居酒屋 うちやま
東京タワー/居酒屋

居酒屋うちやまミシュラン一つ星を獲得した「天麩羅みやしろ」、絶えず賑わい続ける「なかめのてっぺん」や30店舗を展開するMUGEN代表の内山正宏氏が、自ら店に立つ店を2023年に麻布台ヒルズ3階で「居酒屋うちやま」をオープン。ラグジュアリーな飲食店が並ぶ麻布台ヒルズの三階で、唯一賑やかさと異彩を放つ店舗がまさに「居酒屋うちやま」この日はペアリングおまかせコース。先付けは牛蒡の擦り流し。・名刺代わりの海苔天帆立漬けがたっぷり盛られた海苔天ペアリングのスタートです。ペアリングは獺祭の純米大吟醸45・前菜5種盛りめかじきのお寿司、金時豆とマスカルポーネのクラッカー、鰹節を乗せたおひたし、イカのナムル、金時人参の松前漬けの前菜。・お造り2種類盛り合わせ長崎のクエ、大間の本鮪(赤身、中トロ)ペアリングは早瀬浦にシフトされます。・焼き物芹・焼き魚黒ムツの幽庵焼きペアリングは早瀬浦・肉料理和牛ユッケペアリングは冩楽に。・フライ有頭海老を、丸ごと一尾揚げたジャンボエビフライ!ペアリングは、山和foroyster・土鍋飯一番人気鮭といくらの土鍋飯。・真鯛のあら汁麻布台ヒルズというラグジュアリーな雰囲気とは裏腹に靴を脱いで寛げ、活気溢れる雰囲気と従来の居酒屋よりも食材の質やサービスを高めた"新"居酒屋「うちやま」は、居心地も良く訪れた人に「また行きたい」と思わせる思い出に残る味とホスピタリティでした。

休日に夫と麻布台ヒルズの3階にある居酒屋うちやまさんに行ってきました!カウンター席に案内して頂きました。個室の席もあるようです。17時30分に予約して行きましたがほぼ満席でした。カウンター席でしたが小さなお子さん連れの御家族やカップルなど様々な年齢層のお客さんが来てました。今回は日本酒のペアリングのおまかせコースを注文しました。まず、先付けの季節のすり流しは、とても優しい味わいでした。海苔天ぷらとホタテの漬けは海苔の天ぷらのサクサクとした食感とホタテの相性が抜群でした!前菜の5種盛り合わせは、盛り付けやお皿も美しく、彩りも豊かでした。さまざまな料理が一度に楽しめるのはうれしいですね。それぞれの料理が繊細な味わいで、特に生食用のカボチャはポリポリした食感が楽しくて初めて食べたので感動しました。お造りでは、2種類の盛り合わせをいただきました。北海道産のマグロは鮮度が高く、口の中でとろけるような食感がありました。焼き物では、ズッキーニ×マスカルポーネ×削りたてのかつお節。とても香りが良く、ズッキー二本来の旨味が引き立ってました。ペアリングの辛口の日本酒との相性もバッチリ!肉料理では、和牛ユッケをいただきました。柔らかくてジューシーな牛肉に、牛肉特有の旨みがたっぷりと詰まっていました。ユッケソースとの組み合わせも絶妙で、一口食べるたびにとろけるようなユッケの虜になります。フライは好きな食材を自分で選べました。マグロとアナゴをチョイス。マグロはプリプリとした食感があり、アナゴはふわっとした食感が特徴でした。両方の食材の個性が活かされており、食べ応えもありました。最後に季節の土鍋飯は、甘いトウモロコシの土鍋飯と、鯛のあら汁でした。お腹がいっぱいになってきたので、土鍋ご飯は少しだけよそってもらい、残りはお握りにしてお土産にして頂きました。心遣いがとても素敵でした。店員さんが皆さんとても感じが良くて、店員さん同士も楽しそうにしている姿を目の前で見れてとても雰囲気の良いお店でした。行く際はカウンター席がオススメです!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
気楽酒場 若泉庵(じゃいあん)
新橋/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

週末に友人と飲みで利用しました!新橋駅から徒歩2.3分の所にあります。15:00頃伺いましたが、人気のようで続々とお客さんが来てました!2階にも席があり、団体さんも座れる席が沢山あり会社宴会などにもとても使い勝手が良さそうです!壁面には色鮮やかな富士山や海のイラストが一面に描かれてあり、明るくて清潔感のある店内です!今回注文したもの・刺身5点盛り3人前・和牛のたたき・焼き鳥3種・やきとん3種・シーザーサラダ・タコの唐揚げ・茶豆絶対注文して欲しいのが刺身!5点盛りにしましたが、マグロは本マグロ、カンパチ、かぼすブリなど、どれも新鮮で厚みがあって最高に美味しかったです!特に本マグロは口の中でとろけます。ブリも大好きなのですが、かぼすブリでほんのりカボスの風味がするブリでこちらも絶品。和牛のタタキは丁度いいレア感。ピンク色がとても綺麗です。タレと合わせて食べると柔らかくて和牛の旨みたっぷりでした。タコの唐揚げはタコがとても大ぶり!ぷりっぷりのタコがやみつきになります!焼き鳥3種はもも、ネギま、皮。こちらはタレ塩選べます!濃厚なタレと焼き鳥の相性◎お酒が進む1品です。やきとん3種は塩で注文。レモンをかけて食べるとさっぱり。こちらもとても美味しいです。ドリンクの提供スピードがめっちゃ早くてとても良かったです。店員さんもみんな愛想が良くて、とても親切でした。また食べに行きます!

買い物帰りに予約をして利用しました。新橋駅から歩いてすぐのところにあるビル内の居酒屋さんです。土曜日の夕方頃に利用した為、店内にはそこまでお客さんがおらず、周りを然程気にせず飲食を楽しめました。案内してもらった席に着席してとりあえず生ビールを注文。生ビールはサッポロの黒ラベル。注文してすぐに提供してもらえて、ジョッキはキンキン。泡の量もちょうど良く、美味しくいただけました。お通しは切り干し大根で、さっぱりとした味付けでした。色々な料理をいただきましたがどれも美味しくて満足度は高めです。茶豆に関しては想像通りのものだったので特にコメントはありませんが、温玉のシーザーサラダは野菜がみずみずしくてシャキシャキ。ややボリュームが多く感じましたが、あっという間に食べ終わってしまう程美味しかったです。焼鳥はタレでいただきましたが、弾力のある食感が良く、香ばしい。やきとんの味付けは塩で注文。塩加減が良く、3種盛り合わせのどれも美味しくてリーズナブル。お刺身の盛り合わせ本マグロや金目鯛など贅沢なお刺身を食べ比べできる内容で、やや厚めに切られていることもあり食感が良く、口当たりも良かったです。特に金目鯛が個人的にお気に入りです。炊き餃子は味が選べたのでなんとなくとんこつスープでいただくことにしました。もちもちとした餃子とやや濃いめの味付けのとんこつスープは身体が温まり、お酒も進みます。和牛のたたきは旨味が強く、とても柔らかいです。つけダレとの相性が抜群に良い点も高評価ポイントです。和牛のたたきは絶対に食べるべきなのでおすすめです。タコの唐揚げは一つ一つがやや大きめでその分コリコリとした食感も想像以上にあり、味付けも僕好みでした。どの店員さんも距離感がちょうど良く、呼んだらすぐに来てくれましたし、ドリンクの提供もかなり速い。空いたお皿は都度都度下げてくれましたし、サービスの面もお店の居心地も良かったです。ご馳走様でした!
星評価の詳細