すべて
記事
渋谷の人気エリア
1 - 30件/148件
1
先日、「蒙古タンメン中本渋谷店」に行ってきました(^ω^)注文したのは、蒙古タンメン!ここの辛旨味噌ラーメンは本当にはまる。。。リピート必須!!!今回はランチ利用でした!是非また行きたいと思ってます!!!
投稿日:2022年6月5日
昨日は寒かった!そんな日は中本の『北極🔥』麻辣麺を食べたかったが…完売のようで…10日までの限定ので、10日までに食いに行こう🍜
投稿日:2022年4月5日
【蒙古タンメン中本】渋谷の道玄坂ですかね。地下にあります、蒙古タンメン中本さん。めっちゃ久しぶりにきました。コロナ前以来かなぁ。色々毎日大変じゃないですか。なので、こちらで色々ぶっ飛ばそうと。今日は美味しく食べたかったので北極を避けて、蒙古タンメンとノンアルビールで。結論、うまかったーー!汗かいたーー!痩せたかな。体感30分は唇いたかったです。そして、関係ないですが、この後3時間弱散歩しました。色々整った!
投稿日:2021年5月22日
紹介記事
【厳選】渋谷の本気でうまいつけ麺を食べるなら!おすすめ店7選
皆さん渋谷の美味しいつけ麺屋をご存知でしょうか?よく雑誌やネットでラーメンは注目されがちですが、つけ麺はあまり知られていないように感じます。そこで今回はグルメ激戦区渋谷で、こってり系からさっぱり系まで様々なお店を紹介したいと思います!
2
3
麺屋武蔵の中でも一番好きな、渋谷の武骨外伝です。甘タレが半熟卵にからまって、ドロっとしたスープにめちゃくちゃあいます。トッピングの肉は柔らかくてホロホロで、無限に食べられます。少し並びますが、美味しいです!
投稿日:2021年8月29日
写真は濃厚白豚骨2.5倍盛りのつけ麺熱/¥930です!新宿のお店はいったことあったのですがこちらのお店は初めてでした麺の量3倍までは無料なのでいっぱい食べられる人にはお得かも...個人的には新宿のお店のほうが好き...でも濃厚でチャーシューも食べごたえあって美味しかったです!
投稿日:2021年4月9日
紹介記事
ひとりでも気軽に入れちゃう!渋谷ランチにおすすめ15選!
渋谷でひとりランチをしたい…そんな時に役立つ!今回はひとりでも気軽に立ち寄れる、おすすめの渋谷ランチをご紹介していきたいと思います♪コスパの良いお店から女性に人気のカフェなどすぐに行きたくなるお店ばかり!ぜひお気に入りを見つけてください☆
5
【渋谷区_渋谷】つけ麺屋やすべえ辛みつけ麺大盛+全部トッピング820円+350円やっぱり旨い!たまに食べたくなるつけ麺。そして、このあっさり感。なのに、食べた感。チャーシューが無限に出てくる感じやっぱは好きだわ。会社の帰り道にまた寄ってみよ。
投稿日:2021年11月11日
渋谷のつけ麺です!なんとなくイレギュラーが楽しみたくて味噌味にしました、うん、悪くない◎麺の量が選べますが、小盛りにするとトッピングがつけられますよ!店内キレイで落ち着けましたね〜
投稿日:2020年2月9日
【つけ麺屋やすべえ】.本日は仕事帰りに同僚と渋谷でつめけんをサクッといただました🍜.いつも混んでるけど、今日はそんな待たずに入れたからラッキーや✋️。
投稿日:2019年12月13日
紹介記事
【厳選】渋谷の本気でうまいつけ麺を食べるなら!おすすめ店7選
皆さん渋谷の美味しいつけ麺屋をご存知でしょうか?よく雑誌やネットでラーメンは注目されがちですが、つけ麺はあまり知られていないように感じます。そこで今回はグルメ激戦区渋谷で、こってり系からさっぱり系まで様々なお店を紹介したいと思います!
