202カリー堂

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

みかん

みかん

下北沢 202カリー堂 下北沢駅西口から徒歩1分、成城石井の2階のカレー屋さん。 2021年12月にオープン。1ヶ月記念に期間限定抹茶スイーツが発売されてるので初訪問。 木製の扉を開けると木製のテーブルとカウンターがずらっと並び、天井からはドライフラワーが飾られたり、カレー屋とは思えない空間。 カレーのスパイスの香りがし、食欲がそそられる。 水はセルフ。好きな席に座れる。 平日10時過ぎ 先客2組 おひとりさまのみで静かな空間。 11時近くになると続々と人が増え、女性同士が多くなった。 スイーツのみの場合ワンドリンク制 日本一の茶師の資格を持つ店主が営むしもきた茶筅の抹茶を使用! どの抹茶スイーツにしようか選べず、全て頼んだ。 抹茶テリーヌ(420円)常時販売 フォークで切った瞬間生チョコのようなとろっと。噛まなくてもとろけていく。 ホワイトチョコの甘みも合わさり、濃厚な抹茶だが渋味や苦味はない。 お好みで抹茶塩を。塩味がいいアクセント。 3つのなかで1番抹茶が濃厚! バスクチーズケーキ(620円) 抹茶パウダーがかかったクリームは無糖のため抹茶本来の味を楽しめる。チーズのほのかな酸味もあるが、抹茶強め。 表面はしっかり焼かれ、中はとろっとしたギャップがいい! 抹茶プリン(520円) プリンはスプーンを入れた時はしっかりめかなと思ったら、なめらかな食感。食べた瞬間は卵の味が強いが後から抹茶が迫ってくる。 味より香りのほうが抹茶強め。 抹茶ラテ(580円) 点てた抹茶のような味。優しいミルクの味 プリン、バスクチーズケーキ、抹茶ラテは3月末まで延長。 数量限定のため、早めの来店がおすすめ! 詳細はブログにも! https://visitingcafe.com 専門店並みのクオリティ!抹茶好きにはおすすめ! 1人で抹茶スイーツバイキングしたみたいで楽しかった。 住所 世田谷区代田5-34-21 ハイランド202 営業時間 9:00〜20:00 定休日 水曜日 アクセス 京王井の頭線 下北沢駅 徒歩1分 小田急小田原線 世田谷代田駅 徒歩7分 #東京#東京グルメ#東京カフェ#下北沢#下北沢グルメ#代々木上原#新宿#渋谷#グルメ#カフェ#スイーツ#抹茶#抹茶スイーツ##カフェ巡り#202カリー堂

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

202カリー堂

カレー(その他)、スープカレー、カフェ

東京都世田谷区代田5-34-21 ハイランド 2F

03-6413-8857

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード可 電子マネー可 QRコード決済可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、デート 、モーニング 、おしゃれ 、リーズナブル 、高級 、ひとり 、秋 、高級ランチ 、ランチデート 、ひとりランチ 、ディナーデート 、友達 、春 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、ソファー席がある 、野菜料理にこだわる 、禁煙

公式SNS
Instagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら