すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「麺処一笑」ドロブタまぜそば990円、無料野菜スタベジ0円、ご飯小100円。最近は行列がマストの阿佐ヶ谷パール商店街の最果て青梅街道手前の人気店。井の庄で修行した店主の濃厚ラーメン。ここではラーメンの基本を選んだ後、味付けトッピング野菜を選べる為、好みで色々な組み合わせを楽しめる。そして野菜は別皿で運ばれてきます。濃菜麺の系譜が感じられる濃厚スープですが、今回はドロブタまぜそばにスタベジの野菜を乗っけました。まぜそばなので汁なしかと思ったら麺が浸る程度のスープはあります。濃いめの豚骨が感じられ、中太麺にタレがすごくからんで美味しかった。ボリュームも多いので少食の方はハーフもあるようです。味が濃いめなのでご飯頼むのもありですね。昼時は並びがあるし11時から16時までしか営業していないのでなかなかハードル高いですが。
投稿日:2023年4月8日
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分🚶♀️商店街の入口付近🍜食べログ3.73とか驚異的スコア。自宅から近く、在宅ワーク日に14:30に店着、並ばずに入れた✌️初訪問なので1番ベーシックなヤツに。スープは濃厚な豚骨系🐷別皿に野菜てんこ盛り🥬ちゃんぽんみたいな麺だなと思いつつ、少し辛味を振って頂きます❗️おー❗️豚骨のまろやかさに野菜のサッパリしたバランス✨メニューは豊富だったー。スープが何種類かあって、それに対してトッピングの野菜セットを選ぶ感じ。男子のクセにあまりラーメン得意じゃないけど運命のお店とは言えず、でも美味しく頂けました🙂南阿佐ヶ谷付近までお越しの際には是非🍜
投稿日:2023年3月9日
mariebell
会社の先輩一押しのラーメン屋。豚骨スープはコクがあり滑らかな味わい。別盛りの野菜は味付けが数種類で色々なテイストを楽しめる。今回はトマベジでいただきました♩
投稿日:2020年4月4日
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「貝出汁と牛麺処リュウグウ」牛ローストあさりそば1250円。阿佐ヶ谷駅北口のてんやの先にある貝出汁スープのラーメン店。ラーメンには珍しくチャーシューではなくローストビーフがのるメニューに惹かれて牛ローストあさりそばを。あさりもたっぷりで見た目も派手ですが、飲んだらスープに貝の旨みが出まくり。脂っぽくないので飲んだ次の日とかに良さそうな味。細麺ですが、パツパツ系で食べ応えもあり、器の底が意外と深くボリュームもあります。牛ローストも肉肉しいので、お腹いっぱいになりました。
投稿日:2023年2月5日
東京都10投稿
多加 竜
🍜𝑅𝐴𝑀𝐸𝑁𝑈𝑃𝐷𝐴𝑇𝐸▶︎東京都杉並区┆阿佐ケ谷『貝出汁と牛麺処リュウグウ』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄❏牛ローストしじみそば▫️▫️▫️▫️▫️𓌉𓇋ɪᴍᴘʀᴇssɪᴏɴsじっくりと煮出されたしじみを中心とした貝出汁スープは穏やかながらじんわりと染み入る味わい滑らかな麺やローストビーフと共に美味しく頂きました。🅃🄰🄶🅂_cp#🍜
投稿日:2023年4月7日
東京都10投稿
えーちー
完飲必須!濃厚すまし汁系ラーメン。ありそうで無かった、ラーメンです。貝出汁を使ったラーメンはありますが、こちらはすまし汁をそのまま使用したような上品かつ濃厚なスープです。全体的に、塩味は穏やかで、マイルドな口当たり。女性やお子さまにはもちろんの事二日酔いの時に食べたいラーメン。貝出汁だけではなく、お肉にも力が入っています。牛は赤身のローストビーフ。鶏は淡白ですがしっとり。豚は若干の脂身であっさりしているが濃厚。3種類をきちんと作り上げるのは、店主の几帳面さと努力を感じます。こちらのお店を丸ごと味わうのならば、「牛ローストスーパーSP」がおすすめ。貝出汁を思う存分堪能しないならば、シンプルに、「あさりそば」がおすすめ!【店舗情報】貝出汁と牛麺処リュウグウ📍東京都杉並区阿佐谷北2-13-2パサージュ阿佐ヶ谷1F[平日]11:00‐23:00[土日祝]11:00‐22:00
投稿日:2023年2月8日
10
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「あさが家」ラーメン並850円、味付玉子100円、ランチサービス小ライス0円、Instagramサービス海苔2枚増し0円、Twitterサービスライス大盛0円。夜中1時まで開いてるこちらの家系は鶏油がきいていて、味が濃すぎない。最近どろどろ系の家系ばかり食べてたので比べると見た目の色は薄いが、しっかり醤油のきいたスープ。ライスにもよく合う味です。今回のチャーシューも柔らかくて分厚くてめちゃくちゃ好きなやつでした。日によってインスタとTwitterのサービスが両方貰えて豪華なので是非来店前にチェックしましょう。
投稿日:2023年4月22日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
阿佐ヶ谷駅、北口、徒歩4分横浜家系のラーメン屋調味料が特徴的。唐辛子系はいろんな種類があって辛さ調節できて楽しいです青ネギ100円トッピング。スープはもちろん、豚骨。濃厚な油スープ。濃いめ、麺固めなど選べます。ニンニクも🧄固形のがあって面白いと思いました。ライスも頼みたかったなと後から思いましたが、頼むと1000円超えます。でも頼む価値はとてもある店。21時近くても結構人が入ってました。美味しいです
投稿日:2022年7月7日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
この数日間家系ラーメンが食べたすぎて食べたすぎてやっと食べれた😂ココ美味しかったわー😳💘玉ねぎのトッピングが無くて、代わりに青ネギだった!(別皿でくる)味は全部普通で注文した(*॑꒳॑*)美味しかったわ〜家系ラーメン元気でるわー🥺💘また行きたいわー🥺—-@nao_x_oさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日