レストラン リューズ(Restaurant Ryuzu)
六本木/フレンチ

restaurantRyuzu地下にありながらも高い天井と開放感。そして日差しが優しく照らす店内で、飯塚シェフの創作フレンチを頂いてきました。飯塚シェフといえば星付レストランに導く実力あるシェフ!ミシュラン2つ星の上質なお料理と時間を楽しむことができました。2021.3.14Menu・アミューズブーシュ・新玉葱のムースと小柱旨味ジュレを乗せて木の芽の香りで・子持ちやりいかと竹の子アンチョビとフルーツトマトのソースで・鴨フォアグラのソテービーツで包んだ林檎のママレード・平目のポアレをキャベツと共にシェリーヴィネガーソースで・米沢牛ランプ肉季節野菜のソテーを添えて+黒トリュフ・アヴァンデセール・なめらかなショコラとコシヒカリのリオレほうじ茶のグラス・食後の飲み物とミニャルディーズフレンチと和のバランスが素晴らしく、前菜からメインまでの流れがとても心地よかったです。特にフォアグラは濃厚で深い旨味とコクがありビーツとママレードの酸味と相まって素晴らしいマリアージュでした。そして米沢牛のランプ。私は部位の中でもランプが一番好きです。カウンター席でしたのでランプを調理するところを見ていましたが丁寧に返しながら少し濁りのあるスープのようなものを時折かけながら離れることなく、じっくり丁寧に焼き上げていました。焼き方はセニャンのようです。口の中でとろけ食べた後でも口の中はスッキリとし旨みと共に甘みも感じる美味しさ。そしてプラスでお願いした黒トリュフを上からたっぷりと♡芳香な香りが鼻を抜けます。そして美しいグランデセールに…♡彼からサプライズで「happywhiteday」のメッセージが♡お料理はもちろんスタッフの方々も心配り気配りが素晴らしく最後は飯塚シェフ自ら私達の姿が見えなくなるまでお見送り。ミシュラン二つ星に輝くシェフとお店の素晴らしさに感動しました。また行きたいと思えるお店です。ご馳走さまでした。そして素敵な時間をプレゼントしてくれた彼にありがとう♡住所東京都港区六本木4-2-35アーバンスタイル六本木B1F

【東京・六本木】お手頃ミシュランランチ❤︎RestaurantRyuzu‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@yuu4ever📎https://m.uniik.me/post/279446061523708670たまには贅沢してミシュラン2つ星獲得されたフレンチのお店RestaurantRyuzuを予約して行きました🤩1万円以下で2つ星のお店のフルコースを満喫できるのは中々無いと思います!六本木駅から徒歩5分ぐらいで着きます🚶♀️お店自体はそれ程大きくは無いですが、きっちりし過ぎない雰囲気でとても、居心地が良かったです。全ての料理が美味しくてとても素敵な時間を過ごせました!初めて訪れた日はちょうど黒トリュフが入荷しており、プラス料金でメインのステーキにつけました。とても香りが良くてお肉との相性抜群🤤料理も美味しいですし、パン🥖とデザート🍰もとてもおいしかったです!パンはおかわりそちゃいました😌2回目は全く違う料理!ただ美味しさは変わらず、全部美味しかったです✨いつ行っても楽しめるお店だなと思いました!コロナが少し落ち着いたら贅沢してディナーに行ってみたいです🥰-----------------------------------------『RestaurantRyuzu レストランリューズ』💰¥8,000~¥19,999📍東京都港区六本木4-2-35ア-バンスタイル六本木B1F🚇都営大江戸線六本木駅6番出口より徒歩3分⏰12:00~15:0018:00~23:30-----------------------------------------
星評価の詳細
焼肉苑 麻布十番店(ヤキニクエン)
麻布十番/韓国料理、焼肉、ホルモン

焼肉苑という六本木駅、麻布十番駅付近にある安い焼肉屋さんです。1,000円前後でランチを食べることができます。注文したアスリート定食は1,000円。お米も白米以外に色々とあり、お肉以外にも野菜がふんだんにあってまさにアスリート!という感じの定食でした、美味しかったのでおすすめです。

仕事の後輩と久しぶりの焼肉苑さんに行ってきました。ランチメニューでハラミ定食を注文。美味しいお肉をリーズナブルに食べられるのがこのお店の魅力です。また、ダイエット中の自分にとってはありがたい、白ごはんではなく十穀米に変更が出来ました。やっぱり焼肉は人を元気にする力があるなぁと改めて実感しました!!定期的に通いたいお店の1つです✨
星評価の詳細
カフェ ラ・ボエム 麻布十番(Cafe La Boheme)
麻布十番/パスタ、イタリアン、ワインバー

麻布十番の駅から徒歩3〜4分のところにあるラ・ボエムさんでディナー✨ほうれん草とベーコンのサラダ、釜揚げしらすと岩海苔のクリームピザ、アラビアータ(パスタ)を注文どれもとても美味しかったですが、特にピザがメチャクチャ美味しかった😋薄目の生地、耳はパリパリ、中はモチモチ!クリームソースによく合う✨(料理写真撮り忘れました😢)全面ガラス張りのオシャレなレストランはデートはもちろん、会食、グループや友達との食事など、使い勝手抜群!オススメです✨ごちそうさまでした、おいしかったです♪※店内禁煙

麻布十番にある、グローバルダイニング系列のお洒落なイタリアン。中に入った瞬間から世界観が広がっていてワクワクです。今回は完熟トマトのアラビアータBセット(サラダ、デザート、ドリンク)を頂きました。幸せなランチで午後も頑張れます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
アジト 六本木(Ajito)
六本木/イタリアン、居酒屋、バル・バール

"圧倒的なコストパフォーマンス!?六本木にあるカジュアルおしゃれバル"【𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼()】六本木駅から徒歩2分にある、『𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯ふわふわスフレオムレツポルチーニソース(¥858)◯スパイシーラム串ハリッサソース(¥480【1本】)◯スペイン産ホエー豚のコンフィ300g(¥1,078)-----------------------------------✎ふわふわスフレオムレツポルチーニソースフワッフワジュワッジュワッ!!絶妙な甘さに塩味、ポルチーニソースの優しい風味がたまりません、非常に好み◎個人的に今までいただいたスフレオムレツの中でも上位にランクイン。。✎スパイシーラム串ハリッサソースラム肉好きにはたまらない。噛み応えもあり、スパイシーさ抜群◎様々なスパイスが含まれたハリッサソースがクセになりまふふ。。もう少しラム肉のサイズが大きければベスト!!注文は2本からになります。✎スペイン産ホエー豚のコンフィ300gお肉が柔らかく食べ応えあり◎甘みが強く、臭みが一切ないので豚肉が苦手な方でも食べやすいと思います。300gが一瞬でなくなる、、また、マスタードが入ったグレイビーソースの風味がフワッとお口いっぱいに広がり、味わいも存分に楽しめます。全体的にコストパフォーマンスが良すぎます◎六本木でここまでコストパフォーマンスよくいただけるお店はなかなかないのでは、、店内もオシャレでカジュアルな雰囲気!!デートや女子会、合コンでの利用にもおすすめです。是非足を運んでみてください。ご馳走様でした。

平日のランチに2人で利用しました。12時半頃伺ったんですが、人気店らしく結構混んでました。今日はランチセット(980円)を注文しました。アイスティーとサラダが付いてきます。パスタはペペロンチーノを選択しましたが、カレー風味で値段の割に結構美味しかったです!コスパ良くパスタを食べたい人にオススメですー
星評価の詳細
ブーランジェリーブルディガラ 広尾本店(BURDIGALA)
広尾/パン、ケーキ

広尾の駅近く、たまに生アーモンドバターや生ピーナッツバターを買いに行くNationalAZABUの近くにある【ブーランジェリーブルディガラ広尾本店】さん。ブルディガラは圧倒的に東京駅の駅ナカのお店に行きがちだけれど、久しぶりの訪問。パンが美味しいのはよくわかっているのだけれど、この日は焼き菓子を買いに。買ったのは『広尾のビスチィーヌ』せっかく広尾に来たからコレよね!?と。2020年東日本おみやげグランプリにて201社の中から新人賞を受賞したお菓子です。クローブ、カルダモン、ナツメグ、ジンジャー、シナモンを独自にブレンドして焼き上げたビスキュイにクランベリーとチーズガナッシュを挟んだお菓子で、パッケージは広尾在住の女性が愛犬と散歩をしている様子や広尾の街並み、BURDIGALA広尾本店、有栖川宮記念公園をオリジナルイラストで描かれたおしゃれなお品。プレゼントにもぴったり♡友人へのプレゼント用の方には袋も買いました。ご馳走様でした。

広尾駅から徒歩3〜4分にあるパン屋さん。店内は割と広くて、パンの種類が豊富です。生菓子や焼き菓子、グッズなども売ってました(^^)!シュークリームが人気商品のようです。お昼に1つだけ買おうと思いましたがパンオショコラが焼きたてになっていたので、つい購入してしまいました♩デニッシュ生地は外パリパリで中がふわふわで買って大正解でした!何層にもなってそう。中のチョコも濃厚で美味しい!ジャンポンエシソはロースハムと紫蘇の入ったお惣菜パン。ハードめの食感ですがあたためると少し柔らかくなりました。紫蘇によってさっぱりするのでハムでもこってりした感じなく美味しく食べれました!パンオショコラ¥367ジャンポンエシソ¥367〜🧾¥1000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramではオシャレなビストロホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
星評価の詳細
SUSHI 権八 西麻布(SUSHI GONPACHI)
西麻布/寿司、居酒屋、日本酒バー

「権八西麻布」に行ってきました!多くの著名人が訪れている居酒屋で念願の生牡蠣が食べれたことが非常に嬉しかったです!そのほかにもお酒のおつまみにぴったりな一品ものが多かったです。雰囲気も1階席と2階席があり、タイミングが合えば和太鼓のショーが見れるようでした!

権八西麻布店📍西麻布交差点すぐ、東京メトロ六本木駅、乃木坂駅、広尾駅より徒歩10分KillBillのシーンのモデルになった事で世界的に有名になり、日本に来てここを訪れる海外セレブや有名人多数の和食レストラン🍣お料理はどれもとても美味しいですが、特に焼きフォアグラ串が絶品でした🍺@heiry19さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
わらやき屋 六本木
六本木/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋

わらやき屋。土佐料理の居酒屋🍶です。なんと!琥珀のお茶ハイボール、琥珀茶という。超珍しいメニューが置いてありました!琥珀は健康や美容に抜群に良いとのことで、感染症予防にもなるとのこと。たしかに、前に飲んでいた時はとても体の調子が良かったですが、まさかそんな効果があるとは!!ほうじ茶の方も、オシャレなグラスに入って出てきました。琥珀なだけに、古代からの自然を感じる深みのある味わい。他の店でも置いてあったら良いなと思いました☺️そして、カツオのたたきが分厚すぎて、かみごたえありすぎて凄かったです。塩とシンプルに食べるだけで、カツオの美味しさが身体に広がる。新鮮で炙り加減も抜群。このお店はまた来たいです!

チェーン展開しているお店ですが、鰹わら焼き塩たたきが絶品です!ちょい飲みなら、こちらとあと一品なにか頼めば十分満足できます。ということで、おとずれたのは六本木のわらやき屋です!平日の会社帰りに3人で利用しました。鰹のたたきといえば、ポン酢が定番ですが、こちらのお店では、塩と薬味をのせて頂きます。やはり塩は何に対しても万能!というのと、ニンニク、茗荷、ネギ、わさびなどの薬味との組み合わせも愛称抜群!鰹のたたきを食べたいと思った時、たまに行きたくなるお店です
星評価の詳細
ボンダイカフェ(BONDI CAFE)
広尾/パスタ、カフェ、アサイーボウル

【タイトル】”ワンちゃんもOKなお洒落カフェ♪”【最寄駅】広尾駅、徒歩2分【来店時間】日曜日、16時頃【用途】ちょっと一息【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】30分【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】グリーンスムージー990円ベイクドポテト(ハーブソルト)616円【こんな人にオススメ】・お洒落で開放的なカフェに入りたい・犬も連れてカフェに入りたい【概要】オーストラリアシドニーにあるボンダイビーチをイメージしたカフェ「ボンダイカフェ」開放的でハワイ感のあるお洒落な店内。食事メニューも豊富なのでレストランとして食事もいけます!また店内わんちゃんOKなのも特徴的でわんちゃんと一緒に食事をする夫婦、カップルがたくさんいました。夜はテラスが雰囲気バッチリなはずなので昼だけでなく夜も来店してみたい。食事的な観点でコスパは決してよくないがシチュエーション的に満足度は高い!【レポ】☆グリーンスムージー990円ホウレン草、アボカド、バナナ、アップルジュースを調合している。一般的な普通のスムージー。量が多いので良いですが広尾価格って感じw☆ベイクドポテト(ハーブソルト)616円雑なコメントで申し訳ないですが、ザ・芋!太身のポテトです!!こちらも広尾価格って感じwご馳走様でした!

📍BONDICAFE広尾本店オーストラリアのボンダイビーチ沿いにあるカフェをイメージした店内は、お客様それぞれの「海」を連想させる解放感溢れる空間です。座り心地のよいソファがあり、サーフショップ風の空間がおしゃれなボンダイカフェは広尾駅からすぐです。ディナーでも利用可能🍴友達とランチやお茶、1人でもよく利用します。✔️BONDICAFE広尾本店TEL:03-5422-9449住所:東京都港区南麻布5-15-9バルビゾン701Fアクセス:広尾駅から徒歩約1分
星評価の詳細
ラ・ビスボッチャ(LA BISBOCCIA)
白金/パスタ、イタリアン、ワインバー

誕生日に奥さんに連れてきてもらいました🎂✨どの料理も本当に美味しく一口一口噛み締めて頂きました🥹なんというかスタッフの方の接客がエンターテイナー感で料理の紹介してもらってる時や提供してもらってる時にワクワクさせてくれる本当に素晴らしいお店👍みなさんイタリア語でカッコよくて最高でした‼️嫁さんには本当に感謝です😭

ちょっと早めの誕生日会でお邪魔しました👏広尾にあるラ・ビスボッチャ🇮🇹ちょっと高級なイタリアンのお店をチョイス😆可愛いエントランスがお出迎え😍お料理も食べたい物たくさんですが、全ておススメにしましたー😆1番美味しかったのは、ポルチーニのソテーかな😍めっちゃ、香りがよかったー👏👏全て美味しく大満足です😚ごちそうさまでした🙏
星評価の詳細
ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー
西麻布/カフェ、コーヒー専門店、パン

時期的なものか、ハロウィンのお子さんや親子連れが沢山いらした【ブリコラージュブレッドアンドカンパニーベーカリー】さんの店内。たくさんのパンやサンドイッチ、焼き菓子などがい、いろあり、見ているだけでも楽しい気分になってしまう。併設のカフェは文字通り大盛況で満席。まさに、六本木住まいの方々に愛されるカフェ!!そんなおしゃれなお店で購入したのは、『ヴィエノワ』ヴィエノワとは、「ウィーン風のパン」という名を持つフランスのパンのことで、上質な小麦粉を使い、オーストリア・ウィーンの製法で作られたパンで、フランスパンの原形になったともいわれているもの。卵や砂糖を加えたリッチな生地はサックリとしていて、同時にコクもあるおいしいパン♡この、『ヴィエノワ』の「マロン」と「ボッチ・ピーナッツ」を。えへ、どちらも甘いパン(*´艸`)クロワッサンが焼き上がり時間も掲示があるほど人気なのに、『ヴィエノワ』で置いてるお店少ないからツイまっしぐら。生地はさっくり、クリームはマロンは大人の味、ボッチ・ピーナッツはバタークリームにピーナッツペーストで美味しかったです。ご馳走様でした。

モーニングをしたついでにパン屋さんも利用させていただきました。常にひとがいて、並んでいる感じでした。さすが人気店です。店員さんにとってもらうスタイル。私は見た目が可愛い、クールショコラ420円、カフェノアール560円、いぶりがっこのバトン340円を注文。しっかりハードめなパンたちでした。特にビックリしたのは、いぶりがっこのバトン。こちらの味は良くわかりませんでした。謎の味。でも美味しい。良くわからないけど美味しかったです。また利用したいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
512 CAFE & GRILL(ゴーイチニ)
六本木/洋食・欧風料理(その他)、レストラン(その他)、カフェ、イタリアン、ワインバー

ドラマにも良く登場するカフェです。店内はグリーンがいっぱいで居心地が良いです。ただ一等地の都内なので一品一品はお高めです。おしゃれなカフェでのんびりしたいのを大事にするのなら良いカフェです。お味は良いです。

・東京ミッドタウン六本木のすぐ近くにある512cafe&grillはドラマや映画のロケ地でも有名なお洒落カフェ・・4年ぶりに復活した「パインパンケーキパフェ」(期間限定)が恋しくて行ってきました😆💕・・ブリュレパンケーキのパリッフワッ😍・その下に輪切りのパイン🍍・くり抜いたパインの中は甘〜いパイナップルアイスに果実入りパインヨーグルト爽やかな夏パンケーキ美味しかったです✨・・チョコ民党⁈のお連れ様は「チョコミントパンケーキEAST」東京店バージョンはアールグレイチョコとイチゴがアクセントで見た目もかわいかったです♪(因みに大阪店バージョンはバナナ🍌)・ドリンクもそれぞれ搾りたてパインジュースとチョコミントドリンクで🌼・スタッフの方々もフレンドリーで楽しいカフェタイムでした🤗・人気店なので予約がオススメです
星評価の詳細
Sakura
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン

イタリアンなおしゃれランチ!六本木駅から徒歩5分の『Sakura』さんに行ってきました〜!この日は12:30頃、5人で訪れました。少しだけ混んでいた感じですが、すんなり案内してもらえました。もしかしたら予約した方がいいかもです!店内はすごく綺麗で、同じ建物にパン屋さんもありました。注文したのは「本日のお肉料理」2420円。サラダ、スープ、パンなどもついており、お値段以上の満足感でした!誕生日やデートにもおすすめです!

《Sakura》@六本木☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室有、テイクアウト可、各種決済可、禁煙チチニエッリ自家製スモークサーモンとキノコのクリームソース(ほうれん草入り生タリアテッレ)スパークリングワイン2人で約5,000円体調:軽い二日酔い六本木でのんびり美味しいランチがしたくて、探して見つけたお店です。店内かなり広めですが、ランチでもかなり予約が入っているみたい。この日は予約無しで入れましたが、日によってはあぶないかも。明るくてお洒落なお店でした。スペースも広々していて、貸切パーティとかにも向きそうな内装でした。普通に美味しかったです。ただ、ディナーだったら何も思わなかったのだろうけど、ランチだと少し高いなと感じました。よく考えるとそうでも無いのかもしれないけど、ちょっと高いな、抑えよう、という気持ちになり、あまりエンジョイできなかったな🤔美味しかったし、雰囲気も良かったので、機会があればまた行っても良いかもです。
星評価の詳細
ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ(The Ritz-Carlton Café & Deli)
六本木/カフェ、パン、ケーキ

六本木に用事があってきたものの、すごーく早く到着。ご飯は食べる予定があるので、ゆっくりお茶が出来たら、とミッドタウンにあるリッツ・カールトンへ。なんどか来ているが、そういえば打ち合わせとかで写真を撮ったり投稿はしておらず...予約はしていなかったのだけれど、平日だったのと中途半端な時間だったせいか、直ぐにお席にご案内頂けました。ガレリアが見える窓側のカップルシート。私が入って5分ほど経過したあたりで、次に来た方々が「満席です」と言われていたのでラッキー!タイミングよかった♡~16時まではケーキセットが¥2000とお得なのでめちゃくちゃ迷ったけれど、ご飯は食べる予定が既に決まっている...悩みつつもドリンクのみをオーダー。・ザ・リッツ・カールトン東京オリジナルブレンド¥1,300シナモンがふわっと香る、テイストはスモーキーなお紅茶。お茶菓子のクッキーがひとつと、お紅茶はポットサービスなのが嬉しい。お砂糖やミルク無しで、とても好きなお味。また来ようっと♡ご馳走様でした。

【六本木ノマド】vol.11六本木ミッドタウン✨入口にあるこのリッツ・カールトンcafe&Deli🌿私にとって未だにドキドキする場所です💓それは起業する前、起業に憧れていた時代…⏳大好きな女性起業家さんがこのカフェで✨本当に楽しそうに✨仲間と優雅にお仕事をしているのを見て😍😍😍心底!!憧れた光景で🥂心底!!憧れていた場所でした。もはやここが起業して自由になりたい😍!カフェやラウンジでお仕事をしたい😍!と、きっかけになった神聖な場所といっていい👼笑・あの頃はコーヒー☕️1300円がちよっと背伸びした価格に感じていたのが、なつかしい…💫今、同じ場所で当たり前にシゴトできているの感慨深い🥲🤍信じて進んできてよかった………ってつい思い出に浸ってしまいましたが😌・リッツカールトン東京👑ここと、51階にラウンジがあって✨この3階のカフェはとってもカジュアルに使えて、便利✨コーヒーもお菓子も美味しくて(チョコやケーキもたくさん✨)スタッフさんも素晴らしく親切👏土日はちょっと混みますが平日は比較的空いていてほっと休息できる場所です☺️✨※テラス席あり※Wi-Fiあり🥂—-@satomi.jewelryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
麻布 川上庵
麻布十番/割烹・小料理、天ぷら、そば

