すべて
記事
ユーザーのレビュー
NBR OT
釜あげうどん長田in香の香さん!善通寺IC近くにあり広い店内に駐車場も広いため利用しやすいです!オープンしてすぐに行列が出来ていました。大徳利に入ったいい香りの美味しい出汁に太めでモチモチ食感のうどん、とても美味しく頂きました。この日は1.5玉と炊込みご飯(タコ飯)をいただきました。
投稿日:2022年10月30日
香川県10投稿
syoko
釜揚げうどん1.5玉(大)400円をいただきました。出汁が美味しいので茹で汁と合わさるとゴクゴク飲めます。
投稿日:2021年1月31日
よっぴー
⭐︎謎かけやってます⭐︎香川のうどん屋の中でも屈指の名店です!行列でしたがそのかいある美味しさ!シンプルですがコシのある麺が際立つ味わいでした!!⭐︎謎かけ⭐︎うどんと掛けましてスクワットと解きます。その心はどちらもコシ(腰)が大事です。
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。
2
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
香川県10投稿
かずくん
今年初の讃岐うどんツアー2軒目は坂出市にあるがもううどんさん開店前に到着すると既に多くの方が駐車場で待機しておられますオープン間近になると続々と行列が増え始めずら〜っと長蛇の列にさすがの人気ぶりですね。行列の頭に陣取っていたので開店と共に入店『温かい小』を頂いてから『げそ天』をトッピングセルフで温かいおだしを注いでお店の外へ麺喰地蔵に旅の無事を祈願してからうどん頂きま〜す‼️もっちりふわりと極上の口当たり😍💖💖💖つるりと喉越しも良くて堪りませんね〜いりこの風味がじんわり染み渡るおだしも最高です😋✨✨✨給水機が新しくなり、以前貼ってあったステッカーが無くなった為新しいステッカーを進呈させて頂きました😊破損したり汚れたり、入れ替えで無くなったとかあれば新しいのお渡ししますので遠慮なく言って下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーがもううどん📍香川県坂出市加茂町420-1ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年6月27日
香川県10投稿
DJゴン太
言わずと知れた、讃岐うどんの名店です。がもううどん!美味しいです個人的には香川で一番麺のコシ、ダシともに最高です
投稿日:2020年3月18日
香川県10投稿
みーな
前回行った時は閉店だったので朝10時半頃行ってみました。すでに順番待ちの列ができてた。しかしうどんなのですぐ順番がきます。金時豆天ぷらうどんとキツネうどん2つで500円でした。リーズナブルで美味しかった。
投稿日:2019年6月15日
紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!
ユーザーのレビュー
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県丸亀市浜町にある、骨付鳥一鶴丸亀本店です!丸亀駅北口徒歩2分のところにあります!丸亀駅北口出てからも見えますが、丸亀駅のホームからも上の看板が見えます!昼も夜もメニューは同じです!写真1枚目おやどり1062円写真2枚目ひなどり941円です!おやどりは、肉が硬いので、切り込みが入ってます!かみごたえあるので、弾力がありありです!ひなどりは、肉が柔らかいので、食べやすいです!味は、両方ともスパイシーで、辛いので、ビールにあう!🍺ビール飲みたかった笑丸亀城に登ろうと思っているので、やめました😆
投稿日:2022年4月11日
KK
📍香川県、一鶴(写真は屋島店です)香川のご当地グルメ”骨付鳥”を食べに一鶴に行ってきました🐓鶏もも一本丸々出てきてびっくり!スパイスが効いていて辛めですが、クセになる美味しで、ビールが進む味付けです🤤🍻骨付鳥は「おやどり」と「ひなどり」の2種類💡歯ごたえがしっかりしていて弾力があるのが「おやどり」ジューシーで柔らかいのが「ひなどり」です☺️「とりめし」はさっぱりとした味付けで、骨付鳥との相性は抜群でした👍香川に来たらぜひ食べに行ってみて下さい〜!!
