丸健水産(まるけんすいさん)
赤羽/おでん、立ち飲み居酒屋・バー

友人との飲み会で利用しました。赤羽の飲み屋街の中にある路面店のおでん屋さんで、行列ができる人気店です。時間に余裕があった為、並んで利用してみましたが、個人的には再訪はないと判断してしまったお店です。人気が故に混雑時は20分しか滞在できず、注文は都度店頭の店員さんに言いに行かないといけないという手間。そして、店頭にやたらある貼り紙とあまり印象としては良くなく、看板にある『高級おでん』に惹かれて利用しましたが、高級感は感じず、ただの屋台おでんという印象。出汁は染み込んでいて大根や練り物は美味しかったですが、期待していた出汁割りは期待値を下回る結果に。また、忙しさからかどの店員さんも無表情で怖かったです。ただ、どれも安めな価格設定なので安ければ良いという人は行った方が良いと思います。ご馳走様でした。

赤羽一番街の丸健水産で昼飲みをしました。最寄りはJR赤羽駅東口です。おでんの立ち呑みの人気店です。お店の前は行列が出来ていて途切れることがないです。10人くらいの立ち呑みテーブルがあり、呑み食いは20分の制限があります。おでんセットにスタミナ揚をつけました。おでんセットにはお酒がつき、日本酒は丸眞正宗ワンカップです。おでんは、大根、ちくわぶ、ちくわ、玉子、しょうが天です。スタミナ揚はもやし、ニラ、ごま、にんじん、七味が練り込まれていて、旨味と味わいがありもっちりとした食感も良いです。大根は良く出汁が染みています。ちくわぶはねっとりもっちりとして、ちくわの食感と味わいも美味です。玉子は、黄身がホクホクとして出汁が良く染みています。しょうが天は旨味とともに生姜の酸味と辛味が美味です。おでんを頂きながら丸眞正宗ワンカップを流し込むと堪らないです。〆は丸眞正宗ワンカップをだし割りにしました。日本酒を少し残して、そこにおでんの出汁を入れ七味唐辛子をぱらりと入れたものです。身体が温まり、胃に染みる味わいです。赤羽で初めて立ち呑みをしましたが、大変に美味しかったです。◯おでんセット税込900円◯スタミナ揚税込280円◯だし割り税込50円【丸健水産】東京都北区赤羽1-22-8
外部サイトで見る
星評価の詳細
ほていちゃん 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー

『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
きしめん 住よし JR名古屋駅 3・4番ホーム店(すみよし)
名古屋駅周辺/そば・うどん・麺類(その他)、立ち飲み居酒屋・バー

クマ散歩:名代きしめん住よしJR名古屋駅3・4番ホーム店で品行方正なクマは、どて、かき揚げきしめん、イカ天きしめん&生ビールの名駅の昼下りTheBearhadadrinkwithDoteBeeforPorkTripeStewwithMiso,KishimenNoodleswithMixedVegetableandSeafoodTempura,KishimenNoodleswithSquidTempura&BeeronTapearlyintheafternoonatFamousKishimenSumiyoshi,JRNagoyaStationPlatform3&4!♪☆(*^o^*)

久しぶりにJRで名古屋駅まで来たので昔から駅構内にあるきしめんと言えば此処で食べて行かないとダメでしょ😁今日のお昼の一杯👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚草(うおくさ)
御徒町/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー

【東京上野】上野のアメ横にある魚草さんへ。ここはお酒は2杯まで、滞在は30分まで、という立ち飲み屋さんなので、1軒目にぴったりなお店です。ここの名物はなんといっても、エイヒレの肝!他所では食べられない一品で、なんとも言えない食感。いまの時期だとすぐ溶けてしまうので、冷たいうちに食べてしまうのがオススメです。日本酒もすすみます。

