すべて
記事
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
おでかけ探検部
仙台が名店「いな穂」さんにて初めてのせりしゃぶ🙌🏻予約困難店のいな穂さんですが奇跡的に前日に直でお店にて予約でき、オープンから訪問🥹まずは福島「飛露喜」を🍶あてはマグロとあん肝。すでに最高潮🤤旨い。そして今の時期しか食べられないせりしゃぶ。初めての見た目、味の想像もつかなかったけれど、これは美味しい🤤葉っぱは2秒、根は10秒ほどしゃぶしゃぶしていただくのがいいと大将に教えていただき、抜群の歯ごたえ、ほんのり苦味のある味わい、シンプルに素材を味わう大人のお鍋でした🤤〆はこれまた仙台の名店「だし廊」の自家製麺を残りの出汁と一緒にいただき、完璧すぎる〆の逸品🍜冬の仙台旅に行きたかったお店で食べたかったせりしゃぶが食べれて最高の思い出になりました!ご馳走様でした🙏🏻@boofigh様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月15日
わかば
初めてのせりしゃぶです(⁎˃ᴗ˂⁎)仙台駅西口から徒歩5分ほど…名掛丁センター街にあるいな穂さんに行きました😊15時から開店と書いていたため15時半頃に行ってみたら時間帯的に誰もいなかったのに、どんどんお客さんが(๑꒪▿꒪)あっという間にカウンターが埋まってしまいました😅1人前1500円のせりしゃぶです!締めにラーメン、うどん、お餅、ご飯の中から1品選ぶことができ、とてもお得な気分になりました☺️初めて食べたせりは、三葉?みたいな味で本当に本当に美味しかった✨今度はせり鍋を食べたいと思います❤
投稿日:2019年12月3日
ユーザーのレビュー
宮城県5投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2023.4.2322日の同窓会の前の大阪観光京橋で昼飲みしてから、大阪城〜難波〜通天閣をお散歩しますた。大阪城は外国人が半数くらいいて混んでました。難波では、グリコカニ道楽やくいだおれや、法善寺横丁の水掛け地蔵などをみて、通天閣ではビリケンさんや坂田三吉碑など見ることができました。この日は33,000歩も歩き流石に疲れましたが、夜の同窓会に良い運動になりました😆
投稿日:2023年4月23日
宮城県10投稿
active34
名前の由来は「天に通ずる塔」1912年に新世界の商店街中心部に建てられた日立のマークの展望塔5F(91m)の展望台に座っているビリケン像の足の裏を撫でると幸せが訪れると言われているが忘れてしまいました😆レトロチックな雰囲気たっぷり👍入場料大人¥700
投稿日:2021年9月30日
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
りお
☆五臓六腑仙台店☆仙台市青葉区国分町2-10-31F🐮牛タンしゃぶしゃぶコース・小鉢・タンユッケ・ナムル・牛タン炙り・牛タンしゃぶしゃぶ・デザートアイス3人で行きましたが食べきれないほどの牛タンとお野菜でとっても満足でした☺️牛タンのしゃぶしゃぶは初めてでしたがとっても柔らかくて美味しかったです。個室でゆっくり楽しめました。訪問日(2022/11/29)
投稿日:2023年1月30日
宮城県10投稿
おでかけ探検部
☆☆【店名】五臓六腑【場所】仙台市青葉区国分町【料理】ロース、ハラミ、たんもと※メニュー失念、、@gozou_sendai久しぶりの焼肉投稿。国分町で美味しい焼肉といえば、五臓六腑さん。焼肉はもちろんのこと、お肉の刺し、タタキ、牛タンしゃぶ、もつ鍋、水炊きと豊富なメニューが◎店内に小さなエレベーターがあり、それで2階に上がる作りになっているのですが、なぜかテンション上がります笑@tohoku_gourmet_diary様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月12日
紹介記事
【仙台】ぷりっぷりのもつ鍋を食べてほっこり!筆者のおすすめ7選
仙台へ仕事や旅行で訪れた際に、食べたくなるもつ鍋屋さんをピックアップ♪寒い日のランチやディナーで美味しいもつ鍋を食べたくなることがあるかと思い、今回は筆者が厳選しておすすめ7選をご紹介します!体の芯から温まるには鍋が欠かせませんね。
ユーザーのレビュー
宮城県300投稿
Izumi.47
だいぶご無沙汰だった、もつ擴さん😅周年お祝いのお礼にお邪魔しようと思ってたのに(7月)父の事もあってなかなか時間が取れず、やっっっとお邪魔出来ました( ̄▽ ̄;)と、言う事でおひとり様ごはん😋カウンターに案内されて、隣に居た人と仲良くなって、ついつい長居しちゃいました(´>∀<`)ゝたまにはもつ鍋食べたいなぁ…1人でもつ鍋はちょっと悲しいので、誰かに付き合って欲しいところです🍲写真には無いんですが、もつ擴さんの餃子はチビチビサイズで女子に大好評なのでテイクアウトしました🥟近々また、もつ鍋とチビ餃子食べに行かなきゃ(*´艸`)
投稿日:2023年10月26日
紹介記事
【仙台】ぷりっぷりのもつ鍋を食べてほっこり!筆者のおすすめ7選
仙台へ仕事や旅行で訪れた際に、食べたくなるもつ鍋屋さんをピックアップ♪寒い日のランチやディナーで美味しいもつ鍋を食べたくなることがあるかと思い、今回は筆者が厳選しておすすめ7選をご紹介します!体の芯から温まるには鍋が欠かせませんね。