日本酒うなぎだに
心斎橋/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー

うなぎ×日本酒🍶のコラボ✨心斎橋でおすすめの居酒屋です!個人的に鰻と日本酒どっちも好きなので、かなりツボでした🥹🤍全国の珍しい日本酒が並んでいるので、飲み比べできるのも嬉しいポイント!ちょっと細い路地奥にあるので、隠れ家感あります。辿り着くのはちょっと難しいかも🤔立ち飲み席と座れる席どっちもあります!

心斎橋日本酒うなぎだに年内にまた来れてよかった😆♦︎う巻きこれほんまにうまいよなっ😂2人で食べるからちょうどいい量やし笑🍶松の司選別純米吟醸フルーティーな香りと旨味がツンときて美味しいよね😋🍶59Takachiyo無ろ過生原酒赤色清酒酵母REDSAKEYEASTこれはジュースやな🤣杏酒のように甘酸っぱくて飲みやすいわ😂これにて年内の飲み歩きは終了😂来年もたくさんのお店と出会いたいな🥺2020.12.275軒目---@yhy_dietaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SAKE NERD(サケナード)
なんば/ダイニングバー、創作料理、居酒屋、日本酒バー

📍大阪・難波大リピ案件♾️ご飯全部美味しいしなんかセンスを感じるラインナップ🥡お店のオリジナルグッズもカワ(◠‿◠)🔥難波の四ツ橋側の方であんまり夜行ったことないエリアやったけど、このお店のために行ける🚶♀️@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊

📍SAKENERD@難波/大阪去年オープンのSAKENERDさん✨インスタで見てて行きたいな思っててんけどミナミに行くタイミングがなかったのと満席で入られへんかったときがあってやっと行けた🙆♀️この日は昼からずーっと食べて飲んでしてたからやっと行ける!ってなったのに色々食べれるかな?とか思ってたけどまあそんな心配はいりませんでした。大好きな白子ちゃんはマストで頼んでその他にも色々と🥰料理もお皿も全部綺麗!店内も綺麗、なんかすんごい雰囲気好き☺️外観もやし内観もやけど良い意味でご飯屋さんぽくないというか美容院みたい(褒めてる)日本酒を飲むぞって意気込んで行ったんやけどその前にオレンジワインという気になるものを発見してしまって友達も私も注文しました🍊今日のやつは美味しいですよ〜言うてた!ラッキー♪残りちょっとやったからもう全部入れちゃいますねってたくさん入れてくれてるんるん😚😚😚オレンジワイン飲みやすくて美味しかったな😋んでもちろん日本酒も飲んだよーう🍶冷蔵庫から自分で取るシステム楽しい😆濁り系が飲みたいなっていうのだけ決めてて後はもうラベルの可愛さだけで選んだ🤣美味しかった!また日本酒たくさん飲みに行きたいな🤩
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
達屋 なんば店(TAZ-YA)
なんば/居酒屋、創作料理、日本酒バー

食材にこだわっているこちらのお店!以前お邪魔して美味しくて再訪😊✨いただいたメニュー〇北海道放牧豚旨辛二色しゃぶしゃぶコース¥5000・前菜・トマトサラダ・煮込み大根の唐揚げ・十勝放牧豚の二色しゃぶしゃぶ・〆の麺◯ジャスミンプリン¥500お茶付き今回は新登場の火鍋を!お出汁にこだわってて0.01mに削った鰹節を入れてさらに美味しく🥰お野菜は自社農園の有機無農薬!きのこはしっかり火を通してそのほかはサッと火を通す感じ💡お肉で巻いていただきます😊お肉はバラとロース!どっちも美味しかったけど私的にはロースが好き🥰💕まずは普通のお出汁で食べてそりゃ優しい味でほんと美味しい✨鰹節の旨みが出てる!!火鍋って辛いイメージあるけどここのお店のは鰹の旨みが出てて旨辛って感じでクセになる✨辛いの苦手な私もぜんぜん余裕🥰〆の麺はどっちもで食べてお出汁が本当に優しくて美味しい!どちらかというと旨辛の出汁がやっぱりクセになって美味しかった💕前菜はお豆腐と自家製香味醤油和風仕立て優しいけどしっかりした味で大葉がいい役目してる!煮込み大根の唐揚げは熱々の大根に味が染み染み☺️外の衣との食感の違いもよき✨トマトサラダはトマトが甘くてとてもフルーティーな感じ!自家製のドレッシングと相性よき💕最後はジャスミンプリンをいただいてすごくトロッとしてて後からジャスミンの味をちゃんと感じれる!そして烏龍茶のカラメルをお好みで😊烏龍茶のカラメルなんてなかなかない💡ちゃんとカラメルで甘いけど烏龍茶独特の香りと味がしました✨お店は難波、日本橋の駅から歩いて5-10分くらいのとこで2階にあります!お席はテーブル席と個室で今回は個室を利用しました😊お部屋代は1,000円かかります💡ここはまた行きたいお店の1つ✨*****************●インスタ●●店名●達屋なんば店●場所●大阪市中央区難波千日前1-82F●予算:参考程度●夜4000-4999円

地下鉄御堂筋なんば駅より徒歩5分。裏なんばにある自社農園と北海道の放牧豚と共に、日本酒が楽しめる創作和食店。野菜やお肉だけではやく"削りたて最高級鰹節"もご自慢のようで、風味豊かな鰹節を楽しむこともできます。▼北海道放牧豚究極の出汁しゃぶしゃぶプレミアムコース5000円当日に入荷する新鮮なお造りの盛り合わせと、達屋の人気料理、出汁しゃぶしゃぶが味わえるコースです。*お付きだし・ツナと大葉の塩豆腐・無農薬野菜のサラダ塩豆腐にはご自慢の鰹節節を目の前でたっぷりかけてくれます。鰹節の香りを楽しめ、塩と豆腐と鰹節の風味が口いっぱいに広がります。*お造り五種盛り合わせメバチマグロ、ヒラアジ、平目、サーモン、ホウボウ新鮮さを感じるコリコリとした食感と、お魚の旨味が味わえるとても美味しいお造りです。*煮込み大根揚げニラソース揚げた煮込み大根をペースト状のニラソースにつけていただきます。ニラの旨味がアクセントになり、大根からはジュワっと出汁と抜群の相性。*北海道放牧豚食べ比べ究極の出汁しゃぶしゃぶ削りたての鰹節をふんだんに入れた、甘さと鰹節の風味と旨味が詰まった出汁でいただきます。北海道放牧豚は肩ロースと豚バラの2種類で、赤身の濃厚な旨味があります。脂はほんのり甘さを感じます。野菜は無農薬とのこと、きのこが入っていて出汁に旨味が加わります。しっかり煮込んだきのこには出汁の旨味が染み渡ります。野菜本来の美味しさと出汁の味わいを楽しめました。・〆しゃぶしゃぶで残った出汁で〆に雑炊を楽しめます。お肉と野菜から出た旨味が凝縮された出汁で味わう雑炊は最高に美味しかったです。▼自家製ジャスミンプリン500円達屋人気のスイーツを追加。ジャスミン茶葉の風味が効いたとろ〜りプリン。ほろ苦いカラメルも用意されましたが、そのままプリンだけでも十分に美味しいです。病みつきになりそう。鰹節を枡から取り出して料理にかけてくれるのはインパクトがあり、風味が個室に広がります。無添加、無農薬の食材にこだわる上質な和食を味わえました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼 塩美屋(ヤキシオミヤ)
道頓堀/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀色んな種類の塩でいただく絶品料理🧂̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆焼塩見屋𓊇♡大阪♥難波♡📋mypick・アボカドわさび・揚げたて厚揚げとうふ・岩塩おにぎり・出し巻玉子のり明太あんかけ♡大好きな橋本先生とミナミ開拓(՞⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝՞)💕2軒目で行きたかったお店がまさかの定休日だったけどその近くで偶然見つけたお店の外観に惹かれて入ったよ꒰ྀི∩⸝⸝∩꒱♥︎♡「焼塩美屋」というお店の名前の通りお塩で食べるお店.ᐟ.ᐟ海人の藻塩(広島)粟國の塩(沖縄)雪塩(宮古島)紅岩塩(ボリビア)が出て来て突出しの野菜蒸をいただきます꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱お塩で頂くからこそ素材の味が引き立ってたദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎♡岩塩おにぎり店員さんが目の前で岩塩を削ってくれたのっ̫‹ᐝさらに追い塩を橋本先生からしてもらったよ໒꒰ྀི∩˃ᵕ˂∩꒱ྀི১美味しい米と厳選塩(。•̀ᴗ-)و̑̑✧シンプルなのにわかりやすい美味しさでお米ラブの私たちに最高(⸝⸝◜~◝⸝⸝)♡出し巻玉子のり明太あんかけ塩美屋の出し巻はひと味違う!! 玉子の中には明太子☆外には海苔あんかけദ്ദി˃ᵕ˂) 一度食べたらハマる事間違い無し(∩•̫•)⊃=͟͟͞͞❤︎❤︎❤︎♡ふらっと入ったお店だったけど充電間際までずーーーっと楽しく美味しく過ごしちゃった><♡またご飯行きましょ(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)♡店名:焼塩見屋予約:可アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅25番出口より徒歩すぐ大阪難波駅から125m営業時間:17:00~23:30((火曜〜金曜日)17:00〜23:00(日曜日)定休日:月曜日♡

先日はお友達と塩美屋さんへ塩🧂にこだわりのお店お造りも新鮮で色々なお塩で頂いて美味メニューも豊富日本酒🍶もご馳走様でした美味しかったですお世話様でした
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細