とり田 博多本店(トリデン)
中洲/鳥料理、親子丼、水炊き

博多の水炊きといえばココ!名店「とり田」

*福岡2/6枚目【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.55💰1人1万円くらい🚶♀️中洲川端駅から徒歩5分博多座前にあるのお店🐔福岡で有名店6食したのだけど、ダントツ1位✨🥇🏆✨もともと鶏好きなんだけど、大きく上回った⤴︎︎マジで、ヤバイ❣️めちゃくちゃ美味いっ‼️特にむね肉‼️こんなに柔らかく旨みが凝縮された鶏は初めて✨️まずは鶏スープ!お野菜入れて鶏肉入れてもう、お塩で十分よ(*ᴗˬᴗ)〆は雑炊だけど、せっかくなので明太子も添えて😇ちょっとまって⁉️アラカルトのめちゃくちゃ美味いんだけどっ‼️多少、お値段は張りますが、福岡きたなら寄って行って✨️🎯っしょ👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
プリンス オブ ザ フルーツ(PRINCE of the FRUIT )
赤坂・薬院・平尾周辺/カフェ、パフェ、フルーツパーラー

プリンスオブザフルーツの冬のイチゴパフェ❤️こちらは期間限定だったなかぁ??パフェにしては値段が張りますが、食べたら幸せ気分が広がる最高の一品です❤️

ここは中央区薬院にある『プリンスオブザフルーツ』今年初の桃はここから🍑今年は何個の桃を食べれるかな🥰今回食べたのは⚫︎日川白鳳桃パフェ佐賀県産3080円5月に食べれる桃とは思えない甘くてジューシー😋🍑中には濃厚バニラとヨーグルトジェラート🍨ヨーグルトは桃との相性👍1発目に美味しい桃に出会えるの幸せです✨また品種の違う桃が出たら食べに行きます😍ごちそうさまでした🍑プリンスオブザフルーツ@dksp_design福岡市中央区薬院4丁目18-170927539600営業時間月〜金11:00〜16:30土日10:00〜17:30定休日インスタ確認
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店(しょうらく)
中洲/郷土料理(その他)、もつ鍋

福岡へ行ったら必ず食べたいもつ鍋🍲このお店も人気店なので行った時はすでに満席💦週末は予約はしていないとの事でしばらく店外で待つことに・・・やっと中に入り、しょうゆ、塩、みそ味があり迷いましたが、安定のしょうゆ味にしました🤭〆にしっかりちゃんぽん麺🍜、更に雑炊までしてしまいお腹パンパンになりました😉福岡で食べるもつ鍋は美味しいです♡

博多名物もつ鍋笑楽博多駅店博多駅からすぐ!アクセス抜群でランチタイムからでももつ鍋が食べられるお店🍴✨️°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.✧︎醤油もつ鍋¥1,590✧︎トッピングまるちょう¥880✧︎ちゃんぽん麺¥300✧︎熊本県産馬刺し¥1,300✧︎桜ユッケ¥1,100✧︎ミノの唐揚げ¥780(※税込価格)°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.秘伝のだしが絶品のもつ鍋は食べる手が止まりません🍴〆のちゃんぽん麺まで美味しくペロリ😋馬刺しなどのメニューも充実✨️ミノの唐揚げがめっちゃ美味しくてお気に入り◎開放的な店内は居心地がよくて女性のおひとり様でも入りやすい空間💬🎀博多駅周辺でもつ鍋食べるならココ!!
星評価の詳細
大東園 本店(ダイトウエン)
中洲/韓国料理、冷麺、焼肉、弁当

可愛い姪っ子に、年末年始に会えなかったので焼肉食べたくない!?と誘って大東園へ。1970年創業福岡市博多区中洲周辺にある焼肉大東園本店は、1999年に今の場所に移転されて、大幅に客席が増えて個室もあり、100人まで入る宴会も出来ます。お肉が美味しいのはもちろんのこと、チゲや参鶏湯や海鮮のチヂミ^^美味しんです。オンラインショップでサムゲタン、テールスープ、ユッケジャンスープなど購入可能です。最近では、浜ちゃんのテレビでユッケジャンが紹介されて通販で注文される方が増えてるそうです。https://www.daitoenshop.com/smartphone/index.htmlお肉は佐賀牛🐄大東園本店福岡市博多区上川端町1-1-1営業時間11:30~23:00(OS22:30)定休日:なし電話:092-282-0055駐車場のご案内櫛田神社駐車場福岡市博多区冷泉町2-27お食事代5,000円以上で300円分をお渡しいたします。駐車券を提示してください!!

福岡で焼肉といえば【大東園】さん、とよく聞くこちらは以前焼肉百名店にも入っていたお店。これは訪問しなければ、と...大東園本店さんに電話でランチ時間帯を予約の上、訪問。最寄り駅の櫛田神社前駅にも大きな看板があったよ。11:24お店の前に到着。11:30の予約だったけれど、既に先客20名ほどの列。11:26頃、フライングで開店。前の方から順々に店内へ。予約はカウンター席にしておいたんだけれど、思いのほか広いお席にびっくり。このカウンターならテーブル面が広いから、色々並べられるし夜でも余裕で焼肉を楽しめそう!!せっかくなので数量限定の・上モモ定食¥1200ご飯、スープ、小皿、サラダ、小鉢つき。スープはわかめスープ、小皿はもやしナムル、小鉢は塩辛。塩辛が出てくると「福岡に来た!」って感じがする(*´艸`)上モモはメニュー写真より立派で枚数もカットによるみたいだけど6~7枚あって、サシも見事。これ、ランチのクオリティじゃない、お得すぎる!!数量限定とあるように、オーダーが入るとキッチンに都度確認に行ってらした。これは開店時間予約ですぐオーダーがいいかも!?数量があれば、お肉のみの追加もできるそう。追加肉が¥1000って、1枚¥200以下だよΣ(゚д゚;)ちなみに、平日ランチでも9割予約の方で、お店の席もほぼ埋まっていたから予約がおすすめ。お支払いはPayPayも使えたよ★ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
キル フェ ボン 福岡(Qu'il fait bon)
天神/カフェ、ケーキ

母の誕生日だったので今年はキルフェボンにしました^^お花は兄嫁より頂きました^^カフェスペースを備えた店内は、白を基調としたヨーロピアンな雰囲気で可愛いです。キルフェボンでは春、夏、秋、冬、それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使ってタルトを作っています。どの季節のフルーツもそれぞれに魅力的で❤️シャインマスカットや白桃大好きなマンゴーの季節はそりぁお高くて購入できません!!そして最近はネットで予約ができます!!これシンプルに助かるシステムです^^〒810-0001福岡県福岡市中央区天神2丁目4−11パシフィーク天神1F営業は11時からです。

キラキラしたケーキ。宝石のようなキレイなケーキは、ぶどうとヨーグルトのタルト。キルフェボンのケーキステキすぎる。
外部サイトで見る
星評価の詳細
夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡
赤坂・薬院・平尾周辺/パフェ、カフェ、フルーツパーラー、バー

🚶♀️新年一発目のカフェは…【夜パフェ専門店ParfaiteriabeL福岡】🔖越冬白鳥名前かっこよくない??拳回して演歌を歌いたくなるなるよーな名前のこのパフェ1/3〜始まってます。ホワイトチョコで出来た白鳥の下にはなんか色々入ってたけど、ぺろりでした(-'﹃'-)食後なのに甘いものは別腹だよね"今年こそダイエットしよう”て話はどーした⁉︎てゆー感じです今年こそ禁断のリングフィットを開封しなければ…え、第一波の時に買ったやつまだ開封してなかったの?て思ったアナタ…記憶力抜群ですねとゆーことで今年もおみくじでフルボッコにされて、誘惑にも弱く、新年早々部署が変わって頭から煙噴いてる私ですが、今年もよろしくお願いします・・・—-@a_a.y.aさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

🌹夜パフェ専門店ParfaeteriabeL🌹 福岡市中央区今泉2-4-36-2F 日〜木、祝18時〜24時 金土日祝前日18時〜25時半 不定休 ずっと気になってて初めて行けた🥄 🔖プリンセスベル1880円 🔖ピスタチオとチョコレート1980円 とにかく豪華!とっても手の込んだパフェ✨ 私は定番のプリンセスベルを食べてみた✨ このドレスの部分とかどうなってるのかな? って不思議だったけど、ファジーネーブルの寒天🍊 下にはアールグレイのジェラート、オレンジ、 ソフトクリーム…とにかく盛りだくさん! 17層のパフェ、とってもおいしかった🥄 中には食用のミニバラ🌹も✨ 友達のピスタチオとチョコレートの 上の大きなの丸いのはシフォンケーキのラスク! 竹炭のメレンゲやピスタチオのジェラートなどなど 19層のすっごいパフェ! 中には可愛い『バク』のクッキーが🍪 『悪い夢を食べてくれるように』 なんて可愛いの!!✨🌙 ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
寿し やすこうち
福岡市東区/寿司、魚介料理・海鮮料理