投稿日:2022年3月21日
香川県5投稿
sammy
【丸亀】香川県のB級グルメの骨付鳥。酒好きなら、親鳥(固め)と黒ビールのセットがオススメ。ひな鳥(柔らかい)もあるので、好みで頼める。あと、とりめしも絶対つけるべき
投稿日:2020年6月8日
紹介記事
日帰りで楽しめる香川県観光◎
今回は筆者がおすすめする香川県の観光地、グルメをご紹介いたします。のんびり楽しめる日帰り旅行をぜひお楽しみください。
ユーザーのレビュー
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2023.5.13この日の家メシです晩御飯は大阪でtabiさんからいただいた日の出製麺所のうどんです。冷やしていただきました。麺がツルツルでコシがあり凄く美味しかったです。さすが香川県のうどんですね。4枚目は昼飯で食べたオムライスです。予定より30分時間がかかりましたが娘が作ってくれました。ふわふわの卵で美味しかったです。5枚目はビールのあてのいわしのスナックです。ベビースターの会社でイワシのベビースターで美味しかったです。
投稿日:2023年5月13日
香川県10投稿
k.masa03
香川県坂出市にるうどん屋さん♬日の出製麺所さん。少し前に行った時の投稿です。ここのお店は空いてる時間がかなり短いらしく食べるのにハードルの高いお店。この日はオープン30分くらい前から並び食べる事に。うどんの小にちくわ天トッピングを♬コシがあるうどんで、出汁も美味しくやっぱり讃岐うどん美味しいなぁっと思いました✌
投稿日:2023年1月3日
香川県10投稿
ちろ
1時間しか営業しない日の出製麺所。間に合いました〜‼️うどん巡りするから少なめにしたけどもっと食べたかった〜❣️ここもコシが凄い😊✨美味です💓
投稿日:2019年11月25日
紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
香川県10投稿
かずくん
第5回讃岐うどんツアー3軒目は善通寺にある[山下うどん]さん大箱の店舗で、大きな駐車場も併設された超人気店諸説ありますが"ぶっかけうどん"の発祥のお店と言われているんですよ✨✨✨店内は広々としており、ずらりとテーブルが並んでいます左側でトレイやお水を用意したら、中央にあるカウンターで注文しますサイドメニューを取ったりした後、うどんを受け取ってお会計に進むセルフスタイル良く煮込まれてそうなおでんとか魅力的なサイドメニューに目移りしますよね~😆メニューの先頭はぶっかけうどんからやはり、おだしのうどんより前に"ぶっかけ"のメニューが来てますね~と言う事で、この日頂いたのは🔶『肉ぶっかけ』小550円小でもしっかりとボリュームありますねトッピングはお肉とあさつき早速頂きましょう‼️🔸うどん写真からでも伝わるでしょうか?見るからに詰まった感じのビジュアルつるりとした喉越しですが、噛む力を押し返すようなガッシリした剛麺😍うどんの主張が凄いですね~‼️‼️イリコの効いた昆布の風味を感じるぶっかけだしはさすがの一言👍柔らかく煮込まれたお肉と良く馴染んでめちゃくちゃ美味しいです😋さすがレジェンド店の風格を感じました😊週末はかなりの混雑になると思いますが平日は大箱の利点でそんなに混まずに食べれるでしょうね✨是非ぶっかけうどん発祥のお店で元祖の味を堪能してみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー山下うどん📍香川県善通寺市与北町284-1【営業時間】9:30~16:00火曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年11月28日
香川県5投稿
cool_culture_9717
秋晴れに誘われて香川県までドライブ🚗香川に来たら、やっぱりうどん❣️山下うどんさんに寄ってみました。シンプルにしょうゆうどんをチョイス。コシの感じられる美味しい手打ちうどんでした🤗今日から高速道路の休日割引が再開されたのですが、車の通行量は少ないように感じました。リフレッシュしたから、明日からまた仕事頑張るぞー💪
投稿日:2021年11月3日
紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
香川県10投稿
かずくん
第5回讃岐うどんツアー1軒目は丸亀市にある[純手打うどんよしや]さん@udon448うどん店がひしめく香川県でもとても希少な機械を一切使わない"純手打"でうどんを提供するお店です。この日は開店時間より1時間ほど遅れて到着タイミング良くスムーズに入店出来ました✨店内入り口正面にある券売機で食券を購入してからカウンターで食券を渡してうどんや天ぷらを頂き、着席して食べるセミセルフスタイルのお店いつも目移りするほど沢山の種類の揚げ物パラダイス🎉🔶『かけうどん』ぬるい(小)340円『げそ天』160円つめたいうどんに温かいおだしで(ひやあつ)にして頂きました。逆にあたたかいうどんに冷たいおだしの場合は(あつひや)となります。トッピングはセルフで無料の青ネギをのせました早速頂きましょう‼️🔸うどん手打ち、手切りの為に不揃いのうどん食感や口当たりの違いを楽しめるのがめちゃくちゃ良いんですよね~😍伸びやかで艶やかなうどんは絶妙です💕イリコの効いたスッキリとした口当たりのおだしも最高ですね~🔸げそ天めっちゃ大きなゲソ天これで160円って安過ぎませんか⁉️ふんわりの衣の下にはぷりっぷりのゲソ食べ応え抜群です😋是非食べに行ってみて下さいね~食べてる時に後ろが騒がしいと思ったら麺匠くすがみの横田さんが『炙っていいとも』注文されてました🤣ご挨拶出来て良かったです✨とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー純手打うどんよしや📍香川県丸亀市飯野町東二343-1【営業時間】7:00~14:50火曜定休麺切れ終了ありーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年11月22日
香川県10投稿
madone_takeshi
讃岐うどんランキングで常にベスト3にランクインする名店『よしや』豚肉冷やしぶっかけうどん麺はコシがあり麺にダシが絡むバランスを考えたダシだなぁと思いながら頂きました。ベスト3常連なのも肯けます。セルフでは珍しく食券を購入タイプでした。県外ナンバーの車が多数停まってましたから県外からのうどん巡りに対応かな?
