てっぺん 渋谷 女道場(てっぺん しぶや おんなどうじょう)
センター街・公園通り/焼鳥、しゃぶしゃぶ、居酒屋、串焼き
I渋谷まだまだ穴場だけど奥渋にある隠れた名店!渋谷の奥地に佇む活気の良い焼き鳥が美味しい居酒屋「てっぺん渋谷女道場」向かい側に「てっぺん渋谷男道場」もあるんだけど「てっぺん渋谷男道場」は鉄板焼きが中心で「てっぺん渋谷女道場」は焼き鳥が中心らしい◎ほぼ満席状態だったので、予約していくのがおすすめ!接客も丁寧で、店員さんアットホームで行きつけにしたくなるお店。是非保存して行ってみてね🥺—————————❤︎注文したメニュー・お通し・極トロレバー(693円)・まぜそば(1,243円)・ぼんじり(280円)・自家製つくね(418円)・はつ(253円)・せせり(308円)・たこキムチ(?)も頼んだ気がする—————————📍東京都渋谷区宇田川町41-23 第2大久保ビル1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅から徒歩7分(神泉駅から605m)💰¥4,000~¥6,999(ディナータイム)🕐17:00-00:00🗓️定休日:不定休📞050-5592-8511(予約可)💺テーブル・カウンター(50席)💳カード可/電子マネー可/PayPay可🚬分煙(加熱式たばこ限定)🌟食べログ3.45📱:@teppen.onnadojo—————————
【渋谷】渋谷のてっぺんで友達の誕生日祝いをしてきました!てっぺんといえば店員さんの元気な挨拶から始まり、料理を出してくれる際にもパフォーマンスを披露してくれるのでお祝い事のタイミングでもよく使わせていただいてます!今回もありがとうございました!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
もつ焼きウッチャン 渋谷道玄坂
道玄坂/ホルモン、もつ焼き
ウッチャン食べログで3.5くらいでした17時台だと空いてました18時半前後には満席刺青入ったお兄さんと他外国人スタッフさんもいましたがテキパキしてました2時間くらいでラストオーダー予約は出来ないので直接行く店です。刺し系の肉と、もつ煮込み、すごく良い感じ焼き鳥もかなり全体的にレベル高くて美味しいBGMのうるささはやや気になりましたがそんな高くもないので、値段的にも助かります
【東京渋谷】もつ焼きウッチャン渋谷道玄坂見返せるように保存☑️してくれたら嬉しいなぁ〜☺️☺️☆☆☆☆☆☆☆☆☆店舗情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆もつ焼きウッチャン〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2丁目18−14日美ビルdinner16時〜23時¥2000〜☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆安い✖️美味い🟰最強道玄坂にあるお店!店の外装可愛すぎて結構好き😊1串200円前後で食べれて、肉も肉厚でめちゃくちゃ美味い!!!!串焼きだけじゃなく、もう煮まじ美味かった!!給料日前で金欠やったから遠慮したけど、次は、ふく食べたいなぁ〜!!正直レビュー 待ち時間:ギリ待ち時間0分次の人から並んでた 客層:幅広い世代で 注意ポイント:店員さんノリいい! ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 値段3.5 美味さ3.4 演出3.0 雰囲気3.8 ✨✨✨✨✨✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鳥源氏
センター街・公園通り/焼鳥、お好み焼き、親子丼、鳥料理、居酒屋
この日は食い道楽な友人と焼き鳥。え?渋谷なの?とオトナなんですけど〜と、一瞬引いたけど、グルメなお方のお誘いだから黙って付いて行きました。いや、渋谷109そばにこんな安くて美味しい焼き鳥屋さん、知らなくて損した!!(笑)。オーダーしたのはオススメからも。通常メニューからも。好きなモノばかり。そして食べた事のないモノもチャレンジ。砂肝わさびお酒がすすむくん希少部位のあかタレが合います手羽先食べやすいように、ちょうどプリプリなところだけなの!!ささみ梅肉大葉香りが良くて。やっぱり大葉って良いですねぇ。刺身盛り合わせ甘めの醤油か塩と胡麻油モモが歯応えすごくて!!生まれて初めての食感でした。こんなの食べたの本当に初めて。つくねジューシーでふわふわ!私は黄身なしバージョンが好き。鶏のユッケ黄身の甘さとお肉の甘さ。お互いを引き立て合うような一皿でした。レバ刺しもぉ!!これ毎日食べたいくらい。滑らかな口溶け(笑)素晴らしい!さすがグルメなお友達のオススメ。途中からお客様もいっぱいで満席に。しかも渋谷なのにオトナばかり。通な方が集まる焼き鳥屋さんって感じなの。銀杏焼き目の前で皮も剥いて焼いてくださるの。いやぁ、鶏肉でこんなに美味しいなんて。また行きたいお店リストにインです。ご馳走様。
【和やかに語らうオトナのにを味わう焼鳥ダイニング】・鳥源氏り沿いにオープンした大人がゆっくりと過ごせる焼鳥店です。鳥取県のブランド鶏・大山鶏が濃厚。◆大山鶏の各部位を串打ちした焼鳥は備長炭の香りも良く、どれも満足◆のいくおいしさ。ひ恵比寿「喜鈴原宿「上下西東」と評判の焼鳥店で腕を振るった大将が絶妙な食べ頃を見逃さず、提供してくれます。合わせるお酒は日本酒からワイン、焼酎と種類も豊富。黒をベースとした落ち着いた店内は、カウンターのソファ席に、映える白のハイバックチェアのテーブル席とお洒落な雰囲気。大人の焼鳥店として会話を楽しみながら夜を過ごせます。〜頂いたメシ〜◆焼鳥おまかせ8種盛り合わせ2,200円・ふりそで・せせり・砂肝・ハツ・ぼんじり・レバー・もも・つくね◆白玉250円◆ささみわさび280円◆ちょうちん330円◆背肝330円◆ソレリス330円◆梅水晶440円◆さつまいもスティック650円◆レバ刺し770円◆親子丼(小)880円◆本日のアイスちゃん550円・ジャージー牛乳・ホワイトチョコ〜総評〜渋谷駅から徒歩5分の場所にあります鳥源氏へ行って参りました!※とりげんじと読みます。お店はメガドン・キホーテの対岸のビルの4階にあります。店内はカウンターと個室があり、テーブル席からは渋谷の景色が一望出来ます。笑大衆店よりワンランク上といった立ち位置のお店で、希少部位を含め幅広い串のメニューが魅力的なお店でした。おまかせ8種盛りが2,200円、串も300円程度のとてもシーズナブル価格なので、あれこれ楽しむことが出来ます!串以外の一品メニューも多く用意されており、お酒がとにかく進むのでついつい長居してしまいますね。19時を過ぎたあたりから次々にお客さんが来られてほぼ満席となっていたため、伺う際は事前の予約が必須です!渋谷に来られた際は是非!抱き身、ソレリス、ちょうちんは是非ともオーダーして頂きたいと思います!@tadano__meshikui様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SAGOEMON末代(【旧店名】串焼き 末代)
道玄坂/焼鳥、焼きとん、居酒屋
渋谷の串焼き末代へ。皿から溢れた麻婆豆腐を食べに来たのに食べ忘れる悲劇🤣帰りにお土産のごはんをくれたり、最後にサービスのしじみ汁をくれたりと、サービス精神旺盛でまた来たくなっちゃいます😊店内は想像よりもお高いお店っぽいかんじでした!
渋谷の隠れ家的居酒屋!料理が絶品でコスパが高い!渋谷駅から徒歩約8分、串焼き末代へ。ビルの4階にあり、カウンターとテーブル席のあるこぢんまりとしたお店です。名物は焼きとん。カウンター席では目の前で焼いてくれます。安い串焼きあるあるの脂っこさはなく、弾力があってお肉の旨みをがつんと感じられました!料理は500前後で意外にもリーズナブル。御通しにねぎとろいくら丼が付いてくるのも嬉しい😃サービスで味噌汁、お土産のそぼろ丼をいただきました!サービス、雰囲気。料理どれをとってもお値段以上!人気店なので平日でも混み合っていました。予約していくのがおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細