山田五郎邸のごりょんさん 西麻布
西麻布/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3440958/medium_573c7a2c-703d-4219-ad7c-ed0073456c54.jpeg)
場所:東京西麻布この週末はお外に出歩きました!西麻布なんて行くことないだろうなあって思ってたらこんなところにも美味しそうなお店がありました!職場の後輩に教えてもらって行ってきたけど、みんなよく知ってる....🥹👏👏場所は西麻布だけど、店内はカウンター席が多い串焼き屋さんで、女性のお客さんや海外の方もたくさんいました!野菜の串焼きってたくさん食べても罪悪感薄い...🤣ということで、写真はごく一部でたーくさん食べてきました❤️🔥王道のレタスの肉巻きが美味しかった💯普段行かない場所に行くのも楽しいなあ😆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3087193/medium_25afda1b-e6c1-4c38-8ae4-a796c45b481e.jpeg)
二軒目で西麻布にあるごりょんさんへ!何度か行ったことのある友人に勧めてもらい、レタス巻きを注文したら凄く美味しかったです🥴店員さんも凄く親切で、ぜひ今度は腹ペコの状態で1軒目利用したいです🙌🏻
星評価の詳細
USHIMITSU NISHIAZABU(うしみつ)
西麻布/ステーキ、焼肉、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
昨年行って良かった【USHIMITSUNISHIAZABU】さんへ再訪。この日の目的は女子会♡うしみつさんの焼肉は初、という友人だったのでSpecial感を楽しんでもらおう、とこちらをチョイス。ドリンクは可愛く!?クレーム・ド・カシスのソーダ割りで乾杯♡・名刺代わりのユッケドック茨城常陸牛北海道根室の馬糞うに築地丸山海苔店の海苔・山形県産シャトーブリアンの肉寿司漬けこれ、美味ーーー!・テールスープ味付けは塩胡椒のみ、優しい味わい。・塩もの3種和たん~レモンを搾って寿さがり~にんにく醤油で。山形県産かめのこ~アップルジンジャーソースで。この日のさがり、超好みだった♡・うしみつ焼き低温調理したシャトーブリアンの低温調理瞬間燻製の香りがたまらない!・箸休め春菊のおひたし、削り牛を振りかけて、花穂を散らしてある・和牛ヒレ肉のブリオッシュカツサンドバターたっぷりのブリオッシュはサクサク。甘めのタレとヒレ肉のコンビネーションはもっと食べたくなる♡そして名物!?・ヒレ肉の食べ比べこの日は山形産と群馬産黒だれと卵黄香味だれで♡卵が濃厚!そのまま黄身をつまめてしまってビックリ★思わずお尋ねしたら日光の金乃卵という卵なんだそう。・うしみつ飯うに、いくら、ズワイガニ、牛肉、中は山菜たっぷりのうしみつ飯は混ぜていただく前のコントラストが美しい♡デザートはやっぱり、うしみつ最中!ほうじ茶アイス、ミルクソース、ラズベリーとストロベリーのWソース。この日の焼き師のお姉さんはアイコンタクト完璧な方で、まさにノンストレスでお食事を楽しめた!!一緒に行った友人も喜んでいたし、やはりここにして正解♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
USHIMITSUNISHIAZABU厳選和牛とのマリアージュは雲丹、いくら、蟹、帆立絡まる卵やたれも食べる芸術作品な焼肉店そして焼き師がフルアテンドでアレンジしてくださる贅沢な時間も素晴らしかったです厳選和牛の雲丹ユッケドッグ〜淡雪塩~Instagramで初めて見たときからきゅんきゅん一目惚れしてました美味しさも百点満点の美味しさの常陸牛と北海道産の雲丹のマリアージュサーロインのお寿司とろけますっ素晴らしいお肉帆立牛出汁と山形県産ミスジ小丼を開けると現れる帆立さっと炙ったミスジがのせられます柔らかなミスジからの旨味と帆立が繊維と共にほぐれるとコクある旨味が溢れて美味しい厳選タン檸檬で国産牛ホルモンのスペシャリスト壽屋のタン肉汁が溢れてジューシーなままいただきます厳選和牛ハラミ大蒜醬油厳選和牛赤身肉アップルジンジャーソースモーレツな美味しさで幸せ新玉ねぎの冷製スープ新玉ねぎらしい春の瑞々しい美味しさをいただきます特選和牛ヒレのブリオッシュカツサンド目の前でサンドされてカット断面萌えかつ厚みが良きサンドがブリオッシュだから食感も楽しめますタレ焼物厳選和牛ヒレ肉黒ダレ厳選和牛大判肉カクテルトリュフ卵黄ソース金箔茨城県産のサーロインとヒレを炙る程度にサーロインはなんとペアリングドリンクかな?と思ってたカクテルグラスに卵黄ソースの白身がメレンゲ状になりしゅわしゅわ究極のうしみつ飯〜蟹、雲丹、いくら〜ストウブの鍋に入った美しいご飯この世のご飯の中で一番好きうしみつ最中アイス最中の抹茶感が素晴らしい大好きなほうじ茶アイスが良く合いますお誕生日などお祝いをしたら喜ばれること間違いなしお友達が結婚記念日に良いレストラン探してるって言ってたからおススメしてみようと思ってますUSHIMITSUNISHIAZABU東京都港区西麻布1-4-22PRESTIGE西麻布1F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ロベリスク。
西麻布/焼鳥、フレンチ、イノベーティブ・フュージョン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
👇【美女行きつけの焼き鳥×フレンチ】📍ロベリスク。/六本木西麻布の地下。入店したら美女多め。そうか、ここはかなり穴場ということか🌃カウンターはすでにキラキラと輝いており、とても焼き鳥の店とは思えない。。フレンチソースをつけながら食べる焼き鳥は身がギュッと詰まっていてジューシー。ペアリングワインと共にゆっくりと味わいました。洗練された空間でデートにぜひ使ってください🥂┄┄┄┄┄information┄┄┄┄┄●最寄駅:六本木駅●住所:東京都港区西麻布1-1-1EDGEビル1F●電話:050-5570-8816●予算:¥7,000〜/1人●営業時間:17:30-23:00(日定休)┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します💐/デートや女子会のお店選びにお役立て下さい!ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
西麻布よりは六本木に近いのかなぁ?めっちゃおしゃれ焼き鳥行ってきた❤️「焼き鳥×フレンチ×ワイン」そして、砂糖不使用、グルテンフリー♪店内は六本木西麻布らしい暗めキラキラな雰囲気✨◆Course-ロべリスク。8000円(サ10%別)スパークリング→白ワイン→赤ワインお冷やはSurgivaミネラルウォーター1、先付け新玉ねぎのテリーヌ中にホタルイカのペーストブロッコリー玄米パン粉2、前菜炭火焼きアスパラガスと比内地鶏3、ネギマ~ロベリスク。スタイル〜緑のソース不思議❗ネギマの味になるネギオイル。焼き鳥自体も、かなーり、焼き上げが上手くパリパリの皮目と、しっかり肉汁が閉じ込められた胸肉のプリプリした食感が素晴らしかった❤️4、せせり~ケッカソース~大山鶏のせせりソースには、マッシュルームなどが入り少し酸味のある香り高いスパイスソース5、もも~フォンドボーソース~比内地鶏のもも肉の串牛をベースにしたデミグラスソースじっくり煮込んだフォンドボーは、ハンバーグを思わせるような味わい6、つくね~アラビアータ~つくねのロールキャベツ仕立てトマトソースイノシン酸、グルタミン酸の旨味相乗効果を楽しめる1皿もはや、焼き鳥ではないメニュー7、〆ぼんじりと、玄米の巻き寿司黒にんにくと人参のピクルス入り8、デザート抹茶クリームのいちご添え※食後にコーヒー紅茶つきお茶は好きな茶葉を選べたよ総じて、焼き鳥自体が本当に美味しかった😋ソースで味変を楽しめるけど、基本的に焼き鳥が美味しくないと出来ないことだからね~😅個人的に1番好きだったのは、最初の胸肉のネギマ❗またすぐ食べたぁい✨あとネギソース飲みたかった🤣焼き鳥×フレンチ×ワインのコラボをおしゃれ空間で上品に味わえサービスもよかった。女子同士でも良いし、ほんっと、雰囲気が良いので、デート向き❤️デートにおすすめ~😆焼き鳥だけ、楽しめる4500円のコースも気になるな❤️
ネット予約可能な外部サイトで見る
麻布 チャーシュー軒
西麻布/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
19時~7時まで、眠らない街の中華そば❗西麻布交差点から六本木方面に上がる(右側)にある、ラーメン屋さん?随分、食べ飲み(笑)したあとに帰りがけにあった、、、こちら。友人がどうしてもこちらのチャーシューワンタン麺を食べたいということで、私はお腹いっぱいで嫌だと断ったのですが(笑)行く行くということでお付き合い。店内は、真っ赤なテーブルに椅子と言った食堂のような感じ。決して綺麗ではありませんが、22:30過ぎてましたが、結構な賑わいで、お客さんが入っています。空いてる席に座り、オーダーお水はセルフ彼女ご希望のチャーシューワンタン麺は必須。私は、麺類は食べられないので青菜炒め780円人でシェアしていただきました◆チャーシューワンタン麺1480円◆青菜炒め780円他のお客様は焼売やビールなどラーメンだけではなく、居酒屋のような感じで食べ飲みしている方もいらっしゃったり。場所柄朝まで開いてるお店ということでなかなかなカオス感がありました(笑)店内は椅子もテーブルも、赤いからお店が赤いイメージ(笑)店員さんも決して丁寧ではありませんね(笑)普通。提供されたチャーシューワンタン麺はかなりのボリューム(;゚ロ゚)ワンタンは、肉が入ったものではなくワンタンだけ。ピロピロのみです(笑)そのワンタンが一面に広がり、チャーシューもたくさん。麺はちゅるんとした中太麺。スープは煮干し系のいわゆる中華そばお腹が空いていたら、もっと美味しかっただろうなぁ(笑)友人頑張って完食(笑)凄いわ。夜しか開店してない、寧ろ夜通し開いてるお店、、、(笑)なかなか、リピートチャンスがないかも。ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
平日のランチで13時過ぎに6人で利用しました。6人テーブルが3つくらい置いてある店内ですが、駅から少し歩いたところにあるせいか、そんなに混んでませんでした。今日はラーメン(920円)を注文しました。シンプルな味ですが、美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮓 有無
西麻布/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
鮓有無心掴まれるお寿司とお料理の数々海老も新鮮見た目も美味しさもパーフェクト30秒だけ焼きシャチホコ握りで!女将さんからセレクトしていただいた夏の酒は播州辛口龍力おもてなしの心に満たされた贅沢な空間で感激です小肌千葉県産春子鯛千葉県産赤身鳥取産車海老熊本県産白イカ福岡県産金目鯛千葉県銚子産中トロ鳥取県産ノドグロ(赤ムツ)長崎県産バフンウニ北海道産味噌汁本日の魚のアラで油で炒め、出汁を入れ30分煮込んでから味噌を入れた濃厚味噌汁日本酒がまだあったからからすみをいただきました年末に仕込んだもの美味しいものを追い続けて作りあげる全てに只々尊敬を覚えました鮓有無東京都港区西麻布4-11-25モダンフォルム西麻布ビルⅢ4F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785689/medium_7c9e7f87-fb77-4a58-b830-5e4bf0b071d5.jpeg)
2025年2月4日リニューアルオープン🎉旨みの魔術師が描く厳選された極上のネタが織りなす、至高の一皿。計算し尽くされた味のバランスが、一口ごとに感動を呼ぶ舌の上でとろける極上のネタ。食材の力を知り尽くした大将の熟練技が生み出す味わいはまさに唯一無二。新しく生まれ変わった、鮓有無を是非体験してみて♪
星評価の詳細
つかんと七洋軒P.O.
西麻布/とんかつ、洋食
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍つかんと七洋軒P.O./西麻布ミシュランシェフが追求した『東京料理』とは…!ーーーinformationーーー【最寄り駅】六本木駅徒歩10分【営業時間】11:30〜23:00【予算】¥7,700コース【住所】東京都港区西麻布1-8-11【電話】050-5600-2468ーーーcommentーーー東京の食材・調味料にこだわり、今まで食べたことのあるメニューを全く新しい感覚で楽しめる洋食ビストロ。虎ノ門『つかんと』とコラボしたトンカツがおいしい!低音調理してあってしっとり、外は薄くサクサク。ミシュラン三ツ星シェフ監修のハンバーグ、ナポリタンも味わい深くてずっと食べていたい…ナチュラルワインも種類が多く激レアなものも🍷ミシュランレストランのプロデューサーと住所非公開の予約困難店が生み出した東京ビストロ🗼ぜひ一度味わってみてほしい。。ーーーmenuーーー・真鯛と平目のライムバジルセビーチェ・東京野菜のサラダKombuchaヴィネグレットソース・つかんとのとんかつすき焼きソース・白身フライ海老フライ発酵ラー油・鳴門金時焼き芋のポタージュ・七洋軒ハンバーグ・ザ・スパゲッティナポリタン・クラシックモンブランーーーappendixーーー東京を中心"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗>他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume>ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜ここは大人様ランチの味わえる楽園天国‼️童心に戻って思いっきり食べちゃおう〜‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は大人の皆様が一度は子供に戻って食べたいお店をご紹介します♪六本木にある「つかんと七洋軒P.O.」さんにお邪魔します🖐🏼。虎ノ門にあった人気店「つかんと」のリニューアルopenで今回は六本木で洋食屋さんで提供されます❗️場所は六本木のど真ん中‼️お値段もバカ高いのかなぁ〜〜💦💦と思いきや、、♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪リーズナブルなんですよ😏👍❗️店内はopenキッチンで作りながらの光景を見ながらの喫食♪♪アラカルトで頂きましょう🙏。★サーモンのカルパッチョ(ハーフ)¥660茗荷と土佐酢のジュレをあしらったカルパッチョ。作っている風景見ましたが、、(O_O)。。丁寧なお仕事ですね。。味もgood❣️これはフラッと来たけど、、当たりかな(͡°͜ʖ͡°)❓★とんかつ(ロース)¥1210"つかんと"時代からのトンカツ。脂身の柔らかさと歯切れの良い衣感が心地よい🌟。塩とオリーブオイルで十分な味わい❗️★東京野菜サラダ¥990野菜も食べないと身体に悪いですからね〜❗️見たまんまの葉っぱサラダ🥗シンプル✨★ザスパゲッティナポリタン(ハーフ)¥880王道且つシンプルイズベストなナポリタン🍝具材は大きく主張してきて麺もぶっといですね🤩‼️ちなみにこちらはハーフサイズ。通常は300gクラスある超大盛りのナポリタンです😂💦これにはタバスコと粉チーズが欠かせませんね☆(。ⓥдⓥ)💡。秋・タバスコ・Great‼️(はじまったよ😑💧どっかで聞いたセリフ。)やっぱりストレートど直球なナポリタンは格別に美味い‼️麺とソースのharmony♪♪スンバスィ〜☆★オムライス¥1650ふわふわの包みオムライスにトマトソースを合わせた料理。表面はしっかり❗️中はトロトロ✨。トマトソースがケチャップと違ってアッサリと食べられますね😆👍ご馳走さまでした🙏。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細