鮨 くまくら

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

あんよ

あんよ

恵比寿の駅から近く。美味しいお店が複数入ったビルの中にある【鮨くまくら】さん。 エレベーターを降りると直ぐにお出迎え。 店内はカウンターと、奥にカウンター付きの個室。 ひとりだけど、白鶴をいただいて楽しむことに( *´艸`) ガリは角切り。 ◾︎前菜三種 車海老と茄子のごま餡掛け 北寄貝ともずく 甘鯛の松川焼き、ヤングコーンの茶碗蒸し ・佐渡のまぐろ中トロというより、大トロ寄り ほぼ、大トロ! 創業161年の桶長さんの鮪。 64kgの小ぶりな魚体との事でしたが脂のノリが良い! ◾︎アイナメの山椒がけ 鬼おろしや木の芽などでさっぱりと ◾︎山口県産、白いかの梅そうめん 混ぜて麺つゆとともに。優しい梅の香りと甘い白いか ・いわしは口の中で溶ける味わい ◾︎アブラボウズの藁焼き、好みで柚子胡椒を使って かなりジューシーなので柚子胡椒とよく合う ・金目鯛、6日寝かしたもの ねっとり、旨味凝縮! ◾︎神奈川、小柴の太刀魚の塩焼き 脂ののった太刀魚はおろしでバランスをとって ・鮪 赤身の漬け シャリが見えないほど、鮪で包まれたお鮨は最高!!としか言えない。 ◾︎長崎のかれんと呼ばれる牡蠣 小粒だけどぷりっぷり、旨みと甘みがぎゅぎゅっと、口どけはミルキー♡ ・コハダ 酢加減はしっかり目、かなり肉厚で食べ応えあり ・カマスの炙り 表面は香ばしく、身はふわふわ ・山口県 宇部の車海老 大きくてシャリが見えない!身は甘い♡ ・ますこの醤油漬けの巻物 新物!! 紫蘇と共に ◾︎べったら漬とおくら このおくらがとても美味しくてびっくり。 ・トリ貝 臭みもなく歯切れもよく。 ・ムラサキウニ 宮城の片倉の生ウニ♡たっぷり軍艦で! ◾︎フグの白子丼 中に自家製の海苔の佃煮とトリュフオイル ・穴子はたれ タレ多めで美味しい♡ ◾︎卵焼き 甘いプリンのような卵焼きが増えている中、昔ながらの卵焼きが良い味を出してらっしゃる。 最後は ・干瓢巻き 甘すぎず、しっかり漬かった干瓢。 ◾︎蜆のお椀 アオサがたっぷり。 デザートは ・自家製わらび餅 黒蜜もお餅も全て手作りだそう。 銀座の鰤門さんに10年以上いらした親方は私よりひと回りもお若いのに、話上手で感じも良くて、技術もピカイチ✨️来店は常連さんが多い中にぼっちで行っても楽しめた♡ 予約が取れないお店になってしまいそうな予感!! ご馳走様でした。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

鮨 くまくら

割烹・小料理、寿司

東京都渋谷区恵比寿西1-9-7 グランベル恵比寿西 6F

03-6455-2035

アクセス

JR線 恵比寿駅 西口 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 4番出口 徒歩1分

営業時間

17:00~23:00(LO 21:00)

定休日

日曜日・祝日

予算

ディナー/20,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

20席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、個室 、高級 、接待 、ひとり 、夏 、個室ディナー 、カウンター席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、貸切可

公式SNS
FacebookInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら