すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
『タカマル鮮魚店』新宿西口(@takamaru.official)【鮭ハラス焼き】¥1,080😳【ライス】¥110【タカマル定食】¥1,280(ランチだと¥1,000)コスパ最強すぎてびっくりするお魚屋さん!――――――オーダーミスりました。¥1,080だったので普通に1人用かと思って頼んだらまさかのビッグサイズハラス!笑完全にシェア用でした。お値段が安すぎて勘違いしていました。。🤣まず大きさにびっくりして、厚さにびっくりして、お箸を入れてみてひたひたの脂にびっくりして笑っちゃいました。ここまで脂の乗った鮭は見たことありませんし、塩気が強すぎるなんてことも一切なくとっても美味しかったです......。超オススメです。別でオーダーしたごはん🍚もモリモリで嬉しかったです!――――――以前ランチで伺ったことはあったんですが、夜行ったのは初めてでした。夜でもお通しありませんでした🥳(※お酒を飲む方には多分あると思います!)タカマル定食(桶に入ったお刺身の盛り合わせ)は昼と夜で少しお値段が変わるみたいですが、それにしたってまだ安すぎます。お刺身の中だったらカツオが特に美味しかったみたいです^^今どきランチのコスパがいいお店はたくさんありますが、夜でもこんなにコスパがいいのは驚きでした。新宿で夜ご飯どうしよーってなったらこれから大体ここになりそうです。笑⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)※ランチタイムは11:00~16:00定休日:無休アクセス:都営大江戸線「新宿西口」駅(D5出口)3分
西武新宿線「西武新宿」駅(南口)6分
JR「新宿」駅(西口)8分電源:×WiFi:×訪問日:2022.07.07(木)混み具合:予約していかなかったのですがお外の席を片付けていただいてギリギリ座れました!仕事帰りの方々で満席でした🍻@__mm.gohan様、ご協力ありがとうございます☺️
投稿日:2022年8月1日
東京都100投稿
hiyoko0383
新宿で美味しい海の幸🐟西新宿に何店舗があるタカマル鮮魚店に行きました❣️刺身の盛り合わせは肉厚でボリュームたっぷりで運ばれてきました🥰牡蠣も種類があり、真牡蠣と岩牡蠣をいただきました👏新宿駅から少し歩いたところにあるのですが、いつも混んでて美味しいお店でした💛
投稿日:2022年3月26日
東京都500投稿
うー
新宿、西新宿の双方に近いタカマル鮮魚店2号店へ行ってきました!人気の魚を扱う居酒屋さん、新宿に何店舗かあります。ランチも人気ですがこの日はディナータイムに訪問、元気があるお店ですね〜刺し盛りの豪華さは見ていただければわかると思いますが、味も新鮮で美味しい!マグロやキンメ、ハマチやウニ、まだまだ紹介しきれません笑タコの唐揚げのような定番系から、エンガワやネギトロのような魚専門店だからこそのおつまみメニューも豊富で味は文句なく楽しめました◎
投稿日:2021年11月2日
紹介記事
【新宿】魚と酒を楽しみたいあなたに!おすすめ海鮮居酒屋9選♪
「新宿にいるけれど無性に魚が食べたい…!」そんな時ありませんか?実は、大都会新宿でも新鮮なお魚・海鮮類が楽しめちゃうんですよ♡今回は、駅からのアクセスも良いおすすめ海鮮居酒屋を10選ご紹介◎「魚米」「魚真」も紹介していますよ♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.57💰1人1.2万円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩8分の✨️落ち着いた店内👨💼会食に良き夜はコースのみ🌃うまいよっ‼️特に〆のサックサク🍤エビも程よい甘みがあって´-全品、お塩でいただきました🧂やっぱり美味しい天ぷらは塩だよなと。👉お刺身や小鉢も良かったよ~~~ただ、コースが少し物足りない感はあったかな。もう少しボリュームあれば嬉しかったかも。ランチ行ってみたいなー😏このクオリティで天丼1,000円とか絶対に満足度高いと思うのよね💕︎🤣🤣
投稿日:2023年8月10日
東京都500投稿
うー
新宿駅西口〜西新宿エリアの人気天ぷら店へ行ってきました!お店の外からは格式高い門構えです、中に入ると元気で温かい接客をしていただけます。この日はランチタイムにカウンターへ座り、天重の大盛りを注文しました。目の前で職人さんがパチパチと天ぷらを揚げていきます。そして届いた天重がこちら、豪勢で喉がごくりと鳴りますね〜具はかき揚げや、大盛りにすると一尾追加になるエビ、そしてキスやカボチャ、紅生姜や玉ねぎ(とくに美味しかった)など幅広い!デザートにオレンジまで付いて大満足、お腹いっぱいながらもたれることもなくてよかったです◎
投稿日:2022年4月19日
東京都500投稿
akira042
新宿西口駅から徒歩3分、天ぷらの名店「天秀」。食べログTOP5000にも選ばれており、お得に楽しめるランチタイムは周辺のオフィスワーカーに人気です。写真は天重で、このボリュームで1,500円で楽しめます。
投稿日:2021年6月13日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
✍️天吉屋/新宿天吉丼1,350円海老2本で1本の海老天、合計4本の海老が食べられる「いかだ揚げ」が乗った豪華な天丼を求めて新宿野村ビルへ🏢いかだ揚げ2つ、真鱈、いか、半熟卵、茄子に海苔、いんげんが乗っててかなり豪華🤩めちゃくちゃお腹いっぱいになる🤰天ぷら多すぎて、ご飯余るくらい🍚🍚🍚味が足りなくなったら、机の上にあるタレをかけたら🙆♀️あとここ、たくあんが常備されてるのがいい!天ぷらとタレで若干飽きてくるところをリセットできる!(笑)なんだか全国天丼グランプリに8年連続金賞らしい(笑)夜、てんぷらで日本酒飲めたら最高なのだけど見た感じだと夜も丼や定食メインかな🙂?また海老を求めてランチに訪問します〜!!!お店のアカウント👉@tenkichiya_shinjuku@_osaki_gohan_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月27日
東京都500投稿
うー
揚げたての天ぷらが美味しく味わえるお店へ行ってきました〜場所は新宿駅西口方面の高層ビル、新宿野村ビルの地下飲食店街にあります。駅近いですね、西新宿駅もすぐ近くです。ランチタイムの訪問ですが、うどんと天ぷらのセットにしました。少し時間かかりますが、じっくりとサクサクに揚げてくれます!やはりエビが美味しかったかなぁ、白身魚のタラやかき揚げ、珍しいところだとブロッコリーですかね!お漬物無料、天丼のタレもかけ放題でご飯で楽しむのも最高だなぁと思いました◎
投稿日:2022年3月7日
東京都10投稿
キューピーケチャップ
【西新宿の高コスパ天ぷらランチ】西新宿駅でランチを探していると、野村ビル内に良さげなお店、天吉屋を見つけました。この日は天ぷら定食(1400円)!エビが4本も入っていたり、鯛がシソに巻いてあったりと量も質もとても高いランチでした。ご飯もおかわり自由で、最後にかき揚げをのせて出汁茶漬けで。少し並びますか、回転は意外と早く入りやすいのと駅から徒歩5分もかからずアクセスも良いので、また行きたいとおもいます。
投稿日:2021年1月4日
紹介記事
新宿で今日は和食ランチ!お得に美味しくいただける店舗15選紹介◎
新宿はグルメの激戦区と呼ばれていることから、美味しいランチが楽しめるお店がたくさんあります。今回はそんな新宿で、和食をテーマにお手軽にいただけるランチをご紹介します。和食は栄養バランスがよく、お昼ご飯にはおすすめですよ♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
お肉系のランチが楽しめるお店へ行ってきました!座敷席もあるのが特徴的で、のんびりとくつろいだ時間を過ごせます。この日はビーフシチューを食べました、ご飯との相性もバッチリでペロリと完食。食後はコーヒーが飲めるのも嬉しいですね〜
投稿日:2023年8月31日
東京都100投稿
t_sugiura
会社の人とランチに『たくあん・牡丹亭(タクアンボタンテイ)』さんに行ってきました〜すき焼き屋さんのようですが、ランチタイムは「サービスステーキランチ」や「ダイナマイトプレートランチ」のようなユニークでボリューム満点なメニューが楽しめます。写真はデザートのアイスです🍨
投稿日:2023年7月14日
東京都10投稿
seigo
ランチで行きました!ステーキが乗ったガーリックライスを食べましたが、ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。ステーキも柔らかくガーリックライスとの相性は抜群で、また定期的にランチで活用したいお店です!
投稿日:2023年7月11日
紹介記事
【新宿】すき焼きがガチでうますぎる店7選!お手軽ランチもおすすめ
「新宿」は多くの飲食店が集まる激戦区。その中でも「すき焼き」は、我々には馴染み深い料理ですよね!たまには贅沢に?ランチでサクッと食べたい?「新宿」だったら可能なんです!幅広いニーズに合わせた、今を生きる「すき焼き」の最前線にあなたをご招待します!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
西新宿にあるランチの名店、魚々子で本日のお刺身丼をいただきました。新鮮な魚の丼を楽しめます。半熟卵のトッピングが嬉しいです。そこまで混んでおらず、並ばずに入れることがほとんどなので、ランチ使いにおすすめです。
投稿日:2021年8月29日
東京都500投稿
うー
西新宿駅から裏道に入り数分、人気の海鮮料理が楽しめるお店、二代目・魚々子へ行ってきました!この日はランチタイムに訪問しました、丼メニューが4種類くらいから選べますが、13時台の訪問だとすでに売り切れメニューもありましたね。バラちらし丼を注文、肉豆腐もつけます。届いたのがこちら、彩り豊かで具も豊富、これは期待が持てます!味はしっかりついていて、ホタテやサーモン、マグロ、エビ、玉子、きゅうりととにかく海鮮が詰まってます◎一口食べると感動、もうすでにまた食べたくなってます!肉豆腐も味わいあるし、海苔の味噌汁も箸休めに良くて素敵なランチでした。
投稿日:2021年7月9日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
二代目魚々子にランチで行ってきました!店前のメニューで真鯛の刺身とネギトロ丼が食べたく、入ったのですが、時間が13時を超えていたので既に完売、、焼きサバと鮭ほぐしの温玉丼をオーダーしました!ガリと梅肉あえもあり、さっぱりしつつも温玉でまろやかな味で、とても美味しかったです!量はそこまで多くなかったのですが950円で美味しい丼が食べれるので、おすすめです!西新宿駅から徒歩5分くらいですので、アクセスもよかった!
投稿日:2020年10月12日
紹介記事
【新宿×海鮮】個性豊かな海鮮居酒屋を、エリア別に10選ご紹介!
新宿には海鮮が美味しいお店が盛りだくさん◎それがゆえに、今日はどこが良いのか迷ってしまうこともあるのでは?そこで今回は西口・東口に分けて、個性豊かな新宿の海鮮居酒屋をご紹介。利用シーンやその日の気分に合わせてお店をチョイスしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
🩷音音新宿センタービル店🩷想像以上に良いお店でした‼️『クリオネグループ』の和食店。新宿センタービルの別館で、入り口が少し分かりずらかったけど。。。その分落ち着いた雰囲気で、座席も高い仕切りがあるので、『半個室』の様で寛げました‼️凄く久しぶりの4人での会食‼️楽しい時間が過ごせました✨✨【大名御膳】¥2500✖️4【刺身盛合わせ】¥1290✖️2【白ワイン】ボトル¥3000【日本酒】十四代***💖💖
投稿日:2023年5月27日
東京都10投稿
yossy
昨日は同期とおでんー!なんかつもり積もる話もありつつ、みんなそれぞれ大変だなーって思いました。また明日から頑張る活力にはなりました!
投稿日:2019年11月20日
東京都750投稿
Andy
西新宿の和食屋さんしゃぶしゃぶ美味しかったです、締めは雑炊で楽しみました他にもおでんやポテト、卵焼きなど一品一品の満足度高めでしたお酒も4-5杯いただきましたが、1人4000円ちょいでリーズナブル!この日は6人で伺いました!
投稿日:2019年11月21日
紹介記事
【新宿で和食ディナー】雰囲気良くて美味しいおすすめ店10選!
新宿にはグルメなお店がたくさん!でもいざディナーのお店を探そうと思うと、選びきれない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、新宿で美味しい和食ディナーが楽しめるお店10選をご紹介♪女子会やデートにおすすめの素敵な雰囲気のお店も多数厳選したので、和食が食べたくなったらぜひこちらの記事を参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Masashi
いつもランチで利用しています。いつもはランチのにぎりを頼むことが多いですが、今回は海鮮丼を頼みました。少し値段はしますが種類豊富でおすすめです。ランチの時間帯になると他のお店は外に人が並んでいますが、雛鮨はすぐに入れるのでありがたいです。
投稿日:2023年8月13日
東京都100投稿
t_sugiura
西新宿でお手頃なお寿司ランチならココ!平日のランチに『雛鮨新宿アイランドタワー』に行ってきました〜!新宿アイランドタワーの地下1階にあります。今まで3回来店しましたが、いつも特に並ばず入れます。注文したのは「今月のおすすめにぎり」。雛鮨さんに来るたびに注文しています!毎回少し違うネタになるので飽きません。毎度のことですが、中トロが美味しかったです!またきます!
投稿日:2023年7月26日
東京都10投稿
takuya
ランチで利用しました。西新宿にあるお寿司屋さんです。12時頃にお邪魔しましたが、店内は結構混んでました。今日は今月のおすすめにぎり(1309円)を注文しましたが、どのネタも美味しかったですー。paypayも使えました。
投稿日:2023年7月19日
紹介記事
東京でお寿司食べ放題10選!高級店から安いお店まで紹介
東京でお寿司の食べ放題ができるおすすめのお店を紹介!有名なお店だけではなく、高級寿司の食べ放題プランやリーズナブルに食べ放題を楽しめるお店も掲載しています。おいしいお寿司をたくさん食べたい方必見の内容です。
9
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
陽ノ鳥(旧名:焼鳥けいじ)食べログ3.44全体的にダークトーンのシックな店内。赤提灯系焼鳥も良いけど、シックな焼鳥屋もなかなか良いですねカウンターへ案内されました。ドリンクを頼み注文。・お通しまるで畑から採れたてのように瑞々しい新鮮野菜の盛り合わせ。これはテンション上がりますねー!味噌を付けて頂くのですがなかなかボリュームあります。味噌はお代わりできますよ♪・極トロレバー低温調理されたレバー。レバー好きの為これは一人一皿頼んでしまいましたが、これが正解!口の中でとろけるほど新鮮で濃厚なレバーが味わえました。・炙りレバーの葱まみれ濃厚なレバーと葱が合わないわけがない。これだけでお酒が何倍も呑めてしまいそう☆・塩メンチ「えーメンチ?食べる?私はいいや〜」なんて言ってごめんなさい。確実に一人三個はいけちゃう。個人的にオススメ!絶対食べて欲しい逸品!・ねぎま食べ応えのある弾力がありジューシーな、ねぎまはタレで…絶品でした!・レバー程よい弾力のあるレバー。うん、旨い!・つくね肉そのものの味が濃いのか口の中で存在感抜群に出してくるつくねでした。日本酒が欲しくなります。・鶏ラーメン焼鳥屋のラーメン…出汁が鶏の旨味濃縮になってる!!細麺と澄んだ鶏スープがお酒を飲んだ後に最高の余韻を残してくれます。新鮮な野菜と新鮮な大山鶏、そして厳選された地酒。一日頑張った自分に、ちょっと大人な空間で酔いしれに行きませんか?ご馳走さまでした。住所東京都新宿区西新宿7-22-48キャッスルマンション西新宿101電話03-5338-2207その他カード可電子マネー不可全席禁煙無料Wi-Fi有りテイクアウト有りサプライズ可未就学児〜可
投稿日:2021年12月16日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
陽ノ鳥、西新宿でランチをしました!焼き鳥が有名なお店で、駅から少し奥に入ったところにあります。徒歩3~5分くらいです!ランチは定食、うどん、丼などバラエティー結構ありましたが、私は日替わり定食の唐揚げチリソースをオーダーしました。サラダとスープ、小鉢もついて750円!納豆も追加で頼んでしまいました!ご飯もお代わりし放題なので、エナジーチャージにおすすめです!店内はカウンターと座敷なっており、落ち着いた雰囲気です!コロナで厳しい中、好きなお店や美味しいお店がなくなってしまうのは非常に悲しいので、せめてでも口コミを書き続け、お店の方や言ったことのない人に読んでほしいと思います!
