茶房 武蔵野文庫(サボウムサシノブンコ)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • munie~ru.

    munie~ru.

    吉祥寺にある、「茶房武蔵野文庫」。 スパイスカレーも好きだけど、喫茶店の凝ったカレーも好き。 ゴロゴロした食べ応えのある具材にピリッとした辛味がカレー好きのハートを痺れさせてくれます。 個人的に身体が悲鳴を上げるようなアッツイ夏に食べたい味...。 人気店で土日は特に並びますが、ぜひ覚悟の上(?)訪れてみて下さい。並んでよかった〜!なお店!

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    吉祥寺にある【茶房・武蔵野文庫】さんでおひとりさまティータイム。 クラッシックが流れ、木の温もりのインテリアな喫茶店である。 ティータイム、と書いたけれど、きっとコーヒーが美味しいだろうに私、昔ここに来た時はジュース(爆) そして、今回はというと... 1984年の創業以来から提供されているという『クリームソーダ』 そう、クリソー活動。 こちらのクリソーはレモン味。 当時、流行り始めたクリソーは軒並みメロンソーダカラーがポピュラーだった中でのレモン。 攻めた黄色である。 湿気でジメジメしていたのでスッキリを求めてしまった... 爽やかな見た目と酸っぱくないレモンのクリームソーダ、美味しかったです。 喫茶店だけれど、電子マネー系が色々使えました。 ご馳走様でした。

    投稿画像
  • yoko_tokyoiventlife

    yoko_tokyoiventlife

    食べログ百名店(喫茶店)に行ってきました 私将来サンドイッチ屋さんになりたいくらい サンドイッチが大好きです 喫茶店のサンドイッチは温かみがあって大好きなんです 吉祥寺にエステに行く前に寄りまして 前日に雪が降って地面が凍結していたので ラッキーな事に先着順のホットサンド¥220- を食べることができました 焼き物や古い本を眺めながら幸せなひととき 焼きリンゴとカレーライスも超絶気になりました〜 またおじゃまさせていただきます! #食べログ百名店 #食べログ高評価

    投稿画像
  • ちーぼー

    ちーぼー

    【武蔵野文庫】 吉祥寺 お洒落な純喫茶 レモンケーキとコーヒーを注文しました。 この時期は焼きリンゴがおすすめらしいです。 #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #西多摩#中央線

    投稿画像

基本情報

茶房 武蔵野文庫(サボウムサシノブンコ)

サボウ ムサシノブンコ(サボウムサシノブンコ)

カレーライス、喫茶店

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4

0422-22-9107

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

空間・設備

座席数

35席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、デート 、おしゃれ 、リーズナブル 、ひとり 、夏 、ランチデート 、ひとりランチ 、ディナーデート 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら