サザンタワーダイニング(Southern Tower Dining)
新宿駅/洋食・欧風料理(その他)、フレンチ、バル・バール、洋食

ママ友ランチで予約して頂いたので伺いました。サザンテラスにあるホテルタワーの上層階にあり、高島屋と新宿駅を行き交う電車が眺められる、ヌケ感のある開放的な雰囲気です。ホテルダイニングなので女性のグループや3世代ランチとして人気なようです。乾杯付きワンプレートランチは女性にぴったりな上品なボリューム感でした。オプションなしはパスタのみで、魚やお肉を注文するとオプション料金がかかるので、メニューを見ながら決めると良いと思います。今回は白身魚のグリルを注文しましたが、ソースやお野菜の色合いがカラフルで、雰囲気がありました。プレート(トレー?)にはサラダとスープ、デザートのシンプルなデニッシュケーキ、白パンが乗っていて、食後にはコーヒーか紅茶がサーブされます。2時間制ですが、気持ちの良い空間で、楽しくおしゃべりをしながらランチをするにはピッタリの場所だと思います。

サザンタワーダイニングで、会社のMVP受賞ディナーにいきました!お店の雰囲気が落ち着いてて、眺めもよくデートや記念日、接待とかにもいいなと思いました。乾杯のシャンパン🥂もお料理もおいしかったです!-来店日:2023年3月末
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺(café & books bibliotheque【旧店名】タルタート)
吉祥寺/イタリアン、カフェ、フレンチトースト、洋食、パンケーキ

気づいたら、1月も後半戦😂既に溜まってしまった分からまたマイペースにpostしていきたいと思ってます今ごろですが、今年もよろしくお願い致します🙇♀️・・今年のカフェ活はこちらから。吉祥寺アトレ1階cafe&booksbiblioteque・1月のマンスリーパンケーキ・「あすかルビーいちごと焦がしブリュレのパンケーキいちごソース添え」・パリッと香ばしいクレームブリュレクリームと、甘酸っぱいあすかルビーいちごの相性抜群💕アーモンドチュイルのカリッとした食感もアクセント◎駅ビル内ということもあり、ランチ時は満席なことが多いです。席だけ予約もできるので予約した方がベターです♫

吉祥寺の駅直結アトレにあるビブリオテーク、度々訪れています。土日はモーニングをやっていて、とってもおいしいパンケーキが朝からいただけて、ドリンクもお代わりできちゃうというすばらしいサービス。ハーブティーも選べるのでカフェイン弱くても安心です。ベーコンエッグパンケーキはドリンク付きで1100円。厚切りベーコンととろとろ卵、シロップとふわもちパンケーキが絶品です。スイーツは11時からオーダーできます。あすかルビーを贅沢に使ったピスタチオのモンブランとリトルショートの贅沢パンケーキ1870円。あまいいちごとピスタチオも合うし、別添えのいちごのソースも濃厚で最高でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ポトフ料理ジョワ
新宿御苑/ビストロ、スープカレー、鍋(その他)、洋食

🏡_ポトフ料理joie📞_03-5341-4564📮_東京都新宿区新宿1-12-1サンサーラ第三御苑1F新宿御苑近くにあるポトフ料理専門店【ポトフ料理joie】さん🥘𓌈カレーベースのポトフは、ちょっぴり刺激的でクセになるおいしさ!!また、お野菜もたっぷり入っているからダイエット中の方にもおすすめかも◎身体の芯から温まるこれからの季節にぴったりの逸品でした👏🏻𓂃𓈒❅*

【タイトル】“新宿御苑前駅周辺でのランチで度肝を抜かれてしまった!ポトフ♪”【最寄駅】 新宿御苑前駅、徒歩2分 【来店時間】 水曜日、13時頃 【用途】ランチ 【定休日】月曜日 【予約】 なし 【利用人数】 3名 【予算】1,000円〜2,000円 【注文内容】ベーシックポトフカレー1,280円【こんな人にオススメ】 新宿御苑前駅周辺でランチ処を探している新宿御苑前駅周辺で心温まる食事がしたい 【概要】フランスの鍋料理であるポトフの専門店「ポトフ料理ジョワ」ポトフって家でも作れるけど専門店だからこそ味わえる贅沢なポトフ!というキャッチを売りにされているお店です!ただ実際「スープカレー」に近しい形の食べ物として提供されているので、新宿近辺で「カレー」を食べたい方、強めにおすすめさせていただきます!ちなみに外観は隠れ家的な感じでこじんまりとしているのですが、店内は陽気なミュージックが流れており、そのギャップも結構好きでした!w【レポ】☆ベーシックポトフカレー1,280円ライス(十五穀米)・サラダ付きのセットメニューで、以下の①スープ、②メインディッシュ(お肉・魚介・その他)、③ライスの量、を選択可能です!念の為、今回何を選択したのかを記載させていただきますと、以下の通りです!wまず、①につきましては「ポトフをベースにした基本のスープ初めての方におすすめ」という言葉がメニュー表にあり、即決させていただきました!w次に、②につきましては「岩中豚あらびきミンチ」を攻めさせていただきました!最後に、③につきましては「普通盛り」を攻めさせていただきました!注文すると割とすぐに卓に到着し、私の第一声は「おいしくないわけがない」でした!w実際、ビジュアル通りに非常においしく、あらゆるお野菜さんたちと岩手県のブランドSPF豚岩中豚の旨味が上品極まりなく最高すぎるランチ時間でした。スープ〜メインディッシュまで様々な組み合わせができますので、次回は違う組み合わせに挑戦させていただきます♪ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
RYUDUKI TEPPAN
錦糸町/ハンバーグ、鉄板焼き、洋食

以前訪問した、龍月SUSHIさんと同フロアにある鉄板焼きのお店。RyudukiTeppanに訪問。相変わらず、フロアで圧倒的されるのは勿論ですが、鉄板焼きに関しては、店内がとにかくゴージャス。入り口には巨大シャンデリアがあり、夜の蝶をイメージした店内が華やかです。また、肝心の鉄板焼きですが、田村牛や村上牛を中心に各コースがございます。カウンターの目の前でシェフのお肉捌きは圧巻です!海鮮もあるので、お肉が苦手なひとでもいけそう。ここはワインとのペアリングがおすすめ。ソムリエが各お料理に合わせて、お好みにあったドリンクをチョイスしてくれます!完全に口説きたい時、勝負をする時、もしくは記念日での利用。デキる男を演出してくれます。男は是非、ここでゴールを決めてください!僕も次回はゴール決めに行きます笑ご馳走様でした!

.美味しいお肉とワインの組み合わせが1番幸せ。🍷🍖❤︎.錦糸町はあまり来ないけれどこんなところがあったなんて😳!!お店の雰囲気がすごく良くて完全にデート向きのお店だな〜と。💭女2人だと少し浮いてたけど楽しかった🥰笑.@myaao29様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
俺のハンバーグ 渡なべ (【旧店名】俺のハンバーグ シュシュ渡辺)
宮益坂/ハンバーグ、洋食

渋谷でハンバーグ! 南口方面の明治通り沿いにある、並びもできる人気のハンバーグ屋さんです。 いろんな料理ジャンルを展開している俺のシリーズとは違うお店みたい。 ハンバーグはいくら量があってもいいので、目玉焼きハンバーグのダブル! ご飯とスープが付く渡なべセットにしました。箸でハンバーグを楽しむお店なので、茶碗片手にバクバク食べられます。 肉汁あふれる系で、肉の旨味を感じるおいしいタイプ! たぶんソースに出汁みたいなものが入っていて、その強い旨味がすごいおいしかった。 なにかはよくわかりませんでしたが、出汁感あってとにかくおいしい!ちょい甘さのあるソース。 オニオンスープも甘味強くておいしかったです。 お皿がかなり大きくてハンバーグの大きさ伝わりづらいですが、180g×2なので食べ終えたら腹満タン。 目玉焼きと相性良くておいしかったけど、全体像が見えなくて写真的には少々悩みどころ。 箸でおろしハンバーグのダブル食べたいかも!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

