すべて
記事
千葉の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
松戸散策で連れて行っていただいた、あのラーメンの名店【とみ田】さん。整理券をとるのも至難の業と聞いておりましたが、せめてお店の前だけでも見て帰りたい...と思ったら、なんとテイクアウトが可能とのことΣ( ̄□ ̄;)!!な、なんですとー!!!ちなみに、つけ麺¥1080、しょうゆラーメン¥1000これは、買わねば。ということで、まずテイクアウト出来ることに感動してお店の前でキャッキャしていたら中から出てきてくださいました。丁寧に今日はもう整理券は終わっていることなどをお伝えくださったので、テイクアウトできますか?とうかがったらとても丁寧な応答でご準備くださることに。たべ方のペーパーもつけてくださいました。スープの中にチャーシュー入っていたの!!これって嬉しすぎる。何故か煮玉子は冷蔵庫にすたんばいさせていたので夜中にこっそり♡いつもなら写真撮ったり~ってするんだけど、せっかくなので出来たてを直ぐに食べちゃいました。家でもこれだけ美味しかったら、きっとお店だとより...生きているうちにお店で食べてみたいものです。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月17日
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【中華蕎麦とみ田】(3回目)•らぁめん濃厚豚骨並(160g)1500円•特選全部乗せ焼売バージョン1200円(幻の豚TOKYO-Xチャーシュー4調理と心の味ジャンボ焼売)•ごはん(魚沼産こしひかり)250円•OMAKASE予約手数料390円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『幻の豚TOKYO-Xを使用した超濃厚豚骨らぁめん』千葉県松戸市にあるつけ麺日本一の中華蕎麦店。松戸駅東口から徒歩約4分の場所にある「中華蕎麦とみ田」さんに行ってきました!予約サイトOMAKASEで事前予約しました。今回はらぁめん濃厚豚骨の並と特選全部乗せ焼売バージョンを注文。らぁめん濃厚豚骨は日本のブランド豚「TOKYO-X」を贅沢に使用した純粋豚骨スープにモチッとした食感の中細ストレート麺を合わせ幅広メンマと九条ネギがトッピングされています!純粋豚骨スープはドロッとしていて表面に浮いた脂のオイリーさもあり豚骨のコクと甘みのある抜群の旨味が口の中でしばらく残る程の濃厚さで唯一無二の豚骨を楽しむことが出来ます!特選全部乗せ焼売バージョンにも全て幻の豚「TOKYO-X」が使用されていて・バラは王道煮豚・肩ロースは本格吊し直火焼き・モモは醤油のみで煮上げた煮豚・内モモは塩のみで味付けした低温調理(バルサミコソースはお好みで。)・TOKYO-X自家製挽肉の焼売・TOKYO-X肉付きやわらか軟骨ととても贅沢な盛り合わせとなっています!部位や調理方法で全く味わいが異なりTOKYO-Xを堪能する事が出来ました!___________________◆とみ田本店のまとめ→◆とみ田系列店の投稿→◆松戸市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→
投稿日:2023年8月24日
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
nico☺︎
成田山の参道は、鰻屋さんが並んでいます。その中の超人気店『川豊』さん歴史を感じる建物と鰻を焼く香りに誘われます。日曜日でしたが、整理券をもらい1時間待ちくらいでした。店頭では、お店の方が自分の持ち場でテキパキと仕事をしていら姿を見ることもできます。創業以来継ぎ足されているタレを使っていて、甘すぎないたれで、鰻の身は肉厚で柔らかくて美味しく頂きました。📷2023.6.25(日)※その他の食べ歩きも一緒に投稿📍川豊住所千葉県成田市仲町386電話番号0476-22-2711営業時間10:00~17:00
投稿日:2023年7月8日
千葉県100投稿
augustriver12
千葉県成田にあります鰻屋さん、超人気店で1.5時間待ちとかが普通です。でも整理券タイプなので、まず申し込み、成田山お参りして、散歩して、戻ってくる頃に順番になります。フワフワとろとろのとても美味しい鰻重です。
投稿日:2020年1月9日
りょーたグルメ旅日記
