本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
_ayu.0629_
【 #宮城 ✖︎ #青山文庫 】 今まで何度か入口まで行ったけど、 いつも行列で入れずに諦めていた「青山文庫」📚 平日は空いてて入れました🥰💓 メニューが多くて、とにかく悩みます🤔 オーツミルクのカプチーノを注文しました☕️ ふわふわのミルクが美味しかったです😋 ウイスキーをバカラで出してくれるようなので、 夜も行ってみたいと思いました🥃✨ 薄暗い店内は、昼夜問わず落ち着けそうです🌝 📸2023.4.26撮影📖 #カフェ巡り
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
Cafe 青山文庫☕️ 宮城県仙台市青葉区 【最寄】 仙台駅から徒歩6分🚶♂️ 【値段】 ・ガレット (コンプレット) 1000円 ・クリームソーダフロート 900円 ・煮込シチューライス 968円 【営業日】 月曜日〜日曜日 【定休日】 無し 【営業時間】 月曜日〜土曜日 11:00〜23:00 日曜日 8:00〜21:00 本と珈琲の匂いカフェ青山文庫に行ってきました! 店内静かでとても落ち着いた雰囲気でずっといられる空間でした! たくさんの本が並べられていて注文を待ってる間に読んだりもでき、ほんとに店内珈琲の匂いでとても落ち着きます😌 こんなに美味しいガレットは初めて食べました! ガレットにもいろんな種類がありましたが、私はノーマルのコンプレットというものをいただきました! トロトロの卵と濃厚なチーズが絡みブラックペッパーのかかったハムが最高に美味しかったです!🤤 煮込シチューライスも熱々でソーセージやブロッコリー、タマゴと具沢山の煮込シチューライスでこれまた美味でした!! クリームソーダはびっくりするほどの高さでメロンソーダの上にソフトクリームが刺さった状態でとても驚きました😆 結構量が多く、メロンソーダがコップから溢れる勢いです!! シュワシュワのメロンソーダと甘いソフトクリームのバニラが最高でした!! とても落ち着いた場所で居心地の良い空間でした! ぜひ行ってみてください! #宮城 #宮城グルメ #宮城グルメ巡り #宮城カフェ #宮城カフェ巡り #仙台 #仙台グルメ #仙台カフェ #仙台ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #美味しいもの #美味しいもの巡り #美味しいもの好きな人と繋がりたい#青山文庫 #青山文庫café #food #foodstagram
かめ_メグミ
甘くない甘いものが欲しいなぁ🤣どっち?🤣 青山文庫のウインナーコーヒーなら、甘さグッと控えたホイップクリームがどっさりだから大満足間違い無い🎶 ドリップコーヒーを一杯ずつ入れて作るので、少し時間がかかります。その間にエシレバタープレーンクレープも注文。 ウインナーコーヒーのホイップをスプーンですくって食べながら、シンプルなクレープもパク😋👍 エシレバターの高級感が口に広がります✨✨ 願い通り甘くないけど、スイーツ食べてる感はしっかり有り大満足😆 たまたま座ったお席に素敵なウサギさんのオブジェ?重さが有るから文鎮?あ、ペーパーウエイトかね🤣 写真におさまって頂きこれまた大満足🎶 #青山文庫 #仙台のオシャレカフェ #aumo
かめ_メグミ
青山文庫でサイフォン式コーヒーとモンブランを頂きました🎶 エスプレッソとか濃いめのコーヒーが好きですが、たまには優しくスッキリしたコーヒーも良いわねぇと思いオーダー。 モンブランはあっさりした和栗かな?生クリームの脂っぽさは控えめ、甘さが抑えられているので、 あっさりした栗がちゃんと主張していて美味です👍 スッキリしたコーヒーと相性が良く、おいしく頂きました😋 青山文庫って出版社みたいな店名でしょう🤗 色々な本が置いてあり自由に読書が出来るカフェです。嬉しい事に洋酒やカクテルも有ります。 久しぶりの松本清張。夜にウヰスキーをロックでチビチビしながら読書するのも良いですね。 今度はリーディンググラス持参しようと、本を閉じました🤓 #青山文庫 #aumo
かめ_メグミ
生クリームいっぱいのウィンナーコーヒー。ふりふりフリルが重なった様な生クリームに感激して、何枚も撮影。 良い被写体でした😍 スプーンで生クリームをすくって食べると甘さがほとんど無いので、コーヒーに溶ける頃合いで少し砂糖を入れシナモンスティックでまぜまぜ。 デザート感に満たされた美味しい一杯です。 そしてコーヒーの後にレモン水を飲むと口内がさっぱりスッキリ。 青山文庫さんは、お水にレモンをサービスして下さいますので、是非入れてもらって下さいね🍋 ウィンナーコーヒーは以前も投稿しましたが、余っていたのでオクラに入る前にアップしました^ ^ #グルメ #青山文庫 #仙台カフェ #aumo
かめ_メグミ
仙台のオシャレ知的カフェ、青山文庫。PART5 頼んだ物は分かっているのに蓋付で登場すると、ワクワクしますね♪ 具沢山の煮込みスパゲティ🍝 昔懐かしい喫茶店のナポリタン風味付けかと思います、美味い😋 グツグツ煮込んで卵を落とした所はチーズで隠してるので、フォークを刺したらトロ〜リ💕キャー♪ 美味しいですよぉ👍 コーヒーが2杯め150円!いま、写真をみて気がつきました😅 温め直しもしてくれる、これは長居がしやすいですね👏 #東北のおすすめ #山分け #仙台 #仙台カフェ #カフェ #青山文庫 #仙台駅近