中目黒駅、池尻大橋駅のちょうど間に位置する人気のつけ麺店へ行ってきました!お店に入るとカウンター席と、待合の椅子スペースが並んでいます。席は空いてますが消毒等もあるので少し並んで待ちました。先に購入を買って、麺の量を伝えます。大盛りまで無料ですよ〜さて、届いたつけ麺がこちら、特製にしちゃいましたが豪華です!麺はもちもち美味しい、もちろんつけ汁との相性も抜群◎あっという間に完食、ごちそうさまでした〜ちなみに店名は和利道と書いて、わりと、と呼ぶそうですね。
投稿日:2022年3月8日
つけ麺が食べたくなり、池尻大橋と中目黒の間くらいにある人気店、和利道に行ってきました!つけ麺TETSUの方が作られたお店という情報を聞きましたが、TETSUより好きかもしれません魚介出汁のスープに癒されましたトッピングの野菜など別皿で提供があるのも嬉しいスルッと完食です
投稿日:2021年5月26日
7
渋谷のど真ん中、センター街に多くの席数を持つラーメン屋さんがこちら、かむくらさんです!この日はネギとたまごのトッピングをつけていただきましたが、安定の味わい。とにかく食べると落ち着くんですよね〜醤油ベースでありながらもあっさりすぎず、後味に深みのあるコクを感じます。卓上のニンニクを入れても、頼むと出してくれるニラも美味しい無料トッピングですね!シメのラーメンとしていつも重宝していてありがたいです、また行きます!
投稿日:2020年9月13日
【渋谷】定番美味しいらーめん。飲んだ後や、二日酔いでもあっさり食べれるらーめん。ガッツリ食べたいときは、唐揚げとおにぎり付けちゃう
投稿日:2020年6月3日
渋谷にあるラーメンかむくらに行ってきました!関西ローカルチェーンで、フレンチレストランのオーナーシェフが完成させた一品です!非常にあっさりとしていますが、素材の旨味やコクが凝縮されていて美味しいです!店内も広く、1人でもさくっと入れちゃうところがなお素晴らしいと思います!渋谷でお酒を飲んだ後の〆にはもってこいです!
投稿日:2019年9月3日
/渋谷東京グルメさん(@tokyogourmet3)でも紹介されていた渋谷で人気の中華定食屋。(お昼時は行列が出来るハイレベル町中華…)仕事終わりに日替わりSET(980円)食べてきた!ちなみに玉子キクラゲ丼+ピリ辛マーラーめんにしたよ🫣🫣メニュー豊富で食券で買うギリギリまで悩んでた…お客さんは男性7割くらいでサラリーマン多めだった!並んでたけどお店の開店早くて10分くらいで中に入れた♪味も濃くて、めちゃくちゃ量多くてお腹いっぱいになった!--------------------------📍東京都渋谷区渋谷3-18-7ナルセビル1F🚉渋谷🚶♂️渋谷駅から徒歩2分渋谷駅から、明治通りを恵比寿方向に向かった通り沿い📞予約不可⏰平日11:00-26:00/土日11:00-23:00🗓定休日:年中無休💳現金のみ/カード不可/電子マネー不可💺20席(カウンター10席、テーブル4人席×1、2人席×1、半テラス4席×1)--------------------------
投稿日:2022年7月14日
渋谷の新南口周辺で、お腹いっぱいになりたい時は、なかじまに行け!とお婆ちゃんが言ってました(嘘)中華料理とラーメンが楽しめるガッツリ系のお店です。おすすめはセットメニュー。半ラーメンとご飯ものが1000円で食べられる驚きのコスパ。日替わりで少し内容が変わるのですが、特に塩ラーメンこってりがオススメですね。ご飯ものは何頼んでも本当美味しいです。今回は回鍋肉と、塩ラーメンこってり(半ラーメン)のセットを注文。回鍋肉の味付けが濃いめで、疲れた身体に沁みます。ラーメンはベーシックな塩ラーメン。懐かしくもこってりとパンチのある味です。渋谷のランチコスパでは上位に食い込んでくるのでは?!と思いつつ、渋谷は激戦区なので、更なるリサーチを続けます。。しかし間違いない味なので、ガッツリ食べたい時は是非おすすめのお店です!
