ウッドベリーズ マルシェ
吉祥寺/カフェ、アイスクリーム、パフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
吉祥寺にあるウッドベリーズマルシェに初訪問してきました。生フローズンヨーグルト専門店でテイクアウトはもちろんですが、店内でイートインすることもできますよ。シンプルに素材の味とヨーグルトを味わうジェラートなのかなと思います。トッピングもできるみたいですが基本単品で食べるのが良いのかなと思いました。気になったプチトマトをセレクト。淡いピンク色になっているのはヨーグルトの白色が合わさることで赤からピンクになるのでしょうね。トマトの酸味とヨーグルトの酸味が効いているのでさっぱり爽やかな味わいになっていました。食後のデザートに良い感じでしたね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
色んなジェラート屋さんを回ってみているけれど、カフェっぽいジェラート屋さんは今までの中ではここがピカイチかも!?場所は吉祥寺駅にあるヨドバシカメラの、駅から見ると裏手側。お店の前には、満席時の並び方のルールなども書いてあり、人気の程がうかがえる。行った日はたまたま、あいにくの雨模様。いつもよりすいていたようで、並ばずに入れた!ラッキー★店内はジェラートのみではなく、フルーツサンドがテイクアウトできたり(もちろんイートインもできる)、パフェが食べられたり。客層も小さなお子さん連れから、女子高生たち、お年寄りの皆さん、といった感じで幅広く指示されていた。おやつの時間も少し回ってしまっていたけれど、シングルカップのジェラート、お味はアップルマンゴーをチョイス。フローズンフルーツをトッピングすることも可能だけれど、シンプルにジェラートのみで。濃厚なアップルマンゴーのお色のジェラートは甘すぎずさっぱり。スタンプカードも作ったからまた寄れたらいいな。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ぽえむ マノ ア マノ コーヒー 高円寺南口店(Poem MANO A MANO COFFEE)
高円寺/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩高円寺ぽえむマノアマノコーヒー高円寺の大人気老舗喫茶店JR高円寺駅南口から徒歩2分。カフェスペースは手前と奥にフロアが分かれ、手前はテーブルが3席とカウンター2席。奥のフロアはカウンター4席。とテーブル3席。奥のフロアの方が席数も多く、人の出入り少ないためゆっくりと過ごせる。オシャレでレトロな空間は落ち着いた雰囲気。パンプキンベイクドチーズケーキ(650円)かぼちゃのホクホクとした食感とチーズケーキのねっとりさもある。クリームは甘さ控えめのため、たっぷりケーキにつけてもかぼちゃ感は無くならない。みっちりとつまったチーズケーキと軽めな食感のクリームは相性抜群。ザクザクのクランブルは香ばしく、食感に変化を与える。苺のタルトX'masver(900円)いちごはみずみずしく、しっかりと甘さがありつつ程よい酸味はいちご単品でも美味しい。大きめのいちごがごろっとたくさんのり、最後までいちごを堪能。タルトは香ばしく、他店に比べると厚めでザクザク食感が病みつきになる。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都杉並区高円寺南4-44-5☎️電話番号:03-3316-0294⏰営業時間:10:00〜20:00💤定休日:Instagramを確認🚃アクセス:JR高円寺駅南口から徒歩2分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜貴方と私のポエム。イチジクのサンドと共に〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。夏もあと少し。暑さに負けないようにenjoyグルメしましょう♪高円寺にある「ぽえむマノアマノコーヒー高円寺南口店」さんにお邪魔します🖐🏻。高円寺の中でも老舗のコーヒー屋さんとして営業されているお店で、半世紀以上もこの店に足繁く通われる常連さんも多くいるそうです😊。コーヒーも100種類以上あるものを焙煎してひとつひとつハンドドリップしてくれるだけでなく、ここの名物は季節限定のフルーツサンド🍑。★フルーツサンドset2人で¥2100頂きます🙏。本日のフルーツサンドは夏の季節の定番イチジクとアメリカンチェリー。イチジクは京都からいのイチで配送されたもの✨。