かめ_メグミ
仙台のオシャレ知的カフェ、青山文庫。Part4 人気カフェと聞いていたので開店と同時に入店。お客様で一杯になる前に撮影!後から写真を見返して何⁉️これ⁉️ 生原稿⁉︎本物?誰の?興味が湧き上がりますね。 壁の一番高い位置には、川端康成氏の写真も。うん、ノーベル賞作家だものね。 青山文庫はカフェに珍しく、夜も遅くまで営業していてアルコールも出します。 たとえば仙台に出張してホテルに戻る前にロックグラスでバーボンをチビチビしながら、小説をめくるのも素敵な仙台の過ごし方になるかも🎶 #東北のおすすめ #山分け #仙台 #カフェ #仙台カフェ #青山文庫
かめ_メグミ
仙台のオシャレ知的カフェ、青山文庫。Part3 席についてすぐに目に入った、のらくろ^ ^ 煮込スパゲティを食べた後、やっと手に取りました。汚しちゃいかん😚 おとこおんなと言われていた子供の頃の私、アニメで良く見ていました! このような本が有ったとは知りませんで、夢中になってしまいウィンナーコーヒーを忘れていたら、クリームがほぼ溶けて無くなっていました⁉️ Part1の写真と比べて頂ければ😱😰です😆 #東北のおすすめ #カフェ #山分け #仙台市 #仙台カフェ #青山文庫
かめ_メグミ
仙台のオシャレ知的カフェ、青山文庫のご紹介Part2 メニューのイラスト、分かりやすいし可愛。懐かしいファイル? 下調べしていたので、フードメニューはすぐ決まりました。オーブン料理の中の煮込スパゲティ。 チーズたっぷりに生卵が割られていましたので、まぜて頂きました👍 イラストに無い🦐ちゃんが入っていて、嬉しい😋 こってりコクがあり、懐かしい感じの味わい。美味しいです^ ^! 従業員さんの制服のつなぎ、可愛😍 #東北のおすすめ #山分け #仙台市 #仙台カフェ #青山文庫 #カフェ
かめ_メグミ
仙台のオシャレ知的カフェ、青山文庫。Part1 開店前に行きましたが、予想よりも人がいなかった^ ^ ゆっくり、写真を撮って本も少し読みました。もっと早くに来ていれば!と思う、好みのカフェでした。 ウィンナーコーヒーは、甘さがぐっとぐっと押さえられたてんこ盛りクリームと、丁寧に入れられたコーヒー、シナモンスティック。可愛くて、美味しい^ ^ クリームを二口たべ、シナモンスティックを刺して、写真撮影、食事などしているうちにいい感じでクリームは溶けてコーヒーと混ざり合いました(*´꒳`*) そこに砂糖を入れ、飲み頃温度に満足しました。 青山文庫、何度かに分けてゆっくりアップしますので、宜しければお付き合い下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵) #東北のおすすめ #山分け #カフェ #仙台 #青山文庫 #仙台カフェ
46席
無
全席禁煙
無
ランチ 、ディナー 、モーニング 、食べ歩き 、おしゃれ 、穴場 、リーズナブル 、映え 、高級 、子連れ 、高級ランチ 、子連れランチ 、穴場ランチ 、カウンター席がある 、禁煙 、貸切可
仙台/郷土料理(その他)、牛タン
仙台/その他
仙台/郷土料理(その他)、牛タン、居酒屋
仙台/ラーメン
仙台/和菓子、甘味処、かき氷
仙台/カフェ、ケーキ、和菓子
仙台/郷土料理(その他)、中華料理、ラーメン
仙台/牛タン、居酒屋、おでん
仙台/焼肉
仙台/とんかつ、かつ丼・かつ重
2名1室1泊合計
7,310円〜
仙台
2名1室1泊合計
8,883円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,450円〜
仙台
2名1室1泊合計
5,916円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,113円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,266円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,105円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,088円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,753円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,802円〜
仙台
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/その他
仙台/ミュージアム・ギャラリー
仙台/その他
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/自然景観・絶景
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/コンビニエンスストア
仙台/美容・エステサロン
仙台/コンビニエンスストア
仙台/眼鏡・コンタクト用品店
仙台
仙台/コンビニエンスストア
仙台/100円ショップ・均一ショップ
仙台/美容・エステサロン
仙台/ドラッグストア
仙台/100円ショップ・均一ショップ
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら