厩戸(umayado)
上山/定食・食堂、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34715/medium_2a393128-8e01-4a4f-b0c3-0c90d5d7b8a5.jpeg)
山形県上山市、厩戸ビーガンカフェです。古民家をリノベーションしたカフェで、雰囲気がめちゃめちゃいいんです。席からは上山城も見えるんですよー🏯人気店の為、週替わりのランチは予約必須です。この日は秋のお菓子プレートを頂きに行きました。この日のラスイチで、ギリギリ頂く事ができましたー🙌いやぁ、危なかった💦どのスイーツも優しいお味で癒されます。特にゆべしが美味しかったなぁー。グラノーラと一緒に食べると更に美味しい♪お汁粉の白玉はおっきくて食べ応えバッチリでしたよ!今度はランチ食べに伺いたいなぁー😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3230006/medium_83c973d8-2fe8-43d9-94f1-b5a87ad050a1.jpeg)
山形県上山市にあるカフェ「厩戸(うまやど)」☕️場所は上山城の近く、武家屋敷通りにあります。道を挟んでお向かいに武家屋敷が並ぶ素敵なロケーション✨お昼時からズレた遅めの時間帯だったことと雪の降る日だった為か、人気なお店なのに空いていて予約なしでも大丈夫でしたε-(´∀`*)数量限定、週替わりの「今週のお膳」をオーダーしてみました🍴お値段1200円(税込みだと1320円)💰酵素玄米おにぎりとえのきとパセリの玄米おにぎり根菜と雑穀のブラウンシチュー車麩ときのこのフライ人参と柑橘のラペ白菜の寒天寄せ三年番茶以上の6点セットのお膳となっておりました📝お肉や魚を使用しないマクロビオティックの、とにかくヘルシー思考な方におすすめなお店です🌱味付けも優しめで、野菜や穀物の素材の味を味わえました♡健康になれる気がする食事で、毎日食べていたら身体の中からキレイになれそうだと思いました✨週替わりだから毎週毎週違ったメニューに切り替わり、来る度にワクワク楽しみだろうと思います💗近所にあれば良かったのですが(;^_^A+250円で飲み物、+450円でスイーツ、+700円でその両方を付けることができ、飲み物をセットでオーダーしました✩.*˚ノンカフェインの穀物コーヒーにしました☕️大麦&ライ麦を香ばしく焙煎したもので、苦味や酸味もなくて私にはちょっと物足りなかったかも💦普通の珈琲もメニューにはありました😅店内はテーブル席の他に御座敷席もありましたが、やっぱり窓側の席が良いです⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*雪が舞う畑の景色を眺めながらお食事しました❄️こちらの畑で撮れたお野菜たちも食材に使われているみたいです(о´∀`о)2022年3月中旬📷
星評価の詳細
つち
山形/洋食、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3230006/medium_83c973d8-2fe8-43d9-94f1-b5a87ad050a1.jpeg)
山形県山形市にある「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」🏫こちらは古くなった小学校の校舎をリノベーションして再活用した商業施設になります✩.*˚2022年9月にオープンしました★だいぶ前に職場の人から、お洒落で私が好きそうなところだと情報を得て行ってみました🐈🐾…投稿しそびれて写真が埋もれ、何ヶ月も経過してしまっていたのですが(^^;;)3階建ての広い校舎の中には、カフェやアパレル、雑貨屋、工房、企業…色々と入っているみたいでした。まだ何もなく空いてる部屋スペースもあり、段々賑やかになって行くのかな?と思いました。この日は7、8枚目の「つち」でランチするのを目的にしていたのですが…残念ながらフードものが終了とのことで、また次回いつか機会があれば利用したいと思いました😓校舎に不思議な感じのピアノの旋律が響いていました🎹🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶2023年3月下旬📷CAFEKURAOishida
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3628497/medium_66fd018e-f4f2-43e3-a238-7168e08d5ac0.jpeg)
☆つち☆山形市本町1丁目5−19山形市立第一小学校旧山形市立第一小学校をリノベーションしてできたやまがたクリエイティブシティセンターQ1の2階にある「つち」に行ってきました🏫BOTAcoffeeの系列店なのでボタコーヒーも飲めますが今回はカフェラテとガトーショコラ☕️店内は多くの植物に囲まれ、風が吹いてとても素敵な空間でした。ギャラリーや雑貨屋さん、これからオープンする予定のお店もいくつかあったりしたので今後も楽しみです。訪問日(2022/09/14)
外部サイトで見る
星評価の詳細