レストランルーク ウィズ スカイラウンジ
月島/イタリアン、フレンチ
@東京・築地RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGEこちらは、地上47階から都内ベイエリアを一望できる天空のレストラン『RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGE』です。47階221mの高さから見る東京の景色は開放感がありテラス席での食事がおすすめ。特別な日のランチやディナーにおすすめです。【訪れた場所の詳細】RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGE住所:https://tabelog.com/tokyo/https://tabelog.com/tokyo/C13102/rstLst/https://tabelog.com/tokyo/C13102/C36100/rstLst/8-1聖路加ガーデン47Fアクセス:地下鉄日比谷線築地駅3番出口から徒歩5分築地駅から554m営業時間:ランチ11:30~14:30(L.O.14:00)カフェ11:30~17:00(L.O.14:30)ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)※月~金の営業となります。※貸し切り等で休業の場合がございます。定休日:土・日・祝
東京タワー、スカイツリーのどちらも眺めることができる景色が素敵なデートや女子会におすすめな店にて。築地から少し歩いた位置にある高層ビルの最上階の47階に位置する。平日ディナー帯の早い時間に訪問。夕暮れの景色から夜景への移り変わる東京の景色を料理と一緒に堪能できる。今回注文したのが↓【天空のビアテラス】40種類以上のフリードリンク2時間&国産牛フィレ肉や美明豚など全6品隅田川ブルーイングペールエール、イタリアンビールが含まれるのでビール好きにはおすすめ。肉料理がジューシーでボリューム感があるので、料理の満足度高い。テラス席もあるので、天気がよければそちらで絶景を見ながら食事するがおすすめ。
ぎんざまぐろや
築地/寿司
寿司食べ放題!3900円!残したら罰金!朝7時から並んだ🥺大将の圧がすごい。築地魚臭い。天気良い。意外と日本人多くて中国人とか少ない。もう3年くらい寿司いらない🍣🍣🍣
築地で丼ランチ! 土曜と祝日限定で開催されるお寿司の食べ放題がすごい人気のお店です。 今回食べたかったのは、たぶん平日限定のばらちらし!写真の通り宝石箱系ばらちらしです!いろんな食材がきらきらしています。 まぐろがたくさん入っていてテンションあがります。 うにやいくらの塩味のおかけでそのまま食べてもおいしいから、醤油は途中の味変で良いかも。 みそ汁にもまぐろの身がゴロゴロ入っていておいしかったです。 ご飯大盛にしようかと思ったけど、お寿司屋さんの大盛りは時に強烈な量が出てくることあるから、安易な大盛りは身を削ることになりそうなのでやめました。 ちなみにご飯は酢飯です!すごいおいしかった!また食べたいばらちらしでした。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
外部サイトで見る
PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ)
築地/ピザ、イタリアン、バル・バール
【サルバトーレクオモのいちごスイーツビュッフェ】土日の昼すぎに行きましたが、店内はビュッフェのお客さんとアフタヌーンティーのお客さんでいっぱいでした。ビュッフェは1人3000円代で、サラダもピザもスープもいちごスイーツも食べ放題。飲み物は基本的なお茶(紅茶、ほうじ茶、フレーバーティーなど)とコーヒーが飲み放題でした。サラダの種類が豊富で、サラダを味わうだけでもとても楽しかったです。サルバトーレのメインといえば釜焼きのピザ。4種類あり(マルゲリータ、クワトロフォルマッジなど、でも食べた感じ実際2種類でした)、薄焼で食べやすかったです。いちごのスイーツはもちろんかわいくて美味しかったです。・ショートケーキ・ミルクレープ・スノーボール・アーモンドのチョコがけ・パウンドケーキ・メレンゲクッキー・タルト・チョコケーキ・シュークリームなど。全部いちご味!ホワイトチョコのファウンテンもやってました。90分制(ただし15:30ラストオーダー)。ごちそうさまでした!
📍ピッツァサルヴァトーレクオモ(東銀座)🍕ほうれん草とエビのピザ¥1,045(税込)2回目の訪問✌サラダとスープ、ドリンクが付くランチセットでした。ドリンクはイタリアンソーダでピンクグレープフルーツのシロップが入ってます。ピザの上にあるクリームチーズ?が好きでした^_^なめらかな味がもちもちの生地とぴったりです
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る