星評価の詳細
新宿牡蠣入レ時(シンジュクカキイレドキ)
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、オイスターバー

新宿駅の東南口から徒歩で3分。たっぷり生の牡蠣を楽しめる店。北海道産と、岩手県産の牡蠣を楽しめる3種盛り。レモン🍋とタレをかけてとてもおいしく味わえます。岩手県の牡蠣美味しい。。大きいし。ぷりぷりですあと、いくらと大根おろし卵も美味しいし、マグロなどの刺身も分厚くて脂が乗ってて美味しい。トロカツもわさびと大根おろし乗せてとてもおいしかったです。値段は1人5000円少しでした。まあ、そんなものでしょうかね。

牡蠣屋で食べるサイドメニューも、これまた美味。ということで、新宿牡蠣レ時で頼んだサイドメニューですここでは、めちゃくちゃ惜しいことに、写真を撮り忘れた中トロカツが一番美味しかったです。サクッとしたころもの中にレアーで柔らかな舌触りの中トロが入っていて絶品でした。そのほかに気に入ったのは、長芋の素焼きものすごくシンプルにそのままのメーニューなんですが下手な味付けがなく、そのシンプルな感じが美味しかったです。こちらはサクッと食べれて重くないので、リピートしました。あとは、・トマトの浅漬け・いぶりがっこチーズ・ハイボールなどをたのみました!
星評価の詳細
かまくら個室ビストロ KAMAKURA 新宿店
新宿駅/ビストロ、居酒屋

かまくら個室ビストロKAMAKURA新宿店メディアで紹介されたのを見て行ってきました。新宿新南口にオープンしたばかりの「kamakura」・焼きレアチーズケーキ焦げ目のついたトロトロチーズと爽やかなレモンの風味。濃厚さと甘さ酸味のバランスが良いです。・自家製バニラカタラーナパリパリ食感と滑らか食感。中はバニラが二層になっている拘り一度に何度も楽しめるスイーツ。18時には、ほぼ満席になっている様子だったので週末は予約がオススメです。女性お手洗いにはアメニティも充実でした。お料理も店内も写真映え!女子会、デート、家族で、誕生日や、記念日のサプライズもあり満足できる時間を過ごせそうです。チーズ好き、お肉好きには絶対オススメのお店ですよ♪住所東京都新宿区新宿4-1-13田園新宿ビル7F電話050-5570-2452営業時間16:00〜24:00年中無休全席禁煙喫煙スペースあり

「かまくら個室ビストロKAMAKURA新宿店」に行ってきました!住所:東京都新宿区新宿4-1-13田園新宿ビル7F「肉寿司」を食べてみたいと唐突に思い、かまくら個室ビストロへ!贅沢すぎる肉寿司罪悪感がより、美味しさを掻き立てました!
星評価の詳細
京町恋しぐれ 新宿 本館(きょうまちこいしぐれ)
新宿駅/和食(その他)、居酒屋、その他肉料理

仕事終わりに飲み会で利用しました。新宿駅から少し歩いたところにある居酒屋さんです。席数はなんと300席もあるとのことで、平日の20時過ぎにお邪魔しましたが、かなり混み合っていて多くのお客さんと店員さんで店内はかなり賑わっていました。案内された席は靴を脱いで上がるタイプの個室席。やや暗めで落ち着いた雰囲気です。とりあえず生ビールを注文…するも混み合っている為かなかなか来ず、乾杯がなかなかできませんでした。笑泡がやや消えた状態で提供されたビールはしっかり冷えていて美味しかったですが、やはり泡も飲みたかった…。各種寿司や焼売、おばんざい盛り合わせ、唐揚げ、せいろ蒸し、煮込み、ポテトサラダなどいろいろな料理を注文しましたが、焼売は肉肉しさがあり美味しかったですし、白だしでいただくせいろ蒸しはあっさりしていて豚肉も甘みがあって美味しかったです。他の料理は正直可もなく不可もなしといったところ。ものによってはなかなかするなぁという印象です。とはいえ、雰囲気がとても良かったのでなかなかに楽しめました。ご馳走様でした。

お店の雰囲気が気になって気になって仕方なかったお店です!完全個室、半個室もあって、雰囲気込みで出されたお酒とアラカルトは最高でした!新宿にあるとは思えないくらい京都が再現されていて、プチ旅行気分でした!
星評価の詳細
京町恋しぐれ 新宿本館
新宿駅/居酒屋

以前から気になっていたお店です!!予約して友人と飲みに行きました。新宿駅から徒歩5分ほど。エレベーターで6階まで上がると目の前に京都の伝統的な雰囲気を味わえるような工夫がされており、映えスポットだらけで写真撮りまくりました。飲食店というより、どこかに遊びにきた感覚になります。お店の中を探検したくなるようなワクワク感がありました。料理については、京風の料理が豊富に揃っており、新鮮な素材を使用したお寿司や、創作料理が多数ありました。京都の味を新宿で楽しむことができるのは魅力的です!!サービスについても、スタッフは親切で丁寧な対応で、特別な日のディナーにもおすすめできるお店です。総括すると、「京町こいしぐれ新宿本店」は、新宿で京風の料理と雰囲気を楽しむのに最適な場所です。京都の風情を感じながら、美味しい料理とお酒を楽しむことができるため、特別な日や特別な人との食事にぴったりのお店です。

お昼に利用しました。寿司は赤酢を使われていて本格的でした。お店の内装がとにかく和の雰囲気で良かったです。座敷を利用しましたが、その他にも色々な種類の席がありました。店内の雰囲気も落ち着きがありつつ、ほどよい賑やかさもあるといった感じで良かったです。
星評価の詳細
星評価の詳細
炉端とおでん 呼炉凪来
新宿駅/おでん、ろばた焼き、居酒屋

《炉端とおでん呼炉凪来》@新宿☆☆☆テーブル席とカウンター席、予約可、カード可、喫煙可(加熱式のみ席で)おでん食べ放題お刺身5点盛りひと口アゲ餃子鮭といくらの親子寿司単品2時間飲み放題etc2人で約10,000円体調:空腹一時期話題になったおでん食べ放題のお店です。店名は「コロナ嫌い」と読みます。どんなもんかなという思いで行ってみたら、悪くなかったです割と気に入った。食べ放題のおでんは、最初お通しとしてワンセット出てきて、その後お代わりは好きな具材を指定できます。コンビニのおでんくらいには美味しいので、ばくばく食べれるし、楽しめます。タイミングによっては、並んだりします笑お刺身も意外と悪くなくてびっくり。雲丹ものってるし、頼むべきかと🙆♀️あとは特に。親子寿司のサーモンが鮭フレークだったのはさすがに賛成できない。揚げ餃子も印象に残っていません。また食べたいと思うほど美味しいものが一つも無かったので★は付きませんでしたが、コスパ良くて楽しめるお店でした。

新宿の「炉端とおでん呼炉凪来」へ行きました!!ちょうど寒くなってきておでんが食べたくなったので、友人と行ったのですが、やっぱり冬はおでんだなと。ここはおでんがおかわりし放題なので食べすぎてしまいました笑笑
星評価の詳細
いかの墨 新宿南口店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋、日本酒バー

【いかの墨】仲良い事務さんの送別会で予約でしもらいました。前職のすぐ近くにあって存在は知っていたのですがはじめてきました!新宿駅南口もしくは新南口から徒歩5分程度です。コースにしましたが、お刺身、焼き魚、アジフライいくらの炊き込みご飯、、魚が全部美味しすぎる🐟めちゃくちゃ好みのお店でした。日本酒の種類も豊富でまた絶対行きたい〜!

新宿南口から徒歩5分にある和食のお店。いかの墨に訪問。今回はコースで頼みましたが、スタートから盛り合わせがくる贅沢なコースでした。鍋も1人1個あり、焼き魚もあり、最後は土鍋ご飯までついている食いしん坊にはもってこいのコースです。また、その日のおすすめも別料金で持ってきてくれますので、旬の食材をより楽しめます。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉うしどし 新宿
新宿駅/焼肉、韓国料理、居酒屋

単身赴任中の主人と、少し遅れた結婚記念日のディナーに【焼肉うしどし】さんで『SpecialAnniversaryCourse』を。コース内容は、鮮菜シェフオリジナルサラダ冷菜厳選A5黒毛和牛キャビア・雲丹・いくらのユッケ~低温調理~肉ケーキ特選A5黒毛和牛のみで作った豪華肉ケーキタン縛りタン・厚切りタン・タンしゃぶ3種盛り合わせ箸休め茹でタン温菜本日の厳選部位ブリオッシュサンド焼き物(タレ)本日の厳選2種盛り合わせ〆のお食事厳選和牛と豪華海鮮寿司食べ比べ甘味ふわふわ淡雪かき氷⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆シェフサラダはジャータイプ!瓶の底にはオリジナルのブルーベリーシーザードレッシングでシャカシャカして...ドレッシングも美味しい♡冷菜ユッケはバケットを炙ってもらって半分はそのまま、残り半分はバケットにのせて、さらにキャビアをのせて!ケーキの土台はトモサンカク好きな部位で嬉しい(*´艸`)!ササッと炙って、塩だれorレモンだれで。3枚ずつあるし、カットが大ぶりだから大満足。焼きタンしゃぶ厚切りタン縛りタンの3種は、タンしゃぶと厚切りはスタッフさんが焼いてくださる。縛りタンは中にもネギがぎっしり!茹でたんはお出汁が美味しい。柚子胡椒を足すと味がピリッとしまる。カツサンドはその場でスタッフさんが焼き上げてくださる。肉ケーキの花弁部分はタレ焼肉で。トモサンカク、ロース芯、サガリ肉寿司はユッケの押し寿司とスプーンにのった大きなお肉にすし飯、ウニにいくら...♡デザートには苺をそのまま削ったようなかき氷!素材のお味を楽しめるふわふわな氷がたまらない♡女子会や母娘、デート、海外からの観光のお客様など、色んな方で賑わっていたよ。ご馳走様でした。

何故話題にならないのか不思議❗創作焼肉、素晴らしいコスパ。大満足間違いなしの素晴らしいコースでした❤️是非リピートしたい♥️新宿西口から出口6番。雨に濡れずかなり近くまで行けちゃう。入り口が分かりずらかったけど、一見、普通の焼肉屋さんに見えましたが、階段を降りて店内に案内されると、なんて大人っぽくて、雰囲気のあるお店なんだ❗これ、デートで連れてこられたら、まぁ気分良いよなぁて、感じのオシャレ店内。まだ、混み合わない時間でしたので、離れのゆったりした座席にて、お食事させていただきました。今回はお肉大好き女子2人で、~特選うしどしコース~8000円~を予約して、伺いました。オーナーシェフの方はがイタリアンとフレンチのシェフという経歴があるらしい。これ、あとあと納得してくのです。~特選うしどしコース~▫️冷菜←厳選A5黒毛和牛のユッケ〜低温調理〜▫️鮮菜←シェフオリジナルサラダブルーベリーとチーズのシーザードレッシング▫️前菜←キムチ・ナムル盛り合せ▫️タン食べ比べ①タン焼きしゃぶ②厚切りタン③ネギタン▫️焼きすき←厳選A5黒毛和牛トリュフ焼き▫️焼き物(タレ)←本日の厳選3種盛①かめのこ②カイノミ③トモサンカク▫️ヒレ肉の瞬間燻製仕立て▫️御食事←厳選和牛と雲丹といくら▫️甘味←ふわふわ淡雪かき氷◆まとめ◆最後まで手抜きなく、素晴らしいコースでした。価格は税込8000円とコース内容、クオリティ、サービス総合しても、驚異のコ・ス・パ本当に素晴らしい❗️どの料理もお皿と盛り付けの仕方が美しく、素敵でした。焼肉だけでなく、コースの構成がお肉を飽きさせないようになっていて、唸ります。シェフの経験なのでしょう。ドリンクの品揃えも大変素晴らしくお値段もお手頃なお値段で出されていて、普段使いにも良さそう。外観からは、想像出来ないような、ラグジュアリーな、雰囲気で、デートにも、女子会にも使えそう。本当に素敵なお店でした。むちゃくちゃ気に入っちゃいました。こちらのお店
星評価の詳細
あそばれ 新宿東口店(阿蘇晴れ 【旧店名】とりの助とり太郎)
新宿駅/焼鳥、しゃぶしゃぶ、居酒屋、牛タン

SNSで話題のお店!InstagramやTikTokでよく見ていたので、気になって友達と飲みに行きました!注文した物濃厚ゴマダレの肉みそ豆腐500円鳥味噌ピーマン480円あそばれ自慢の焼きロメインレタスのシーザーサラダ980円和牛肉寿司1080円牛タンユッケ1280円牛タンシチュー1080円小倉フレンチトースト880円肉味噌豆腐は豆腐のしっとりとした食感に、濃厚なゴマダレと肉みそのコクが絶妙に絡み合い、お酒が進む逸品。次に、鳥味噌ピーマンをいただきました。ピーマンは苦味が少なくて食べやすい!鳥味噌の濃厚な味わいが絶妙にマッチし、食欲をそそります。そして、あそばれ自慢の焼きロメインレタスのシーザーサラダ。ロメインレタスはみずみずしく、シーザードレッシングの濃厚な味わいとの相性が抜群でした。続いて、数量限定の絶品寿司、和牛肉寿司をいただきました。一口に和牛、イクラ、キャビアが贅沢に乗った、至福の味わいです。和牛の旨みが口の中に広がり、贅沢な気分に浸れます。SNS映えの牛タンユッケ。低温調理を施したタンは、薄くスライスされており、肉本来の旨みとコリコリ感が楽しめます。牛タンシチューは濃厚で、バケットを一緒に食べると最高のおつまみになります。最後は、デザートの小倉フレンチトーストで〆ました。ふわふわのボリューミーなフレンチトーストは、口の中でとろけるような甘さ。これはやみつきになる味です。新宿駅近で集まりやすく、個室なのでゆっくり食事を楽しめました。店員さんも皆さん明るく丁寧な接客でとても好印象でした。またお邪魔します!

あそばれ新宿東口店にいってきました!新宿駅東口から徒歩5分ほどです!インスタでここのユッケをたくさん見たので行きたくなりました!食べた瞬間に広がる肉の旨味と共にとろけて絶品すぎます🎵ほぼ全席個室のような感じで、デート利用もできそう🎵
星評価の詳細
炭火活烹三是 新宿西口店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

【三是】新宿に三是系列が複数店舗ありますが、前の会社の時に昼も夜もお世話になっていました。ランチもコスパ良の海鮮丼、夜もご飯全部美味しい!(特に魚・・!)お酒もメガサイズがあって、店長さんも気さくな方で喫煙可。お気に入りのお店です🐟今回は刺身盛り合わせ、あん肝、マグロのカマを頼んだら今日はテールあるけどどうする?と聞いてくださいマグロのテール塩焼き。魚三昧。安定に美味しかった〜!!

★炭火割烹三是(みこれ)新宿西口店…新宿西口でもトップクラスのコスパを誇るお店の1つです!新宿で飲む時に"今日は魚介系かなぁ?"という気分だったら、ここを知っているのは大きなアドバンテージになりそう…気取らないTHE・大衆居酒屋な雰囲気ながら、飲み好きのツボを射抜いてくるメニューが揃っています!(もっと写真撮っておけば良かった…)
外部サイトで見る
星評価の詳細
おでんトさかな にのや
新宿駅/おでん、居酒屋

新宿にある、おでんとお魚料理が楽しめるにのやに行ってきました!店内はテ-ブルと立ち飲みのカウンターがあり、カウンターからオープンキッチンでお酒を飲むことができます!優しい味のおでんや、うなぎのお刺身やいちじくの天ぷらなど珍しいメニューも楽しめるお店です!

こんにちワルダナプラコッテ。お仕事終わりにそのまま新宿駅西口のエリアへ赴きます。訪れたのは『おでんトさかなにのや』。奥にテーブル席もありますが、基本的に立ち飲みを楽しむお店です。こちらのお店は、新鮮な海鮮や見た目も楽しめる創作料理と一緒に、お店厳選の日本酒を飲めるのが魅力。牛すじ大根や茄子と揚げ出し豆腐など、出汁のうま味がぎっしり詰まったメニューを注文しました。日本酒も3種類ほど飲みましたが、「赤紀土」は日本酒の概念を覆すような飲み口でした!まるでスパークリングのような軽めの口当たりと甘さに、思わずスタンディングオベーションをしてしまうくらい。元々立ってるんですけどね。夏限定のお酒なので、ぜひ今のうちに飲みに行きましょう!
外部サイトで見る
星評価の詳細