牛の達人 GINZA

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

もんこのもぐもぐ日記

もんこのもぐもぐ日記

📍#牛の達人ginza ーーーーーーーーーー ⭐値段:5 (1お手頃→5高級) ⭐味:4 (1いまいち→5最高) ⭐サービス:4 (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:5 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:4 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:新店舗のため点数なし ACCESS------------------- 東京都中央区銀座2-5-19 PUZZLE銀座 8F 銀座一丁目駅5番出口より直結 --------------------------------- ブランドチャンピオン牛「鹿児島産黒牛」を直接仕入れするお店です 銀座店のみの「寿」コースはA5ランクの牛肉をコスパよく楽しむことができます 完全個室です ORDER--------------------- ◆GINZA限定特別コース「寿」(13,000円) --------------------------------- 【料理について】 ◇海鮮和牛ユッケとコンソメジュレ 海の幸ととユッケのコラボが他にはない味でとても美味しかったです! ◇指定仕入れ 和牛タン2種 タン元とたんしゃぶ2種類の違いも楽しめました。 ◇農園サラダ ◇老舗漬物盛合わせ ゆず大根のさっぱりさがクセになります。 ◇和牛希少部位盛合わせ ミスジ→トモ三角→ザブトン→肩芯、トウガラシとだんだんと赤身に近づく食べ方がオススメとのこと。 個人的に赤身が好きなこともあり1番おすすめなのはトウガラシ!赤身ながらもお肉の脂身の甘さも感じられるのが好みでした。 ◇シャトーブリアン-ホットショコラソース- シャトーブリアンは赤身のA4ランクを使用しているとのことで、柔らさがありつつも肉の甘みもしっかりと味わえます。 ◇ポテトサラダ&ローストビーフ チーズ ローストビーフは女性向け、極握りは量で見ても男性向けに感じました。 ◇手作りデザート 今回は〆でカッサータを頂きました。 【営業時】 ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~23:00 【定休日】 年末年始 #牛の達人#銀座#焼肉 #ステーキ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目

基本情報

牛の達人 GINZA

焼肉、韓国料理、ホルモン

東京都中央区銀座2-5-19 PUZZLE銀座 8F

03-6263-2911

アクセス

東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分

営業時間

昼 11:00~15:00(L.O 14:30) 夜 15:00~23:00(L.O 22:30)

定休日

なし

予算

ランチ/2,000円~

ディナー/8,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

52席(個室15室)

個室

少人数に最適な個室をご用意しております。抜群の空調で匂い対策も◎

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、個室 、リーズナブル 、映え 、高級 、高級ランチ 、個室ランチ 、個室ディナー 、春 、日曜営業あり 、カップルシートがある 、ソファー席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、カクテルがある 、禁煙 、貸切可

公式サイト
https://beefpro.jp/

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら