円山茶寮(まるやまさりょう)
琴似/喫茶店、和菓子

2024.1.16こちらで栗ぜんざいをいただきました。粒粒トロトロ、甘々、栗ゴロゴロ。沢庵も細かく刻んで下さり、お茶がまた美味しい!寒い中歩いてきたので、もう最高の場所。サラサラな雪なので、誰も傘をささず、ただひたすらフードを被りこちらを目指して!和のぬくもり、2匹の猫ちゃんにも癒されて。しばらく滞在しました。また帰ったら雪かきしないと!やはりなくてはならないお店ですね。ご馳走さまでした。
2020.1.14札幌の街中から少し外れた所にあるお気に入りのカフェ「円山茶寮」さんのいちごぜんざい☆アイスとあんこの上に、いちごの果肉ゴロゴロのいちごソースがたっぷり(*ˊ艸ˋ)♬*温かいお茶と箸休めのお漬物がセットになってます(*´ω`*)店内には看板にゃんこがのんびりと過ごしてる癒し空間です♪道路沿いに面してなくて駐車場を入った奥にお店があるので、ちょっと隠れ家的なかんじ☆また行こ*✲゚*。♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
四代 嘉心(かしん)
すすきの/和菓子
2022.4.12先日ずっと気になってた和菓子のお店『嘉心』さんへ行ってきました(*´ω`*)お目当てはこちらの「づくめ団子」で、箱を開けるとパンパンのごまの中に串団子が隠れてます〜♡お団子はとっても柔らかくてホントに美味しかったです(*^^*)固くなりやすいので賞味期限もその日のうちとの事です☆前にも1度土曜日に行ったら売り切れで買えなかったので(その時は14時くらいでした)、平日にリベンジでGETできました♪他にも色々な和菓子が販売されてました♪詰め合わせもあったのでお使い物としても良さそうでした♡お店の前に3台ほど駐車場もあります(•̀ω•́)bが、大きい通りからちょっと入った所にお店があるので通り過ぎないように注意です(笑)

札幌の裏参道で四代続く老舗和菓子店「嘉心(かしん)」は、百余年の歴史を誇る和菓子の名店。見た目にも四季が感じられる上生菓子や季節のお菓子はまるで芸術作品のよう。お土産にもお使い物にも喜ばれる逸品揃いで、早い時間に売り切れてしまうこともあるほどの人気店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
千秋庵 本店(せんしゅうあん)
すすきの/喫茶店、ケーキ、和菓子

札幌にある1921年創業という老舗のお菓子屋さんです。コチラのノースマンというお菓子をいただきました。ノースマンは、北の大地に生きる人々のたくましい力を表したいと横浜の中華街で売られていた「パイまんじゅう」を参考にして昭和49年に発売された北海道を代表する銘菓ということです。北海道産の小豆あんをパイで包んだお菓子で、しっとりとした食感のパイ生地にほどよい甘さのあんこがマッチしていますね、派手さはないですが素朴な味わいで長く親しまれているのも納得の美味しさでした。

2020.4.24リニューアルオープン㊗️ビル立て替えで2年半お休みしていた(札幌)千秋庵本店に行ってきました🚶♀️お目当ては新登場のノースマン⛄なんと、焼きたて‼️しかも粒あん‼️千秋庵を代表するお菓子🍪と言えばノースマン⛄と山親父🐻ですが焼きたてのノースマンが食べられるのはここ本店だけ。普通のノースマン⛄はこし餡なのに焼きたてには、粒あんが仲間入り😄人気なのでタイミングが悪いと売切のこともあるようです😱お味はバターが効いてるサックサクのパイ生地に粒あん。しかもまだ温かい。チョー美味し~い😋💯普通のノースマンも美味しく大好きですがそれとは別物です。店内にちょっとした休憩スペースがありその場で食べることができます。店員さんが、おしぼりを持って来てくれます。飲み物はありません。店内には地下水が飲めるコーナーもありますがこの日は残念ながら飲めませんでした😢そしてもうひとつの代表商品山親父🎵出て来た出て来た山親父、笹の葉かついでしゃけしょって、スキーに乗った山親父、千秋庵の山親父🎵の写真と北のコロナの写真も載せておきます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
かまだ茶寮 円山
山鼻/和食(その他)、甘味処、カフェ

8月2日📍がまだ茶房でランチ✨札幌へ行ったら行きたかったお店😊築80年の古民家を改装したカフェ。北海道の食材を中心としたおばんざい✨円山手織り寿し✨が人気です。(予約が必要です。)📍札幌駅🚞9枚目の写真📍佐藤水産10枚目の写真佐藤水産札幌駅前本店です。駅前にあるので🚙が無くても行けるので嬉しい。北海道の海の幸をお土産に買うなら🐟🦀佐藤水産🐟がオススメ❗️ちなみに、私は佐藤水産サーモンファクトリー直売店が1番好きです。💕@nico_sora_rcz様、ご協力ありがとうございました😊

たまには贅沢に✨さんのをいただいてきましたよ。女性ばかりとの口コミもあったけど、ふつうに旦那と一緒にしてきたら、結構で利用してる方もいました😊✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細