ネット予約可能な外部サイトで見る
天空LOUNGE TOP of TREE 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(トップ オブ ツリー)
東京スカイツリー/ステーキ、ダイニングバー、カフェ・喫茶(その他)

本日は仕事で接待利用押上駅からすぐの好立地隅田水族館のあるビルの51階スカイツリーが目の前で見れる最高のロケーション全ての席がスカイツリーが見れる様にスカイツリー側を全面ガラス張り天井もガラス張りにしてスカイツリーのてっぺんまで眺める事ができる設計になっていてロケーションは最高ですさて接待という事でコース料理を注文お誕生日のお客様なので予約時に誕生日プレートを注文ビールで乾杯してコーススタート最初にサラダシーザーサラダのドレッシングがエスプーマのムース状になっておりとても美味しい更にスカイツリータワー前菜が運ばれてくるこれはインスタ映えで大喜び魚料理は真鯛でソースが泡美味い肉料理はローストビーフこちらも美味いデザートの誕生日プレートでお客様も大喜びロケーションもよく料理も美味しく頂きました

彼の誕生日、何か思い出に残るプレゼントがしたくてサプライズを用意(^^)ソラマチ31階建の天空レストランにて美味しいステーキコースを!最後はバースデープレートと共に写真をパチリ!良い思い出になってくれたらいいな~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ナベノ-イズム(Nabeno-Ism)
浅草/フレンチ

今年も楽しみにしておりました...ダイナース主催の「フランスレストランウィーク」イベント。名だたるフレンチレストランが参加、なんとイベントのコースだと¥8000とお料理が破格!!!!!!!!!!隅田川に面しているので、行き交う屋形船が見えたり、絶景のリバービュー。レストランウィークのコースでも、あのなべシェフ(渡辺雄一郎シェフ)のお姿が♡メニューはすべてオリジナルのものが家紋を模したプレートのところにセッティングされ、もうワクワク。お料理には日本の食材や地元の銘菓とのコラボレーションがあったり、まさにイノベーション・フレンチ。ミシュランの星を連続で獲得をされているのも納得。お味はもちろんのこと、盛り付けもとても美しく、終始感動しっぱなし!最初から最後まで美味しかった上に、帰りにはお土産のラスクまでいただきました。帰宅してからも余韻が楽しめる、素晴らしいホスピタリティ!!ドリンクのプライスリストが無いところが(ボトルにはあるそうです)庶民にはドキドキでしたが、最高に美味しかったです。ご馳走様でした。

《ナベノ-イズム》@浅草★★★完全予約制、テーブル席とカウンター席、テラス席有、カード可、禁煙MENUNabeno-Ism+ペアリング1人当たり約50,000円体調:軽い疲れ、空腹浅草と蔵前の間の、駒形というエリアにある、ミシュラン2つ星のフレンチレストランです。パリでも星が取れるであろう、素晴らしいお店でした。他では食べられない、オリジナリティと繊細なバランスに溢れた料理ばかりでした。菊芋(トピナンブール)のスープとかまさに、絶対に真似できない繊細な美味しさでした。パセリのエスプーマや、にんにく等で味付けしたなめことの組み合わせも、完璧なバランス。シェフのスペシャリテのそばがきも流石でした。利尻昆布のジュレが絶妙に効いていました。上にのっているキャビアと雲丹は、それぞれでは無く一緒に食べるのがおすすめです。パンも美味しかったです。フランスから焼成前の状態が冷凍で届き、それをお店で焼いているそうです。オマール海老と焼き茄子の一皿がこの日一番のお気に入りでした。ここ最近で食べたオマールで一番美味しかったです。オマール海老と焼き茄子の香りがとてもよく、間のストラチャテッラや酸味のあるソースとの相性もとても良かったです。量もたっぷりで嬉しかった。甘鯛もすごかったです。お魚の火の通し具合が完璧なのはもちろんのこと、スープの深みが流石な感じ。穂紫蘇がアクセントになって、途中で表情が変わるのも良かったです。メインのお肉料理は、お腹の具合で大きさを調整してくださいます。お腹いっぱいなのに欲張って普通で大丈夫って言ってしまいました笑この日のメインは小鳩でした!キャベツ包と、パイ包の2種類。キャベツ包はフォアグラがたっぷり入っていて、赤に近いピンクに調理されたピジョンと合わさりとろけました。パイ包は栗が入っていて、クリスマス感のあるお料理で、こちらも嬉しい。デザートは2.5品くらいありました。2品目の、チェリーとチョコレートのデザートが特に好みでした。最後のお茶菓子も、一つ一つオリジナリティがあって美味しかったです。シェフパティシエにも拍手です👏ペアリングもセンスが光っていて、どれも料理とばっちり合って楽しめました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
イタリアン&グリル アクア イルフォルノ
御徒町/パスタ、ピザ、イタリアン、ワインバー

イタリアン&グリルアクアイルフォルノ-京成上野上野駅から徒歩5分程度!ディナーで利用!雰囲気良い上野の隠れ家で絶品創作イタリアンとチーズフォンデュを楽しめます!上野の街を見下ろせる人気の横並びハイテーブルハイチェアの窓際夜景席は限定3席!500℃まで上がる特注石窯で焼き上げる料理の数々にイタリアンの食材・ソースなどのエッセンスを加えたラインナップをご用意。分子ガストロノミーをした創作料理やフォトジェニックな料理も。誕生日のお祝いもお手伝いしていただけます!特注石窯で焼成することにより今までに味わった事のない素材の味に出会えます。職人がフランスまで現地買付した白土で敷き詰めた石窯は、【打ち出の小槌】です。窯内500度の高温で短時間で焼き上げる事で素材の旨さをしっかりと残したまま香ばしさと柔らかさを両立させます。コロナ対策も徹底されています!・全従業員の検温(37.2度以上帰宅)、手洗いの徹底・全従業員のマスク着用・食材取り扱い者の手袋の着用義務・席間1Mの確保・お客様皆様にアルコール手指消毒

上野にあるラグジュアリーレストランアクアイルフォルノレギャン東京の姉妹店なんですサマーフルーツスイーツは目の前でピーチをイメージしたプレートが出来上がります美味しくて可愛いの😍ウェルカムドリンクもフルーツたっぷり身体に優しい綺麗なハーブティーは10種2時間飲み放題のワインもスパークリングに白、赤が揃っていて美味しかった✨✨土日限定2時間ワイン飲み放題シェフ特製セイボリー&サマーフルーツスイーツのアフタヌーンティー¥3,900-のコースですこれから上野は不忍池の蓮が見頃だから散歩がてらに寄ってみて良かった😊✨イタリアン&グリルアクアイルフォルノ東京都台東区上野2-14-31レイクサイドビル6F@aqua_ilfornohttps://www.pasela.co.jp/shoplist/aqua-ilforno/ueno/
ネット予約可能な外部サイトで見る
上野 アクアリウムレストラン Nautilus(ノーチラス)
御徒町/フレンチ、イタリアン、ダイニングバー

〜Nautilus〜アクアリウムレストラン@aquarium_nautilus_上野駅から徒歩3分豪華客船のキャビンを彷彿とさせるラグジュアリーで幻想的な非日常的空間を体験できるレストラン「現代に甦るノーチラス号」がオープンしたのはご存知でしょうか。完全個室の室内に入ると飛び込んでくるのはライトアップされた巨大アクアリウム。Nautilusのデザインを手掛けたのはINTERIORDESIGNER世界ランキングにて7位を誇る松本哲哉氏。都会の喧騒を忘れさせるかのような幻想的で癒しの空間で頂いたのは「ストロベリーアフターヌーンティー」スワロフスキーが付いたオリジナルのプリンセスグラスで乾杯。お楽しみのティアースタンドが運ばれてきました。*上段・苺とブルーベリーのダブルベリーケーキ・苺のブラウニー・苺のショートケーキ・フランス産オシェトラキャビア最中*中段・スモークサーモンとクリームチーズのクロワッサンサンド・苺をメロンパンで挟んだマリトッツォ・木苺〜フランボワーズ〜とカシスのムース*下段・宮崎県黒毛和牛のロッシーニバーガー〜黒トリュフソース〜・野菜と削り黒トリュフのキッシュ・生ハムハモンセラーノのグリッシーニロールジューシーな苺のスイーツがたまらないなめらかな苺のムース、ストロベリーショートケーキなど可憐な苺スイーツを少しずつを沢山堪能できました♪フォアグラ、トリュフ、キャビアなど豪華食材を使った逸品や鮮やかな桜色が美しい和スイーツが見逃せない深海のアフタヌーンティー。エスプレッソやラテアート以外にもMightyLeaf社の9種の紅茶など全12種類が飲み放題!私は美味しいホワイトオーチャードとラテアート入りカフェラテを頂きました。そこで嬉しい情報!基本ラテアートは「アリエル」ですが好きな絵柄でラテアートを作ってくれるんです!せっかくなので娘が好きなキンプリでお願いしちゃいました☆誕生日や記念日、女子会やデートにとてもオススメですよ。ちなみにお店のオープンが2022年2月14日。バレンタインにオープンなんてロマンティックですよね♪恋愛運も上がりそうです♡

先日私の誕生日ということでアクアリウムレストランへ行ってきました💙⭐オシャレ感いっぱいの店内食器類も変わっててオシャレ🥄🍴☕️インスタ映えするレストランでした思ったより味も良かったですょ(笑)上野に行った際には1度行ってみても良いかもです😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ランダバウト テーブル(LANDABOUT Table)
上野/カフェ、創作料理、バー

ホテルの中にあるおしゃれカフェ🍰今人気のホテルLANDABNUTTOKYOの中にあるカフェで友人の誕生日をお祝いしました💕天井高く開放感があり、雰囲気もとってもすてきな空間でした🌼バースデープレートのケーキは季節のフルーツの金柑を使われていて友人も喜んでいました🥰

偶然見つけた!異国風オシャレな穴場カフェ。[最寄駅]山手線鶯谷駅→徒歩4分程度こちらのお店は、たまたま鶯谷に用事がありオシャレな外観に惹かれて入ったカフェです。カフェだけかと思いきや、デザイナーズホテルの1階に位置していて、店舗入ると手前にはカフェとバー。奥にはレストランがあって、宿泊者も楽しめるしそれ以外の来店でも色々と使い勝手は良さげ。しかも、鶯谷とは思えない超オシャレな空間で写真も映えます。ホテルのお部屋もどんなものか見てみたいなと興味が湧く。宿泊者の利用もありましたが、結構海外の方の利用が多かった気がします。夕方18:00頃の利用でしたが、店内は混み合ってはおらずゆっくりできました。[本日のオーダー]◆エスプレッソトニック¥660-(税込)◆アフォガート¥680-(税込)連れと共にドリンクのみ利用でしたが、ドリンクのクオリティーは高いと感じた。夏向けのエスプレッソトニックはあっさりと飲める。アフォガートもグラスに入った、ヴァニラアイスに濃厚エスプレッソを後入れするタイプ。どちらもコーヒーの質が良いので美味しいです!このホテルごと東京の中心地にあったら、もっともっと流行っているんだろうなぁーと。。。いずれにせよ、隠れ家的オシャレカフェが鶯谷にあるのは驚き!もし、行く機会があったら是非行ってみて欲しいですね!ガヤガヤしていないので、寛げますよ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉岩崎 上野店
御徒町/韓国料理、焼肉、ホルモン

今どきの音楽が流れ、綺麗な店内は良い意味で上野らしくない、おしゃれな焼肉屋さん!!そこが【焼肉岩崎上野店】さん。1階はカウンターとテーブル席、2階は宴会ができるスペースらしい。明るい店内では厳選された絶品の太田牛がいただけちゃう♡生食用許可もとっているお店ならでは、の肉刺しも霜降りユッケをはじめ白センマイ刺し、ハラミ刺し、タン刺し、ハツ刺し、とラインナップも豪華!!オーダーは今までの皆さんの口コミを参考に、霜降りユッケ¥1730タン刺し¥1070タン下の薫製ダレ漬け¥850極上生レバー焼き¥1070岩崎サラダ¥850和牛握り寿司6ケ¥2720大ライス¥410メニューには無い「岩崎のおすすめ」からカイノミ¥2480「演出肉」から火花2種盛り¥3820上ロースと上カルビ♡をオーダー。霜降りユッケやタン刺し、生レバー焼きは新鮮で絶品!和牛握り寿司もちゃんと酢飯のシャリでタレも程よい。タン下の薫製ダレ漬けは迷わずオンザライス!!カイノミも脂までもが甘い。火花2種盛りは花火がついてくるからバースデーやサプライズにも最適。見た目だけでなく、お肉、美味しい(*´艸`)普段ならキムチやナムルは外せないところだが、おしゃれなお店なのでお店の名前を冠したサラダで。そして追加したのは、焼肉岩崎のイチオシ!岩崎名物究極の焼きすき¥1980たまごでいただく絶品お肉✨石焼ビビンパ¥1400+チーズトッピング¥220はWチーズでうまうま♪この当たりもレビュアーさん達のレポを参考に頼みました。びっくりしたのがドリンク。白穂乃果を¥750で飲める店が都内にあるなんて。ソフトドリンクも¥330、なんじゃこの破格なサービスは...ドリンク代を気にしないでいいから美味しいお肉を食べられる幸せ!お客さんが絶えないお店だったので予約がおすすめ。ご馳走様でした💫

【タイトル】“飲食激戦区上野で間違いない焼肉店に遭遇しました♪”【最寄駅】 上野広小路駅、徒歩3分 【来店時間】 木曜日、20時頃 【用途】ディナー 【定休日】無休 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】6,000円〜8,000円 【注文内容】厚切りタン塩2,980円厚切りハラミ2,480円上タン塩1,980円霜降りユッケ1,580円極上生レバー焼き980円ユッケジャンクッパ980円など【こんな人にオススメ】上野駅周辺で焼肉屋さんを探している 【概要】上質な兵庫県産太田牛を味わうことができるお店「焼肉岩崎上野店」結論、飲食激戦区上野で間違いお店を発見してしまいました!wデートで使用できるカウンター席、仲間と食事を楽しむことができるテーブル席、半個室も用意があるので、様々なシーンで活用できるお店です!個人的にはタンとハラミが美味しいお店だと思いました!太田牛をリーズナブルに味わうことができるので是非です♪【レポ】☆厚切りタン塩2,980円タン元の希少部位。1本から1人前しか取れないとのことです!分厚いけどしっかり柔らかいスタイルのタンでした。☆霜降りユッケ1,580円生食用食肉取扱許可店!の厳選された新鮮な霜降りユッケです!金箔も乗っていて華やかなビジュアルです♪贅沢すぎました。☆極上生レバー焼き980円新鮮な生レバー。王道にゴマ塩だれとニンニクで召し上がるメニューです!やや小ぶりですが、しっかり角も立っているナイスレバーでした!ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細