渋谷駅からすぐ近くの、ハンバーグ屋大通りなので目立ってます結構並んでいて平日ランチでしたが10分15分で入りましたハンバーグの方は肉厚ですごかったですスープはおかわりできます。ライスも🍚1500〜2000円前後の単価なので高めですが美味しかった★は475点くらい。コスパがやや、、あと、肉の中に硬い塊があり、安全ではない感じ。つなぎ?ダブルですしボリュームはありました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
グリル満天星 麻布十番 丸ビル店 (グリルマンテンボシアザブジュウバン)
丸の内/洋食、フレンチ、ビストロ

《グリル満天星麻布十番丸ビル店》@二重橋前☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、半個室有、各種決済可、禁煙、駐車場有大山鶏のグリル1,780円体調:軽い疲れ、腹ぺこ丸ビルの洋食屋さんです。店内広めで明るく、ランチに最適な雰囲気のお店です。チキンのグリルを注文したのですが、焦げていました。ちょっと焦げていたレベルでは無く、終始苦くて身体に悪い味がしました。肉も硬く縮んでいました。1700円以上する鶏肉が焦げてたのは流石に許せなかったです。この日は会食だったので、文句も言えず頑張って完食しました。言えば取り替えてもらえたのかも知れませんが、そもそも提供する事自体がわからん。2度と行きたく無いと思うのに充分な事件でした。

2023.9.30ラグビー仮想空間の丸の内15丁目では、ラガー丼というものが幾つのお店で売ってます。3時ごろなのでランチタイムも終わりやっているところも少なくグリル満点星で食べました。大葉で芝生に見立て、ラグビーボールの形の器にポテトでゴールポストを作り、牛肉を並べた上にラグビーボールのような卵がオンしてあり、ボリュームもあり美味しかったです。妻はちょっと多いようで私がもらい量的にちょうど良かったです。ビルの一階にはラグビーコーナーもあり、ラグビー好きには堪らないコーナーでした。最後は全国で展開した、ONETEAM大作戦の各会場で撮影した写真ですが、知り合いが二人も乗っていました。石川県結構頑張ったのでたくさん取り上げてもらってました。三菱地所には、ラグビー経験者も多く会社としてラグビーを盛り上げる取り組みがこのような形になっているそうです。今後盛り上がってラグビーの街にドンドンなっていってもらいたいと思いました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
麻布笄軒 中目黒店(アザブコウガイケン)
中目黒/ハンバーグ、パスタ、洋食

@中目黒ランチで大好物のオムライス食べに行ってきた。チキンライスにハンバーグ、ふわふわのオムライス、、卵を割った後にデミグラスをここにたっぷりかける。最高に幸福。ボリューミーだったけど本当にお腹減っててこの後チーズケーキ食べた。

【麻布笄軒中目黒店】中目黒にある洋食屋さん11時半のオープンに合わせて早めに行ったのに長蛇の列が!!近くに住む友人も平日でもすごく混んでると言っていました!行った日は休日だったのでさらに混んでいたようです!1時間くらい待って入店!一番人気のオムリバーグを注文!オムライス部分は綺麗にぱっかんと割れました🐣ハンバーグもふわふわずっしり!ご飯は少々少なめでしたが、大満足でした◎行かれる方は早めに来店されることをおすすめします!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
KASA(カサ)
田町・三田/ステーキ、洋食、地中海料理、ダイニングバー

