星評価の詳細
博多炉端 魚男(フィッシュマン)
赤坂・薬院・平尾周辺/魚介料理・海鮮料理、ろばた焼き、居酒屋

⋘福岡・今泉⋙▷元祖!お刺身階段盛り合わせ¥1,980/人前▷ボーンブロスだし巻き卵¥1,200▷銀鮭といくらの土鍋ご飯(1合)¥1,300▷20種類の農園野菜のサラダ¥1,500▷和牛の肉じゃが¥630▷名物!ぶーめらんからあげ2ヶ¥780▷マイナス196度冷やしトマト¥850▷揚げ湯葉と海老の腸粉¥680▷ラズベリーバスクチーズケーキ¥550etc...\\居酒屋×分子栄養学×ミシュラン和食//福岡・今泉にある大人気のエンタメ居酒屋へ😋🏮こちらでは健康や美容、ダイエットを科学的アプローチで徹底分析し、"食べても太らない""食べたら勝手に整う"夢のような居酒屋料理を提供🐟🥢栄養面だけでなく提供方法や見た目、美味しさにも徹底的にこだわり、ケーキのような見た目の和牛肉じゃがから目の前で焼き上げるボーンブロス入りのだし巻き玉子、レモン香るしゅわしゅわ泡と一緒にいただく野菜サラダなど多彩な創作料理が目白押し👀✨中でも長浜鮮魚市場より仕入れた新鮮なお刺身を色鮮やかに盛り付けた"元祖!お刺身階段盛り合わせ"は必食です❣️飲み放題付き¥5000のコースなどもあり、おひとり様から宴会など様々なシーンで利用が可能🙆🏻♀️🍻平日でも大賑わいの人気店なので予約訪問がおすすめです📲身体よろこぶ美味しいお料理、ごちそうさまでした!🌸【博多炉端魚男】▶︎福岡市中央区今泉1-4-23▶︎092-717-3571▶︎11:00~14:00(L.O),17:00~22:00(L.O)▶︎不定休※ペットOK

🪴中央区今泉にある『魚男』🪴──────行列の出来る海鮮丼居酒屋魚男(フィッシュマン)さん♪少し前に食べた事ある定食なんですがすごく美味しくてなによりコスパが素晴らしいので再訪問して来ました♪✔️魚男の七変化丼...¥1080🪴─────────────☑︎限定10食☑︎土日もOK☑︎ごはんおかわり自由☑︎生卵も、もらえます鰻や卵焼き、天ぷら、お刺身達が階段に少しずつ乗った素敵な定食♪ごはんおかわり自由なので1杯目鰻卵天丼で食べて…2杯目海鮮丼にして…3杯目卵かけごはんにして…お刺身も新鮮で美味しいしこんなに食べて1080円は嬉し過ぎるぞー!笑笑それから!ランチを食べた方は+100円でデザートを食べる事が出来ます♪個人的なおすすめはプリン♪カラメルがこうばしくてそこら辺のカフェにも負けてない本格的なプリンですよ♪ここは…また再再訪したい…でも限定10食の早いもの勝ち…平日でもオープンの15分前には並ばれる事をおすすめします♪大満足でおごちそうさまでした🪴🏠魚男@fishman_hakatarobata✏️_福岡市中央区今泉1-4-23✏️_tel:08043583875✏️_11:00~14:30/17:00~22:00✏️_月曜日休み✏️_駐車場なし@yuki.2.5.2.5さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
藤店うどん(ふじだなうどん)
大宮/うどん、郷土料理(その他)

2年ぶりくらいきましたが今でも行列のできる人気店埼玉市の汁藤店うどん麺はコシがあり食べ応えがあります。やはり1番人気は肉汁うどんの様ですね。私は、きのこ汁うどんが好きです。きのこ汁うどん(あつもり)並880円旦那さんは肉汁うどん(あつもり)中1.080円そして大好きな小エビ天盛り🍤450円贅沢を言えば。。。お塩を置いて欲しい。 📍藤店(ふじだな)うどん 〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6丁目14−7 営業時間10:00〜15:00 定休日土曜、日曜、祝日 駐車場有り 🚙大宮駅より車で15分ほど

「藤店うどん」いつも車で出かける時に通りかかると大行列ができてていつか行ってみたかったお店!!うどんはコシが凄くてとても美味しかったです😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
葱ぼうず(ねぎぼうず)
新潟駅周辺/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋、日本酒バー

新潟駅のすぐ裏にある蔵をモチーフにした居酒屋です。誕生日のお祝いに選びました。和モダンで落ち着いた店内と、新潟らしいメニューが揃っており大満足でした。なかなか手に入らない新潟の日本酒も置いてあります!

☘予算7000円☘新潟で抑えておきたい海鮮居酒屋│今回は「葱ぼうず」へ伺いました。新潟市内で抑えておきたい激ウマ海鮮居酒屋です。インスタで店舗動画公開しています@miyan_oisii■雰囲気:木造で落ち着いた雰囲気■食べ物:海鮮もの中心■価格感:レベル高く良コスパズドラーストヴィ!(こんにちわの意味)ミヤーンです。こちらのお店は新潟エリアにあります。【塩があるだけで料理になる鮮魚】佐渡沖で捕れた鮮魚と日本酒を存分に楽しめるのがコチラのお店の特徴。高級料亭を思わせる木造の落ち着いたお店。なんと新潟駅から徒歩30秒というアクセスの良さ。佐渡沖の鮮魚でつくられた盛り合わせは画力最強!ワラサ、イシモチ、サザエにカツオ。美味しい魚が育つ自然環境で捕れたお刺身は塩があるだけで食材が高級料理になる逸品。フクースナ!(美味しいの意味)【あればラッキー!活造りは必食】今回は運良く「アオリイカ」の活造りが注文できました。もちろん佐渡産。シケなどで仕入れができない場合もある希少性の高いメニューなのですが、これはもう飲み物。喉で甘みと爽やかな海の香りが感じられるイカ刺しの既成概念が崩れる美味さでした。【まとめ】今回は以下のメニューで一人7000円でした。■地酒15種含む2時間飲み放題付きコース・柿の素といくらの茶碗蒸し・刺身盛合せ・本日の浜焼き・豚肉と秋野菜の朴葉味噌焼き・南蛮海老真丈と秋きの子の天婦羅・本日のおばんざい盛合せ3種・紅葉鯛の釜戸炊き銅鍋御飯■アオリイカ活造り■日本酒各種地元の料理と地酒って、相互作用でどちらも数段美味しくしてくれます。日本酒好きということを伝えると店長が秘蔵のお酒を出してくれました。ごちそうさまでした。また伺います。スパスィーバザウガシシェーニエ(^_-)-☆(ばいばい)
外部サイトで見る
星評価の詳細
佐五右衛門(サゴエモン)
道玄坂/焼鳥、居酒屋

\コスパ◎お洒落な店内で味わう極上の焼き鳥/王道の串焼きから稀少部位まで各種取り揃え、一流有名店出身の焼師が炭で焼き上げる串焼き専門店.店内はカウンター席とテーブル席がありデートや女子会にも使えるようなお洒落さ✨かと言って物静かではないので気軽に立ち寄れる感じのいいとこ取りなお店!結構有名なお店らしくて、土日は予約しないときつそうこの値段でこんなに美味しくて飲み放題もついてるなんて、コスパも良いのでまた行きたいと思った🥺┈┈注文┈┈┈┈┈┈┈┈人気No1ディナーコース(2時間飲み放題付)¥4950レバ刺しズワイ蟹の塩辛ポテトサラダとうもろこし唐揚げ肉ワンタン黒麻婆豆腐ジャンボねぎまハツ落ちぼんじりジャンボレタスの豚バラ巻きみたらし団子豚バラ巻き黒毛和牛A4霜降り炙り握り┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈お肉はどれも肉汁すごくてとってもジューシー麻婆豆腐も最初、辛っ!って思ったけどどんどん病みつきになる美味しさでとりあえず全部美味しかった🥺✨.┈┈┈店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕐営業時間【ランチ】 11:30~14:30(Lo.14:00) ※土日祝はランチ 【ディナー】 平日 17:30~23:30(Lo.23:00) 土日祝日17:00~23:30(Lo.23:00)🕊定休日年末年始🏠住所東京都渋谷区道玄坂2-29-8道玄坂センタービル4F📖その他渋谷に3店舗、新宿に1店舗あり

