すべて
記事
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
DJゴン太
仙台駅西口のすぐ傍にある牛たんの人気店!こんなに分厚くて美味しい牛たんが味わえて本当に幸せ。
投稿日:2020年3月29日
m_keiji
こんばんは〜今回は仙台出張仙台と言えば牛タン!仙台駅前のたんや善治郎駅前本店行ってきましたよ。牛たんの選別から、切り込み、塩ふり、漬け込み、熟成まで、職人が手間暇惜しまず全て手作業で行っているのだそうです。大阪じゃ食べることできないので真中たん・善治郎定食2,750円奮発しました。・真中たん塩焼き・牛たんつくね・牛たんソーセージ・ゆでたんテールスープにもお肉がごろごろゆでたんはお肉がすごく柔らかく和風に味付けされてます。とろろかサラダを選べます。やっぱ、とろろご飯ですよね〜牛タンソーセージも大きなものが二本も付いてます。白菜の浅漬けが箸休めに気が利いてますね。真中たんは牛たんの中で一番柔らかい部分を贅沢に厚切りにしたもので、歯応えも程よく、柔らかい牛タンです。ほんと、お腹いっぱいになりますよ。
投稿日:2020年3月24日
紹介記事
【2021】地元民が教える仙台デートスポット!定番から穴場まで
杜の都「仙台」。緑豊かでありながら商業施設なども充実しており、デートで訪れたい街の1つ。そこで今回は、生まれも育ちも「仙台」の筆者が王道のコースから穴場スポットまでご紹介!地元民だからこそ分かる、本当のおすすめデートコースは必見です。
ユーザーのレビュー
eijisss
駅ナカと駅の隣のビルと色々な場所にあります。昼夜問わずかなり混雑してるので夕方や朝に訪れるのがおすすめです。かなり良い牛タンを使っているようで他の仙台の牛タン屋の肉よりも柔らかいです。値段は2~3000円が相場といった感じです。
投稿日:2022年12月12日
宮城県10投稿
gmz_gourmet
仙台出張備忘録🚄👔宮城県仙台市【たんや善次郎】新幹線まで時間があったので仙台駅の牛たん通りへ🐃👅☑️牛たん(単品)今回、牛たんを食べていない事に気づきまして💦定食はちょっとキツイので単品で🙋♂️しっかり噛み切れる厚さで、ちょうどいい👌ちゃんと食べられてよかったーと思いお店を後にしました🚶♂️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年6月16日
sammy
【宮城県_仙台市】善治郞牛タンを食べてきました。真中たん・善治郎セット3300円仙台に来たらタンを食べなきゃ!ということで、帰り際最後のタンを食べてきました。やっぱり、かみごたえあって味もしっかりしてて非常に美味しい。色んな食べ方を出来てとても満足することが出来ました。また行ったら食べたいですね。
投稿日:2022年6月5日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎
ユーザーのレビュー
宮城県750投稿
かめ_メグミ
お酒はぬるめの燗がいい〜🎶肴は‥♩‥炙ったイカを出してくれるお店ってあまり無いような😅エイヒレやタタミイワシを炙って食べるお店は盛岡であったけど。この日、晩酌セットで小鉢、おでん、焼き鳥、お酒。これで1,380円♪(税抜(゚o゚;;)仙台駅エスパル地下の(ミスドに近い方)七右衛門さんは、仕事帰りや出張の前乗りでホテルに入る前に一杯なんて使い方もできる気軽なお店です。お猪口じゃなくてお茶碗😁八代亜紀さんの歌が似合いますよね🎶
投稿日:2023年1月19日
宮城県10投稿
鉄道王
9月のみちのくひとり旅の最終日3日目、帰りのバスの時間まで仙台駅での飲み歩き、牛タンの有名店「利正」の和食処「松島」さんで美味しい牛たんをいただいたあと、ホントは牛たんのお店をハシゴするつもりだったのですが、この日は週末ということもあって目ぼしい牛たん屋さんはどこも大行列、もう少し落ち着く時間まで仙台駅併設の商業施設「エスパル」の地下1階に入っているうどんのお店「七右衛門」さんで一杯ひっかけていくことに。店内はカウンター10席ほどとテーブル5卓チョットの席数、週末の19時30分ころで5割ほどの客入りでした。メニューにはいろんな種類のうどんもありましたがワタクシのお目当ては表の看板に書いてあった串焼き2本に小鉢、うどん出汁のおでんにドリンクが付いて税抜き1380円の晩酌セット、そちらを注文です。セットの串焼きはぼんじりとつくねの2本、ジュワッと脂が滲み出てくるぼんじり、ふっくらした食感にコリコリっとした軟骨が良いアクセントになっているつくねとどちらも悪くないですね。一方のうどん出汁おでんは玉子に大根、ちくわの3種類、いつもは真っ黒な味噌おでんに慣れ親しんでいるので澄んだ色の上品そうなお出汁はどうかなって思いましたがコレが実にイイ出汁が出ていますね、それぞれのタネにもしっかり味が染みていて美味しかったです。
投稿日:2022年9月28日
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
うし
料理の提供に時間がかかり過ぎているが味は良い。値段を忘れた…
投稿日:2022年4月27日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
『豚つけ蕎麦』を山形蕎麦と備長炭炙り酒屋YEBISU亭仙台店で頂きました👍ここ数年で急増している、ピリ辛つけだれに豚肉とお蕎麦を投入しながら食べる目からウロコの蕎麦です😋生卵入りのラー油の効いた甘辛い中華風なタレ。十割田舎蕎麦の中太麺の上には、砂糖醤油で甘く下味がついた米沢豚がたっぷり乗っています。この豚美味しい👍きんぴら牛蒡と大量の長ネギが味に広がりをもたしてくれていますが、量多い‼︎🤣普通盛りでしたが、少し残してしまいました😅御免なさい💦メニューの写真よりも実物の方が量が多い!嬉しいお店です♪こちらは蕎麦を中華麺に変えられますが、しっかりコシのある山形蕎麦をおすすめします😋ランチでしっかりパワー補給して、今日もお仕事頑張りました💮
投稿日:2022年2月25日
17
ネット予約可能な外部サイトで見る