新年最初のランチミーティングはご近所のカフェレストランで。乾杯ドリンクが1つ付いて、選べる2品のセットをオーダーしてもらいました。なんて美しいポーション!Instagramでフォローしている海外の作品のよう。目の前でソースをかけ、仕上げをしてくださいます。白い小花が散らしてあり、カリフラワーのムースの周りのパウダーはなんとトリュフの香り付き。感激したほど美しかった。シェフのお任せ前菜を頼んでよかったです。久しぶりにこちらに訪れましたが、前回はパンケーキが本当に硬くて、ただマヨネーズを絞ったようなソースにがっかりし、それから足遠くなってしまっていたのですが、また愛用しそうです。2品目は、ブリのカダイフ巻き。カダイフ好きなのです。乾杯スパークリングはシャンドンでした。有意義なミーティングができ、月末ゴルフをご一緒する約束も。おいしいものは話が進みますね。ごちそうさまでした。

同期会の会食は、ホテルプルマン東京田町のメインダイニング『KASA(カサ)』にて。季節の旬な食材をふんだんに取り入れた創造力溢れるインターナショナルな料理。ライブ感あるオープンキッチン、全面ガラス張りの明るく開放的な店内…今回は、前菜、メイン、デザート+1ドリンクのフルコースランチセットで予約。前菜、メインはそれぞれ5〜6種類のメニューの中からチョイス。1ドリンクはアルコールorソフトドリンクOK。以下は私の選んだお料理です。前菜…「ホタルイカと筍のグリル〜地はまぐり、茎わかめ、木の芽ジェノベーゼ、ビーフコンソメ添え」メイン…「鰆のポワレ〜マイヤーレモンジェリー、春野菜、セージフリット、アメーラトマト、白味噌ゴルゴンゾーラ添え」デザート…「クナーファとレモンタイムジェラート〜カダイフ、モッツァレラ、リコッタ、レモンコンフィ、はちみつ添え」そして、スパークリングワインと追加で白ワイン大体5.000円前後のセットです。お料理素晴らしかったです🤩🤩食べた事のない食材も多かったのですが、おしゃべりに夢中になりながらも皆んなでしっかり堪能致しました✨✨2023.4.16.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
シーフードレストラン メヒコ 東京ベイ有明店(seafoods restaurant MEXICO)
有明/かに、洋食、シーフード

🦀シーフードレストランメヒコ東京ベイ有明店🦀⭐️ジャパンモビリティショーの後で、近くの此方へ!シーフードメニューが沢山。⭐️『カニチャーハン』が人気らしいので注文‼️『鮑の刺身』も新鮮。⭐️『白ワイン』カラフェで。『アイスクリーム』都内とは思えぬリーズナブルなお値段。⭐️他のシーフードも、色々食べたいので、再訪決定‼️(((o(*゚▽゚*)o)))✨***💖💖

ランチは久々に有明シーフードレストランメヒコ.ここはなんといっても、店内に水槽がたくさんあることで有名.長女もサカナさん見て楽しんでました.メニューはシーフード多めですが、僕は今日はガッツリいきたかったので、ビーフシチュー.濃い目でうまかった.夫婦で生牡蠣もいただきました.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座朝食ラボ
銀座/バイキング、洋食

行ってみたかった銀座朝食ラボ🍚思っている以上に品数が多くて、どれもとってもおいしくてたのしかった!特にしゃぶしゃぶは本当に出汁がきいていておいしくて最高😋✨フレンチトーストもバターの風味がしてめちゃくちゃ美味しかった!卵かけご飯が食べられるのもうれしい🥚🍚そのほかにも自分で作る最中や炊き込みご飯、サラダのドレッシングも数種類あって、たのしくておいしい最高な朝活を出来ました!

銀座朝食ラボ📍銀座朝食ラボという名前ですが朝食はもちろん昼食でも利用できちゃいます🫶🏻今回は昼食ビュッフェをいただきましたーー!❁夏の新作メニューどちらの小鉢も全て美味しかったのですが特にサーモンタルタルとカプレーゼに虜になりました、、、☻しゃぶしゃぶは席に置いてある札を入れると席まで持ってきてくれるサービスが素敵でした🧚♀️(2回も頼んじゃった笑)サービスも丁寧で、空間もオシャレで清潔でもう一度行ってみたいなと思うお店でしたー!!🪄@shokutole_nikki様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細