焼肉ZENIBA 渋谷店(ヤキニクゼニバ)
宮益坂/ステーキ、焼肉、ワインバー、ハンバーグ
-【生粋な牛トロ雲丹いくら丼コース】¥3,800(税抜)・サラダ・スープ・和牛ハラミのカルパッチョ・生粋な牛トロ雲丹いくら丼・特製ネギ塩牛タン・特製和牛霜降りなかにく・特製和牛赤身うちもも・ソフトドリンク人気の”生粋な牛トロ雲丹いくら丼”を食べることができるランチコースです🥩焼肉屋さんをやっているお店ということで、カルパッチョから溶岩焼きまで、全部美味しかったです!人気の”生粋な牛トロ雲丹いくら丼”は、お肉がトロトロで口の中でとろけます🥩雲丹・いくらが乗っているので、アクセントや味変になって美味しかったです!丼は単品でも食べることができますが、コースだとランチで予約もできるのでオススメです!**************************************************焼肉ZENIBA渋谷店東京都渋谷区神宮前6-19-17GEMS神宮前10F東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線、東急東横線「渋谷」駅B1出口徒歩3分 東急田園都市線「渋谷駅」徒歩4分 JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン「渋谷」駅宮益坂口徒歩7分 東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前」駅7番出口徒歩7分ランチ11:30~15:30(L.O.15:00)ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)**************************************************
最近話題の溶岩焼きが気になり、「焼肉ゼニバ」に行ってきました!お肉の種類も豊富でとりあえず盛り合わせを注文。なんと店員さんが焼いてくれるスタイルで手間もかからず、いただけました!いざ実食すると口の中でとろけるとろける…!来店した時間がゆっくりめだった品切れしてたお肉も多かったので絶対また行くと心に決めたお店でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
アンティカ オステリア デル ポンテ
丸の内/パスタ、フレンチ、イタリアン、ワインバー
今日は母親と一緒に都内でランチ♫もらったチケットを期限内に使わないと〜って慌てて予約して行ってきました😊美味しいお料理最高でした♪アミューズも美味しかったし、タコも🐙美味しかった〜バジルが小さいのに香りがしっかりとあって🤭コース料理を頂くのは久しぶりでした。もちろん、パスタもメインのお肉も美味しかった〜やっぱりゆっくり美味しいの食べれるのは幸せですね〜パンを食べたせいもあって全部食べたらお腹パンパンでした。デザートのとうもろこしのアイス、クッキーいい感じでした。下にはコーヒーゼリーもあって普段食べない組み合わせで面白かった。コーヒーまで飲んで満足なり。コース料理、しょっちゅうは無理でもたまに食べたいな〜と改めて思ったのでした♪
💝アンティカ・オステリア・デル・ポンテ💝ゴエミヨ受賞の実力派‼️2回目の来店ですが、今回も大満足の内容でした。本日は、特に『スパゲッティーニ』が美味しかったwww【デグスタシオン】ランチコース☆スパークリングワイン☆最初のお楽しみ☆アミューズ☆ノルウェー産『バカラ』のブランダード☆新鮮なマグロ&モロッコレモン。。。のスパゲッティーニ☆本日の鮮魚のソテー☆デザート☆プチフール☆カフェ***💖💖_tokyo
ネット予約可能な外部サイトで見る
AELU&BRODO
恵比寿・中目黒・目黒/イタリアン、居酒屋、ワインバー
恵比寿にあるイタリアンのお店に行ってきました。イタリアンに精通しておらず、料理名を細かく覚えてないのですが、前菜はポテトサラダと生ハムにイチジク、その後揚げアスパラガス(とてもおしゃれ)が出てきて、これがイタリアンか…となっていました。さらに瞬間燻製したサーモンといくらも出てきて、とてもおいしかったです。その後はあおさとホタテのパスタが出汁効いててうまうまで、メインのお肉は黒毛和牛とのことで柔らかくて最高でした。ヤングコーンのひげも食べられると店員さんに伺ったので、皮含めて全て食べたのですが、どうやら皮は含まなかったようです。(普通にお野菜の味がした)デザートにチーズの効いたとてもおいしいものを食べまして、完食。圧倒的な感謝と共にお店を後にしました。また来たいです(^○^)
恵比寿駅徒歩1分。シェフ厳選の旬の食材と出汁薪火焼き、和×イタリアンの創作料理が楽しめる隠れ家イタリアン。元同僚と忘年会を兼ねてランチで伺う。相変わらず、ランチはカウンターまで満席でお客さんで賑わっていた。本日はお店人気の【あおさとホタテの貝出汁パスタ】を注文。出汁とあおさの旨味がパスタと絡まり、ワインとの相性は抜群!今度はディナーで訪れたい。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ダルマット 恵比寿店(DAL-MATTO)
代官山/パスタ、イタリアン、ワインバー
恵比寿の女子会ランチはここで決まり❗️味、量、サービス、コスパ、女子好みがここにあり♥昼飲み✨フリードリンクはお代わりコールなしでドンドン注がれてく♥場所は恵比寿から渋谷方面に上がる坂道の途中の路地◆シェフのおまかせランチコース5500円◆ランチ限定乾杯スプマンテ+ハウスワイン2200円他にもこんなドリンクプランがフリースプマンテ(フリースパークリンワイン)やフリースプマンテ+赤ワイン(フリースパークリングに赤ワイン1杯だけ)と、自分が飲みたいワインにより、フリープランがかなりお手頃であり素晴らしい✨しかも、グループではなく、1人1人でのオーダーが可能とすごい⤴⤴私たちが選んだプランは、スパークリングワインが1杯白、赤は、フリー(飲み放題)なプラン2200円に白、赤は、タイミング良く切り替えと、コールしないでも、少なくなると、注がれていてワインのクオリティもなかなか■こだわりの食材をアレンジした13品の前菜盛合せ女子は上がります!味も良いカリフラワーのムースコンソメジュレユリ根カルボナーラ仕立てビーツで巻いたマスカルポーネチーズ芽キャベツ、サワークリームとアンチョビブリのカルパッチョ朱大根ととんぶりのソースサバと金柑つぶ貝の生のりペーストヒラメのカルパッチョ甘エビのグレープフルーツソース鳥のムースに鳥のケークサレみかんとリコッタチーズのカプレーゼカボチャのカタラーナ■冷製、洋梨のカッペリーニ■豚肉■〆の温かいパスタ→量を冷製パスタに比べてどれ位か聞かれます静岡県の地鶏を使った鶏肉を白ワイン煮込みにし、ネギを合わて和風ぽいパスタ■自家製パン2種イタリア産オリーブオイル3種自家製フォカッチャフォカッチャが終わると全粒粉のパンに■本日のドルチェ栗のモンブランプリン■カフェラテ店員さんの気遣いが素晴らしく女子が嬉しいと思えるサービスをしっかりしてくれるお料理も丁寧で美味しかったので特にワイン飲める女子には本っ当~におすすめ♥お誕生日のお祝いも事前にお願いすれば可能
ダルマット恵比寿店*華やかな前菜、2種のパスタ、別フロアで楽しむデザート❤︎先輩のおすすめで初めて訪れました!ランチコースに【スパークリングワインフリーフロー】を追加*1000円でフリーフローはとっても良心的だなぁと思いました!お酒が好きな方にはコスパ◎コース料理の最初の一皿は、とっても華やかでたくさんの食材が使用された、前菜プレートでした!一つ一つお料理の説明も丁寧で、食べる前からワクワクします!旬の食材を使って小さな逸品は、どれも美味しかったです!特に魚介系が◎冷製と温かい2種のパスタが出てくるコース構成で少し新鮮でした!桃の冷製パスタがとっても美味しかったです。食事を愉しむB1は、他のお客様との距離も十分に保たれた、この時期でも安心できる空間です!コースの最後のデザートは、1Fに移動して...食後のコーヒーと一緒にゆっくり楽しめます!空間も接客もお料理の味も満足で、また違う季節に訪れたい場所です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
オービカ モッツァレラ バー 六本木ヒルズ店(OBICA MOZZARELLA BAR)
六本木/ピザ、イタリアン、ワインバー
美味しいモッツァレラチーズが食べられるお店🧀六本木ヒルズのハリウッドビューティープラザ1階にあります。春限定メニューからいろいろとオーダー🌸・苺とモッツァレラチーズのカプレーゼ・ホワイトアスパラガスのバッサーノ風フライドエッグのタルタル・グリルドチキンサラダグリルドチキン熟成モッツァレラ”カチョカヴァッロ”7種野菜どれも見栄えも良くて美味しかったです😋✨
女子会はここできまり!🕐11:00〜23:00LO22:00📍東京都港区六本木6-4-1六本木ヒルズハリウッドビューティープラザ1F🚶六本木駅から219m🚃東京メトロ日比谷線六本木駅1C出口より徒歩2分、都営大江戸線六本木駅3番出口から徒歩3分
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
Rue Favart(リュファヴァー)
恵比寿/フレンチ、ビストロ、カフェ、ワインバー
【RueFavart】恵比寿恵比寿ガーデンプレイス近くカジュアルフレンチ&スイーツ&ソフトクリーム@ruefavart▷▷order▷▷🔸ババオゥラム720円🔸カフェラテHOT550円ケーキは種類がたっくさんショーケースの中がキラキラ輝いていてこーんなにかわいいスイーツが並ぶとすごく迷ってしまう。🔹ババオゥラムはいちごがのって見た目キュートですが洋酒入りシロップを染み込ませた大人のケーキなのです。スポンジにたっぷりのラム酒が染み込んでいて口に入れるとジュワッと広がる。甘すぎない生クリームと相性ばっちり!🔹カフェラテは大きなカップでラテアートがぷっくりまぁるいでかわいい。店内すべてをキャンバスに見立てて描かれた壁や天井の大胆な絵!3階建ての一軒家cafeなので妙に落ち着きます。
ソフトクリームが美味しいお店🍦ここのソフトクリームはいつ食べても美味しいです🫶恵比寿ガーデンプレイスから少し歩いた所にある、フレンチコースなどが頂けるお店ですが、テイクアウトでソフトクリームもおすすめです❣️いつもボリューミーに巻いてくれます🍒これで500円だなので、すごい…🥺
ネット予約可能な外部サイトで見る
Empire Steak House Roppongi(エンパイア ステーキ ハウス)
六本木/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
ホテルの1階にあるステーキのお店で会食で訪れました。前菜から始まり、牡蠣などの魚介やスープをいただき、最後はワインと一緒に美味しいステーキを頂きました。店員さんのホスピタリティーも素晴らしく最高な時間を過ごせました。
僕は今日死ぬのか…!?『EmpireSteakHouseRoppongi』さんで至極の体験をさせてもらいました〜!コースでいただきましたが、どの料理も本当に美味しい!ロブスター、サラダ、スープなど美味しすぎて、本命のステーキが来るまでにお腹いっぱいになりかけました。しかし、届いたステーキの美味しさにお腹のことを忘れて楽しんでしまいました笑。少食の私ですが、1人300gのステーキをペロリといけちゃうくらい美味しかったです…!デザートのケーキとコーヒーもびっくりするくらい美味しい。この口コミで「美味しい」しか書いてませんが、ワインもめちゃめちゃ美味しかったです。またこのお店に来れるように頑張りたいです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
冨田書店
水道橋/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー、ビストロ、居酒屋
富田書店前にランチにも来たことのある水道橋の古民家ビストロ【冨田書店】さん。前を通るといつも賑わっているので、今回は予約しての訪問。よく水道橋に遊びに来ている大学生の息子にここのお店を教えたくて!この日の利用はカウンター。デートや女子会等、この日もおそいじかんにしたけれど、それでも満席。お通しはフレンチおでん。まずは・シャルキュトリー盛り合わせハーフ¥1390生ハムやパテ、ローストビーフなど盛モリで絶対にお得!オーダーは、せっかくだからここでしか食べられない本の再現メニュー「あの本のあのメニュー」を中心に。・ハイジのパン¥690アルプスの少女ハイジ~ラクレットチーズがこんがりのったパン・トムとジェリーのエメンタールチーズサラダ¥990ふたりが好きなエメンタールチーズを使ったサラダ!・アマゾンリリーのペンネゴルゴンゾーラ¥1290ONEPIECEに出てくる女人国の宴で出てくるパスタ!・サンジが作るジャガイモのパイユ¥890ONEPIECEに出てくる料理上手なサンジが出航した後に海上作ったパイユ!・調査兵団のジャガイモのローストとビーフステーキ¥1990進撃の巨人のオマージュメニューだけれど、やわらかなステーキにスパイシーなじゃがいものローストが後を引く美味さ!・スパゲティ・ウィズ・ミートボール¥1490ルパン三世カリオストロの城で逃走中のルパンと次元が食べた、アレ!アテに人気メニューの・ブルーチーズとナッツのハチミツ漬けスタンダードなおつまみだけど、ワインにあうよね!デザートはおすすめの・サツマイモのブリュレ¥890サツマイモほぼ半分を使っていて、焦がした表面の上に更にバニラアイスものっていて美味しい♡お店はワインも豊富で素敵なビストロ。本日のワインは¥590とソフトドリンクと同じなの★フランスやイタリアのバルはそんな感じだから海外のお客様にも親しみやすそう。再現アレンジメニューだけでなく、とにかくお料理が美味しいのが嬉しい。早速息子も友人にお店のリンクを送ったりしていたし、ここは本当にオススメ。人気のお店だから予約がマスト!ご馳走様でした。
🏷『保存』しておくと便利です☺︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume📍冨田書店/水道橋---------------------------🏷️@tomitasyoten2022🚃水道橋駅徒歩5分🕚11:30〜23:00💰¥4,000〜/1人📫東京都千代田区神田三崎町2-21-91F・2F📞050-5595-2268---------------------------外観があまりにも本屋すぎてびっくり!笑中に入るとオシャレなビストロ風🍷本の中のメニューが食べれらる夢のようなお店。ルパン三世のカリオストロの城が好きだったので、ミートボールパスタをチョイス‼︎🍝トムとジェリーのサラダや進撃の巨人の肉とか、ハリーポッターのシェパードパイとか好き😂まず、メニューの絵本を開くときワクワクする📕炭火焼き肉も柔らかくて本当に美味しかった…ワインとの最高すぎる組み合わせ🥩🍷---------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ(maison de la Bourgogne)
飯田橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー
メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ食べログでお一人様のランチ予約ができました夜しか受け付けてないところが多い中とてもありがたい平日の11時半予約で席のみの予約明るい席をお願いしたらテラスの明るい赤をご用意してくださっていました素晴らしい!ランチのコースがあったのでそちらに前菜は前菜さつまいものブルテポタージュスープのことアーモンドが浮いていてベーコンものっていまして塩味がとても良きボリュームあるクリーミーなスープでしたフランス料理はあまり食べた事がないのですがとても美味しいにしんのマリネもあり迷いましたどんな形でどんな量ででてくるかわからなかったけど他の方の運ばれてくるのを見たらこちらの方が良かったと思いましたニョッキのカルボナーラ仕立てカルボナーラは好きなのでオーダーしました一口いただくとあつあつで美味しいフランス料理だからソースの華やかさにはうっとりしますね以外にもボリュームがありましたここでにしんのマリネを選んでおくべきだったと後悔クリーミー+クリーミー+ニョッキの重さがきました私は少し耳の聴こえが良くないのでタブレットの写真か文字表記のメニューがあったら助かるなぁと思いましたメゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ東京都新宿区神楽坂3-6-5
飯田橋駅から徒歩6分程度。少し裏路地入った所にお店を構えています。店構えは正にパリにあるビストロそのもの。テラス席もあって、色使いも落ち着いたモノトーンやアクセントに赤のソファー、、、素敵な空間です。本日は予約無しでディナーのオープン時間18:00に行きましたが、その時間には入れず19:00ならばと言う事で、他喫茶店で時間を潰してから再訪しました。入ると声掛けが、「ボンジュール!」。フランス人のサービスマンが気さくに声を掛けてくれる。本にフランスに来たかの様な錯覚に陥ってしまうところも、非日常を感じさせてくれますね^^〜本日のオーダー〜・フライ卵、アスパラ、生ハム、パルミジャーノのエムルション·1,800-・新玉ねぎのヴェルテー¥1,600-・エスカルゴのブルゴーニュ風¥2,000-・キノコのブリオッシュクリスピーベーコン·2,600-・カツオのたたき、ビーツと枝豆¥2,800-・牛ハラミ野菜のローストブルーチーズソース·3,800-特にオススメは、エスカルゴとキノコのブリオッシュ。エスカルゴは至ってシンプル。だからこそ品質の高さが勝負となるが、ここのは本当に鮮度が高い!これこそ真のブルゴーニュ地方で出される、エスカルゴです!ブリオッシュは見た目結構ボリューミー。バターの甘味感じる、トーストされたブリオッシユに沢山のキノコのソテーと酸味のあるソース。これがありそうで、今まで出会っていなかった味で絶品。是非どちらも食べてみて★この日はたまたまなのか、周りのお客様もフランス人の方だったり、日本人だけどフランス語で会話をする方などがいて、もう気分はフランスでした。WWww味も雰囲気もとても良いので、デート使いでも絶対に間違いはありませんよ^^ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る