン盛り合わせはつ新鮮さが分かる色艶素晴らしい❗▫️冷麺特上ミノカットの仕方が独特アルコールは大体500円~店内もシンプルで落ち着ける雰囲気で、焼き肉も炭火だし、この内容でま8800円て凄く良いお誕生日とか、記念日のケーキ代わりに肉のブーケでお祝いするのもいーね❤️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
田端の駅近く、人気の焼肉店【Ce・Param】さんへ。実は再訪。ここのお肉、美味しいのです!!気合入れすぎで一番乗り(笑)やっぱりまずは、数量限定、おすすめメニュー・塩ユッケ¥2420開店当初から生肉取扱い店の資格のあるお店でここの塩ユッケは絶品♡・セパランムンチサラダ(ごま油を練りこんだサラダ)¥770チョレギより優しいお味。おすすめメニュー・コッチョリ(白菜の即席浅漬けキムチ)¥1320漬物好きでは無いけれど、これは美味しくて食べられる♡本日のおまかせ盛り・上タン(ごま油塩)¥2200・ランプ(赤身はタレで)¥1430・豚トロ(ごま油塩)¥1100映える美しい薔薇盛りのお肉は3色でお肉色々!続く盛り合わせは・カイノミのブロック¥2750・イチボのブロック¥2750ブロックは塩を練りこんだワサビでいただく・リブロースのカブリ¥1980新鮮ホルモン盛り¥2200・ハツ・ハツモト・シマチョウ貴重なハツモトはコリコリ。シマチョウはじゅわじゅわ、ハツはサクサク。〆にはセパラン特製!!・冷麺¥1300冷麺にありがちなカチカチではなくモチモチタイプ♡スープも美味しかったな♡冬はユッケジャンスープ美味しかったけれど、夏の冷麺も絶品だった♪ご馳走様でした。
星評価の詳細
ランダバウト テーブル(LANDABOUT Table)
上野/カフェ、創作料理、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2486738/medium_f7364989-07c2-4818-bc2e-cd37e288b8f9.jpeg)
一度は泊まりたい!映えすぎ韓国風ホテル✨鶯谷駅からすぐの「LANDABOUT(ランダバウト)」昨年オープンしたばかりで1Fはカフェになっているお洒落なホテル注目したいのはカラフルな色使い!英語で書かれた案内板もセンスが良くまるで海外に来たかのように錯覚してしまいます室内はシンプルですが説明書やアメニティに至るまでお洒落なデザインで写真などに撮る人も多いそう15Fの屋上は宿泊者なら出入り自由で夜はライトアップされたスカイツリーが見られるのも素敵💕カフェで珈琲をテイクアウトしてスカイツリーを眺めるのも最高ですねちなみに個人的に嬉しかったのはヘアアイロンの貸し出しがあること!持ち運ぶとかなり邪魔なので借りられるのはすごく助かる🥺近場でもわざわざ泊まりたくなる素敵なホテルぜひ記念日や1人でゆっくりしたいときに利用してみてください♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
偶然見つけた!異国風オシャレな穴場カフェ。[最寄駅]山手線鶯谷駅→徒歩4分程度こちらのお店は、たまたま鶯谷に用事がありオシャレな外観に惹かれて入ったカフェです。カフェだけかと思いきや、デザイナーズホテルの1階に位置していて、店舗入ると手前にはカフェとバー。奥にはレストランがあって、宿泊者も楽しめるしそれ以外の来店でも色々と使い勝手は良さげ。しかも、鶯谷とは思えない超オシャレな空間で写真も映えます。ホテルのお部屋もどんなものか見てみたいなと興味が湧く。宿泊者の利用もありましたが、結構海外の方の利用が多かった気がします。夕方18:00頃の利用でしたが、店内は混み合ってはおらずゆっくりできました。[本日のオーダー]◆エスプレッソトニック¥660-(税込)◆アフォガート¥680-(税込)連れと共にドリンクのみ利用でしたが、ドリンクのクオリティーは高いと感じた。夏向けのエスプレッソトニックはあっさりと飲める。アフォガートもグラスに入った、ヴァニラアイスに濃厚エスプレッソを後入れするタイプ。どちらもコーヒーの質が良いので美味しいです!このホテルごと東京の中心地にあったら、もっともっと流行っているんだろうなぁーと。。。いずれにせよ、隠れ家的オシャレカフェが鶯谷にあるのは驚き!もし、行く機会があったら是非行ってみて欲しいですね!ガヤガヤしていないので、寛げますよ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
星評価の詳細
パレスホテル東京 クラブラウンジ
大手町/ラウンジ、旅館、カフェ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11720/medium_13be5274-b250-4131-9be4-46cb4100de68.jpeg)
パレスホテル東京。東京駅からも大手町駅からも直結で行けるホテルの1階ラウンジ。ホテルラウンドというと、フレンチなどのイメージが強いけど、ここで食べるべきはシーフードピラフ。とにかく具材が多くて、見た目の割にあっさりだけど旨味が凝縮されていてさすがのホテルクオリティ。別添えのソースをかけるとより味にコクが加わって、味変して楽しめる。店内は余裕のある座席数。暖かくなると、お堀を見ながら優雅に過ごせるテラス席も、席数に限りがあって人気があるものの、設置されているので午後の優雅な時間を楽しみに、少し背伸びしていくのも◎デートでも、記念日でも、大事な取引先とでも、接客が気持ち良いくらいにしっかりしてるからこそ、幅広い用途で使えるのでオススメ。雨に濡れずに駅から行けるのもポイント高い!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665919/medium_ea212292-011f-4895-bc11-36978194bab5.jpeg)
-【シャインマスカットのパフェ】単品¥3,800(税込)ドリンクセット¥5,200(税込)※2024年9月1日〜11月30日期間限定今年もきました!大好きなシャインマスカットのパフェです🥄大粒のシャインマスカットを贅沢に使っていて、中にはクリームとカシスのソルベが入っています!約25粒ほどのシャインマスカットを使用しているとのことで、食べても食べてもシャインマスカット!水々しく甘く、贅沢なパフェです🦢**************************************************ザパレスラウンジ東京都千代田区丸の内1-1-1地下鉄大手町駅から直結 東京駅から徒歩8分11:30~23:30(L.O.)**************************************************
外部サイトで見る
星評価の詳細