投稿日:2020年8月26日
香川県10投稿
okgift
ライフワークの讃岐うどん巡礼。坂出市の人気店「よしや」。巡礼1軒目として訪れました。訪問は5回目か6回目かそんくらいです。開店7時で6時半過ぎに到着、3組(3台)待ちでした。ガードマンの方が鮮やかな誘導で、開店時に順番に呼んでくれるとのこと。車で待てるありがたいシステムです。久々のよしや、時代の流れで各種payにも対応してました。各種値上げもまた時代の流れでされてましたが。前回はすだちひやひや。今回はかけで。かけは熱い、ぬるい、冷たいを選べます。熱いとぬるいの違いは『あつあつ』か『ひやあつ』と同じなのか?と思いながら熱いのを選びました。優しい味でおいしゅうございました。研究を重ねておられて、麺もダシも常に工夫しているようです。
投稿日:2023年6月20日
紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。
ユーザーのレビュー
香川県5投稿
e.mypeace
瀬戸大橋記念公園より見える早朝の海辺。静かな美しい波音と朝の絶妙な色が何とも言えません。4月のAM6:00の海の色。
投稿日:2022年4月5日
香川県10投稿
syoko
瀬戸大橋の多たもとにある公園。園内隣接地に「香川県立東山魁夷せとうち美術館」や、108mの高さから360度のパノラマ眺望で瀬戸内海を楽しめる回転式展望タワーの「瀬戸大橋タワーがあります。サンシャインピクニックと言うカフェがあり、瀬戸内を見ながら台湾カステラなど楽しめます。
投稿日:2020年9月21日
special_sunshine_f2d7
瀬戸大橋記念公園1年前平日だったからか、全然人がいなかった。ので、自転車こいで、瀬戸大橋渡るゲームも、やってみました😁
投稿日:2020年4月24日
紹介記事
穴場インスタ映えスポットの宝庫!香川県の7スポットを一挙紹介♪
海から陸まで、様々な魅力を併せ持つ、「知られざるフォトジェニックスポット」の宝庫、香川県北部。今回は、丸亀エリアと観音寺エリアを中心に、フォトジェニックなスポットの数々をご紹介しながら、感動が生まれる観光地や疲れを癒すのにぴったりな場所を合わせて8箇所、ご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
おでかけ探検部
肉汁がすんごいんだってぇ?ずっと気になりながらもハンバーグが食べたくなる気持ちを待ってとうとうお口がハンバーグになったので行ってきたよ🤟ハンバーグ&海老フライランチA大好きな海老が3匹入ってます🦐🦐🦐そしていざお箸入刀。ジュワッ。おぉ!!お、お、おぉ。思ったよりそんなに出てこない🤣みんなのインスタジュワーって出てるのに。。ハンバーグ割りの練習してきます🥲でも外よく焼きの中フワで美味しかった❤️@hamburg.wellington.official@ryotaromorikawaさんご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年9月29日
香川県10投稿
syoko
1時過ぎに行ったのですが、駐車場は満車状態で店内で少し待ち日替わりランチA、870円とポン酢ハンバーグランチをいただきました。広い店内ですが平日の2時を過ぎても、待っている人が沢山おりました。創業30年以上はたっていますが、美味しさ変わらず納得のハンバーグでした。
投稿日:2020年9月16日