行列必至の超名店‼︎場所は成田駅より徒歩11分🏃💨Google口コミ4.3(5,726件)、食べログ口コミ3.56(1,311件)を誇る創業明治43年の超人気店です💁♂️開店(午前10時)した少し後に伺いましたが、なんと、、、160組待ち(2時間30分待ち)😳\ディズニーの待ち時間と同じ‼︎笑/今回は、『上うな重(うなぎ1尾)』3,600円(税込)をいただきました🐟店主さんが目の前で鰻を割いているので迫力満点💯「割きたて、蒸したて、焼きたて」のうなぎが1尾丸々どかーんと🔥店頭で割いたうなぎは、箸で切れるほど柔らかい🥰うなぎの香ばしい皮とふっくらとした身が美味しすぎました🥹また、創業明治43年以来、継ぎ足し続けた秘伝のタレがこれまた極上🤩鰻にもごはんにもタレがたっぷり染みていて食欲が掻き立てられます🍚🥢そのまま食べても美味しいのですが、卓上に山椒やうなぎのタレがあり、味の変化を楽しむこともできます🌈鰻が丸々1尾入っており、贅沢な逸品でした🥰お店からすぐのところに成田山があるので、待ち時間の間に参拝するのはいかがでしょうか?⛩また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■川豊本店■住所:千葉県成田市仲町386■電車の場合:成田駅より徒歩11分■営業時間:10:00~17:00(L.O)※7月と8月の土日祝は、10:00~18:00(L.O)■定休日:なし(時期により不定休あり)--------------------------------
投稿日:2023年1月4日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
松戸はなかなか来れないところ。地元の友人に松戸の名店を案内してもらいました。17:20過ぎ、「ここがあの兎に角だよー」と...ん?誰もいない...誰も並んでない...中を覗くと、店員さんたちがいる。扉をそーっとあけると、「いらっしゃいませー!!」と元気なお出迎え。もしかしてちょうど開店タイミング!?券売機で好きなものを買ってから入るスタイル。坦々まぜそばの小盛りにおすすめの全部のせトッピング。券を買っていたら続々とお客さんが来店。良かった、タイミングばっちり!!!アクリル板で全席区切られ、感染症対策もバッチリ!席にはお水のピッチャーと机下にはティッシュ完備。出てきた丼は小盛りにもかかわらず、すごい重量!!混ぜるのも一苦労、食べるのもボリューム半端なく、リアルにお腹いっぱい!!まさかの松戸散策は1軒目でおなかいっぱいでキャパ満タンにて終了(笑)これはすごい。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月15日
千葉県10投稿
うまみちゃん
【おすすめラーメン7選】こんにちは、うまみちゃんです!!本日は2022年下半期、おススメラーメン7選をご紹介します🍜🍜自称大食いの私たちは二郎が大好きなので、『二郎系多くない!?』と思うかもしれませんが、ご了承ください笑笑————————————————1.【】📍千葉県松戸市根本462比嘉ビル1F2.【】📍東京都目黒区目黒3丁目7−23.【】📍東京都新宿区西新宿7丁目8−2福八ビル1F4.【】📍千葉県松戸市松戸1239−15.【】📍千葉県松戸市本町17−96.【】📍埼玉県越谷市越ヶ谷2丁目3−77.【】📍東京都台東区上野6丁目4−15いかがでしたか?☺️☺️ラーメンが食べたくなりましたか??笑笑2023年もラーメンをたくさん食べて良い年にしましょう‼️過去の投稿は👇@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
投稿日:2022年12月31日
イトウイクト
【】「兎に角美味い油そば」とにかく美味い油そばを求めて、懐かしの松戸へ。松戸は中学時代を思い出すねー懐かしい。久しぶりに食べたけど、やっぱり美味い。ニンニクがっつりの油そばではなく、醤油ベースの油そば。食べている中盤戦で、割スープを頼み「つけそば」で。この割スープがまたうまいのよ。そして最後はその割スープを直接麺の上に。。。最高。ごちそうさまでした。【訪問】2021年11月【🍴注文】油そば¥780-【📍場所】松戸駅から148m徒歩4分【】3.76(投稿時)
投稿日:2022年2月3日
ユーザーのレビュー
千葉県300投稿
mi
近くに来たので寄りました。お腹がいっぱいだったので、テイクアウト。お弁当がお得と言われたので、お弁当のリッチプラスを注文。ハーフナン、カレー一種類、タンドリーチキンティッカ、タンドリーローストチキン、アチャール、イエロークミンライス、ミニサモサが付いて1680円です。お得でしかない。私はバターチキンカレーをチョイス。カレーが選べるのも嬉しい。そしてめちゃくちゃ美味しい。これはハマりそうです。お弁当が出来るまで20分くらいでした。
投稿日:2023年1月27日
千葉県10投稿
emico.f
お久しぶりのシタールさん🍛🌟さすが、カレーの名店。香辛料いっぱいのマトンカレーおいしいです♫いつも予約の行列がいっぱいで入れないのですが、お友達が電話予約してくれて待たずに入れました。嬉しいです♫🌟
投稿日:2020年9月16日
千葉県5投稿
hiromi_qoo
我が地元が誇るカレー屋「シタール」検見川という何もない町で連日行列が出来る店!TV取材多数!食べログ3.91⭐️でも地元過ぎて案外行かなかったりする。今回は13年ぶりに訪れてみました。お店は大きくなってるわ、待合室は出来てるわ、レトルトカレーは販売してるわとメジャー感がビシビシ伝わってくる。注文したのは「ゴア風シュリンプカレー」美味しい!けど辛かった💦そんなに激辛設定ではないはずなんだけど、途中諦めようかと思ったほど笑でも美味しいから完食出来た!ヒリヒリした口内にマンゴーパフェのひんやりした甘さが染み渡って幸せでした😋
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
千葉の美味しいお店9選!絶対に外さないお店のみ厳選してご紹介
千葉には美味しいお店がたくさん!地元の方が普段行きたいお店はもちろん、観光で来た方にもおすすめしたいお店をご紹介します。安いお店からサプライズに利用できるお店まで9店舗まとめました!口コミの評価も高い、千葉の美味しいお店に行きましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
久しぶりに内房にある『保田漁港ばんや本館』にお昼を食べに🚙鋸南町保田漁業協同組合直営のお食事処🍚鮮度抜群・ボリューム満点・コスパ抜群!!地魚料理の人気店🐟店内入ったら正面のおすすめ品をチェック❗️テーブルにはメニューもありますが、それに書かれていないおすすめ品、刺身やフライはその日によって魚が違うのでそちらも張り出されていますので、必ず確認を😊魚好きの私の一押しは魚のアラ煮✨✨✨ご飯に煮汁とほぐした身をあわせて食べるのがたまりません😍その日によって魚の種類がかわりますが大皿にお頭2〜3匹分がどーん🐟😳美味しいのにコスパも最強✨✨✨が、残念ながら売り切れでした😭今回は気になっていたイカのかき揚げ🦑を注文。やはり!!とにかく大きくでボリューム満点😆でも食べきれないからなんて心配しないでください。持ち帰り容器(容器と持ち帰り用の袋セット。大きさによって値段は違います。その場で現金と引き換えです。)があるので安心してください👍😉⭐️地魚海鮮丼その日おすすめの地魚が4〜5種類のった丼にお味噌汁付き⭐️鉄火丼大きな切り身が酢飯の上にびっしりと✨こちらもお味噌汁付き⭐️みる貝の刺身新鮮でお得な本日のおすすめ品でした。⭐️イカのかき揚げとにかくボリューム満点😆サクサクに揚がったかき揚げはたっぷり玉ねぎにプリプリのイカがいっぱい。玉ねぎの甘さが👍残りはお持ち帰りにしました。お茶、おしぼりはセルフなっています🍵席数はあるのですが、人気のお店なので土日休日などはオープンすぐがおすすめですよ😊本館〒299-1908
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
本館:0470-55-4844
営業時間平日:9:30~17:45(LO:17:00)
土日祝:9:30~19:30(LO:18:45)
本館:年中無休
投稿日:2022年4月29日
千葉県10投稿
サブ&クル
連休にキャンプをするために千葉県へ行きました。早朝に家を出て、朝と昼兼用にしようとさすけ食堂へ。人気の店なのに、やけに空いてるなぁと思ったらなんと休業。しかも9月29日までって!かなりのショックで朝ごはん難民に。ネットで朝から営業しているお店を探すと、ばんやがあったではないですか!すぐにお店へ向かい、予約表に記名。もう既に10組くらいいましたが、お店が広いですぐに入店。何度か来ていますが、いつも海鮮丼なので今日は気分を変えて『乙姫御膳』に。寿司5貫に焼き魚、天ぷら、鯨の竜田揚げ、小鉢、味噌汁がセットで2000円。寿司ネタが厚くて大きいのひと口では食べられないほど。タチウオやエビ天ぷらもふわふわでプリプリ。お腹いっぱいになるし魚が美味しいし満足度高めです。人気なので昼時間は並ぶのは必須ですね。
投稿日:2022年9月24日
mori_shin
千葉の「ばんや」に来ました。漁協直営の海鮮のお店です。カジメとアジタタキぶっかけ飯1210円マグロのカマ焼き1650円を注文。カマ焼きは4人で分けてちょうどいいサイズです。ぶっかけ飯は味付けがちょうど良く、新鮮な魚がめっちゃうまいです😋ご飯の量たくさんなので、大食いの僕でも大満足です。店先では干物を乾燥させてました!お客さんも多いですが、席数も多く回転がいいので、意外とすぐに座れます。千葉に来た時は是非いってみてください!
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
千葉でドライブするならここ!日帰りで楽しめるスポット8選
千葉県には日帰りドライブで行けるさまざまなレジャースポットや、自然が美しい観光スポットがいっぱい。本記事では千葉でのドライブにおすすめな、日帰り行けるスポットをご紹介します!豊かな自然や美しい景色、おいしいグルメをぜひ楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
実はカフェに行ってみたくて、行ってみたくて、ようやく予約出来て行った日。我が家からは片道2時間くらい。ちょっとした旅です。遅れる訳にはいかん!!と早めに出たら、少し早めに着いたのでこちらをのぞくと、ちょうど店内は2人だけだし並びもない。これ、入るしかないよね!?と店内へ。もうね、すっごく幸せなパンの香り。普通に並んでいる棚と、ショーケースに入っていてとっていただくものとがあって、普通に並んでいる棚のをとって、ショーケース前に進んで、お会計。時期的なものも感じつつ、カボチャあんぱん~と見るとや、安い...迷わず2個入りの方を。ごまあんぱんもね♡そして奥に進み、わー♡絶対美味いよ、これっ!とカツサンドもget♡ラスクも買っちゃった!カレーパンやカツカレーパンは品切れてたな...あとから来た友人は揚げたてgetしていたから聞いてみたら良かった( ̄▽ ̄;)そんなにたくさんは食べられないし今回のメインはカフェなんだからまた次回!!と自分に言い聞かせ、お支払いを済ませました。カボチャあんぱんもカツサンドもめっちゃ美味しい。そして良心的価格にびっくり。これはファンになるね。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月27日
千葉県10投稿
mayu mayu
千葉県松戸市にある人気のパン屋さんツオップに行ってきました。いつ行っても行列ができています。徒歩数分のところに広い駐車場があります。今回はハード系の無花果チョコの胡桃ロール、ブルーベリーマロン、モチモチの黒糖ベーグルなどを購入しました。もちろんどれも美味しかったです。
投稿日:2022年10月22日
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:9⭐サービス:7⭐雰囲気:8⭐コスパ:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー千葉県のドイツパン4年連続食べログ100名店に選ばれる実力店東京駅にカレーパン専門、オンラインで通常のパンの販売も行ってますがやはり本店が一番だと思ってます2階のカフェでまずはランチ■カツサンド■パン食べ比べ(選べるバター)1階はテイクアウト用のパンがズラリパンはハード系がおすすめ!!ドイツらしくライ麦パンと豊富どれもずっしり、粉に甘みを感じます揚げたてカレーパンも運が良ければ出会えるでぜひ♡♡一番好きなパン屋さんです【営業時間】7:00~17:00日曜営業【定休日】不定休【交通】JR常磐線「北小金」駅(南口)松戸新京成バス(2番乗り場)の「小金原団地循環・バス案内所行」乗車「表門(おもてもん)」下車バス進行方向と逆に進み徒歩1分右側
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【千葉】おしゃれで美味しい♡行列のできるおすすめパン屋さん6選
千葉のおしゃれなお店で美味しいパン屋さんはないかな?そんなあなたに朗報です。この県には素敵なお店がたくさんあるんです♪本格的なものから総菜をはさんだガッツリ系まで種類が豊富◎千葉で美味しいパン屋を探しているあなた、是非参考にしてみてください☆
ユーザーのレビュー
しゅん
路地裏カフェ行って来ました😇アヒージョはきのこがいい感じで、スパゲッティがびっくり🫣サーモンが大きくて食べ応えMAX✨イチゴのクリームソーダもアイスが美味しかった🍨お肉がボリューミーでお腹パンパン🥳フレンチトーストも美味しかったな〜👀
投稿日:2023年6月17日
non
路地裏カフェ千葉店千葉駅から徒歩5分以内にある好アクセスの路地裏カフェ千葉店に行ってきました!ランチメニューはドリンクとサラダがついたお得なセットもありました!一品一品がボリュームもあって大満足でした。スイーツやドリンクもあるのでカフェ利用も良さそうです!千葉県千葉市中央区弁天1-15-8サンライズビル1F[月〜金]11:30~22:00[フードLO21:00ドリンクLO21:30][土・日・祝]11:00〜22:00[フードLO21:00LO21:30]ランチメニューオープン〜15:00[LO14:30]-ツ
投稿日:2023年6月17日
紹介記事
おしゃれで美味しいランチが楽しめる千葉のお店8選!人気の個室や海が見えるおすすめお店まとめ
千葉駅周辺をはじめ、千葉市内や海沿いのエリアなどでランチが人気のお店を8選ご紹介します。女子会は、気の合う仲間と過ごす楽しいひととき。ランチは、ディナーよりもお得においしい料理が堪能できるのが魅力。ランチの時間にゆったりおしゃべりに花を咲かせてみてください。人気の個室や海が見えるお店も紹介しているので、ぜひ千葉で女子会をするときの参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
うー
木更津のアウトレットモールで人気のつけ麺を食べてきました〜!特製つけ麺に肉飯もセットで注文、ボリューム満点のランチに◎味はもちろん美味しくて、ペロリといただきました!人気店でしたが、平日のランチタイムだからかそこまで待たずに購入できました!
投稿日:2023年7月13日
千葉県5投稿
yui7toppo
同じく「木更津アウトレット」のグルメ!フードコート内にある「松戸富田製麺」は、メディアでも多数取り上げられている有名なラーメン店らしいです!魚介とかつおが効いたちょー濃厚なスープが何よりの推しポイント。チャーシューとの相性抜群でした!
投稿日:2020年2月14日
紹介記事
アクセス抜群の木更津へ行こう!1泊2日のおすすめ女子旅プラン♪
新宿や横浜から高速バスで行ける木更津。そんなアクセスの良い木更津で過ごす1泊2日の女子旅プランを今回はご紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは松戸の富田食堂さんです。寒い雨の中で並んで頂きましたが、すっごく美味しいです。オーダーは濃厚特性つけ麺です。麺が220gで大変ボリュームがありますが、この美味しさで難なく完食です。
投稿日:2022年2月13日
take
松戸中華そば富田食堂@松戸市濃厚味玉つけ麺1,000円小麦の風味薫る中太麺と濃厚豚骨魚介スープの相性は抜群でした🍜
投稿日:2021年8月29日
千葉県10投稿
Fuyumi_36
松戸にある冨田ラーメンの本店じゃない方に行ってきた!!これも今日では無いんですがとても美味しかったですよ💓
投稿日:2021年6月22日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉オシャレな店内で、どの料理も見た目も味も良く、チーズ好きは要チェック。
♦︎溶岩パスタ
♦︎白い溶岩パスタ
♦︎フレッシュチーズnoキーマMAGUMA鉷板
♦︎シェフ自慢のローストビーフ
♦︎世界のチーズ5種盛り合わせ
♦︎生ハムとアボカドのフロマージュブランサラダ♦︎まるでチ〜ズなチーズケーキ
✔︎住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-10千葉銀座ビル4F
✔︎最寄り駅:千葉中央区駅徒歩6分
✔︎予算:1000円〜2000
✔︎駐車場:無
✔︎定休日:無
✔︎営業時間:月~金ランチ11:30~15:00(フードL.O.14:00ドリンクL.O.14:30)
ディナー15:00~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:00)
土・日・祝
11:00~23:00ランチL.O.15:00
投稿日:2023年7月17日
千葉県5投稿
Nicky
可愛いのトルネード。パスタもデザートもお店の中も全てオシャレ。なのに味も美味しくて最高のCafe。クリームで覆い尽くされたパスタの中は明太子パスタですが、クリーミーな味わいにパスタが一瞬で無くなりました。食べた記憶がないくらいぺろり。オタ活にもってこいなので、激おすすめです。
投稿日:2023年6月21日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
📍cheesecheeseworker🚃JR千葉駅から徒歩10分🕐■[月〜金]ランチ:11:30~15:00(フードL.O.14:00ドリンクL.O.14:30)ディナー:15:00~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:00)■[土日祝]11:00~23:00(ランチL.O.15:00)🍽白い溶岩パスタ¥1,520🍽大洪水PIZZAのミートソース¥2,200🍽フィッシュ&チップス¥970🍽お通し(パン&ナッツ)🍹海のレモンサワー¥605🍹柚子はちみつサワー¥605予算🌇¥1,000~¥1,999🌃¥3,000~¥3,999✔︎【白い溶岩パスタ】最近流行りの溶岩パスタ!白と普通の2種類から選べたのですが、ここはやはりここのイチオシ、チーズをふんだんに使った白を選択!これでもか!と伸びるチーズはパスタとよく絡まり、あっつあつの濃厚で美味しいの嵐👏2人でシェアしたのですがぺろっと完食でした👏2人でシェアするのにちょうど良いです!✔︎【大洪水PIZZAのミートソース】こちらも有名な大洪水pizza!名前からして美味しいが溢れています...パン生地2:チーズ(ミートソース)8の割合で圧倒的にチーズがメインのピザでした!口の中はとろけるチーズいっぱいで幸せすぎ...👏見た目よりも重すぎずこちらも2人でペロっと完食👏✔︎【フィッシュ&チップス】揚げたてのフィッシュと三日月タイプの大ぶりポテト!付け合わせの王道タルタルソースでも、あつあつチーズにどっぷり付けて食べるのも最高👏✔︎【混雑状況】平日の18時半に行ってすぐに入店できました!19時頃には9割ほど席が埋まっていたので予約していくのが安心かなと思います!✔︎【店内の雰囲気】暖色暗めの照明で落ち着いた雰囲気👏女性客とカップルが多い印象でした!広々とした空間で隣の会話もあまり気にならず、ゆっくりとした時間を過ごせました👏✔︎【席数】80席✔︎【総評】濃厚チーズを使った料理はどれも絶品!インスタ映えはもちろんのこと、料理のおいしさもピカイチでした👏チーズに溺れたい方はココ行くしかない🌟!@oishi_sekai_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月23日
紹介記事
実食レポ「Cheese Cheese Worker 千葉店」でチーズ女子会しました♡
仕事を早く切り上げて"チーズ女子会"!場所は千葉中央「Cheese Cheese Worker 千葉店」。違いを楽しむチーズに、チーズ溢れるシカゴピザ、チーズスイーツまで…全て実食。千葉女子は「Cheese Cheese Worker 千葉店」へ♡
ユーザーのレビュー
k__
🐘舞浜「モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ店」イクスピアリ3Fにある、アジアンレストランです!レストラン内の席数はなんと300席以上。広々として開放感があります。モンスーンカフェのお料理はどれも美味しく、ついついいつも頼みすぎてしまいます。一緒に頼んだスパークリングカクテルは可愛いだけでなく味も美味しかったです☺️◾︎備考電話予約可、パーティー可(300名まで)/個室有り、終日禁煙、ベビーチェア有り
投稿日:2023年8月5日
千葉県10投稿
TT
エスニック料理大好きな嫁のリクエストで【モンスーンカフェ】にディズニーランドの帰りに家族で行ってきましたー店員さんがとにかく元気でしたトムヤンクン超絶美味かったどれもこれも美味かった疲れた体にエスニック料理最高
投稿日:2023年6月28日
千葉県5投稿
ʏᴜ
イクスピアリ内にある「モンスーンカフェ」に行ってきました!初めて行ったんですが、活気のある賑やかな雰囲気で店内は奥行きのある広いレストランでした!席数も多く、入る前に少し並びましたが回転率が高いのかすぐ入れた印象です。調べたら300席以上あるそうで大きいですね!予約している方もちらほら見かけました。土曜日の21時あたりに行ったのでディナーメニューで頼んだものは海老とアボカドのチリマヨネーズ(1枚目)¥1,078(税込)、牛肉のガパオライス・日本米(2枚目)¥1,738(税込)、海鮮焼きビーフン”パッタイ”(3枚目)¥1,320(税込)でとても美味しかったです!頼んだドリンクは自家製ジンジャーエール¥550(左)、グァバジュース¥550(真ん中)、フレッシュキウイジュース¥825(右)で、グァバジュースを飲みました!異国感を感じられて美味しかったです!少し味見でフレッシュキウイジュース飲みましたが、ほんとにキウイをその場で絞ったような飲み物で夏と海感じました笑海老とアボカド好きにはメニュー見るだけでウキウキするような気分になります!(海老×アボカドメニューが豊富)ディズニー帰りに寄って帰りましたが、23時まで営業しているので1時間くらい滞在できました。(1人ではちょっと居づらいかも)是非行ってみてください!
投稿日:2023年4月7日
紹介記事
舞浜のイクスピアリでディナー!デートに使えるおすすめの店5選
舞浜のイクスピアリでディナーを楽しもう!舞浜といえば人気テーマパークのディズニーランドがありますよね!でもディズニーで楽しんだ後のディナーはどうしよう…。そんな方に今回、駅のすぐそばにあるイクスピアリのお店をご紹介。営業時間も併せて紹介しますよ!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉接客、料理共にハイレベル。とんかつは凄く柔らかくて、食べやすく絶品でした。♦︎ロースカツ♦︎山盛りキャベツ♦︎梅じそマヨネーズ♦︎青じそご飯♦︎もやし炒め♦︎キムチ♦︎山も芋の千切り♦︎切り干し大根✔︎住所:千葉県柏市明原1-2-3柏田中ビルB1F✔︎最寄り駅:柏駅西口徒歩6分✔︎予算:☀️1000円〜2000円🌠2000円〜3000円✔︎営業時間:11:00〜23:00ランチタイム11:00〜14:30✔︎定休日:月曜日
投稿日:2023年7月26日
yamada_hajime8
正直ここより美味しいトンカツ屋さんに、まだ行ったことがない!何千円もする高級店も何軒も行きましたが、ここはダントツに美味いです。千葉県柏市にある名店「塩梅」は、予約必須のとんかつ人気店。極上のとんかつランチがなんと1320円で食べられます。とんかつは、衣は上質なパン粉を使ったことが伺えるサクサクでカラッとした食感、肉は脂身がとろりとして柔らかくジューシー。ご飯・味噌汁・漬物・キャベツおかわり自由で、ランチはもやし炒めとデザート付き。このご飯がシソご飯も選べて美味いんです。漬物もよい味のものが3種あります。あと、海老カツや手ごねカツも人気で、秋冬はカキフライも絶品です。とんかつ好きな人、絶対来た方がいいです!
投稿日:2022年10月7日
千葉県10投稿
sasorin
ガッツリ、ロースかつ丼柳川風定食。大盛キャベツの千切りと3種の自家製お漬物付き、コシヒカリご飯と八丁味噌の赤だしはお代わり自由で¥1,000と抜群のコスパ。店名の塩梅、あんばいは料理の味加減や物事の具合のこと。聞いたことあっけどこれかー!漢字読めなかった(笑)Haveaniceweekend!
投稿日:2020年6月19日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
みかん
🚩千葉Umiラボ千葉駅西口から徒歩5分。店内はカウンター5席、テーブル10〜12席。注文はQRコードから読み取り。必要時や会計時には店員さんを呼ぶベルもある。炙り抹茶バスクチーズケーキ(803円)抹茶バスクチーズケーキと抹茶レアチーズケーキをどちらも味わうことができる1品。目の前でバーナーで炙ってくれる。こんがり綺麗に炙られ、だんだんとろっととろけてきた。香ばしい香りがし、ブリュレ部分はパリッと。下は抹茶バスク、上は抹茶レアチーズの2層ケーキ。抹茶バスクはしっとりし、ぎっしりつまってるためボリュームある。抹茶のほろ苦さはないが甘さは控えめ。抹茶よりもチーズの酸味が存在感ある。抹茶レアチーズはクリームのようなとろっと、ぷるっとした食感で、ゼリーのような味わい。抹茶の味や香りはあんまりせず、レアチーズのプルプルとバスクのしっとりさが合わず、微妙。別々に食べた方が美味しそう。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!感。📍住所:千葉県千葉市中央区登戸1-13-22シティファイブビルA棟105号☎️電話番号:043-306-3299⏰営業時間:火~金:11:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)土、日:11:00~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)💤定休日:月曜日🚞アクセス千葉駅西口から徒歩5分
投稿日:2022年9月3日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
千葉駅近くにあるCafe&BarUMIラボへ行ってきました。こちらのお店は人気店のようで既に満席ということで私達は待つことに、、そしてようやく美味しい牡蠣を頂けました!こちらでは限定で牡蠣の食べ放題をやってらっしゃるとのことですが、私達は普通にオーダーをさせて頂きました。生はもちろんのこと、蒸し、焼き、ボイルと様々な調理法で堪能でき、牡蠣のオリーブオイル漬けもまた美味しい!そしてどれも身はしっかりしていてクリーミー!また、こちらのお店では牡蠣とは別に人気の一品があるようで、『香るポテトサラダ』という燻製のポテトサラダがあり、私達も注文させて頂きました。こちらのサラダはテーブルへのサーブ時もまた見所で、口にすると燻製の香ばしい香りと共にいぶりがっこの食感と風味がより美味しさを引き出しております。確かに、人気があるのも頷けますね。これは家でもキャンプでも真似してみたくなりました🤭元々、いぶりがっこのクリームチーズなどいぶりがっこそのものも好きで料理のレパートリーに加えたいです☺️アペルカなどを使用して、高温にならないスモークウッドで燻してみると良いかもですね😉@riko_kei1018様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
紹介記事
【洗練されたオトナ女子へ】「UMIラボ」でワンランク上の女子会してみました♡
「お先に失礼します!」仕事を片付け、ワクワクしながら会社を出るワタシ。今日はこの1週間、ずっと楽しみにしていた日。そう、待ちにまったオトナ女子会です♡今回のお店は「UMIラボ」。想像を超えてきたワンランク上のおしゃれ女子会、その様子をお届けします♪
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
Annju
千葉県の富津市にある『漁師料理かなや』は、浜焼きや海鮮料理が楽しめるレストランです🦪🦐窓の外には海が広がり絶景を見ながら食事ができます🌊✨海、日帰り温泉や足湯、お土産ショップや宿泊施設など、何でも揃っていて半日楽しめちゃうおすすめスポットです🙆♀️【基本情報】〒299-1861千葉県富津市金谷525-170439-69-8101
投稿日:2023年8月12日
千葉県10投稿
kyrn
千葉旅行🚗@千葉・富津『漁師料理かなや』先日、千葉県の下の方に旅行に友達と女3人で日帰り旅に行きました🚗お昼ご飯は『漁師料理かなや』さんで海鮮丼と貝の浜焼きを頂きました!!水槽から取り出して、生きた素材を提供してくれるので、鮮度がばっちり!どこよりも新鮮な状態でいただけます。【訪れた場所の詳細】漁師料理かなや住所:千葉県富津市金谷525-17アクセス:館山自動車道金谷I.Cから車で約5分営業時間:10:00〜18:00
投稿日:2023年4月23日
千葉県10投稿
ちろ
ぜいたくなめろう丼。本当今まで食べてきたなめろうとは違う。。。海鮮ゴロゴロ。わさびと味噌が付いててこれも合う!!おいし〜♡
投稿日:2018年11月28日
紹介記事
午後からでも満喫出来る綺麗・美味い・楽しい♡南房総Vol.2
「おでかけ先で、綺麗な風景写真を撮りたい」「美味しいもの食べたい」「楽しく過ごしたい」 と考え中のみなさん!千葉のとっておきの「半日でも満喫南房総 コース 第2弾」をご紹介します。恋人同士で楽しみたい方や綺麗な写真を撮りたいみなさん必見です♪南房総は昼も夕方も夜もいろんな景色をたっぷりと見せてくれるんです。行ってみたいとお考えの方へどの時間でも満喫できる楽しみ方をご紹介します☆
