珈琲舎 蔵(コーヒーシャ クラ)
神保町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
【タイトル】“静寂な空間で読書などをしたい時におすすめしたい喫茶店です!”【最寄駅】 神保町駅、徒歩5分 【来店時間】 土曜日、16時頃 【用途】 ちょっと一息 【定休日】日曜日、祝日 【予約】なし【待ち時間(店外)】なし 【利用人数】 1名 【予算】1,000円以内 【注文内容】ブレンドコーヒー700円自家製チーズケーキ300円【こんな人にオススメ】神保町駅周辺で喫茶店/カフェを探しているお洒落なカフェというより静かな喫茶店のような処に行きたい 【概要】神保町にある隠れ家的な喫茶店「珈琲舎蔵」御茶ノ水/神保町エリアには、有名な喫茶店が多いですが、まさかの土曜日/夕方、各お店意外とお客様が入っており満席or並ぶような状況。こちらのお店、ぎりぎり滑り込ませていただき、着席に至りました。店内は静寂な雰囲気が特徴で、40-50代くらいの夫婦などが複数来店されており、黙々と読書をする者、音楽を聴く者、と様々でした。ということで、落ち着いた雰囲気で一息つきたい時におすすめさせていただきます!【レポ】☆ブレンドコーヒー700円薄いスタイルです!紅茶に近い感じでチーズケーキと共に良きひとときを過ごさせていただきました。☆自家製チーズケーキ300円しょっぱい!塩感が強いチーズケーキでした。甘さは控えめです。初めまして。ただこれはこれで悪くない。しょっぱさを通り越した先に甘さが待っており、癖になる感じがありましたね。ご馳走様でした!
神保町の喫茶店蔵へ行きました。マスターが1人できりもりしてる、落ち着いたお店です。深みのあるアイスコーヒーと、ほろっとしっとりなチーズケーキは、何回食べても飽きません照明からインテリアまでわたし好みずっといたくなるような雰囲気も魅力です。全席喫煙可!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ぎょうざいってん 神田本店
神田/中華料理、餃子、定食・食堂
神田「ぎょうざいってん」大皿餃子定食(餃子20コ、ライス大盛無料、ナムル、スープ付き)1050円。神田駅からすぐのこちら。焼き餃子、水餃子などの定食は500円代からあり、からあげとのセットなど色々メニューはありますが、とにかく餃子食べるならとたっぷり20個の大皿餃子定食を。ニンニクありorなしが選べるのでありを選択。大きすぎず博多餃子ほど小さくもない薄皮の餃子で、皮パリパリでその食感だけで餃子として優秀。王将のそれに近くて皮もちもち系じゃないので重くない。いくら食べてもまだある安心感。ライス大盛無料だしパクパク気づいたら20個をペロリ完食でした。
またまた最近お気に入りのiPhone10でポートレートの撮影(^^)これはぎょうざいってんオススメの担々混ぜ麺。来週末の水戸黄門漫遊マラソンの練習で急遽決めた皇居ラン。今日は同士集まり3周15キロ走ってきました。それより昼間からのお疲れの一杯が楽しみだったかも(笑)4種類の餃子も美味かった〜さて明日疲れ出るかな^_^
外部サイトで見る
串カツあらた 神田店
神田・秋葉原・御茶ノ水/串揚げ・串かつ、居酒屋、ダイニングバー
神田、串カツあらた神田店①グビッと生中480円おすすめ★あらた5本セット680円温玉ポテトサラダ480円生搾りレモンサワー500円スイートチリとサワークリームのポテトフライ580円やみつきキュウリ350円今回は神田の串カツ屋のあらたに行って来ました!!歌舞伎をイメージしたおしゃれなお店で店内は広めです🙌あらたの一番オススメメニューの串カツセットは豚、赤ウインナー、エビ、レンコン、うずらの串が入っています👍あらたオリジナルの衣らしく、油を吸収しないように揚げているのでサクサクで美味しいですが、重くなくてたくさん食べれました😋🍴🍤ポテトフライも店員さんオススメでメニューでたっぷりのポテトフライにチリソースがかかっているので甘じょっぱくて美味しかったです😂興味がある方は「神田串カツあらた」で検索してみてください!!@kushikatsu.arata@kaga_gram様、ご協力ありがとうございました😊
神田にある串カツあらた神田店でディナーをしてきました。神田駅から歩いて1分のところのにある創作串カツ居酒屋になります。店内は65席あって純和風のテイストで清潔感があって良いですね。お店の名物メニューであろう大人のホタテいくら添えとサーモンといくらの親子串をいただきました。海鮮満喫できる串良いですね。ホタテもサーモンも肉厚で美味しかったですね。串カツは衣がサクサクで軽い食感なのですよね。ぷりっぷり食感の海老は大きかったし、レンコンはシャキシャキねっとり食感が楽しめます。お口直してきにさっぱりとしたやみつききゅうり。明太子の辛味が足された辛くてコクのあるタマゴヤキ。〆にご飯ものが欲しくておにぎりもいただいちゃいました。明太子マヨにしましたが、他にも鮭・梅・いくらもありましたよ。