北海番屋
築地/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋、ろばた焼き

先週の土曜日に人生で初めて築地市場に行きました!食べ歩きか。一つのお店でゆっくり過ごすか。行く前この二択で迷ったのですが、当日現場に行ってみると人が多すぎて、どのお店もえげつない行列ができており、とても食べ歩ける状況ではなかったです。そんな中北海番屋さんは店内も広々していて、海鮮丼もめちゃうまくて最高の極みでした!

総合評価4.0【味】5【見た目】4【金額】3【内外装】3【立地】5※それぞれ5点満点【店名】北海番屋【場所】築地築地にある人気海鮮丼屋さん!今回はせっかく築地に来たってことで贅沢に、うに・トロ・赤身丼4400円トロ・いくら・赤身丼3850円を注文!やっぱ海鮮丼は高い😢でも食べてみたらまじでうまくて納得うには濃厚なのに臭みがなく、トロはサシが綺麗に入っていて、脂がめっちゃ旨い!ここの海鮮丼はレベルが高い!おすすめ!@mekkun_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
まぐろ 相馬水産
日比谷/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋

某協会のOB会で幹事がセレクトした店です。海鮮料理を堪能できるコースでした。海鮮サラダ、山かけマグロ、ネギトロ梅水晶と続きます。どれも洗練されていて上品です。途中、野菜の焼き物もでてきます。何のメニューだか忘れました。その後、刺身の5種盛り登場・・もちろんマグロがメインです。釜焼きが出た後は、串焼き焼魚が2種。焼物が、ここまで出てくるのは珍しいですね。そして、何とここで口直しの豚のネギ焼き・・豚肉があるのも嬉しい!ヘルシーな繋がりです。そしてマグロの唐揚げ・・これも美味かった!〆はマグロの海鮮茶漬けでした。かなり満足度が高いコースでした。

【】【】行ってきました(∵ゞ銀座駅から徒歩6分🚶♀️コリドー街の🐟2回目の訪問🍽ランチがお得っ❣️前回は映えるでしたが、今回は中&大トロ定食1,300円也🐟2枚目ほっけ醤油焼きとメダイ西京焼き🐟お刺身と焼魚とか選べるので2人で来ると色々と楽しめるのが嬉しい♡🍺ビールと🥃ハイボール頂いて2人で3,600円と十分過ぎるコスパ💮トラブルあったけど🤣店員さんが素敵対応✨次回は夜にチャレンジしてみよ🙋ちなみに日曜日の12:30に入れたので、このエリアでのガッツリ行きたいなら穴場かもね(*˙ω˙*)و🤣
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
すしざんまい匠 六本木ラピロス店
六本木/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

平日のランチで13時過ぎに5人で利用しました。店内混んでいて、席に案内してもらうのに10分ほどかかりました。今日は刺身定食+刺身追加(1408円)を注文しました。ネタは割と美味しかったですが、ご飯が一部ベチャついてたのが残念です。

【東京都六本木】六本木で夜中でも美味しいお寿司を食べるならここ『すしざんまい六本木店』!終電までの食事利用で来店しました!テーブル席で9人くらいかな?結構な人数でも入れました👌ビールとお通し、そしてまぐろ尽くしの寿司!赤身もトロも絶品です🤦♂️他にも色々刺身や日本酒などを注文して楽しみました👌こちらのすしざんまいは店内に喫煙所があるので、愛煙家にもぴったりなお店です💁♂️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
花ごころ 緑苑
大府・東海/割烹・小料理、ハンバーグ、海鮮丼

夏だぁ、ゴウヤだぁ〜❗️って事で……花ごころ緑苑さんで、【ゴーヤの肉詰めフライ】を、頂きましたぁー😍他にも、○お刺身おまかせ盛り合わせ○おばんざい(おまかせ)○手づくりざる豆腐○桜えびと玉ねぎのサラダ我が家から近い割烹、小料理屋さん、チョットお高めだけど創作和食で、どれも美味しい枝豆一つも、ペペロンチーノ味になってました(^^)手づくりざる豆腐は沖縄の塩で頂くもので、しっとりなめらかデザート⁉️🍮プリンみたいなぁ〜〜!口コミ投稿キャンペーン

昔からこの地にある「緑苑」さんはナント50周年を迎えたようです。安くて美味しかった。もっと近くに有れば通いたい店です。ランチは人気で、煮魚、焼魚、フライ、ハンバーグなどのランチ定食が値打ちに頂けるお店。日本料理店として夜は少しハードルが上がりそうですが、全くそんなことはなし御膳は刺身、天ぷら、煮魚、焼魚、うなぎ、エビフライ、天むす、和風ハンバーグ、お子様御膳もあります。限定の和楽膳も美味しそう。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
丼兵衛 二条市場店
大通/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋
二条市場にある海鮮では新しめのお店です。店内は清潔感があり、店員さんもしっかりした対応。種類も豊富な海鮮丼に皆さんどれにするか悩んでいました。特に、一番人気の満足丼はウニ・イクラ・カニ・エビ・サーモン・マグロなどかなりの種類が入っていて、大満足でした。アクセスも楽な二条市場のお店は、朝ごはんに最適です。

北海道旅行で利用しました。札幌の観光名所の一つである二条市場にあるお店です。この辺りは色々な海鮮料理屋さんや魚屋さんがずらっと並んでおり、お店選びにかなり悩みましたが直感でこちらのお店に訪問することに決めました。平日のお昼12時前ぐらいに入店しましたが、ほぼ満席の混み具合。店内は明るくて清潔感があり、食堂というよりカフェっぽい雰囲気となっていました。席のタイプはテーブル席のみ。今回はサーモンいくら丼と生ビールを注文。生ビールは北海道限定のサッポロクラシック。サッポロクラシックは安定の美味しさで、飲みやすいのに飲み応えがある一杯です。サーモンいくら丼には味噌汁も付いていて、この味噌汁がかなり美味い…!白味噌を使用した味噌汁で出汁がかなり効いていて、空腹に沁み渡ります。サーモンいくら丼は思ったよりもかなりボリューミーでサーモンもいくらもたっぷりと盛られています。サーモンのプチプチ感も、程良く脂が乗った肉厚のサーモンもたまらない!また、酢飯の酢加減も完璧で、サーモンといくらとの相性が良い!かなりお腹が空いた状態で入店しましたが、これだけでかなり満腹になれました。ランチにしてはやや高めですが、それ以上の価値を感じることができた海鮮丼でした。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細