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
Annju
千葉県の「竹岡式ラーメン」をご存知ですか??✨竹岡式ラーメンは、醤油の真っ黒なスープ、玉ねぎ、チャーシュー、乾麺が特徴のご当地ラーメンです🍜今回はカップラーメンとしても登場している有名店の『梅乃家』に行って食べてきました👀想像以上にしょっぱかったですが、玉ねぎとチャーシューがよく合うクセになる味🧅チャーシューがなくなり次第、お店が閉まってしまう&並ぶので、なるべく早めの来店がおすすめです👍【基本情報】〒299-1621千葉県富津市竹岡41070439-67-0920
投稿日:2023年8月12日
千葉県5投稿
nori_oreno
千葉三大ラーメンの一つ。海岸沿いの田舎の普通のラーメン屋という感じの店構え。外観から好感を持てました。土曜だったので行列ができていて入店するのに30分かかりました。メニューはラーメンのみで麵大盛りか普通盛り、薬味(刻み玉ねぎ)ありかなしかを選べます。私は普通盛りの薬味を頼みました。普通盛りでもあふれんばかりの量。まずスープは濃い醤油。めちゃくちゃ旨い。麺はちぢれ麵で濃いスープがよく染みててめちゃくちゃ美味しい。薬味の刻み玉ねぎがまた新鮮でいい香りがして、スープの濃い味との相性抜群でした。また、分厚くてほろほろのチャーシューが4、5切れのってます。これまた濃い醬油スープがしみ込んでて最高にうまい。有名なだけあってまじでうまかったです。お店のすぐ近くの広い空き地が駐車場になってるので車でも行けます。千葉観光の際のランチにうってつけですので是非。
投稿日:2022年2月28日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
千葉三大ラーメン🍜の1つ❣️伝説の❣️ラーメン梅乃家🍜〜竹岡式ラーメン🍜〜大ラーメン➕やくみ〜1️⃣スープは❣️鶏ガラでも豚骨でも牛骨〜どれでもないなんと⁉️〜チャーシューの煮汁だけ❣️2️⃣麺は❣️なんと❣️乾麺❣️【5〜6枚目】、、ウソでしょ😅60年前から〜このスタイル❣️〜これが竹岡式❣️〜これが千葉の味❣️〜染み入る美味さです🍜😭👍✨いつも行列ですが〜30分待ちで入れました😅さあ❣️一度食べてみは如何でしょうか😊ラーメンを見る目が変わるかも⁉️しれません😵👍住所〜千葉県富津市竹岡410
投稿日:2021年6月26日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
2007年にハワイオアフ島にオープンしたオーガニックやフレッシュな素材にこだわった、フルーツのたっぷり乗ったパンケーキやワッフルが楽しめるCafeKaila☕️🥞舞浜イクスピアリに2014年8月日本2号店としてオープンしました。ハワイでベストブレックファースト賞の金賞を受賞したハワイアンレストランです🍽人気のパンケーキは天然の餌や名水を使用して野生に近い状態で飼育されたこだわりの鶏の卵を使っているので、コクを出し濃厚かつあっさりとした味わいに仕上りに。パンケーキミックスも、オーナーのカイラ氏直伝の配合。その生地を一晩寝かせることで最高の状態に😍
その他の材料も天然で新鮮なものを使用していて添加物などは一切使っていません。
また、パンケーキを焼く際オイルやバターなどを使わないのも特徴。ヘルシーなだけでなく、それによって美しい焼き色のパンケーキに🥞今回はカイラオリジナルパンケーキ✨✨✨イチゴ・ブルーベリー・バナナ・リンゴのカラメリゼが豊富に乗せられた、1番人気メニュー🥞メイプルシロップ・生クリームは、別添えに。パンケーキはふっくらしていて焼きも芳ばしく、そのままいただいても充分美味しい😍メープルシロップのコクのある甘さに生クリームは甘さ控えめ、そこにフレッシュなフルーツのバランスが絶妙です💖Kaila舞浜店千葉県浦安市舞浜1-4商業施設イクスピアリ2F
トレイダーズ・パッセージエリア050-5807-3402平日11:00~19:00ラストオーダー18:00土日祝10:00~20:00ラストオーダー19:00無休約140席
投稿日:2022年1月14日
レブル大好きwさっちぃ
本当に久しぶり。イクスピアリに行って来ました。ハワハワイアンレストランカフェ・カイラ。彩り綺麗でさらに食欲が増します。QRコードで自分でオーダーするシステム。4品美味しく頂きました。ディズニーランドやディズニーシーの券はなかなか取れませんが、予約制でボンボヤージュでお買い物したり、リゾラ(リゾートライン)でぐるぐる回ったり、今回のようにイクスピアリを満喫したり。やはり舞浜はテンション上がります。
投稿日:2021年9月30日
千葉県10投稿
miyumo
【場所】舞浜イクスピアリ【店名】カフェカイラ【品名】ミートケサディーヤ¥1950+税カフェカイラ行ったら普段はパンケーキしか食べませんがこの時はケサディーヤを食べたくなってしまって珍しく注文しました!メニューもおしゃれ!中が熱くて外の生地ととっても合います!出来立てで美味しいです💛また食べにいきたーい!いろんなメニュー挑戦してみたいですね♪
投稿日:2021年1月28日
紹介記事
【カメラを片手に】筆者おすすめ千葉インスタ映えスポット10選♡
インスタ映えする写真を撮るのって難しいですよね…。
そこで今回は千葉県でおすすめのスポットを10選ご紹介します!
インスタ映えする写真を撮って友達に自慢しちゃいましょう◎
ぜひ千葉に足を運んでみてはいかがでしょうか?