📍麻布川上庵🚉麻布十番駅1番出口から徒歩約2分🍽️カウンター席/テーブル席⌚️11:00-16:00/16:00-22:30(L.O21:30)—————————————————————・年越しそばを食べに大晦日に来店・19:30ごろ行って、列に並んでおそらく40分くらい待って入れたかな?・天せいろ、鴨わさ、冷酒、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを注文・どれもおいしすぎて完全に大晦日の正解を叩き出した・店内の雰囲気が非常にいい。ずっと行ってみたかったお店だから行けてよかった。また行きます🗓2023年12月来店

【麻布川上庵】麻布十番にあるお気に入りの蕎麦屋さん。久々に平日のランチで訪問。12時少し前に到着したけど、並んでる人が2組ほど。10分ほど待って入店。キノコと秋野菜の天せいろを注文。ここの天ぷらはさっぱりしてます。そばは芯があってコシがあります。都内でもトップクラスで好きなお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ショコラティエ・エリカ(Chocolatier Erica)
白金/カフェ、ケーキ、チョコレート

白金台にあるショコラティエ・エリカさんは有名な老舗チョコレート専門店になります。白金台の店舗はイートインもできるという話を聞いて今回伺ってみました。喫茶コーナーのスイーツはメチャクチャ高いんじゃないかなとドキドキしてメニューを見たら、なんとチョコレート1個からオーダーができるではないですか。2人で行って合計5個オーダーしました。9種類の中から好きなものを選べるし、お土産を迷っているときに実食して決めることもできるから良いですね。僕が食べたのはスリーズサングリエール、ラネージュ、エリカの3個。スリーズサングリエールはブランデー漬けチェリーが入ったショコラ。ラネージュはコニャック酒を使ったショコラ。エリカはラム酒入りでしたね。

プラチナ通り付近の、洒落たショコラティエ。まさにチョコレートで勝負しているお店。本日はテイクアウト利用。イートイン利用のお客さんの列は絶え間ない感じで、人気店ですね!シグネチャーとも言えるミントリーフチョコレート&チョコレートバーを購入。チョコバーは長さおよそ40cm位あり、存在感抜群。す。生身はナッツとマシュマロがハーモニーしてま超ビッグスニッカーズ的なwご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
AFURI 麻布十番(阿夫利 あふり)
麻布十番/ラーメン、つけ麺

【東京都麻布十番】麻布十番でおいしいつけ麺を食べるなら『AFURI麻布十番』。こちらは、麻布十番駅から徒歩約4分のところにあります。4人でランチタイム時に来店!ほぼ満席でしたが、5分ほど待って座れました!オシャレな店内はカウンター席のみ!お支払いはキャッシュレス決済のみです。この日は、めちゃくちゃ暑かったので「柚子つけ麺大盛り¥1590」をオーダー!さっぱりと柚子の香りの効いたつけ汁に、ツルッと食感がたまらない中太麺がよく絡んでめちゃウマ!🤦♂️チャーシューと半熟たまごも良き!あっという間に完食しました!暑い日はやっぱりつけ麺!AFURIおすすめです👍

女性も食べやすいさっぱりラーメンラーメン食べたいけど、コッテリの気分じゃなくてさっぱりの気分のときに食べたいおしゃれなラーメンです🍜『大葉香る梅塩らーめん』【AFURI麻布十番】東京都港区麻布十番1-8-10麻布十番TSビル1F
外部サイトで見る
スターバックス コーヒー 六本木 蔦屋書店(STARBUCKS COFFEE)
六本木/カフェ

混ぜた後のおしゃれさにトキメキ、つい写真を撮ってしまいました!🕐07:00~24:00📍東京都港区六本木6-11-1ゲートタワー🚃麻布十番駅/7番口(東京地下鉄(メトロ)、東京都交通局)徒歩10分六本木駅/3番口(東京地下鉄(メトロ)、東京都交通局)徒歩10分

ちょっと早起きした朝に✨スタバのテイクアウトでおしゃれな朝ごはんです☕️今回頼んだのは◎ドリップコーヒー/VENTI/HOT◎バジルチキン&トマトモッツァレラ石窯フィローネコーヒーは普段ホット派で、冷えるのがいやなのでTALLまでしか頼んだことなかったのですが…今回ドリンクチケットあったので1番大きいVENTIにしてみました(VENTIっていうんですね😅)1日のカフェインをこれで補おうと思います👏👏石窯フィローネはどれも美味しいですよね😋バジルチキン&トマトモッツァレラは初めて見た気がするので、最近出たものですかね🤔?ほんでほんで!パッケージがクリスマス仕様になっていてわくわくしました🥳今日も一日がんばりましょー!
外部サイトで見る
星評価の詳細