投稿日:2021年3月10日
紹介記事
新宿三丁目のおすすめ居酒屋ご紹介!個室付きのおしゃれなお店10選
新宿三丁目は日本有数の繁華街であり、居酒屋もたくさん!そこで今回は女子会やデート、接待等に利用したいという方向けに個室付きのお店10選を紹介します!おしゃれなお店や落ち着いたお店も◎ぜひ新宿三丁目の個室居酒屋を利用してみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
平日11時35分着、待ちゼロ。店内はほぼ満席でカウンターに案内される。モデルのようにスラリとしたイケメン男性店員さん3〜4人とキッチンの男性1人で切り盛りされている。お客さんは女性が多いのも納得🤔。多数あるメニューから初めてなので知り合いからおすすめされた明太子しめじ納豆¥1050ランチAセット¥500を注文。こちらに来たら「シメジ」は絶対入れて!とのこと。スパゲティが茹で上がるまで13分かかるそうです。先に頼んだドリンク(アイスコーヒー)スープ、サラダの順に提供。スープはコンソメスープ。サラダは具沢山に入っていて、ドレッシングが美味しい!どうやったら家庭でこの味が出せるんだろう🙄。食べ終わるもスパゲティはまだな様子。暇だからイケメン店員さんを見て暫し癒されます。しかし本当にモデルのような店員さんばかりで驚き!声も素敵♡13分後スパゲティ到着ー!おぉー!これが芸能人も通うスパゲティ!入っている食材↓明太子、しめじ、納豆、揉み海苔、大葉、玉葱スライス、レモン納豆の粘りが食材をまとめ統一感を出し食べやすくしてくれます。スパゲティの麺はモチモチ!ピリ辛明太子としめじが味がしっかりとしていて美味しい!揉み海苔の風味も良いですね〜そして玉葱スライスとレモン、大葉が爽やかさを出してくれるので飽きずに食べられます。並でもお腹いっぱいになる量でした。アイスコーヒーを飲み並んでいるお客さんがいるので会計に向かいます。会計後レジでドレッシングが販売しているのを発見!350円だったので思わず購入!自宅でサラダにかけたら大好評でした(*^^*)ご馳走さまでした♪うーん、美味しかった!
投稿日:2020年12月22日
東京都500投稿
akira042
東中野にあるパスタの名店「モーゼ」に行ってきました。大好きなお店で定期的に通ってます。サイドに添えられたレモンが絶妙で、そのまま食べてから、味変でレモンをかけて食べると、また違った味わいを楽しめておすすめです。
投稿日:2023年6月24日
東京都10投稿
kiyotan
パスタが食べたくなったら思わず行きたくなるお店を見つけた。それがこちらの「モーゼ」さん。以前から上司にオススメされて気になっていて、本日初訪問。オススメの「あさりとしめじ」とランチセットを注文。まずはランチセットのサラダとスープが到着。これがめちゃくちゃ美味い。特にサラダのドレッシングが絶妙で、子供の頃に食べた近所の美味しいパスタ屋を思い出し、懐かしい気持ちでいっぱいに。そうこうしてるうちにパスタが到着。一口食べただけで分かるアサリの旨味とコクが口の中に広がり、もはや完全に中毒状態。麺は気持ち太めのしっかりした食感。これが旨味の凝縮されたソースと相性抜群なんです。大盛りだったけど食欲止まらず一気に平らげました。個人的に気になったのが、パスタのアサリソースをお持ち帰りできること。確かにこのソースならテイクアウトしたくなる気持ちもわかります。ご馳走様でした。またきます。
投稿日:2021年4月21日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kiyotan
大好きなもつ焼★キャプテンさん。ここのもつ焼きは本当にジューシーで柔らかくてお酒にめちゃくちゃ合う。キンミヤの冷凍焼酎で割ったレモンサワーはアルコールの濃さをそこまで感じずグビグビ飲めてしまうので、飲み過ぎには注意です。何気にハムカツも肉厚でジューシーで超お気に入り。
