外部サイトで見る
漁師料理 かなや
冨津/寿司、魚介料理・海鮮料理、天ぷら
千葉県の富津市にある『漁師料理かなや』は、浜焼きや海鮮料理が楽しめるレストランです🦪🦐窓の外には海が広がり絶景を見ながら食事ができます🌊✨海、日帰り温泉や足湯、お土産ショップや宿泊施設など、何でも揃っていて半日楽しめちゃうおすすめスポットです🙆♀️【基本情報】〒299-1861千葉県富津市金谷525-170439-69-8101
千葉旅行🚗@千葉・富津『漁師料理かなや』先日、千葉県の下の方に旅行に友達と女3人で日帰り旅に行きました🚗お昼ご飯は『漁師料理かなや』さんで海鮮丼と貝の浜焼きを頂きました!!水槽から取り出して、生きた素材を提供してくれるので、鮮度がばっちり!どこよりも新鮮な状態でいただけます。【訪れた場所の詳細】漁師料理かなや住所:千葉県富津市金谷525-17アクセス:館山自動車道金谷I.Cから車で約5分営業時間:10:00〜18:00
外部サイトで見る
鈴屋
君津・富津/ラーメン
千葉三大ラーメンの一つ竹岡ラーメンの元祖と言われている『鈴屋』🍜竹岡ラーメンの特徴スープは、チャーシューを煮込んだ醤油タレに麺茹でに使用した湯(または何も入れず沸かした湯)を入れるのみ。醤油ダレにはしっかりと肉のうま味が溶け込んで湯を加えることで見た目は濃いがまろやかな味に。鈴屋さんの薬味はたっぷりの長ネギが特徴。⭐️ラーメン柔らかな分厚いチャーシューが3枚も入っていて食べ応え十分。ちょっと塩が強いかなと感じましたが汗をかいたあとにはちょうど良い感じでした。⭐️チャーシュー麺大盛りラーメンにもたくさんの長ネギが入っていましたが、更に山盛りの長ネギが。分厚いチャーシューがたっぷり入っているのですが、しつこくないんですよね。卵があると私的には嬉しいですが。千葉県富津市竹岡92-920439-67-820710:30~14:00※材料がなくなり次第終了水曜・木曜・金曜定休※新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言中は臨時休業あり
千葉県の三大ラーメンの一つ、竹岡式ラーメンを食べに鈴屋へ。竹岡式ラーメンは、梅乃屋と鈴屋が有名です。梅乃屋は玉ねぎ、鈴屋は長ネギ入っています。チャーシューがまるで角煮のように厚く、ゴロゴロ入ってます。醤油ベースのラーメンです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
魚忠(くい処 魚忠)
冨津/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、海鮮丼
千葉へドライブに行った際寄り道したお店「くい処魚忠」わたしはいくら丼セットを注文しましたが想像以上の量できました。笑アサリのお味噌汁付きで、これが凄く身体に染みて美味しかったです。いくら丼もこんなに贅沢していいの?というぐらいのボリュームで、ご飯との対比も良かったです。食後のドリンクバー(コーヒーや紅茶など)付きでゆったりできる海鮮丼屋さんでした。(天ぷら?も有名みたいです!)お店を出ると看板猫ちゃんがいて凄く癒されました(◠‿◠)周りにあまり海鮮丼屋さんが見当たらなかったので近辺に行かれる際はここがおすすめです!
富津の岬にある定食屋さん。温かい。今回頼んだのは、エビと帆立のフライ。港町の海鮮が美味しくないわけがない。サクサクでボリューミー、何よりアサリの味噌汁が大きい。大満足也。
外部サイトで見る
はちみつとミードのはちみつ工房
君津/その他
店内がとっても可愛いお店です。はちみつ五種類くらいの試食ができます。はちみつドリンクやお酒も試飲ができます。結構時間を潰すことができるんじゃないかなぁ。見学もできるらしいですが、参加したことはないです。おみやげもたくさん売っています。写真スポットもあります。
🐝ミツバチさん1匹が一生かかって蜂蜜を集められるのは、ティースプーン1杯にも満たないくらいだそうです。🥄ミツバチさんのの寿命は平均して40日ほど🐝そして私は普段からよく🍯ハチミツを使う人😊そんな🐝ハチさんの事を考えてハチミツを食べた事がありませんでした。写真は、🍦ハニーソフトクリームです。追いハチミツできます。とても幸せ❤️&複雑な気持ち🍯はちみつ工房見学ツアー🐝も無料で参加できます。📍はちみつとミードのはちみつ工房住所千葉県君津市大井305電話番号0439-32-1083営業時間10:00〜17:00駐車場あり無料
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
クルック フィールズ ダイニング(KURKKU FIELDS DINING)
君津/ピザ、イタリアン
木更津の「クルックフィールズダイニング」に行ってきました!石窯で焼いたマルゲリータ!記事が薄めで、耳はふらかりっとで美味しかったです。ソーセージは鹿肉を使用していましたが臭みなく美味しかった!席も1つ1つがゆったりときてて、いつまでもいられそうな素敵な空間でした。
『クルックフィールズダイニング』さんに行ってきました🍕日本で唯一?水牛を敷地内で飼っていて、その水牛から作られたモッツァレラチーズをのっけたマルゲリータと、ソーセージ盛り合わせを注文!石窯で焼いてるから?なのでしょうか耳まで美味しかったな〜猪肉とバジル、豚肉と茄子のソーセージも肉汁すごかった〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
カフェ&ジンギスカン ファームダイナー(カフェ&ジンギスカン FARM DINER)
君津・富津/ジンギスカン、カフェ
___________________【カフェ&ジンギスカンファームダイナー】•自家製手ごねラムハンバーグ1700円•ライス+スープ280円•自家製ベーコンのクラシックナポリタン1650円•モ〜カレー1350円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『フワッと食感の美味しい自家製手ごねハンバーグ』マザー牧場内にあるカフェ&ジンギスカン。千葉県富津市のマザー牧場内にある「ファームダイナー」さんに行ってきました!◼️自家製手ごねラムハンバーグ1700円自家製手ごねラムハンバーグはラム肉70%豚肉30%の自家製手ごねラムハンバーグに自家製ソーセージやオニオンリングマッシュポテトなどの付け合わせが付いた土日限定スペシャルメニューです!ラムハンバーグはラムの独特な風味が適度にありふっくらジューシーな食感でさっぱりとした玉ねぎが入った和風ソースが合っていて美味しいです!自家製のレモンハーブソーセージはレモンハーブの風味が良くジューシーな食感で食べ応えがあり美味しいです!◼️自家製ベーコンのクラシックナポリタン1650円自家製ベーコンのクラシックナポリタンは細めのスパゲティを使用したナポリタンで長い自家製ベーコンが贅沢に乗っています!◼️モ〜カレー1350円モ〜カレーはライスとオニオンリング海苔、黒豆、にんじんで牛の顔を表現した可愛いカレーライスです!子供が食べるので甘口を選択しました。カレールー自体はレトルトカレーのようでしたが子供は嬉しそうに食べてました!◼️その他・情報営業時間は平日が11:00〜16:00で土曜、日曜、祝日が11:00〜19:30です!___________________◆富津市グルメのまとめ→◆房総半島グルメのまどめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆肉料理のまとめ→◆ハンバーグのまとめ→◆レジャー施設グルメのまとめ→
『ファームダイナー』さんに行ってきました🐏🍺マザー牧場内でジンギスカンが食べられる!なんか罪深い。。。笑好きな肉や野菜を選んで焼けるのが嬉しい主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
Lanka(【旧店名】クルックフィールズ ベーカリー)
君津/パン
木更津のクルックフィールズの中にある、「Lanka」に行ってきました。こういう温もりのあるパン屋さん大好き!来て早々4つほど買ってしまいました。その場で揚げドーナツも食べましたが美味しかったー!違うパンも買いたいです。
『Lanka』さんに行ってきました🍞店内に入った瞬間、小麦の幸せな香シュガードーナッツはその場でたべて、ベーコンエピやラムレーズンクリームチーズ、パンオレザンは持ち帰りました~どのパンも美味しすぎたので、こんどは違うパンを買いたい主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る