星評価の詳細
CHIKICHIKI 阪神梅田店(チキチキ)
西梅田/焼鳥
CHIKICHIKI阪神梅田百貨店の地下二階にあるフードエリアの一番奥にある【CHIKICHIKI】さんへ。お店は終日営業で、串のコース+追加串のみのスタイル。11/12迄はお得な丼ランチがあったらしい。いまはランチ(11:00~14:00)だと全てのコースに平飼い農家の厳選卵かけ飯と鳥スープがつくそう。これだけでも通常¥580だからお得だよね。おまかせコースは5串¥21607串¥27609串¥3360とあって、全てにアテ一品が付く。かつ、1ドリンク制。おすすめは7串コースで、9串は割合的にお得らしい。苦手やアレルギーはあらかじめ、お伝えすることが出来たよ。オーダーは、おまかせ5本コースに烏龍茶を。友人は同じおまかせ5本コースにハイボール。串のスタートは・はつ逸品(アテ)は鬼おろし(通常¥480)続いて・むね野菜は・ナスその次は・軟骨ラストは・モモはつはジューシー、塩加減もいい感じ。鬼おろしで都度さっぱり。むねはしっとり。ナスは脂を吸ってジューシー、これ期待しなかったのに口に入れたら、美味しかったな。軟骨は身もいっぱいついていて、軟骨のコリコリ感も食べやすい。モモはタレ、ほかは塩で来ていて、塩加減は素材ごとにどれも絶妙な感じ。お酒、飲みたかったけれどドライバー故に我慢がまん...まだまだ行きたいお店はあるので、追加は無しで。ちなみに、追加串はどれも¥350で、はつ、モモ、せせり、ふりそで、ハラミ、ナス、軟骨、しいたけ、つくね、長いもがあった。ご馳走様でした。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀予約なしで気軽に焼き鳥コースを堪能🙌🏻︎💕̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆CHIKICHIKI阪神梅田店𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・おまかせ♡梅田阪神百貨店地下バルで常に行列の人気店言わずと知れた焼鳥予約困難店「吾一」の系列店✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧チキチキ!可愛い名前でしょ𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡そんな可愛い名前からは想像できないような絶品焼き鳥が味わえます⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹♡串8本・料理2品・90分飲み放題付きで3,500円(˶ᵔᵕᵔ˶و)و”オープン以来ずっと混雑していたので落ち着いた頃に行って飲み・食いしようと狙ってました(っ॑꒳॑c)♡焼き場を囲むようにラウンドしたカウンター席ჱ̒^o̴̶̷̤·̫o̴̶̷̤^)○焼鳥コース(3,500円)串もの7本・むね肉・ハラミ・ハツ・せせり・手羽元・やげん軟骨・もも肉(塩)単品2品・鬼おろし・ピーマン肉詰め♡☑️むねにくあまりにジューシー過ぎてもも?って言っちゃうくらいに抜群に美味い胸肉(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)レア感がそうさせているのだろうけどそれにしても焼きの1発目から期待しかない美味さദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯☑️はらみぽってりと肉汁をたたえた焼き加減がたまりません(՞ᴗ̫ᴗ՞)☑️鬼おろしこの粗めの大根おろしはボリュームも満点で「箸休め」というよりもはやお酒のアテ:;(∩´﹏`∩);:シャリシャリした食感で食べ応えもあるのになんたって大根*⸜(•ᴗ•)⸝*罪悪感なくパクパクいけちゃうΨ('ч'☆)☑️はつこれまたぷりっぷり♪しかも、ジューシー❤︎たまらないこの美味さ(⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷̥᷅⸝⸝)焼きが美味しいとこれほどまでに味が違うかと唸るほど美味しかった⸜♡⸝ほんとたまらない(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ノ"☑️せせりNo.1の脂のノリ♫ぶりぶり界の貴公子(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎これも、綺麗な焼きでしょ?
外部サイトで見る
星評価の詳細
弘大Z
西梅田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
🐻くまログ3.7🐻❄️金曜日は大阪で仕事だったので、コロミの快気祝いを花ちゃんと筋肉バカ1号と一緒に開催しました🍻お店は福島にある「弘大Z」へ🦍料理もお酒も最高でした❗️めっちゃくまうまー🐻❄️
ふら~っと伺った福島にある弘大Zさん。このコロナ禍でお休みされてましたが5月15日から再開されました😊🎶💓現在昼飲みとテイクアウトをされてるんですがソーシャルディスタンスもめちゃちゃんとされてる👨💼👩💼🙎♀️昼飲みもしたかったけどせっかくなので今しかない素敵すぎるテイクアウトをいただきました🥡✨【海鮮バラチラシ】2500円(税込)きゃー💞😍なんてきれいなの💎💫🌟.いくらが宝石のようにきらきらしてて海老やうにもた~っぷり🦐✺その下にいかやマグロが隠れてて錦糸卵も敷き詰められてます🦑🐠やばい🤩😍🎉見えないところにいろんなものが隠れててテンション上がりすぎます🍣👯♀️またコロナぶっ潰したらお店にも飲んで食べにいこう🍣🍣🍶と誓う今日この頃🗓🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹弘大Z06-6147-5556大阪市福島区福島5-13-312:00~20:00🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
外部サイトで見る
星評価の詳細
うなぎ四代目菊川 ヒルトンプラザウエスト大阪店
西梅田/懐石・会席料理、うなぎ、和食(その他)
高級感溢れる真っ白な店がまえに落ち着いた店内捌くところから焼きあげるまでにこだわり提供されているお店うなぎを一本丸ごと頭から尻尾までいただける一本重をいただきました。香ばしい香りにふっくらと肉厚な鰻優しい甘さがあとをひくタレとつやつやのお米一口食べると思わず美味しくてにっこりしてしまいます。透き通るお吸い物にはコクのある肝が入っています。鰻に途中から山椒をすこしかけて食べると爽やかな香りと共にまた二度美味しい!!お茶やおしぼりを追加していただいたり店員さんの気遣いにもあたたかい気持ちを感じました。細やかな気配りも含めて素敵なお店でした。一本重¥5280小鉢肝吸物漬物
♡大阪❤︎西梅田♡1本重¥4950♡うなぎ四代目・菊川創業90年の老舗うなぎ卸問屋が経営するお店。備長炭で焼き上げるので皮はパリッと、身はふわっとした味わいはクセになるかもです^^ 90年の歴史がある卸問屋が目利きしたうなぎ、一体どんな感じなんでしょうかね?備長炭の香りもきっと食欲をそそるはずです♪♡メニューをめくればまず目に飛び込んでくるのが、名物の“一本うなぎ”値段はなかなかしますが、一本まるごと!を考えると妥当ではないでしょうか^^(もちろん、職人さんの技術もありますからね〜)他にはひつまぶしであったりうなぎ、ちょっと苦手なんです…という方には『天ぷらとお刺身の彩り御膳』なんかもあります。 また、お子様用にミニサイズも用意されています。老舗90年のこだわりを、うなぎが焼き上がるまで学ぶのも良しです^^お持ち帰りのうな重弁当もあるようです♡いただいたのは、やっぱり名物の“一本うなぎ”でしょう(笑)この入れ物が目を引きませんか??なんの素材でできたものかはわからないんですが、時間が経ってもごはんが冷めにくかったような気がしました。うなぎには欠かせない!?山椒は2種類ありました。*実山椒*粉山椒 実山椒はコーヒーミルのような入れ物に入ってて(写真中央右)、ゴリゴリしながら振りかけます。どちらも美味しく、何度も交互にかけながらいただきました♪ どちらかというと、粉山椒のほうが口の中にふわ〜っと香りが広がる感じがあって、好きな人はクセになるでしょうね^^(個人差あります)皮のパリッ感、身のふんわり感と、うなぎの旨味がたまらないです(*゚▽゚*)タレはさっぱりした感じで濃いめの味ではなく、うなぎ一本を食べてても(個人差はありますが)ノドが乾く感じはなかったですね〜♡三重県でうなぎが有名なところとしては津がありますが、高速道路からのアクセスがよく駐車場もたくさんあり、うなぎ以外にもいろいろなお店を楽しむことのできるというメリットはなかなかないんじゃないでしょうか^^味ももちろん満足できると思います♪ちょっと寄り道感覚で
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
あべのたこやき やまちゃん 梅田LUCUA店
西梅田/たこ焼き
ミシュランガイドブック京都・大阪2016、2017、2018で3年連続【ビブグルマン賞】受賞のやまちゃん※へ・・・持ち帰りで、◯たこ焼き◯いか天ネギマヨ◯ネギ盛り!ゆず塩ポン酢※やまちゃんの人気は、秘伝のスープにより生地に深みのある味わいが有ることだそうです。この風味豊かなこだわりの生地を味わうのは、素焼きで食べるのが一番美味しいとか。毎朝4時から鶏ガラに玉ネギ・キャベツ・ニンジンなど季節によって種類を変える野菜と、バナナ・リンゴなどの果物を10種以上合わせ、4時間煮込んで作るスープと、昆布とかつおでとった出汁をブレンドして作られているそうです。
.『あべのたこやきやまちゃん』ルクアの地下2階バルチカにあるたこ焼き屋さんにルクアニスタのさんとお邪魔しました😊今回いただいたのは◯ごま油塩味どの味も美味しそうって悩んだけど食べたことない味にしようってなったのでごま油塩に✨袋から出すとごま油のいい香り!蓋開けたらさらにいい香りで食欲そそる感じ😊たこ焼きは熱々で猫舌な私は冷ましながら…笑味は美味しくて次から次へとパクリ!塩加減もちょうどよくて私的には好きなお味でした🥰💕たこ焼き食べたくなったらまた買いに行こ〜!テイクアウトもできます✨*****************●店名●あべのたこやきやまちゃん梅田ルクア店●場所●ルクア地下2階バルチカ●予算:参考程度●昼〜999円夜1000-1999円*****************
外部サイトで見る
星評価の詳細
お好み たまちゃん ルクア大阪店
西梅田/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
大阪駅ビルLUCUAの地下1階お好みたまちゃんで夕ご飯🍽️ホテルが大阪駅近くだったので、アクセス良くてありがたかったです😊最初にお通しで枝豆キムチが出てきました♪メニューをみるとお好み焼きだけでなく、一品料理も充実ナムルやキムチ、牛すじオムレツなど美味しそうなメニューがずらりどちらかと言うと韓国鉄板焼き居酒屋みたい🙌頼んだのはデラックスお好み焼きと、デラックス焼きそば山芋キムチお好み焼きは焼き上がるのにちょっと時間がかかると言われたけど、他のメニュー食べてたらあっという間でした。ちょっと太麺の焼きそばも、あつあつふわとろのお好み焼きも美味しかったです♪早めの時間に入店したのですんなり入れましたが、18時過ぎには並んでるひとが増え活気のある店内でした🙌
『お好みたまちゃん』ルクア大阪地下2階にあるずっと気になってたこちらに行ってきました♡注文したメニュー◯たまちゃんデラックス焼き◯名物‼︎鉄板ホルモン焼き◯豚焼きそばホルモン焼きはホルモンとタレがすごく相性良くて美味しくてお酒と白ごはんが進むやつ😊✨お好み焼きはしっかりと食べ応えあってあっとゆうまにペロリ🥰そして焼きそばは太麺で野菜はシャキシャキソースがしっかり絡んでこれも美味しかったなぁ〜💕お昼はランチしてるみたいだから今度行ってみよ〜✨*****************●店名●お好みたまちゃん●場所●ルクア大阪地下2階バルチカ●予算:参考程度●昼1000-1999円夜3000-3999円**********************************
外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆飲み処 徳田酒店 ルクア大阪店
西梅田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
大衆居酒屋ですが、ルクアの地下に入っているので若い女性グループの来店も多い印象です。平日の19時にはもう行列ができ始めるので、19時前に入れたらベストですね。ここではお酒はチューハイしか飲んでいないですが、ジョッキにサイズがあって、普通サイズ、大きめ、メガと3段階から選べるのが魅力的です。飲むのが好きな人はメガジョッキを頼むとお得感がありますね。またお料理は名物の玉子焼きが他と一味違っていて、ドーム型の玉子焼きの下にたっぷりのキャベツが盛られていてあっさり食べられるのと居酒屋では不足しがちな野菜がたっぷり摂れるのが良いと思います。魚介系メニューもあり、肉系もあり、バランスの取れたコスパの良い居酒屋だと思います。
📍大衆飲み処徳田酒店ルクア大阪店@梅田/大阪前は第ビル、今回はルクアバル地下✌️2回目の徳田酒店!いつも人気〜!!!こんときもほぼ満席やった!ギリギリ入れた🙆♀️そこまでお腹空いてないよな〜軽くつまも〜とか言うてて注文したのがこちらです。つまむとは???お刺身食べたかったから食べれてハッピー🤤💛1枚目はこれオムライスちゃうで、玉子焼きやで🥚京橋で生まれたらしい、ドーム型玉子焼きちゃん😀京橋って東京のちゃうで?大阪やで🐙我ながら不思議な食べ物感出して撮れたと思う😏#
外部サイトで見る
星評価の詳細