喰心 meat Dining(クウシン)
さいたま市/寿司、ステーキ、焼肉

大宮駅より徒歩5分程の南京町にあるお店。肉割烹喰心さんに行ってきました。雰囲気はデートにピッタリな少し暗めでムードがいいです。また、本格的な肉割烹がコースで楽しめ、ワインやスパークリングと合わせるのがおすすめ!お客様のお好みやお食事に合わせたお酒をご用意してくれるのでデートのアシストもバッチリ笑大宮でデートや記念日はここで決まり。ご馳走様でした。

肉割烹喰心🥂大宮✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼父の誕生日お祝い♡「肉が食べられて堅苦しくない店」が父の希望だったから焼肉しか思いつかなくて悩みまくりましたᙏ̤̫ここにしてよかった♡お料理すっっっごくおいしくて奥のソファー席で楽しく過ごせて、予約するとき頼まなかったデザートプレートがお店からのサプライズでメッセージ付きで運ばれてきたときは幹事の私が1番びっくりしました!笑メインの黒毛和牛ステーキおいしすぎたなぁ𓂃𓈒𓏸おかわり自由の牛茶漬けも最高でした✧‧˚みんなとっても喜んでくれて嬉しかった♡特別な日じゃなくてもまた行きたい♡*本日の一品*前菜八寸(黒毛和牛の煮こごり、肩三角のタタキ、栗チーズ、ゆで落花生、紅くるり大根と菊のなます、鴨低温調理山椒の佃煮、ミノの酒盗和え、牛レンコン)*牛しゃぶ大葉あんかけ*十六穀米牛すきのせ*牛タン煮込み松茸と柚子の香り*季節のグラニテ*黒毛和牛厳選ステーキ*牛茶漬け*アイスクリーム✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼@yurikaaa87様、ご協力ありがとうございます😊
肉割烹 赤坂ゆうが
赤坂・永田町・虎ノ門/割烹・小料理、寿司、しゃぶしゃぶ、和食(その他)、ステーキ

素材の味を十二分に活かした和食に肉料理を上手く組み合わせた和食肉割烹。細やかな仕事がなされ素敵な雰囲気✨の中、素晴らしいお料理サービスはかなーり満足度が高い❗️平日ディナーで事前予約赤坂みすじ通りの1階路面純和風な高級感漂う外観店内に入ると左手は半個室右側は素敵なカウンターと厨房◆お任せコース11000円少量多種、全てのお料理が、丁寧で、しっかりとされている。本当にどれも素晴らしいと思える、味、見た目、量バランスの大変良いコースこの日のお肉は沖縄石垣牛を使用♥◼突出帆立の焼き霜、水晶、文旦、蕪ソース◼向き牛たたき黄身醤油掛け◼八寸…素敵な見栄え✨揚げ銀杏ローストビーフ笛鯛のおろしポン酢めんげ芋のスイートポテトホワイトセロリと根三つ葉のお浸し石鯛の竜田揚げ堀川牛蒡の唐揚1枚プレートに載せて提供、それぞれの料理説明後に取り分け八寸のお料理は全て細やかな仕事がされ一手間しっかり掛けてる料理仕事が細かい料理にもしっかりなされて繊細な味わいを生んでいる◻追加(旬の鮮魚刺身)+1500円日替わりで変わる刺身あずきはた、イシダイ◼椀もの牛すじ黄二ラ◼御凌ぎばらちらしイクラ、あずきはた、マルカワのユッケが載る◼温菜牛脛と聖護院大根の炊き合わせ和牛すね肉柔らかくほぐれるような牛脛肉◼強肴炭火焼ステーキ部位は芯々しっかり赤身な肉だけどかなりジューシー◼本日の炊き込みご飯赤出汁、しぐれ煮きのこの土鍋炊き込みご飯蓋を開けた瞬間から良い香♥ご飯がとても美味しい❗️粒がしっかりたっていて炊き加減が好み過ぎ味も最高に美味しい◼甘味抹茶ティラミス温かいお茶総じて熱いものは熱いお皿にしっかりと、温められた器に盛られていてサービスが大変良く、満足度高い味も濃くなく、素材を大切にした優しい味付けでまた季節感も大事にした食材選び。予想以上に素晴らしいお店でした。仕事も細かく、気遣いもできる板さんが好感度大♥接待にはもちろんですがこのコース値段ですので会社の宴会カウンターではデートと使えるお店、間違いないお店❗️お値段以上の価値、サービスすごーっくおすすめ♥PayPay使用

【赤坂ゆうが】赤坂にある割烹料理のお店です。赤坂とは思えないほど落ち着いた店内で、素材の味を活かした美味しい料理がいただけます。個室も完備してるので、会食やとっておきのディナーにおすすめです。赤坂駅から徒歩3分でアクセスも良いです。
肉匠 とろにく 恵比寿店
恵比寿/寿司、ちりとり鍋・てっちゃん鍋、居酒屋

恵比寿「肉匠とろにく」蕾コース6050円、飲み放題(2時間)1650円。恵比寿駅西口のケンタッキーのビルの8階にあります。縁に野菜と肉を並べて真ん中のお出汁でしゃぶしゃぶのように湯通しする肉炊き鍋のお店。上がりの個室に通していただき、蕾コースをお願いしました。最初にA5黒毛和牛のコンソメスープと、生野菜と杏子味噌。ワイングラスに入っためちゃくちゃ旨味のあるスープに、杏子の甘い味噌をつけるさっぱりいただく生野菜。続いておしゃれなお盆にのった八寸には、A5黒毛和牛の5色肉巻き、松阪豚の角煮、クリームチーズのシャインマスカット包み、鶏と胡瓜の山葵和え、季節野菜の香り酢和え、イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ。8種というわけじゃなくお盆にのってでてくるのを八寸というそうです。どれも一工夫されていて見た目以上に美味しい。その後にA5黒毛和牛出汁の茶碗蒸しと松阪豚のプライムブラックカツサンド。こういうお店の茶碗蒸しが美味しくないわけないし、つぶつぶがついたサクサクカツサンドも美味いに決まってるんです。ここまでで満足度も高いのですが、さらにメインの肉炊き鍋が登場。独特なUFO型のお鍋に、縁には松阪豚とA5黒毛和牛赤身の2種の肉の下には白ネギやキャベツの千切りがたっぷり。食べ方も教えてくださるので安心してください。真ん中の金柑が入ったお出汁に落とし入れてそのままお肉で野菜をくるんでいただきます。好みでポン酢や柚子胡椒など薬味をつけますが、お出汁に金柑が入ることで爽やかさが足されてさっぱりいただけます。食べ終わったお鍋にはリゾットか麺が選べるので麺を選択。カレーとチーズと卵を加えてめちゃくちゃ美味しいカレーラーメンになりました。スイーツもバニラアイスと葡萄入りの白餡大福。どの料理もおしゃれで美味しい幸せな時間でした。デートや特別な日にもおすすめです。

[最寄駅]JR恵比壽駅西口→徒歩2分程度駅近すぐのビルの8Fに「肉匠とろにく」さんは店を構える。和風の落ち着いた空間で、52席程ある席はほぼ半個室の造りなので、デート&接待まで幅広い用途で利用できます。2名用個室に案内されましたが、それぞれの部屋に暖簾がかかっているので、周りも気になりません。面白いのが、ペットも一緒に入店可ってところ!実際にプードルちゃんを連れたお客さんもいましたよ。頂くお料理は店名の通り、トロけるお肉に出会えます。厳選して仕入れたA5ランク黒毛和牛や松坂豚など、こだわりのお肉を堪能できるのが特に魅力。とろにくさんのイチオシでもある、独自の金柑出汁を使用した絶品肉炊き鍋は絶品だしSNS映えも抜群!必食です!本日は飲み放題をつけたコースを事前予約。全13品もあって、贅沢なお鍋も付いてこのお値段は相当コスパよし!恵比寿の好立地にあるので、いつでも気軽に利用できそうです^^[本日のオーダー]※価格は全て稅込表記『蕾~つぼみ~』全13品¥6,050-+2.5時間飲み放題¥1,650-◉A5黒毛和牛のコンソメスープ◉生野菜と杏子味噌◉黒毛和牛5色肉巻き特製ゴマダレ土佐酢ジュレと共に・松阪豚の角煮・クリームチーズの白和え苺包み(季節)・鶏と胡瓜の山葵共和え・和野菜の酢の物(季節)・イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ◉松阪豚のブラックカツサンドコチュジャンゴマダレ▶︎▶︎▶︎ブラック=黒胡麻を使用した、松阪豚のカツは外はカリッと、中はジューシーで、肉の甘みが引き立ってて満足度高し!◉A5黒毛和牛の茶碗蒸し◉松阪豚とA5黒毛和牛赤身の肉炊き鍋▶︎▶︎▶︎とろにくさんのスペシャリテ的鍋はインパクト大!ズラリと円形に並べられた黒毛和牛の下にはたっぷりキャベツ。金柑を皮ごと入れた出汁でしゃぶしゃぶを楽しめる^^ヘルシーだけどもボリュームも満点で非常に食べ応えあり!味変の柚子胡椒ともみじおろしの相性も◎◉〆のカレーリゾット又はカレー麺◉季節のフルーツ大福アイスを添えて
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
鮨 さわ田
名古屋駅周辺/寿司

最近話題の鮨さわ田にうかがいました。我々の年代では、所謂駅西地区にあります。失礼ながら、店内の雰囲気は、駅西らしからぬ高級感があります。・クラゲ酢味噌・前菜(さんま梅花煮、こんにゃく、肉団子、ゴマ豆腐、たこわさ、酢の物)なんとなく大人しめのスタートです。・お造り(中トロ・はた・はも・赤貝・ボタンエビ)作り醤油、ポン酢、炭塩でいただきます。・うに食べ比べ(馬糞うに・塩水うに・ムラサキウニ)食べ比べは、珍しいですね。・けんさきイカにぎり(炭塩とスダチ)・金目鯛炙り握り・いくらとキャビアの小丼これは絶品でした。・本マグロのアゴこちらの人気らしいです。手間暇かかってます。・新サンマ握り・アジ握り・本マグロ漬け分厚くて美味しいです・トビッコ医療茶碗蒸し・玉芝海老入りで美味しい・大トロやっぱり大トロは王様ですね。・車エビ巨大です。・アナゴ・赤出汁・デザートネタは、上質です。しゃりは、ネタによって二種類を使い分けています。おいしくいただきました。

名古屋駅の新幹線口、銀時計側から徒歩約1分。TRUNK椿町ビル6Fにある、鮨さわ田さんへ♪熱練の職人が情熱を込めて握る、鮨さわ田さん。中に入るとカウンターはもちろん、個室が数室ありました。職人の握りを見ながら食べる鮨は格別に美味く感じるので、そのまま奥のカウンター席へ。おまかせ握りコースを注文。まず前菜3種から始まり、季節の一品、ハモと野菜の冷やし鉢。ハモの下にじゅんさい、透き通った食べやすい味。まさに季節の一品。握りは、トロの握りから始まり、他にも竹炭の塩をまぶした天然真鯛、三河湾の鳥貝、静岡の金目鯛、三重県産の縞鯵など。どれも旨し!特に、いくらの子丼が美味かった!!鰻の白焼き、雲丹の握りなどお酒に合う料理も盛りだくさん。日本酒が飲みたく、オススメの日本酒をチョイス。農口尚彦の本醸造や、純米を注文。旨し!!愛知県篠島産の蒸し岩牡蠣が入ったとの事で、追加注文!牡蠣に合う日本酒をオススメ頂き、日本酒IMAOYSTERSを注文。確かに牡蠣にマッチする日本酒♪〆あたりには、茶蕎麦、赤だしなど頂き、デザートはほうじ茶アイス。全体的に文句無しです!またきますね♪
ネット予約可能な外部サイトで見る