今回紹介するお店は【佐五右衛門】さん🐓@sagoemonjiro場所は渋谷駅より徒歩3分🏃💨Google口コミ4.1、食べログ口コミ3.48を誇る行列が絶えないお店です💁♂️今回は、『名物!焼鳥丼(温玉付き)』650円(税込)をいただきました🐓🍚香ばしく柔らかい焼鳥とジューシーで柔らかい鶏チャーシューが乗ってるどんぶり🥰味がついているのでそのまま食べても美味しかったですが、温玉を絡めるとまろやかになり、これまた美味でした🥚♨️ご飯の量も大・中・小から選ぶことが出来ます👏僕は「大」にしましたが、結構ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました🫃焼鳥丼の他に親子丼や唐揚げ定食などもあり、1,000円以下とコスパ最強なので、今度伺った際は違うメニューを頼んでみたいです😊渋谷周辺で650円で食べられるランチは、なかなかないので是非行ってみてください🏃♂️💨また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■串焼専門佐五右衛門■住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-8道玄坂センタービル4F■電車の場合:渋谷駅より徒歩3分■営業時間:ランチ11:30〜14:30(14:00LO)月~金ディナー17:30〜23:30(22:30LO)月~金17:00〜23:30(22:30LO)土・日・祝日■定休日:年末年始--------------------------------@ryotaaagram様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
雛鮨 西銀座店(ひなすし)
銀座/寿司、魚介料理・海鮮料理、バイキング

お寿司食べ放題のお店です!一つ一つのお寿司のクオリティが高くて最後まで美味しくいただきました。ネタも豊富で飽きずに楽しめます🍣待ち時間がわりと長かったですが、電話で呼び出し登録ができたのでデパート内をゆっくり見て回って待てました!

【雛鮨】おすしが大好きなので念願の食べ放題の雛鮨にいきました🍣20巻ずつ頼めて、お寿司がきたら次のお寿司を注文できるシステムです。紙で個数を書いて渡します。好きなもの(ウニエビいくら)をお腹いっぱい食べれて、めちゃくちゃ最高でしたー!提供スピードは結構遅めなので、待ってる間にお腹いっぱいになっちゃう危険があります、、、。飲み放題付けるので、食べて飲んでの幸福があります🍺
星評価の詳細
来夏世(くなつゆ)
石垣島/沖縄そば

八重山そばが美味しいと評判のお店来夏世(くなつゆ)さん古民家を利用した店舗で雰囲気がいい。おそばが売り切れたら店じまいです。ラッキーな事に13時過ぎに到着して食べる事ができました。📍八重山そば処来夏世住所沖縄県石垣市石垣203営業時間10:00〜14:00定休日水、木、日曜日
平日の1時すぎに伺いましたが、人気店の為2.3組の待ちがいました。駐車場も10台位は停められるスペースがありましたが、私達が停めたあと、さらに駐車場待ちが発生していました。メニューはシンプルで、沖縄そばとジューシーとアイスだけでしたが、すでにジューシーは売り切れとなっており、早めに伺わないと食せないようでした。スッキリしたお蕎麦はとっても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
信州そば むらた(しんしゅうそばむらた)
中洲/懐石・会席料理、天ぷら、そば

・福岡市博多区冷泉町にある信州そば【むらた】さん・・久しぶりに大好きな信州そばの【むらた】さんへ行ってきました。櫛田神社のすぐ側。人気店でいつも待ちますが、この日も丁度山笠期間中だった為、観光客や見物客が多く、少し待ちました。趣きのある落ち着いた店内。注文したのは二八の海老天ざる。(¥1850)少しお値段お高めですが、蕎麦は勿論、サックサクの天ぷらも最高です。時々無性に食べたくなるお蕎麦屋さんです。・・

信州そばむらたへお盆前にお寺へ行った帰りに叔父夫婦と久しぶりに大東園へ行こうとなり、開店前に並んでいたらまさかの予約でいっぱい!!あれ?今はコロナで外国人いないぞ!!と思ったのに、次は13:30だと言われて撃沈(*゚▽゚*)すぐ切り替えてからの、むらたでございます^^大東園の冷麺食べたかった(*゚▽゚*)博多駅の次の駅祇園から徒歩5分で櫛田神社に向かっていくとあります。博多総鎮守のお膝元で、酒・肴・そばの粋を楽しめるお店です。こだわり抜いた酒、肴、そして蕎麦。蕎麦はすべて手打で全国各地から優れたそばの実を仕入れ、石臼で挽いて使用されているそうです。自家製粉による蕎麦本来の味わい^^また、昼下がりに肴をあてに、酒を飲み、そばで〆る蕎麦酒屋としてる方もチラホラ見かけます(*゚▽゚*)11:30開店と同時に入店しましたが、あっという間に満席です。ソーシャルディスタンスとお隣同士にアクリル板をし消毒を徹底されていす。駐車場はありません。隣に櫛田神社の駐車場があります。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細