中目黒 いぐち 本店
中目黒/焼鳥、鳥料理、水炊き
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
中目黒いぐち本店@中目黒中目黒にある意味大人デートにぴったりな焼き鳥屋さん🐓ピンチョススタイルで出てくるので色々な種類の焼き鳥を楽しめます☺️🚃access中目黒駅から徒歩5分中目黒駅から234m⏰営業時間17:00~23:00⛅️定休日無休💰予算¥8,000~¥9,999@pak_mog_runa様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/28136/medium_c14950f7-9515-4e20-a881-ccc01e81c01a.jpeg)
一度は行ってみたかった【中目黒の焼き鳥屋さんいぐち本店】お任せコースは一口サイズのお料理や前菜の後に、ピンチョススタイルの焼き鳥が名物🧡たくさんの味を楽しめるのが女性には嬉しいポイント!さらにコース外の亭主が本気で作ったという【カルボナーラ】が本当に美味しかったです!焼き鳥屋さんの中では本当に1位レベルに素敵な空間とその美味しさに感動しました👏
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
マッコリの物語
新大久保/韓国料理、韓国鍋、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3758009/medium_0dd55d74-5c5d-4127-bf32-1b1fb8061232.jpeg)
エビサムセットとカンジャンセウ、チヂミを注文。名物の桶チャミスルのマスカットと一緒に楽しみました〜!桶チャミスルの味はイチゴなどもあり、大きな果肉がたくさん入ってます!エビサムセットはトリティーヤのような生地に包んで食べても美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『まっこりの物語』さんに行ってきました🇰🇷名物の「エビロールサムギョプサル」や「すしキューブ」、「ヤンニョムチキン」などをいただきました🥺全部美味しかったです🤤🤤🤤エビロールサムギョプサルにつけるソース?みたいのがめっちゃ好みでした!マッコリの種類もたくさんあります!予約必須なお店なので注意してください!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
韓花(ハンファ)
新宿駅/韓国料理、冷麺、韓国鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
新宿ニューマン近くのビル2Fにある韓国料理店。ランチは60分制ですがほぼ個室、テレビ付きでオシャレな雰囲気です。石焼ビビンバはスープと3品のおかず付きの定食なっており、ビビンバのピリ辛自家製肉味噌がいい仕事をしていました!おこげも美味しく身体がポカポカ温まるランチでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ゆったりし過ぎるからか、時間制限(60分)ありな駅近の高級韓国ランチ友人と新宿でランチ。私は新宿はアウェイですので友人が美味しいからと、おすすめで、こちらに。見ると、食べログの評価も高く、韓国料理のランチでは、結構お高めな値段設定。聞くと、個室で駅近、そして何より美味しいと、、、では、行ってみよう!平日ちょい早めのランチタイムに伺いました。お店は新宿南口近くの飲食店ビル本当に駅ビルの横です。店内は入り口から高級感があり、ランチのお値段設定、食べログ評価も納得な感じ。入店してすぐ、左手のメチャクチャ狭い個室へ案内。(笑)カラオケみたいな感じ(笑)な部屋。◆今週のランチ限定20食1250円ピリ辛カルビチーズフォンデュが、目立って、お手頃でしたのでこちらを。友人はチーズプルコギフォンデュ定食1760円に。まずはナムル系のおかず白菜キムチ、もやしナムル、コーンが並べられました。スープ、ご飯、熱々ジュージューな鉄板にチーズがたっぷりなランチ来ましたぁー(≧∀≦)ノこれは、熱々なうちに、ご飯といただくのが良いです(笑)友人とゆっくりおしゃべりしながら少しずついただいていたら最後の方、鉄板も冷めて(笑)チーズがガチガチに固まってしまいました(;´゚д゚)ゞ味はとても良かったし、ご飯も美味しい、炊き方も好み❤️御料理はかなりレベルが高いと思いました。お値段が高いのは理由があるということでしょうか。普通のランチメニューにはデザートがつくようでした日替わりにはつかない(泣)paypay支払い可能。ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべや KITTE GRANCHE店
丸の内/焼鳥、親子丼、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