東京出張備忘録🚶♂️👔🍺東京都上野【魚草】三幸酒店さんから、次に向かったのは魚草さん✌️☑️ほや刺☑️エビスビール☑️日高見おつまみはほや刺で軽く日本酒飲みたいなって事で、辛口でオススメの日高見を🙋♂️水みたいにスルスル飲めちゃうので調子に乗ったら危険でした😅〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
居酒屋 とよ
京橋/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー

京橋駅前にある人気の居酒屋「とよ」です、週末の昼飲みで利用してみました。店内はテーブル10卓ほどでしょうか、店内といっても壁とかはなくオープンなスペースなのでこの時期はチョット寒いですね。11時20分ころに入りましたがすでに結構な行列ができていてその後もどんどん行列が伸びていってましたね、噂に違わぬ人気ぶりでしたね、それでもなんとか一巡目に入ることができました。メニューは名物のまぐろ頬肉炙りをはじめ、赤身盛り、トロ盛り、大トロ盛り、鉄火巻きなどのまぐろにうに、いくら、うなぎの蒲焼きなどがありますが種類はそれほど多くないですね。その中からいただいたのは赤身+トロ盛りにまぐろほほ肉炙りなど、赤身+トロ盛りは赤身とトロに加えてうにといくら、それに貝とカニの酢の物までがセットで付いてきます。いくらとウニの下にはきゅうりの細巻が土台としてありますがそれでもかなり贅沢に盛られていてビジュアル的にも最高ですね。とろけるような脂のトロに濃厚な味わいのいくらなど美味しいです。そして名物なのがオヤジさんがバーナーの炎の中、素手で豪快に炙るまぐろのほほ肉、コレが始まるとお客さんが一斉にカメラにら収めようと殺到してきてさながら芸能人ですね笑、600円という値段なのにまぐろの身もしっかりでさっぱりとポン酢味で美味しかったです。

京橋『居酒屋とよ』名物大将と絶品海鮮料理大阪のお酒好きの方々は恐らく知らない人はいないレベルの超有名店ですね👏キンキンに冷えた瓶ビールと新鮮で豪快な海鮮料理が最高に旨いんですよね🍺また元気いっぱいな名物大将も大人気でみんなから愛されている居酒屋です🏮是非皆さんも行ってみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
マルフク
なんば/ホルモン、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー

安い・旨い・早いディープスポット

📍ホルモンマルフク@西成/大阪人生初西成飲み!前の投稿といい人生初続き←昔に比べたら西成もだいぶ変わったんやろうけどいまだにびびってる大阪人なのでメンズと共に🤝んで初の店は前から行きたかったマルフクさんへ🙆♀️ホルモンでっせ、昔ホルモン噛み切られへんから嫌いやったのになんかいつの間にか好きになってたな🤩3連休の中日、夜の19時ごろに入店!ほぼ満員やったけどギリギリ入れた、ラッキー🫰とりあえず瓶ビールともちろんホルモンをチョイス😎お皿はプラスチックに入ってでてきます😀140円やからそらそう←てか普通に量あるのに安すぎ笑頼み方分からず1皿だけ頼んだんやけど周り見てたらみんな1人一皿頼んでた!美味しかったしわたしらもそうすればよかったな、勉強なった🥺あと頼んだのはコブクロに豚足煮込みに煮たまご🥚とあと写真見たらなんか頼んでるけど何か忘れた←どれも出てくんのめっちゃはやい🤣🤣🤣そしてちゃんと美味しい、そりゃ人気なわけやわ☺️ホルモンはもちろん美味しかったけど個人的に豚足煮込みめっちゃ好みやったな🐷西成行った時はまた寄りたいな〜😚人気やから入れるか分からんけど朝8時からやってるし今度は1人一皿ホルモン注文して常連ぶるぞ😏#すな
外部サイトで見る
星評価の詳細
牡蠣と和牛の奴隷
赤坂/立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、イノベーティブ・フュージョン

..「牡蠣と和牛の奴隷」赤坂見附駅徒歩5分程度.ハイボール&レモンサワー卓上サーバーが、飲み放題30分199円とコスパよく楽しめる、黒毛和牛と牡蠣の専門店にお伺いしました!.全テーブルにハイボール&レモンサワーサーバーが完備されていて、お酒好きにはたまらないお店ですね!.毎日5種類、オーブン焼き黒毛和牛グリル、毎日10種類以上、全国各地から取り寄せる生牡蠣が楽しめます!とても美味しい和牛料理、牡蠣料理が食べられるので、肉も海鮮も両方好きな人にはもってこいですね!.中でもレンゲ肉寿司、広島県産大粒カキフライ、和牛マルチョウ鉄板は個人的にとても好きでした!..これだけ美味しい和牛と牡蠣が、飲み放題付きでここまでコスパよく食べられるお店はほとんどないと思います!またリピートします!..

📌真牡蠣MEGA10ピース¥4,100📌飲める肉ずし¥550/貫📌プレミアム飲み放題¥599/30分(フローズンフルーツ8種類追加し放題)昼から飲めるとこを探して歩いてたら店名に惹かれたので入店まず飲み放題が良い。卓上サーバーでハイボール+レモンサワーは199円/30分でコスパ◎プレミアム飲み放題は自分で好みのフルーツサワーを作れるので楽しい✌︎('ω'✌︎)冷凍フルーツも8種類から好きなものを選んでおかわり自由🤤フルーツの変更もOKマンゴー、パイナップル真牡蠣は様々な産地のものを味わえる。個人的には福岡の『みるくがき』がお気に入り🦪飲める肉ずしはホントに飲める肉寿司だった🥩和牛しか勝たん@rr_takao様、ご協力ありがとうございました😊
串かつ専門店 松葉 総本店
梅田/串揚げ・串かつ、立ち飲み居酒屋・バー

新梅田食堂街の中にある松葉総本店さんへ@matuba.souhontenn老舗の立ち食いの串カツ屋さんです夜に京都に行く用事があってその前にどうしても串カツが食べたくなったのでまだ早い時間だった事もあり0次会にフラリと立ち寄りました夕方の早い時間だった事もありスムーズに入店しかしながらやはり次々にお客さんが来られて賑わってますね店内は大きなL字のカウンターと小さなテーブルが壁際に幾つかあるスタイルとなっていてソースや薬味と一緒に既に揚がった串カツが並べられてます。左端のカウンターに案内されハイボールをプハーして喉を潤したら⭐️『牛串』⭐️『玉ねぎ』⭐️『キス』⭐️『うずら卵』⭐️『レンコン』などを頂きましたソースはもちろん"2度漬け禁止"足りない時は一緒に提供されるキャベツをスプーン代わりに使います。食べやすいサイズなのでパクパク行けちゃうんですよね〜😋✨✨✨ついつい追加でオーダーしてしまいそうになりますが、この後もあるのでグッと堪えてお会計(笑)ほぼセンベロで済むのも嬉しいですね😍とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー松葉総本店📍大阪市北区角田町9-20新梅田食道街1F06-6312-6615[月・火・水・木・金]14:00~22:00[土・日・祝]11:00~21:30ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪旅行で利用しました。梅田駅から歩いてすぐのところにある新梅田食堂街の中にある串カツ屋さんです。外観を見た感じ何か惹かれるものを感じて流れるように入店。土曜日の夕方頃に利用しましたが店内はかなり混雑していました。立ち飲みスタイルのお店で、そこそこ多いお客さんが入る広さのお店です。また、入店してから気付きましたが店内での喫煙が可能なので、タバコの臭いが苦手な方は利用するのは厳しいかと思います。とりあえず生ビールとスピードメニューの枝豆を注文。生ビールがそこそこ安く、混み合っている中でも提供が速いという点がかなりありがたい。美味しくいただけました。串カツは牛串、えび、豚ヒレ、まぐろなど色々なものを注文しました。ソースがやや薄味だったので串カツの素材の味も楽しめて、サクサクの衣は食感が良い!串カツはどれも2〜3口で食べれるサイズ感で食べやすく、何より安いのに美味しいという点に感動。賑やかですが居心地の良いお店でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビールスタンド重富(重富酒店)
薬研堀/立ち飲み居酒屋・バー、ビアホール・ビアレストラン、ビアバー

R5.3月宿に到着歩いて🏃ビールスタンド重富さんへ✨美味しいビール🍺✨が飲める場所😋営業時間は17時〜19時一杯650円1人二杯までメニューは1度つぎ2度つぎ3度つぎシャープマイルド店主さんが説明しながらビールを注ぐ姿はダンディです❗️1杯目は1度つぎ喉に爽快が突き抜ける😋2杯目は2度つぎ爽快感とビールの旨味ベストバランス😋つぎ方で味が変わるなんて凄い👍バカ舌のわたしでもワカル😳美味い❗️ビールの概念が変わりました‼️さぁ夕飯食べに行こう〜

(^^)/ビールは注ぎ方で味が変わる🍺これは衝撃です!苦味を感じて苦手と思うビールもここで「マイルドつぎ」を頼むとイメージが変わる。何故だろう不思議だなぁと思う方は是非、一度行ってみてください。答えは行けばわかる。※わからない人はビールに興味無さすぎるw📜Menuマイルドつぎシャープつぎ📺【YouTube】https://youtube.com/c/BeerChannel【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777📍
外部サイトで見る
星評価の詳細
立呑み とだか
五反田/立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋、創作料理

今年掲げていた「今年こそとだかさんに行ってみたい」が師走に叶いました。連れて行ってくださった皆さんありがとう!!!スタートはあの夢にまで見た!?煮玉子いくら乗せから!ボラの白子のお寿司鶏団子と蕪のお椀鰆の菜の花の塩昆布あえ、玉葱おろし添えとだチキ柚子胡椒、銀杏(塩味付き)~これは持ち帰り用もある!オレンジとはっさくの白和え、アーモンドのせレンコン豆腐のすきやき春菊ペーストのせ甘納豆チーズもち、桜の葉巻き~甘納豆チーズも持ち帰り可能、あのファミマにもコラボアイスがある程の人気!!本当に美味しい。と、本当にどんどん立て続けに美味しいものが提供される素晴らしい空間!〆はふたつ、まずは穴子の炊き込みご飯。穴子はなんと5本!!ゴボウの炊き込みご飯は腹パンの方にはお土産に包んでくださる。かぼすエキスの冷麺サイズも選べる!味変もあり、何から何まで美味しい。最後はその場でつつんでくださるいちご大福!!これを食べたら、もう市販の食べられないよ...この日はレモンサワーボンタンアメ酒のロック日本酒りんごサワーいちごサワーなどをいただきました、「美味しい」を何回言ったか分からない...夢の空間、また行きたいです(߹꒳߹)ご馳走様でした。

五反田にある食堂とだか姉妹店の立呑みとだか。食堂とだかの向かいにあるお店です。立呑みとは言いますが、今は座っていただきます。夜はコースのみで、1.2万円もしくは1.4万円。飲み放題付き。お値段は張りますが、その分の満足度も高いお店です。料理は10品〜12品出てきます。そしてどの料理も戸高さんらしいアレンジが効いてて美味しい。最初の料理と次の料理の繋がりがあったり、食べ方の提案が複数種類あったりして、1つのメニューから広がりがあるのが面白いです。あとこれはこの料理に使わないだろうというものを使ったり。ホルモンと茶碗蒸しの掛け合わせとか。ホルモンはクセや臭みが残ることが多いので、淡白な塩味と旨味の茶碗蒸しに入れたらそれこそ臭くて食べれなくなる可能性もありますよね。でも、こちらはそういうこともなく、ちゃんと融合してます。あとなんと言っても絶品は白和え。季節のフルーツを使う白和えは、本当に絶品。これだけでも商品化していつでも食べれるようにしてもらいたいです。締めのいちご大福は、その場で包むライブ感も楽しめます。スタッフさんも気さくで楽しい方たちです。料理の質と量、サービス、どれも満足できる食堂とだか、立呑みとだかが予約困難店になる理由がわかります。
星評価の詳細
アヒルストア
代々木八幡/ビストロ、立ち飲み居酒屋・バー、ワインバー

【アヒルストア】代々木八幡駅から徒歩約7分のところにあるビストロです。予約ができない人気店!平日の20時頃行きました。立ち飲みなら空いてたのですぐ入れました🙌・アボカドとタコのサラダ・ワイン料理もワインも豊富です!他にもたくさん気になるメニューあったので今度はお腹すかせて行きたいです😋

📍アヒルストア/渋谷,代々木公園【ナチュラルワインシーンを牽引する名店🍷】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------念願叶って平日オープン時にすぐ入れました😊芸能人も通い、雑誌にも載ってる名店です🥂スパイス効いた料理の数々とパンを味わいながらチビチビ飲むのが最高に幸せ👏中でもフムスは今まで食べたことない異世界感〜行列必至のビストロ、ぜひ一度は訪れてほしい…1人でも全然入れますよ‼︎🍽・フムスと焼きトウモロコシ・パン各種・アボカドとタコのサラダ・豚肉のパテ・サイウア(チェンマイソーセージ)🍾ナチュラルワイン各種💰6,000円〜/1人🕒15:00〜21:00🚃渋谷,代々木公園東京都渋谷区富ヶ谷1-19-4------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._渋谷
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚屋ひでぞう 立ち呑み店
なんば/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バー

📍魚屋ひでぞう立ち呑み店@なんば/大阪行きたかったお店に〜!3軒目で行ってきた←オムライスからの焼鳥からのひでぞう。笑人気店やけど早めに行ったからスッと入れた!飲んでたらどんどん人入ってきて夕方ぐらいにはほぼ満席やったんちゃうかな🈵ちなみに祝日㊗️てことで3軒目なので全然お腹空いてなくて頼んだのは確かお刺身となめろうと写真のだし巻きちゃんやったかな?他なんで撮ってないん。だし巻き好きでたいがいあったら頼んでるねんけど最近だし巻き運いい😋#だし巻き運とは好みなだし巻きばっかり!分厚いふあふあのん多め🤭目の前にビアボールのメニューが置いてあってビアボールとはなんぞやと思って頼んでみた🍺見た目可愛い🫰グラスもちゃんと専用のん🫗だがしかし私は好みではありませんでした🙄なんやろう、不味くはないんやけどこれ飲むなら普通のビールの方が好きやなあと思った🍻多分甘いんよな🤔甘い飲み物は好きじゃないのである〜ビール苦手な人とかはビアボールスタートいいんかも💡濃さとかも調整できるしから楽しいやろし🙆♀️お腹いっぱいで行ってしまって全然食べれんかったから今度は1軒目で行くぞー!おーっ✊!!

今回ご紹介するのは裏なんばで立ち呑みといえば!!何回通っているか分からないほどリピート率高めのお店『魚屋ひでぞう立ち呑み店』その他お店情報はこちらから😋🔻@kanawaku_fu_fu素材が新鮮🐟でお造りから焼き物、煮もの、肴、そして締めのお寿司🍣までどれも絶品😋コスパも良く◎気軽に寄りやすいお店です✨******************わたしたちの紹介👫大阪在住会社員(28)🙋♂️看護師(28)🙋♀️平日も土日も飲み歩く飲んべえ夫婦大衆居酒屋大好き🍺お肉、お魚、肴も大好き😋コスパの良い気軽に行けるおススメ居酒屋から記念日に行きたい、両親と行きたいお店までご紹介✨✨大阪が多めです💡たまにランチやカフェ、関西以外のお店も🍴🥂大衆居酒屋好きな人、お酒好きな人🥂カップルさん夫婦さん🥂関西在住の方、関西よく来る方フォローお願いします🥺🔻@kanawaku_fu_fuさんご協力ありがとうございます⭐️
外部サイトで見る
星評価の詳細