英洋軒 姫路駅前店
姫路・中播磨・西播磨/中華料理、餃子、立ち飲み居酒屋・バー

前から行きたかった立ち食いの飲み屋さんで餃子が美味しいとのこと。最初は入れなかったんですが色々みて戻ってきたら入れました。5個で300円は値段的にどうなのかなーと思いつつも結構美味しかったのでヨシ!写真はありませんが唐揚げもおすすめされたのですが、かなり大きくメニューには2個と表示されてますが、切って出してくれるので4個ですね。そのくらい大きいです。サクッと行きたいなら全然オススメです!

4月2日(土)姫路へ妻と一泊小旅行へ🏯JR新快速で大阪から1時間ですが前日ネットでリッチモンドホテル安い素泊まり予約🏨(2人で7,000円でした)昼前11時過ぎに到着後駅前ウロウロ👟腹へってどこかないかなぁって探してると長蛇の列をみっけた😵立食いのお店で私🍺、妻チューハイで乾杯(妻曰く人生初の立食いらしい😳)美味かったけど、揚げ餃子はチョイ焦げで…(他のお客のもこんな感じで出してました、俺的にはチョイ苦い😢)焼き餃子、ふわっふわオムレツ、そして唐揚げこれはもう美味でした😋😋😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
地下の粋
築地/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、オイスターバー

築地にある地下の粋に行ってきました!昔から牡蠣が大好きで、ずっと行きたかったお店にやっと行けました!場所は地下にあって少しわかりにくいかもしれないので注意が必要です。牡蠣は生牡蠣も焼き牡蠣も注文できてその日ごとに、種類も異なるみたいです!牡蠣好きの皆さんは一回は行くといいと思います!

【地下の粋@築地】築地のビルの地下にある小さな牡蠣専門居酒屋・オイスターバー。「地下」にあるのが名前の由来か。牡蠣が食べたくなりここに駆け込む。■本日のオススメ食べ比べセットAset-兵庫県赤穂サムライオイスター-岩手県大船渡-北海道厚岸マルえもん■海サラダハーフ牡蠣は全国から仕入れた様々な銘柄から1個単位で、生・素焼き・西京味噌バター焼き・チーズグラタン焼きのいずれの食べ方で食べられる。今回は食べ比べセットAsetで(Bセットもある)を注文。銘柄違いの生牡蠣の3個セット。牡蠣の旨味・甘味がありプリっとした食感だが、それぞれに個性があり楽しめる。別途注文した海サラダはズワイガニ・イクラ・茎ワカメがのったもの。ズワイガニもいくらもたっぷりで美味い!ハーフサイズで頼めるのも嬉しい。上記をワインを飲みながらサクッと食べて退店。短いながらも幸せな時間!同じビルの1階に姉妹店の「オイスターバー粋」もあり、満席のときはそちらに案内してもらえるようなので、入れなさそうでもあきらめずに店員さんに尋ねてみるべし。◆予算:8,000~9,000円◆食べログ:3.69----------@i.nori_jp様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
立飲・ビストロシン サンテ(SHIN Sante!)
目黒/ビストロ、立ち飲み居酒屋・バー、ワインバー、居酒屋

【立飲・ビストロシンサンテ@目黒】目黒駅の真上にある人気のビストロ。ジビエも含め肉料理が充実しており、肉好きにはたまらない。店名に「立飲」が付くが座って飲むことができる。■牛赤身と牛ハツのカルパッチョ■鹿のレアソテー■ラムしゃぶつまみ■10種野菜のアンチョビソテー■エゾ鹿カツレツ店内の壁に所狭しとメニューが離れており、全部魅力的過ぎていつも何を頼むか悩む。「牛赤身と牛ハツのカルパッチョ」は看板メニューのようで必食。肉料理の多くはいい感じにレア目で肉好きのハートを鷲掴み。味付けもシンプルながらもセンスが良い。ワインは泡・白・オレンジ・ロゼ・赤と幅広くグラスワインも揃えており、それも嬉しい。当然ながら予約必須。土日は昼から通し営業なので、早い時間が狙い目。◆食べログ:3.61◆予算:4,000~6,000円----------@i.nori_jp様、ご協力ありがとうございました😊

『立飲・ビストロシン・サンテ』目黒行くなら本気でおすすめするお店。90分制だから軽くフードファイトでしたが、2人で10品食べて6杯飲んで15,000円。まず食べ過ぎなのは承知でずっと気になってたお店だったので片っぱしから注文しましたwとにかくお勧めしたいのは白レバーパテ。写真は撮り忘れました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
立呑み 魚椿 本店
名古屋駅周辺/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、立ち飲み居酒屋・バー

名古屋駅での、お勉強会の前、ゼロ次会で、魚椿本店に行きました。相変わらずの人気ですね。少し待ってスペース確保できました。オーダーは、珍味三種盛り(ホタルイカ沖漬け・ホタテのチャンジャ・貝紐とホヤのアンキモ和え)水茄子の揚げ浸し季節の天ぷら三種盛り(ハマグリ・キス)夏の野菜天ぷら三種盛り(おくら・ヤングコーン・山芋)お刺身七種盛り(カツオ・イワシ・サーモン・サバ・タイ・シマアジ・アカエビ)クオリティの高い立ち飲み屋さんです。

見ると飲みたくなっちゃうグルメ情報▶︎@ayac.418*─────────────*立ち呑み魚椿📍愛知県名古屋市中村区椿町8-6⏰月〜金17:00-24:00(フードl.o23:00ドリンクl.o23:30)土日祝15:00-24:00(フードl.o23:00ドリンクl.o23:30)💤無休*─────────────*▷半熟卵天(180円)▷にぎらずし(数の子ねぎとろ、シソいわし)(280円)▷お刺身5種盛り合わせ(一人前380円)▷本気のもつ煮(380円)▷かにクリームコロッケ(380円)▶︎駅西での2軒目に飛び込んだ!🤣いつも賑わっていて気になっていた立ち呑み魚椿さん✨2階席は座れる席があった🥰▶︎メニューが全体的に安くてびっくり!めちゃコスパいい!🥺半熟卵の天ぷらは、衣サクっと中とろーりで最高だった✨▶︎かにクリームコロッケのソースはなんとトマトソース!😳洋風で美味しい!ワインにも合いそう🥰▶︎にぎらずしの種類もいろいろあり、天ぷらもどれも美味しそうだったからまた行きたいなっ💓*─────────────*@ayac.418様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
柳小路 TAKA(ヤナギコウジ タカ)
河原町/立ち飲み居酒屋・バー、バル・バール

【京都・京都柳小路TAKA】さん🏮●阪急京都線🚃「河原町」駅🚉から徒歩3分ほど石畳の風情ある路地に、京都の立ち呑み屋「柳小路TAKA(やなぎこうじたか)」が有ります。●💁こちらのお店🏬の人気は、美味しい料理🍳👩🍳が目白押しで、お昼過ぎから🕛(12:30〜21:30)お酒🍶🥃🍺やビールが楽しめるのが最高です。●お勧めは、飲みながら🍺🍶絶品の肴を少しずつ注文しながら、食べる🥣のがルーティンとなってます。●刺身🐟、揚げ物、串物、卵かけご飯など多数メニュー👀がありますので、飲み物に合わせて注文して下さいね😊●中でも、季節に合わせた、刺身はとにかくネタが新鮮💫で、春から☘️夏☀️にかけての「ヒラマサの刺身」は、満足度120%超えの旨さです♪♪☆💯是非ご賞味くださいね🤭●焼き鳥部門では、やはり「とり皮串・とり塩串」🧂で、一本一本がボリュームのあり、炭焼きの焦げ目が香ばしくて堪りません😋🥰●滋養満点💯の串として、「レバータレ串」 の肝焼きで、外はカリっカリっで、中はトロトロ仕上げの焼き加減が絶妙です‼️👌●絶品焼き鳥🦆のタレを上手く生かし、そのタレを白ご飯にかけ、その周りにゴボウの素揚げを置き、真ん中に新鮮な生卵🥚を乗せると「特製卵かけご飯」の完成でーす❤️めっちゃめっちゃ美味しい😋🤤です♪!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

📍京都・河原町💰2000円/人肉厚焼き鳥に一目惚れして、ずーーーーーーっと行きたいお店リストに入ってたところ焼き鳥も一品料理も全部安いのに、めちゃデカいしめちゃ美味しい🥹20分くらい並んで、途中諦めようとしてたけど我慢して良かった🥹立ち飲みって思ってたけど、たまたまカウンターの座れる席に通してもらえてラッキー🥹ここくるまでに結構食べてたから、途中でお腹はち切れそうになってあんまり食べれなかったもっといっぱい食べたかった(無念)絶対また行こ❕🔥@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細