東京駅「秋田比内地鶏生産責任者の店本家あべや」究極の親子丼(スープ、豆腐付)1300円。東京駅に隣接することKITTEのB1にあるこちら。秋田の比内地鶏を使った親子丼が人気です。究極の親子丼に炭火焼きとさらに卵黄が追加されたのが極上親子丼ですが今回は究極を。オレンジかかった色の濃い玉子とじ。表面は固まりきれてないとろとろ。比内地鶏のお肉は弾力があって肉の旨味が強く、さすが地鶏という感じ。美味しい親子丼でした。他に、塩がかかってる秋田美人豆腐、比内地鶏スープ、いぶりがっこが付きます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/903543/medium_0b935964-71d3-40de-883d-656b16843ecf.jpeg)
東京駅丸の内口KITTEのB1Fにあるお店、あべや!極上親子丼御膳みたいな名前で確か¥2,000とかだったと思うんですけど、とっても美味しかったです!!普通の親子丼は¥1,000ちょっととかだったかな?🤔東京駅でランチにお困りの方はぜひぜひ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
おもてなしとりよし 西新宿店(鳥良)
新宿駅/焼鳥、水炊き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
ディナー会食で利用しました。2人でカウンターでした。雰囲気の良いお店で、仕事の話をしている方がたくさんいました。カウンターからは調理しているところが見えてよかったです。料理もどれも美味しく、温まりました。おすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・西新宿おもてなしとりよし西新宿店こちらは、西新宿にある『おもてなしとりよし西新宿店』です。総州古白鶏の土鍋、鶏と大根の塩煮込み等の鶏料理をはじめ、生湯葉の雲丹イクラ鼈甲餡かけや常陸牛のローストビーフユッケなど変わり種メニューも味わえるのがうれしいポイント。【訪れた場所の詳細】おもてなしとりよし西新宿店住所:https://tabelog.com/tokyo/https://tabelog.com/tokyo/C13104/rstLst/https://tabelog.com/tokyo/C13104/C36256/rstLst/1-10-2https://tabelog.com/tokyo/P075418/premiseLst/11Fアクセス:JR新宿駅徒歩1分都営大江戸線新宿駅徒歩1分地下鉄丸ノ内線新宿駅徒歩3分京王線新宿駅徒歩1分小田急小田原線新宿駅徒歩1分新宿駅から188m営業時間:17:00~28:00定休日:元旦
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ニャーヴェトナム 恵比寿本店
恵比寿/ベトナム料理、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
*恵比寿で外食する人に愛されるお店。建物は一軒家みたいで店内も可愛い。*使い勝手がよくて子連れランチ、サクッとランチ、ディナー、テイクアウトなど。*2階には小上がりの子連れの人にとって居心地良い席や隠れ家的な席まであります。*フォーは美味しいお店多いですが、バインミーとココナッツカレーも美味しくてリーズナブル。*まだ移転先が決まってないようで食べ納めしてきました。また恵比寿にオープンすることを願っています。*@yae_as様、ご協力ありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
恵比寿駅から歩いて5分もしない場所にあるベトナム料理店、ニャーヴェトナムへ行ってきました!ランチタイムの訪問で、セットを頼みました。この日は秋の限定フォー、エビの辛口フォーを頼みます。そのフォーも味わい豊かでスープの旨味がしっかりと身体に沁みる美味しさだったのですが、前菜として出てきた生春巻きが最高◎もちもちとした薄い皮と包まれた野菜たっぷりの生春巻き、さすがのお味に感動しました〜デザートはバナナの入ったチェーというスイーツ、タピオカとココナッツミルクと味わいが良いです。コーヒーもついてきます、大満足でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
肉匠 とろにく 恵比寿店
恵比寿/寿司、ちりとり鍋・てっちゃん鍋、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
恵比寿「肉匠とろにく」蕾コース6050円、飲み放題(2時間)1650円。恵比寿駅西口のケンタッキーのビルの8階にあります。縁に野菜と肉を並べて真ん中のお出汁でしゃぶしゃぶのように湯通しする肉炊き鍋のお店。上がりの個室に通していただき、蕾コースをお願いしました。最初にA5黒毛和牛のコンソメスープと、生野菜と杏子味噌。ワイングラスに入っためちゃくちゃ旨味のあるスープに、杏子の甘い味噌をつけるさっぱりいただく生野菜。続いておしゃれなお盆にのった八寸には、A5黒毛和牛の5色肉巻き、松阪豚の角煮、クリームチーズのシャインマスカット包み、鶏と胡瓜の山葵和え、季節野菜の香り酢和え、イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ。8種というわけじゃなくお盆にのってでてくるのを八寸というそうです。どれも一工夫されていて見た目以上に美味しい。その後にA5黒毛和牛出汁の茶碗蒸しと松阪豚のプライムブラックカツサンド。こういうお店の茶碗蒸しが美味しくないわけないし、つぶつぶがついたサクサクカツサンドも美味いに決まってるんです。ここまでで満足度も高いのですが、さらにメインの肉炊き鍋が登場。独特なUFO型のお鍋に、縁には松阪豚とA5黒毛和牛赤身の2種の肉の下には白ネギやキャベツの千切りがたっぷり。食べ方も教えてくださるので安心してください。真ん中の金柑が入ったお出汁に落とし入れてそのままお肉で野菜をくるんでいただきます。好みでポン酢や柚子胡椒など薬味をつけますが、お出汁に金柑が入ることで爽やかさが足されてさっぱりいただけます。食べ終わったお鍋にはリゾットか麺が選べるので麺を選択。カレーとチーズと卵を加えてめちゃくちゃ美味しいカレーラーメンになりました。スイーツもバニラアイスと葡萄入りの白餡大福。どの料理もおしゃれで美味しい幸せな時間でした。デートや特別な日にもおすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
[最寄駅]JR恵比壽駅西口→徒歩2分程度駅近すぐのビルの8Fに「肉匠とろにく」さんは店を構える。和風の落ち着いた空間で、52席程ある席はほぼ半個室の造りなので、デート&接待まで幅広い用途で利用できます。2名用個室に案内されましたが、それぞれの部屋に暖簾がかかっているので、周りも気になりません。面白いのが、ペットも一緒に入店可ってところ!実際にプードルちゃんを連れたお客さんもいましたよ。頂くお料理は店名の通り、トロけるお肉に出会えます。厳選して仕入れたA5ランク黒毛和牛や松坂豚など、こだわりのお肉を堪能できるのが特に魅力。とろにくさんのイチオシでもある、独自の金柑出汁を使用した絶品肉炊き鍋は絶品だしSNS映えも抜群!必食です!本日は飲み放題をつけたコースを事前予約。全13品もあって、贅沢なお鍋も付いてこのお値段は相当コスパよし!恵比寿の好立地にあるので、いつでも気軽に利用できそうです^^[本日のオーダー]※価格は全て稅込表記『蕾~つぼみ~』全13品¥6,050-+2.5時間飲み放題¥1,650-◉A5黒毛和牛のコンソメスープ◉生野菜と杏子味噌◉黒毛和牛5色肉巻き特製ゴマダレ土佐酢ジュレと共に・松阪豚の角煮・クリームチーズの白和え苺包み(季節)・鶏と胡瓜の山葵共和え・和野菜の酢の物(季節)・イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ◉松阪豚のブラックカツサンドコチュジャンゴマダレ▶︎▶︎▶︎ブラック=黒胡麻を使用した、松阪豚のカツは外はカリッと、中はジューシーで、肉の甘みが引き立ってて満足度高し!◉A5黒毛和牛の茶碗蒸し◉松阪豚とA5黒毛和牛赤身の肉炊き鍋▶︎▶︎▶︎とろにくさんのスペシャリテ的鍋はインパクト大!ズラリと円形に並べられた黒毛和牛の下にはたっぷりキャベツ。金柑を皮ごと入れた出汁でしゃぶしゃぶを楽しめる^^ヘルシーだけどもボリュームも満点で非常に食べ応えあり!味変の柚子胡椒ともみじおろしの相性も◎◉〆のカレーリゾット又はカレー麺◉季節のフルーツ大福アイスを添えて
ネット予約可能な外部サイトで見る
中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店(シャオフェイヤン)
センター街・公園通り/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『中国火鍋専門店小肥羊渋谷店』さんに行ってきました🇨🇳渋谷駅から徒歩5分程度にある中国火鍋専門店小肥羊渋谷店さん。火鍋に入っている薬膳の詳細がメニューに記載されているので、理解しながら食事ができるのが嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
ホットポットの季節ですね。まあいわゆる火鍋です。山椒やスパイス好きな私にとってはもうこれは宝です。身体の芯から温まる、そんな料理です。正直美味しい火鍋のお店を知らないので皆さん教えてください!!小肥羊はまあ渋谷に行ったついでによく食べています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
しゃぶしゃぶ れたす 中目黒本店
中目黒/すき焼き、しゃぶしゃぶ、鍋(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
待ちに待った桜シーズン🌸中目黒に行ってきました🎵ランチで伺ったのは、中目黒のから徒歩4.5分の「しゃぶしゃぶれたす中目黒本店」リーズナブルで豊富なセットメニューかられたすセットを注文モリモリの厳選野菜盛りに🥕🥬こだわりのお肉3種を食べ比べ🥩ごはんは白米か雑穀米を選べます♪🍚1人分ずつお鍋がくるので気兼ねなく自分の好みのお出汁が選べるのが嬉しい☺️この日はまろやかな昆布出汁をチョイスさらに嬉しいのは常時25種以上のタレのバイキングがあり、自分好みにアレンジできること!最後まで飽きずに美味しくいただきました♪因みにこの日は生憎の雨☔️でしたが目黒川は桜が満開🌸そしてやっぱり混雑してました😂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・中目黒駅しゃぶしゃぶれたす中目黒本店こちらは、中目黒にある『しゃぶしゃぶれたす中目黒本店』です。1人1鍋でしゃぶしゃぶを種類豊富なタレや薬味、野菜と楽しめます。【訪れた場所の詳細】しゃぶしゃぶれたす中目黒本店住所:東京都目黒区上目黒2-12-1RootusNakamguro2Fアクセス:中目黒駅から徒歩約2分営業時間:[平日]11:00~15:00(LO14:00)17:00~22:00(LO21:30)(入店ラスト21:00)[土日祝]11:00~15:00(LO14:00)17:00~23:00(LO22:30)(入店ラスト22:00)定休日:年末年始