ではでは、、アンムッ❗️。。。(´,,•ω•,,`)💓💞パンが美味しい!しかもクリームよりイチジクやアメチェのフルーツが際立ってフルーツサンドの醍醐味を味わえるこの季節にピッタリな商品。ご馳走さまでした🙏。コーヒーとの相性もバッチリでこれは注文必須ですね♪皆さんも暑い中、良しなに。。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🚃交通手段JR中央線【高円寺駅】南口徒歩2分高円寺駅から122m⏰営業時間10:00-20:00■定休日不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー 荻窪(Village Vanguard DINER)
荻窪/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
荻窪「ヴィレッジヴァンガードダイナー」ランチボロネーゼチーズバーガー1090円。荻窪駅北口の春木屋の裏辺りにあるこちら。初めてグルメバーガーと呼ばれるものを食べたのは15年くらい前からあるこのお店。雑貨屋のヴィレヴァンと同じ会社でしょう。百名店に選ばれる吉祥寺店や下北沢店に比べてこちらは空いてる穴場のお店。平日15時までのランチタイムがお得なのでランチメニューからボロネーゼチーズバーガーを。とにかくあふれるチーズがすごい。バンズの間にはトマトベースのミートソースがたっぷり。たしかに食べにくいけどガッツリ大口でいただくと美味しい。ハンバーガーの醍醐味ですね。忘れてましたが、ここのじゃがいもの形そのままゴロゴロしたポテトは美味しいんでセットにすべきでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
荻窪にあるVILLAGEVANGUARDDINER荻窪店に行ってきました。アメリカンダイナー的な作りなのですが落ち着く雰囲気なのですよ。8/1から始まった新メニューのハンバーガーをいただいてきました。シュリンプバーガーは2種類あります。ハリッサシュリンプバーガーと明太クリームシュリンプバーガーになります。パティの上にエビが乗ってるハンバーガーが衝撃的なビジュアルでしたね。ぷりっぷりのエビとパティの組み合わせが意外なほど美味しかったですね。ハリッサはスパイシーで甘辛味。明太クリームはちょい辛風味に仕上がっていました。どれも暑い夏に食べたくなるハンバーガーとスイーツだなと思いました。ハンバーガーは8/1〜9/25までの夏季限定メニューですよ。
星評価の詳細
SONKA
阿佐ヶ谷/カフェ、パン、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
【SONKA】さんは家から公共交通機関で行くと45分。車で行くと15分のところにあるパン屋さん。実は、頑張って公共交通機関で来てみては夕方や15時過ぎだったのもあり、既に閉まっていた(´;ω;`)完売だったんだと思う。そんな感じのことが過去に2回もあり、この日は昼過ぎに長男とリベンジ。私が運転してきて、先に下ろして買いに行ってもらってる間に車をコインパーキングへ。近くにコインパーキングいくつもあるんです。が!!車をとめたら、直ぐに戻ってきた長男が「もうバケットはなかったよ~。でもチーズケーキあった~」と、チーズケーキを手にしておる。聞くと、バケットは売り切れ。ご夫婦らしいお店の方が、チーズケーキはまだあるよ、美味しいよ、って言ってくれたらしい。「結構人ミルクホールのケーキ」。どれでも¥500。プレーンはもう売り切れで、モカチーズとガトーショコラがあったそう。選んだのはモカチーズケーキ¥500。「だってチーズケーキって言ってたから、ガトーショコラよりモカチーズケーキだよね」と。ひとつしか買わなかったのに丁寧に箱に入れてくださったモカチーズケーキ。シェアしましたが、めちゃくちゃ美味しいの。チーズケーキなんだけど、口に入れた瞬間と後味はモカ。噂のバケットを~と思っていたけれど、これ、最高でした。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
フランスパン今の僕の全てです。フランスパンが並ぶ籠に書いてあります以前フランスパンだけ購入したことがあるのですか理想的なハード系フランスパンでした今回はお腹がすいて無性にフランスパンが食べたくなったので行ってきました店内利用は初めてです大きなスピーカーとラジカセがあるカウンター席と調理場に面したカウンターとありまして調理場に面した方にご案内をしていただきましたBLTとコーヒーをオーダーしました2つで¥930-ですパンが暖かい状態です極上の焼きたてフランスパンの香りがしますBLTだから食パンかと思ってたけど全てが込められたフランスパンということでこれはとても嬉しかった中にはミニトマトにレタスにジューシーベーコンフランス在住の日本人のインタビューをTVで見たことがあるのですが焼きたてを買い店を出たら食べながら歩く我慢できないから!というのを見たことがありましたがその気持ちがわかりましたいろいろなフランスパンを食べてきたけど買って帰り1本食べてしまいたいと思いました雨降りの日でやめました杉並区の五日市街道沿いの成田東というところにあります善福寺緑地公園が側でピクニックがてらこのサンドイッチを食べても良いと思いますよ春の桜の時期は圧巻です外観は薄いサーモンピンクの可愛い建物入り口にはホルンが飾ってありますパンと、ジャムとジャズの看板かっこいいジャズを聴きながらコーヒーを合わせて素敵な時間を過ごせましたパン食べログ百名店です
外部サイトで見る
星評価の詳細
松庵文庫
西荻窪/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【松庵文庫】@西荻窪本日のお米御膳ああ、どれも優しい味で涙でそう~~🥲お母さん~~🥲家庭料理ってかんじなのに自分じゃ絶対再現できない美味しさなんだなあいちばん感動したのはとろろのお味噌汁🥲靴脱いであがるの知らなくてサンダルで来ちゃった🥲スリッパはあるよ🥲---@oimomokaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1819604/medium_1a4e4aa4-6500-4d16-ac54-c0e3bbac2e30.jpeg)
今回きたのは、西荻窪の住宅街のなかにある松庵文庫。駅から少し歩いた住宅地に突然現れる古民家カフェです。人気のため、満席に近かったですが、店内は余裕もった席の配置のためゆったりしていました。頼んだのは、気になっていたキャロットケーキと、ホットコーヒー。しっかりチャイの香ばしい香りがする好みのケーキでした!チーズケーキなどもあって、気になりました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
吉祥寺/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
季節のお花を愛でながらお茶できるカフェ☕️青山フラワーマーケットティーハウス💐☕️・温室をイメージしたお花と緑に囲まれたステキな空間前回向日葵の時期にも投稿しましたが、・今月はスイトピー🌸お店の中は春でした🎶・・「AppleTeaFloat」・自家製シロップを使ったソーダに旬のりんご🍎とアイスクリーム🍨にたっぷりのキャラメルソースをかけたスイーツドリンク💕美味でした🙌・吉祥寺店はアトレ吉祥寺内でアクセス抜群🎶席数も席タイプも多いのでおひとり様でもグループでものんびりできますよ♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/785291/medium_5ad47825-189e-4673-bb34-6a15d576b463.jpeg)
学校がお休みになっちゃってなかなか出掛けられなかったけどやっぱり気の合う友達とフラフラするのは楽しい〜💕どこでお茶するか悩んでたけどここのお店はお花いっぱいでメニューも可愛かったからここに決定😊ヨーグルトとお花のパフェ?を注文したけど美味しかった〜☺️💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
コチト ハナトオカシト(cotito)
西荻窪/カフェ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
やーっといけた!@_cotito____さん!ずっとずっと気になっていたのだけど、西荻😭窪遠くてこっちの方で用があったのでようやく行けましたオープンが11時で11時半頃着いたのですが、常に5人くらい並んでいました。人気店‼️店員さんも親切😊❤️可愛い店員さんだった😍し可愛い子大好きよー🤩📷9枚目📷この花初めて見ました❗️不思議📷10枚目📷自分で詰め詰めしたギフトちなみにご参考までに箱代込み4千円弱になります。ここのお菓子を添えて、母の日ギフトを送りたかったのよー---@ai_.officialさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1417314/medium_b77cdcfd-368b-4598-9e75-db06131e26ce.jpeg)
【東京西荻窪】駅から徒歩20分くらいでお花屋さんの隣にあるカフェです。ドライフラワーに囲まれゆっくり時が流れているような落ちついた雰囲気で大好きなお店です☆季節限定メニューもあり、足を運ぶたびにわくわくします☆お一人様でも入りやすい空間で女性の方へもおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ノリズ コーヒー(NORIZ COFFEE)
三鷹/カフェ、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩武蔵境NORIZCOFFEEノリズコーヒー コーヒーのこだわりと専門店並みの美味しさのロールケーキ JR中央線武蔵境駅北口から徒歩5分。白と黒を基調としたクールな外観。店内は右側にキッチン、レジカウンター。左側にテーブル4席。抹茶ロールケーキ(550円)2023年1月4日から2月4日まで販売。アメリカーノ(500円)※ワンドリンク制抹茶ソースを上からとろーりとかけられたロールケーキ。抹茶が練り込まれた生地に生クリームとあんこを包み、丁寧に巻かれている。しっとりふわふわした生地に濃厚だが甘い抹茶ソース。あんこやクリームは甘すぎず、抹茶を引き立たせる。つぶあんのごろっとした食感がアクセントに。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをチェック!自家焙煎した豆を1杯ずつハンドドリップで丁寧に淹れるため、注文してから20分ほどで提供。酸味が強い豆を使用し、さっぱりした後味。📍住所:東京都武蔵野市境2-8-1⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:日、月、火曜日🚞アクセス:JR中央線(快速)武蔵境駅徒歩4分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16875/medium_1eab8536-9cba-44f8-b892-78f10cc0330f.jpeg)
/𓃠♡♡いつかのɴᴏʀɪᴢᴄᴏғғᴇᴇさん𐂂・❇︎自家製プリンホイップクリーム乗せ❇︎カフェラテ・ほろ苦いカラメルとラム酒がほんのり香る濃厚プリン🍮・なめらかでクリーミィなぽってりクリームと一緒に食べると美味しさ倍増でした(*´`*)♩・コロナが落ち着いたらまた食べに行きたいな✨・※現在お店はテイクアウト営業です詳しくは公式HP等でご確認下さい・𓃠♡♡_テイクアウト
外部サイトで見る
星評価の詳細
マーガレット・ハウエル 吉祥寺 SHOP & CAFE(MARGARET HOWELL)
吉祥寺/カフェ、サンドイッチ、洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
吉祥寺マーガレットハウエルカフェ吉祥寺駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ。2階には店舗があり、目の前に吉祥寺西公園が広がる。土曜13時過ぎ先客5〜6組。13時半ごろには2〜3組に。窓に面した横並びの席×4席、テーブル×10席ほど。男女半々くらい。おひとりさまや家族連れが多い。ヴィクトリアスポンジケーキ(800円)ロングブラック(ホットコーヒー)650円クリームに対し、スポンジの割合が多い珍しいタイプのショートケーキ?スポンジはしっかりめのカステラのような味。少しパサつきがある。スポンジがメインのためクリーム好きな人、甘いもの好きには少し物足りない。ケーキの横に添えてあるいちごはコンポートかと思いきや、甘酸っぱさが残り、スポンジと食べると飽きない!カフェは渋谷や二子玉川にもあるが、ヴィクトリアスポンジは吉祥寺店のみ。駅から少し離れているためか休日なのに思ってたより人も少なく、穴場かもしれない。住所東京都武蔵野市吉祥寺本町3-7-14営業時間11:00〜20:00定休日不定休アクセスJR中央本線吉祥寺駅徒歩10分JR中央本線三鷹駅徒歩18分京王井の頭線井の頭公園駅徒歩18分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
友人とカフェ利用しました☕️お店から隣の公園が見えるので、雰囲気もとってもい☺️✨・ヴィクトリアスポンジケーキ・アールグレイティーを注文!ケーキは添えられている苺のコンポートと一緒に食べると更にしっとり美味しいです🍰
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細