投稿日:2023年7月6日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回、ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧代々木のほぼ新宿のれん街にある🐷もつ焼きを先を行く‼︎🏃♀️💨💨💨🐖✨🐷もつ焼★キャプテン🐷代々木店さん03-6709-8734渋谷区千駄ヶ谷5丁目20ー22代々木駅東口から徒歩3分🚶♀️✨ディナーのタイミングで初来店☺️代々木のほぼ新宿のれん街で気になるお店(ニューキッチンイロハさんを訪れれば、ほぼ新宿のれん街さんはコンプリート)ディナータイムの17時過ぎに来店。店内は16時からオープンでしたが、2階ほぼ満席👀✨1階のカウンターも徐々に埋まりました💡焼き手の大将が目の前でもつ焼き・焼き鳥を手早く仕込み、じっくり仕上げて調理しているのが確認できます💡女性スタッフもハキハキとしていて接客も申し分ありません👍お酒のメニューにはクラフトビールの文字が🍺✨これは通常の生じゃなくクラフトビールで即決。お通しをいただきながら、一品料理のもつ煮込み、もつ焼きや、焼き鳥、創作料理などを注文📝出来たてがくるのが楽しみ🐖🐓🤤もつ焼きは見た目からインパクトがあり、違う食感の部位を使いましたので食感と味を楽しんでみて下さい👍との事。確かに色味と食感が違うだけで味が違うんだな〜😋🐷もつ煮込み🐷豆腐トッピング♪安定の豚の旨味が豆腐にしみしみでした!🫑ピーマンの肉詰め🫑豚肉といい、周りを包むシャキッとしたピーマンといい美味でした👍🐓焼き鳥🐓お店の創作料理つくねを注文。笹の葉に包まれていて燻されたか中から豊潤なスパイスの香りが‼️これは食欲を掻き立てられる逸品でした🥳どの料理も、相棒のクラフトビールに合うものばかりでした🍻✨第三回緊急事態宣言が解除された際はみなさんで呑んで🍶食べて🍖ほぼ新宿のれん街の雰囲気も味わってみて下さい🌃雰囲気良し、接客丁寧、味良し👌なので美味しい豚が食べたいなら、やっぱりここ❗️つくね、ピーマンの肉詰め、もつ焼き串に関してスペックは優秀だと思います。こちら、フードにもこだわりあり‼️値段以上の美味しさにうっとり☺️✨【店舗情報】肉刺専門店だからこそ、種類が豊富!新鮮な豚もつ、旨味たっぷりの焼き鳥、創作料理などをご用意しております。是非、ご賞味下さい!
投稿日:2021年5月6日
sasorin
おはようさんです(^^)夕べは仕事上がりに一杯!というか終電まで同僚とがっつり飲み(笑)しかも乗った電車で寝込んで終点で起こされタクシーでなんとか帰宅。まだ週中、いろいろ週末まできつそう^_^しかし同僚のアイフォーン10のこのポートレート撮影機能に感動。私も近く切り替えたいなー。ということでノー残デー、今日も一日元気よく!
投稿日:2019年10月1日
紹介記事
【厳選】新宿のホルモンが美味しい!おすすめ人気店10選をご紹介◎
新宿で絶品のホルモンを食べませんか?今回は新宿にたくさんあるお店の中から、おすすめだけを10選にしてご紹介します♪もともと好きな人もまだ苦手意識がある人も、美味しいと思うホルモンに出会えるはず!仕事終わりや宴会などの参考にしてみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
土佐料理祢保希さんにランチで伺いました!やっぱり鰹のたたき定食の1択です!分厚い鰹のたたきにしょうがかにんにく両方選べるのも最高ですね!小鉢のクオリティも高くてめちゃくちゃおすすめです!景色も良い店舗になっているので、しっとりデートや会食にもおすすめです!
投稿日:2022年8月20日
紹介記事
新宿ランチを個室で!女子会から接待まで使えるお店13選ご紹介!
新宿ランチで個室が利用できるお店をピックアップ!女子会や子連れにぴったりなイタリアン、デートで行きたいおしゃれな店、接待おすすめの和食など、様々な場面に対応できるランチを幅広く紹介します。新宿で個室のお店を探している方は要チェックです♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
tokutoku
西新宿駅から3分くらいの所にあるお蕎麦屋さん。食券かつカウンターのみでサクッと食べたい時にちょうど良いです。今日頼んだのは冷たいそばと味噌豚丼のセット。暑い日に冷たいお蕎麦は最高ですね。豚丼も空腹を満たしてくれて満足の一品でした。
投稿日:2023年7月10日
東京都10投稿
はちこ
15:00すぎのランチピーク時間から外れた時間に行きました。店内12席くらいのカウンターのみ。4人くらいすでに食べている方おり、その後も同じくらいの人数が途切れずでした。すごい!サラリーマンの利用が多かったです!注文・みそ豚丼セットあったかいそば640円・温玉トッピング100円そばおいしかったです♪
投稿日:2023年7月4日
東京都750投稿
Andy
【そば処大橋や】西新宿の青梅街道沿いにあるお蕎麦屋さん。平日のランチタイムは長蛇の列ができる人気店。回転が速いので少し並んでても割と早く入れます。この日はもりそばと天丼セットを注文。すぐに出てくるし急いでる時に助かってます。
投稿日:2023年6月25日
紹介記事
西新宿で香り漂う本格派そばを食べよう!通が通う人気店6選をご紹介
西新宿エリアにはおいしいお店が立ち並んでいますが、実はそば屋の名店が集結しているんですよ♪今回はランチタイムにお安いお店から、お酒を片手に贅沢ができる大人なお店まで、そば通の筆者が厳選した西新宿でおすすめの6店をご紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nori_oreno
地上50階にある和食レストランでランチ。景色は間違いなく良いので、デートにおすすめ。夜は少しお高そうですが、ランチはお手頃価格です。ちらし寿司と天丼のセットを頼みました。美味しいです。平日でも混んでいる可能性はあるので、予約しても良いと思います。
投稿日:2022年10月21日
東京都400投稿
ロッシフミ
本当はお目当ての店が49階にあり来たのですが、無くなってた・・・そこで50階に上がりこの店に来てみました!流石野村ビルの50階えげつない景色の中での昼ご飯!残念ながら景色の写真がピンぼけなので割愛頼んだのは海鮮チラシ重と天重の2段重御膳!この景色でこれ1300円!物凄いコスパ!デートには完璧だと思います!非日常の景色の中でデートお勧めです!勿論夫婦でもたまのデートに最適ですよ!ご馳走様でした!
投稿日:2022年1月29日
紹介記事
【新宿】デートには個室で!サプライズもできるおすすめ10店
新宿でデートをお考えの際、個室を予約してゆったりとした時間を過ごされたい方必見!記念日や誕生日のお祝いにアニバーサリー特典があるなどの、新宿でおすすめの場所を10店ご紹介します。大好きな人とのデートに、ぜひ個室で2人きりの時間をお過ごしください♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
chanyama
西新宿にある街中華、登喜和さんに行ってきました!いつも大行列でなかなか入れない人気店。店内はこぢんまりしていますが、ホールの女将さんがいい動きでサクサクさばいてました。注文したのはレバニラ定食。ボリューム、味、提供スピード、すべて最高でした。毎日通いたくなる空間です。
投稿日:2023年7月5日
東京都300投稿
カリフラワー
『登喜和』さんからテイクアウトしました🇨🇳本格的な中華料理を店内でも味わえるだけでなく、テイクアウトもできるのが魅力!店内はあまり広くなく、いつも混雑しているので、テイクアウトがおすすめです!今回は「天津丼」を注文しました。とろとろで甘酸っぱい餡と具沢山の卵が最高でした!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年6月22日
東京都10投稿
sachi_s3
会社のランチで「登喜和」に行ってきました。ケチャップ多めなごはんにしっかり火の通った卵!これこれ〜って感じのTHE中華屋のオムライスでした。ただすごく量が多くて、普通の一人前だとこの半分くらいだと思う、、、笑なんとか食べ切りましたが、量の多さは舐めたらいけません🤔
投稿日:2023年6月18日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
みみみ
西新宿にある定食やさん作治。お昼時は近辺のオフィスの方でお店は満員。でも、回転が早くてすぐに入れます。日替わりでお魚の定食や南蛮系があったりと毎日言っても飽きないメニューのラインナップ。ご飯はおかわりもできるので西新宿のランチに悩んだらここがオススメです。
投稿日:2023年9月12日
東京都100投稿
hiyoko0383
同僚と定食ランチ❣️和食系が食べたくなり、会社の近くの定食屋さんに行きました!私はとり照丼定食にしました🌟サラダと漬物とお味噌汁もついてきます!ランチどきはいつも混んでいるお店ですがこの日は待機列なしで入れました👏
投稿日:2023年7月27日
東京都10投稿
Ayaka
【美食処作治】会社の近くのずっと気になっていた定食屋さんにきました。前回満席で入れずリベンジです。帆立フライ定食1,000円トッピング生卵100円ご飯はおかわり無料みたいです。帆立が大きく、カットされたものが6〜7個くらい入ってます。帆立も大振りでサクサクで美味しい、、🥲卵かけご飯で締めていいランチでした。もっと早く知りたかった、、、!!
投稿日:2023年7月27日
18
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
shiyo
西新宿にある人気うどん店『切麦や甚六』平日のお昼時に行くと、近くの会社員さんたちで行列が。複数人で行くと一緒には入りづらいかもしれません。頼んだのは「親子ちくわ天ぶっかけうどん」食べたことないくらいのもっちもちのうどんに感動しました。並ぶ理由もわかります。天ぷらもめっちゃうまい。たまごはトロリと半熟で、かしわ天もちょ〜やわらかい……。これはぜひまた食べたいです🥹アクセス▶︎西新宿駅から徒歩約2分営業時間▶︎11:30~16:00(LO.15:30)※2023年8月時点
投稿日:2023年8月18日
東京都10投稿
Kono tatatag5
西新宿駅徒歩2分『切麦や甚六西新宿成子店』ミシュランにも載ってる有名うどん店🍽===================【住所】東京都新宿区西新宿8-11-1日東星野ビルB1F===================【営業時間】11:30~16:00(L.O15:30)日曜営業【定休日】無休===================【価格帯】¥1,000~¥1,999===================暑い日には冷たいうどん🍜ミシュランにも出ていたうどんの名店🍴「天ぶっかけうどん」+特盛天ぷら(エビ、イカ、なす、にんじん、かぼちゃ、れんこん、大葉)と約1kgのうどんうどんはコシが会って弾力があり、ツルっとした食感そしてサクサクの天ぷらが冷たいうどんに良く合う♪出汁がまたこだわりが強く、旨味がありツルツルのうどんとバッチリ💕夕方前には終わってしまうので夕方までに行くのがおススメです♪美味しゅうございました✨===================
投稿日:2023年8月9日
東京都10投稿
これであなたもmikumania
肉ぶっかけうどんと親子天をたのみました!麺のコシがすごくて美味しかったです!入ったタイミングが良かったのかすんなり入れたのですが食べ終わって出たタイミングでは大行列になっておりました。。。タイミング見計らってまた食べに行きたいです!
投稿日:2023年7月25日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
media_man
5人ほどで13:30頃ランチで利用しました。週替わりWメイン銀シャリ御膳をいただきました。チキンと鰹のタタキでした。どちらも香りと歯応えがよく美味しかったです。銀シャリがおかわり自由なのもうれしかったです。右上の小鉢は半熟の味付き卵のようなもので、信じられないほど柔らかく、味もしっかり付いていて美味しかったです。
投稿日:2023年6月16日
東京都200投稿
MJ
西新宿オフィスビルの上層階に位置する展望のよい店舗にてランチ。平日ランチ帯は混雑しているので、少し時間を外して訪問。和食メニューが中心、注文したのは以下。海老出汁夏野菜スープカレーと鶏レモンステーキ膳¥1,500メインのおかずが2品で贅沢。カレーは出汁がよく効いていてあっさりとした味わい。鶏レモンステーキはレモン風味が爽やかで美味。ご飯がお代わり自由、ドリンクバー付きとコスパ高い。
投稿日:2023年6月15日
東京都10投稿
takuya
ランチで使用。野村ビルの49階にあるお店で、窓側に座れれば景色が最高。過去4回ほど訪れたが、昼時はいつも混んでるので、予約してから行くのが無難である。お値段は若干高いが、お魚料理は新鮮で品のあるお味なので、金額分の満足度を得ることが出来る。
投稿日:2023年6月5日