【代々木】安くておしゃれな居酒屋7選!横丁系からイタリアンまで♪
soyofuu0623
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
2023/01/27
aumo✴︎ポコグルメ第82弾✴︎ (2023年第7弾) 店内で製麺している2022年百名店のラーメンぺこ🍥 今回出没したお店はこちら↓ 【楢製麺】 @NARASEIMEN_OFFICIAL 醤油、塩、鶏白湯の3種類があるぺこ! 初めて紹介するけど、ご主人は3メニュー食べたことがあるみたいぺこ! 代々木と南新宿の間あたりにあって駅から少し歩くけど、ラーメン好きは食べた方が良いお店ぺこ🍜 店内もおしゃれなカウンターで雰囲気が良いのと、クラフトビールも置いてあるから〆に飲みながら食べるのもありぺこ🍻 東京都渋谷区代々木2-26-2 第2桑野ビル 営業時間 11:00~22:00L.O. 定休日 年末年始 次はどんな店に登場するかな、、、、 お楽しみに!! #ポコたん #ぽこたん #ポコグルメ #pocotan
ZMA066
2022/06/01
aumo〜え⁉️これラーメンじゃないの⁉️ラーメンのようなうどん屋さん楢製麺〜 インスタご覧の皆さん。こんにちは☀️子供相手に飴玉の取り合いをするオマヌなZMAです🙏。 さて、今回のラーメン屋さんは、、実はラーメンではなく定義上うどん屋さんだそうです😅。そんな料理を提供するお店はこちら❗️ 南新宿にある「楢製麺」さんにお邪魔します🖐🏽。 メニューを見るとどこから見てもラーメン🍜なんですが、、うどんの進化系として売り出している うどん屋さんなんだそうです😂 実はこちらのお店。あのうどんの名店"慎"の新業態のお店だそうです( ͡° ͜ʖ ͡°)☆確かに店内には "うどん100名店"が飾られていますね♪ ま、とにかく食べてみましょう😀 ・特製塩¥1380 頂きます🙏 スープを掬うレンゲもお洒落ですね〜☺️♪箸やおしぼりは引き出しの中にあります☆ 早速来ましたよ❗️お🤩見た目は本当に塩ラーメンのようなクリアなスープ☆ では早速、スープを飲みましょう♪♪。。😋✌️ 塩ラーメンのようなアッサリ感のあるスープです。 ちゃんと鶏出汁が効いており、サラッとしながらもコクのある味わい(╹◡╹)。 麺はかん水不使用なのでうどん製法で作られた細麺です♪。。オッ😗✨コシのビンッとした感じではなく、ムッチリモッチリとした麺。 スープとバランス取れてますね☆ 具はチャーシュー3種、タケノコ、味玉です。この味玉が温泉卵のように柔らかい😋。 ご馳走さまでした🙏 いやぁ〜〜❗️確かにこれは進化系のうどん🤙塩ラーメンという枠の中で食べてても違和感なく食べられてしかも美味しいですね☆ 皆さんも美味しいうどんを食べに来てみてください。。。。ってこれ❗️ラーメン紹介じゃねぇじゃんっ笑笑‼️ wwwお送りしたのは @zma066の 楢製麺でした❗️ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋💦 店舗基本情報 🚃交通手段 新宿駅 西口 徒歩10分 新宿駅 新南口 徒歩7分 代々木駅 北口 徒歩4分 南新宿駅 徒歩3分 ⏰営業時間 11:00~22:00 ✦通し営業 #ラーメン #塩ラーメン #うどん #新宿グルメ
akane0427
2020/05/25
aumo特製鶏白湯 チャーシューは3種類入ってて、堪能できちゃう♫ 麺は細麺で濃厚なスープにとてもあう❤︎煮たまごも美味しかった!たけのこは斬新でおいしいからオススメ♫
新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
名称
楢製麺(ナラセイメン 楢製麵)
カテゴリー
うどん 、そば・うどん・麺類(その他) 、ラーメン
住所
東京都渋谷区代々木2-26-2 第2桑野ビル
駐車場
無
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
【楢製麺】 訪問日時 2022/11/6 最寄り 代々木 ・特製塩 1540円 カウンターのみの店内。ここはラーメンとうどんの中間のような麺で提供しているので、ラーメン屋なのか、うどん屋なのかは微妙なところ…。通常ラーメンにはかんすいというものが使用されますが、このお店は使用していないのでうどんのような食感です。スープはラーメン、麺はうどん。。よくわからないの極みです…ですが!完成された至極の一品です!スープは照明に反射して黄金に輝いており、3種のチャーシュー、卵、そしてセンターを張るたけのこでビジュアルは最強です。チャーシューは豚トロ、炙り肩ロース、炙り鶏チャーシューがあり、豚はとろとろ、鶏はしっとりぷるっで美味しすぎて食べるのが勿体無いです。穂先メンマもちゃんと美味しい!鶏白湯や醤油もあるのでまた食べに行きたいです!