母のお友だちが遊びに来るので、やすこうちでお寿司のランチにいってきました。予約は2日前^^福岡はコロナのまん防がでています。まん防じゃなかったら、とても予約できないほどの人気店です。母らはコース、私は唐揚げと巻寿司食べ過ぎです。

香椎駅から徒歩ですぐの場所にある人気のお鮨屋さん寿しやすこうちへ行って来ました。刺身盛り合わせからスタートどの魚も鮮度よく美味しい〜。pic.4鱧湯引き今年も鱧の美味しい時期がやって来ました。オススメを握っていただきシメに人気のレタス巻でフィニッシュ。具沢山でなんだかんだ一番好きだった…。味覚が子供ですみません🥺友人の結婚祝いだったので喜んでもらえてよかった♩大変美味しく頂きました。ご馳走様でした。m(__)m店名■寿しやすこうち住所■福岡市東区香椎駅前1-19-43電話■092-410-4421営業時間■ひる11時30分〜14時よる17時30分〜22時定休■水曜日@hiroki_mori_meshi様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
福岡クリスマスマーケット HAKATA(Fukuoka Christmas Market)
中洲/その他

博多駅前です!11年目を迎えた福岡の冬の風物詩「福岡クリスマスマーケット」の準備が着々と!今年から、名前が、クリスマスアドベントに進化いたします💓アドベントとは、クリスマスまでの準備期間のことを指します!博多駅まえには、既に、クリスマスツリーが飾られています🎄2023年は、さらに規模を拡大し、博多・天神に加え、天神中央公園・貴賓館前広場・福岡大名ガーデンシティと新たな会場で、イルミネーション、イベントが行われます!会場を彩る料理や雑貨など合わせて約120店舗が立ち並びます✨✨場所:JR博多駅前広場(MAP)■日程:2023年11月6日(月)~12月25日(月)■営業時間:平日16:45~23:00/土・日・祝日12:00~23:00クリスマスツリー見たら、もう今年も終わると思えて、焦るわ〜笑🎄!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

2024.12.19(𝙏𝙝𝙪𝙧𝙨𝙙𝙖𝙮)どうしても欲しいと思っていたアクセサリーを探したい事と博多駅前広場のイルミネーションが観たかったという2つの理由で博多へGO‼️この日は高速バスを利用し行ってきましたよ🚌💨福岡へはいつも車で行きますが、駐車場探すのも面倒だと思ってこの日はバスを選択。駅前広場は何度も通っているのに、イルミネーションで飾られていると、普段と雰囲気が全然違う!ビルの高さも上手く利用してイルミネーション自体の高さもめちゃくちゃある✨たくさんの人で賑わってました(*^^*)こんな綺麗なライティングを観るとワクワクしちゃいます🎄4枚目の画像は広場からみた道路の街路樹が綺麗でここも撮っちゃいました📸
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多川端どさんこ(はかたかわばたどさんこ)
中洲/ちゃんぽん、ラーメン

育ての親である叔母と、来年用の紙棚のものを買いたくて仏具屋のしんどうへいった帰りに、博多中洲川端どさんこラーメンへ!!久しぶりのどさんこラーメン🍜来年あたりに天神店も出来るので助かります^^味噌ラーメンはやっぱり美味しいです。

.博多川端どさんこ(博多).❁ちゃーしゅー麺✿やきめし.ラーメン大好き🧔♂️に付いて行った🍜Theラーメン屋さんって雰囲気で次から次へとたくさんのお客さんが来店されてた👏うちはあまりお腹は空いてなかったからシェアハピした✨️やきめしがめちゃくちゃ美味しい😋結構な量やから1人では絶対に食べれない😅ラーメン県福岡はやっぱり美味しいラーメン屋さん多いね🤙🏻⭐.📍〒812-0026福岡県福岡市博多区上川端町4−229.☎092-271-5255.OPEN➤➤➤➤11:15~19:55定休日:火曜日.🚗駐車場なし.🍜イートインのみ.
外部サイトで見る
星評価の詳細