投稿日:2021年10月29日
【麺飯食堂なかじま】渋谷駅から徒歩6分ほど。明治通りにある、行列のできるお店。いつもランチ時には行列で、担々麺が有名とのことなのですが先日念願の初なかじまへ。担々麺は、辛めorまろやかの二種類があり、今回は辛めを注文。さらに炒飯もセットで、1000円とゆー驚愕のコスパ!担々麺の味がしっかりしていてスープもピリッと辛みが効いており、何よりゴマの風味が抜群。でも個人的には炒飯もがどストレートで、シンプルだけど一番うまいタイプの炒飯でした。渋谷のランチ時におすすめの店舗です。
投稿日:2021年1月21日
9
渋谷から青山方面へ、坂を登って着いたのがこちらの豚王、煮干しラーメンが人気のラーメン凪が豚骨ラーメンを手掛けているとのことで訪問です!外の券売機で券を購入して店内へ、味や麺の硬さ、さらに辛みなど選べます。待つこと10分弱で到着!ネギがいい塩梅、まずはスープを一口、美味しい!麺はかためにしましたがちょうど良い食べ応え、スープとの相性抜群の細麺!食べ進めて途中で高菜を入れたり、ゴマを入れたり、替え玉も頼んじゃいます◎替え玉は麺を柔らかめに、これも美味しいんですよね〜お腹いっぱいでお店を後に、また行きます!
投稿日:2021年2月6日
今日の昼飯は、コッテリラーメンと思い次男を叩き起こして、恵比寿に向かう!九十九にしようと向かったら改装なのかな?店内伽藍堂ですっからかんそこでどこ行こうか考え凪にしようと!店内満席食券買って外で並ぶ事5分今回は豚王特製胡椒をチョイス子供は豚王特製山椒に!餃子も注文!凪の餃子旨いんですよ!セットの焼売と半ライスも気になったんですが、どうせ替え玉するからとの考え!数分で着丼、見た目で胡椒や山椒がかかってるわけでは無いのに凄い香り!香りのパンチがまず凄い一口食べるとまたまたパンチが凄いどちらも食べてみると胡椒はありだか山椒はラーメンじゃなくなっちった感が否めないまあパンチが欲しい人にはお勧めです!また来るのが楽しみになりました!次回はカレーもありかな裏道・・・
投稿日:2020年7月26日
紹介記事
【田園都市線】沿線にある、初心者向けラーメン屋6選♪
渋谷から中央林間まで27駅を結び、東京から神奈川を横断する田園都市線。住宅地や学校、オフィスが多数存在し、毎日多くの乗降があることは皆さんご存知でしょう。今回はラーメン初心者に向けたお店を6つ紹介します♪田園都市線沿いに住んでいる方もそうでない方も、ラーメン生活を始めてみませんか?
✍️栄養価の高い胚芽麺をドロドロスープに付けたら天国!!🥢渋谷『道玄坂マンモス』📍@アカウントなし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渋谷の道玄坂にある大人気のつけ麺屋!コンスタントに行列があるお店です🔥まず麺が綺麗!!並盛で220gと程よいですよね😆胚芽が練り込まれた麺です。まずはタレに付けずに一口すすると小麦の風味がすごい🤤胚芽は栄養価が高くてビタミンEやB、食物繊維などがたっぷり入っているそう!美容に良いかも?!笑どろっどろのタレにドバッとつける!トロミが強くて極太胚芽麺によくよく絡む...柚子の風味が効いた濃厚な魚介豚骨スープがコシのある胚芽麺にベストマッチ!うんま!最近食べたつけ麺で1番美味いかもしれない良い意味で予想を超えるクオリティでした!チャーシューもたっぷり入っており食べ応え抜群!ここはまじでおすすめ〜ごちそうさまでした🤤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・----【注文したもの】----------------------🥢濃厚味玉入つけ麺900円----【店舗情報】-------------------------☑︎営業時間:11:30-22:00☑︎定休日:無☑︎アクセス:JR渋谷駅徒歩7分☑︎ジャンル:つけ麺☑︎予算:800円-1000円☑︎食べログ:★3.65☑︎おすすめ:濃厚つけ麺☑︎ポイント:美味しさ『大』、コスパ『中華』、映え『中』、接客『中』----【周辺のおすすめランチ】-----------①らーめんはやし(ラーメン)②中華麺店喜楽(ラーメン)③山下本気うどん(うどん)④挽肉と米(ハンバーグ)★★★★★★★★★★★★★★★★★こちらのアカウントでは新宿を中心に都内のグルメを紹介しています!気軽にフォローくださいまし。🍻🍴▶︎@kazuuuuuuuuki.gourmet★★★★★★★★★★★★★★★★★@kazuuuuuuuuki.gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月19日
渋谷の道玄坂にある、有名なラーメン、つけめんの店。マンモス。胚芽麺ともちもちの太麺選べますが、いつも胚芽麺にします🍜栄養価が高いみたいで、ビタミンたくさん入ってて美容にもいいみたいですよーつけだれも濃厚でなかなか良い👍柔らかいチャーシューもいい感じです!900円。特盛にしました。
投稿日:2021年5月21日
【道玄坂マンモス】魚介濃厚つけ麺(代表麺)大盛り無料(330g)こちらのお店はつけ麺の麺が選べて、今回は小麦の風味がしてコシが強い代表麺を選びました。濃厚な魚介スープと相性抜群で食べ応え満点。
投稿日:2020年1月16日
紹介記事
【厳選】渋谷の本気でうまいつけ麺を食べるなら!おすすめ店7選
皆さん渋谷の美味しいつけ麺屋をご存知でしょうか?よく雑誌やネットでラーメンは注目されがちですが、つけ麺はあまり知られていないように感じます。そこで今回はグルメ激戦区渋谷で、こってり系からさっぱり系まで様々なお店を紹介したいと思います!
行ってきました✨✨気になっていた、ついに!🦞最高!相性良い!少し塩分多いかもですが、期待していた通りでした!★もう少し大きかったらさらに良かったー1200円でした。また行きたいですね!ただし、昼の3時間半しかやってないし、平日の定休日もあるので、注意!!
投稿日:2020年12月6日
鬼塩ラーメン❗️渋谷109の横、道路の向かいにあるビルの5階の鬼そば藤谷の塩ラーメン!お笑い芸人のHEY!たくちゃんが店主をしてるラーメン屋さんです!塩ラーメンがウリな様だったので鬼塩ラーメンを食べてみました!スープと麺の相性も良くとても美味しかったです!あっさり系ですが、どこかイマドキな感じがして麺は若い人向きかな?(個人的な勝手な感想ですが(笑)通ぶってすいません)そんな感じがしました!
投稿日:2020年9月25日
紹介記事
【厳選】渋谷の本気でうまいつけ麺を食べるなら!おすすめ店7選
皆さん渋谷の美味しいつけ麺屋をご存知でしょうか?よく雑誌やネットでラーメンは注目されがちですが、つけ麺はあまり知られていないように感じます。そこで今回はグルメ激戦区渋谷で、こってり系からさっぱり系まで様々なお店を紹介したいと思います!