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
中国火鍋専門店 小肥羊 新宿店(シャオフェイヤン)
歌舞伎町/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
小肥羊新宿店@littlesheep_official@xiaofeiyang_shinjukunishi食べログ3.32土曜の15時に6名で伺いました。通し営業で大人数対応はありがたいです。階段で二階にあがり席に案内されると円卓の高級感ある個室でした。10年程前に誕生日祝いで、こちらに伺ったことがあり久しぶりの再訪ですが全体的にダークブラウンのシックな内観で落ち着きます。歌舞伎町は火鍋が増えましたが、こちらは老舗と言えるのではないでしょうか。タッチパネルから注文したのは・火鍋具材は単品で肉や野菜を注文・長芋咸蛋(シェンタン)フリット・水鶏(よだれどり)・季節の青菜炒め・紹興酒(ボトル)¥1980〜注文など任せっぱなしで飲むことに専念してましたσ(^_^;)火鍋も美味しくて途中から身体がポカポカしてきましたよ♪これからの時期に温まるし、免疫力もアップするのでお疲れ気味の方にはオススメです☆鍋の片方は辛くないので子供でも大丈夫でした。具材はジャガイモとキクラゲが美味しいと好評でした^_^親戚の集まりでしたが新宿の喧騒とは離れた静かな落ち着いた空間だったので、会話もしやすく居心地も良かったですよ。ご馳走さまでした住所東京都新宿区歌舞伎町2-26-3アミモトビル2階電話03-3208-7727休業無休営業時間平日17:00〜23:00土日祝11:30〜23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子階段なので厳しいと思います。ベビーカー階段です子供可🍺#🍲#🍺#🍻
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/780137/medium_93c3e64b-0d54-4c1b-bc32-1725d89e34e0.jpeg)
火鍋食べた〜😋めちゃくちゃ辛かったけど、それがクセになる!3500円のコースを頼んだんだけど、量がめちゃくちゃ多くてお得だった!!そしてお酒も安い!1杯300円くらいで飲める!🍺
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
三六 麻布十番店(ミロク)
麻布十番/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはコチラ💁都内に5店舗ある上州豚もつ専門店!たまった食べログポイントも使用できるお店だ。🐷三六麻布十番店🐷(ミロク)https://miroku-motsu.jp/shop/azabu/📞03-6459-4536📞⏰月・火・水・木・金11:30-15:00L.O.14:3017:30-23:00L.O.22:00土・日・祝日16:00-23:00L.O.22:00⏰🏠東京都港区麻布十番2-9-51F・2F🏠🚶♂️麻布十番駅4番出口から徒歩4分🚶※サービス料として¥400有り私は食べログ限定ポイントが2500ポイント以上あり、失効期間が迫っていたので全部こちらで使用しました。開始直後にほぼカウンターもテーブル席もほぼ満員の人気店だ。外から拝見するとキッチンとホールには女性従業員のみでテキパキとした動きでお店を切り盛りされてました。外観は店名三六とかかれた紺の暖簾が印象的なお店だ。麻布十番の夜を照らす提灯も良い感じです。内観はガラリと雰囲気が変わり木とコンクリート壁を基調としたシンプルな造り。【生ビール】(小)¥500【突き出し】¥400【れば】¥230【しろ】¥230【キクアブラ】¥280【赤だしどて煮込み】¥850【煮卵】¥120(トッピング)【ガーリックトースト】¥100(トッピング)【十勝名物カツサンド】¥850食べログポイント利用で支払いは¥600ちょいでした、ご馳走様😋【商品情報】厳選された国産豚と銘酒が揃う「もつ焼き」と「どて煮込み」のお店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626866/medium_eb5d3d2a-1c7f-4ddc-b68f-cdedacd7ed06.jpeg)
ランチにて天候が悪かったのもあってか、特に待つ事なく着席。冷やし担々麺1,400円を注文。おかわり自由のザーサイご飯がセットになっています。担々麺の上には、肉や野菜がたっぷり乗っていて、食べ応え十分な一品です!支払いにpaypayが使えたので良かったです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細