12
ちばからが閉店してしまいました。。記念に投稿します。最後の方は作り方が変わったのか、店員さんが変わったのか、味の変化を感じました。トッピングは全部マシマシで、切れ豚を貰えた時はラッキーです。また行きたいなぁ。
投稿日:2021年8月29日
二郎系のラーメンではありますが意外と食べやすいなというふうに感じました!写真の通り存在感抜群のチャーシューは食べごたえ満点でとても美味しかったです写真は野菜、アブラ、にんにくマシです量も多かったし大満足でした!
投稿日:2021年3月9日
これはぼくが愛してやまないラーメン、二郎インスパイア系の「ちばから道玄坂店」あまりの食べ応えに行くたび、もう今月はいらないや、と思いながらも不思議と次に日には行きたくなっているこのラーメン屋さんは、渋谷のハチ公から徒歩約8分。曲がり角を曲がれば、まずお店ではなく雑居ビルからとび出た行列が目に入る。店内は、カウンターが8席ほどと、2人掛けのテーブル席が4つ。ここのラーメンが好きなのは、味はもちろんそうなのだが、思い出が詰まっているからなんだと思う。当時、想いを寄せていた女性と渋谷で待ち合わせをしていて、相手が千葉からくる電車が遅れているから集合時間に間に合わない、と連絡を受けた瞬間にぼくの足はもう、お店に向かっていた。少しでも時間が空けば食したいと思った訳です。そしてラーメンにニンニクを欠かさないぼくが、その日のデート以来、その女性と会うことが二度となかったことは容易に想像できるだろう。あの時、その子が千葉から来なければ。。。そんな甘酸っぱい思い出が、ちばからをより美味しくさせる。ラーメンにお酢を入れると美味しいのと同じ原理ですね。是非1度行ってみてください。
投稿日:2021年1月29日
紹介記事
【東京】こってりラーメンを愛する人へ!2021年版おすすめ7店。
東京は言わずと知れたラーメンの激戦地!あっさり系からこってり系までそれぞれ好みが分かれると思います。その中でも今回は、東京にあるこってり系でおすすめのお店を7選ご紹介◎美味しい濃厚なラーメンが食べたいと思っている方は必見です!
渋谷駅から代々木公園へ向けて歩いていく途中、脇道すぐに見つかる無化調ラーメンが売りのお店、九月堂へ行ってきました!店内はカフェのような雰囲気、おしゃれで女性も入りやすいのがいいですねぇ。この日は季節限定の海老味噌ラーメンに、ネギ塩ご飯、そして餃子をつけました!届いたのがこちら、豪華です◎ラーメンはレンゲに乗った海老味噌を溶かしながらいただきます、これが濃厚でたまらない一杯!餃子は焼き、同行者の水餃子もともにいただきましたが、個人的にはとくに水餃子が好き!お腹いっぱいで幸せな気持ちに、ご馳走様でした!
投稿日:2021年5月7日
九月堂@渋谷こってりラーメン無添加スープだからってぐびぐび飲みすぐ反省😵アボカドネギトロ丼食ったあと締めにラーメン食べちゃう異次元の胃袋どうにかしたい。
投稿日:2019年7月29日
紹介記事
【厳選】渋谷の本気でうまいつけ麺を食べるなら!おすすめ店7選
皆さん渋谷の美味しいつけ麺屋をご存知でしょうか?よく雑誌やネットでラーメンは注目されがちですが、つけ麺はあまり知られていないように感じます。そこで今回はグルメ激戦区渋谷で、こってり系からさっぱり系まで様々なお店を紹介したいと思います!
16
17
ついつい飲んだ後の締めのラーメン!替え玉でやっちまう!
投稿日:2022年7月14日
渋谷で〆の豚骨ラーメン。平日の23時頃にも関わらず席の9割ほどが埋まってる。豚骨ラーメン+味玉¥600を注文。あっさりしてシンプルな豚骨スープ。卓上の高菜、ニンニクなどで味変させながら楽しむ。麺の硬さ普通だと嚙みごたえがある程度ある。替玉1回まで無料なので替玉はやわで注文。やわだと噛みごたえはほぼ無くなる。〆にはちょうどよいラーメン。
投稿日:2021年12月28日
安くて美味しい博多ラーメンを気軽に楽しめる路面店、博多天神に行ってきました!この日はねぎのりラーメン800円に、たまご50円をトッピングします。ついついお得でトッピングが進みますね〜お酒を楽しんだ後や、二日酔い気味の時には非常に染み入る一品だと思います◎場所は渋谷駅のマークシティ付近、飲食店が立ち並ぶ中にあります。席数は多く、カウンター席やテーブルが多く設置されています。東京内に何店舗かありますので探してみてください。
投稿日:2021年12月14日
18
渋谷の元気な中華料理店、ラーメン王という強い看板にも惹かれて後楽本舗へ!マークシティ下と言いますか、道玄坂の下と言いますか、込み入ったエリアにあります。この日は天津飯を注文、カウンターに腰掛けて待ちます。料理人の中華鍋を振るう手捌きに見惚れながら待つこと10分ほどでしょうか、到着です!黄色い玉子にトローリとした餡掛け、そしてこの紅生姜の色合いがいいですね〜味付けはちょうど良くて、たっぷり入ったご飯とともにパクパク食べ進めます。スープもまた町の中華料理屋さんの味わいで箸休めに良かったです◎
投稿日:2021年2月11日
【コスパの良い中華料理屋さん!?in渋谷】こちらのはマークシティ付近にあるお店です!その名は『ラーメン王後楽本舗』何と営業時間は24時間!!なので、ランチタイムを逃しても行けるので重宝しています!そんな私がオススメするのは『天津丼』です!関西では結構見かけるのですが、お酢の入っていない塩味なのです(`・ω・´)具材は長ネギとチャーシューの細切れで構成されています。値段は何と600円!!量もしっかりあるので高コスパですよね!『早い』『安い』『美味い』の三拍子が整っていると思います!!
投稿日:2020年6月18日
紹介記事
【2022】渋谷でおすすめのラーメン人気店19選!二郎系や深夜営業店も掲載
渋谷はラーメン激戦区としても有名!あっさりとしたものからこってり系まで、渋谷にはさまざまなラーメン屋が存在します。この記事では、二郎系や有名な「はやし」など人気の19店をご紹介!深夜営業しているお店もあるので、ぜひチェックしてみてください。
19
【山頭火】ラーメン山頭火。塩ラーメンの常識を覆された場所ですね。お久しぶりに来店。塩ラーメンってサッパリ!を少し裏切る、若干クリーミーなお味は唯一無二の素敵さ。ほんと、ここの塩ラーメンは美味しい。ちょいと渋谷駅から離れてるけど、改良湯の近くなんで、また行きます。サ飯的な感じでw
投稿日:2021年12月13日
渋谷駅から恵比寿方面へ10分弱、並木橋のそばに位置する塩らーめんチェーン店の山頭火にてランチを。この日は二階席に通されて、ねぎめしとセットで塩らーめんを注文。カウンターが並ぶ店内は落ち着いていて清潔感があります。注文からしばらく、到着したのがこちら、ナルトと梅が可愛い!スープを一口、安心します◎ねぎめしは和風なテイストで食べやすく、シンプルで深みのある一品。どちらも食べやすくて安定感があるのでついついあっという間に食べてしまいます!
投稿日:2021年2月5日
有名なチェーン店らしいので、初来店🍜塩らーめんが人気らしいので、それにしました!私たちは二階席だったのですが、作る場所は一階だったので、作る姿が見れなくて少し残念🙎🏽♀️また味はというと、インスタント麺っぽい気がしました🤦🏽♀️インスタント麺好きなのでいいんですけど、900円払っているので、最高の一杯が食べたかったです👼🏽_boy77
投稿日:2020年6月21日
紹介記事
ひとりでも気軽に入れちゃう!渋谷ランチにおすすめ15選!
渋谷でひとりランチをしたい…そんな時に役立つ!今回はひとりでも気軽に立ち寄れる、おすすめの渋谷ランチをご紹介していきたいと思います♪コスパの良いお店から女性に人気のカフェなどすぐに行きたくなるお店ばかり!ぜひお気に入りを見つけてください☆
ゲットしたブツ蹴りまくるfakeのAss
投稿日:2019年12月24日
二郎系食べたくなり渋谷の凛へ冷たくないように、なのかチャーシューを埋めてくれているのはうれしいチャーシューがとても美味しくデロデロ麺も良い感じ青唐辛子トッピングは辛いので注意生卵でカルボナーラつくりました
投稿日:2019年12月12日
紹介記事
【二郎系ラーメン特集】渋谷でガッツリ食べれちゃうお店4選!
みなさん、「二郎系ラーメン」ってご存知ですか?
その名の通り、安くてガッツリ食べられることで有名な「ラーメン二郎」に似た系列のラーメンのこと!
友達との会話にもよく登場したり、最近だとツイッターやインスタグラムでも写真が投稿されているのをよく見かけますよね?
今回は渋谷駅周辺で「二郎系ラーメン」を美味しく食べられるお店をご紹介します!渋谷でガッツリラーメンを食べたいときに参考にしてみて下さいね♩
23
【東京油組総本店渋谷組】油そば屋さんの大手チェーン東京油組総本店さんの渋谷店、いや渋谷組に行ってきました。渋谷駅から徒歩3分のアクセスの良さ。明治通り沿いに位置するお店です。ラーメンよりもカロリーが低いといわれる油そば。いまはコロナ禍ということでテイクアウトもやってるみたいです。緊急事態宣言中なので20時までの営業でした。大盛り、ダブル盛りが無料というのがこのお店の特徴。油そば大盛りに、トッピングAセット(ねぎごまとたまご)を注文。この日は混んでまして、10分くらい並んでからの入店でした。着弾してからお酢とラー油をかけて、無料の玉ねぎをお好みの量だけ入れて混ぜ合わせ、温かいうちに食べきります。どの店舗いっても味が安定してるのがこのお店の良いところです!
投稿日:2021年1月18日
油そばを銭湯行った後にガツっと入れてしまいました!お酢と胡椒とにんにくを混ぜて、大盛りでも一気に食べれちゃいます!麺好きにはぜひ食べていただきたいですね!ウマーベラス!!クセになる美味しさでした!
投稿日:2019年11月13日
油そばが食べたくなり、改良湯の後にピットインお酢は温かいうちにかけないと馴染まないので一気に5周入れるちょっと入れすぎくらいが丁度いい玉ねぎをどばっと乗せてぐるぐるかき混ぜて掻き込む美味い
投稿日:2019年11月11日
紹介記事
【渋谷】渋谷の油そば4選をご紹介♪人気店から安いお値段のお店まで
渋谷には、油そばをいただけるお店がたくさん。今回ご紹介するのは、渋谷で油そばをいただけるお店です!人気の高いお店から安いお店まで集めたので、ぜひ参考にしてみてください♪ランチや飲み会の〆に、いただいてみてはいかがですか?
24
25
渋谷の天下一品。飲みまくった後、深夜にいきました。こってりしかいつも頼みません。麺は硬めです。ホープ軒と並んで、都内の「夜ついつい飲み過ぎた後についつい食べてしまう深夜のラーメン」ランキング第1位です。
投稿日:2020年4月4日
朝の天一はほんとに天下一品!この日はたまたまあっさりがなく、屋台を注文!これがまたこってりに似てるけどこってりよりはあっさりで、朝でもガツガツいけちゃいます。
投稿日:2019年12月21日
10/2(天一の日の翌日)に訪問いつも通りこってりにニンニク薬味とラーメンのタレをドロップして少しかき混ぜる半分くらい食べて飽きてきたところでお酢を二周させ酸味とさっぱりをプラス美味しかったです
投稿日:2019年10月3日
29