SLOPE(スロープ)
西荻窪/コーヒー専門店、ケーキ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩上井草slope西武新宿線上井草駅南口から徒歩2分。スコーンサンドはテイクアウト。桜あんバタースコーンサンド(480円)桜あんとバターをサンドしたスコーンサンド。スコーンはしっとりとほろっと崩れていき、スコーン自体にも桜が練り込まれ、小麦の香ばしさと桜の香りが広がる。桜あんの優しい甘さとほんのりと感じられるバターの塩気のマリアージュが口の中でとろけていく。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都杉並区上井草2-35-2⏰営業時間:10:00〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセス西武新宿線上井草駅から徒歩2分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720594/medium_3a3dedcf-53ec-4f07-a1e4-721ccf354b0b.jpeg)
上井草にあるカフェSLOPEさんに行きました!コーヒーもスイーツも美味しいし、店員さんもお店の雰囲気も素敵で上井草にいくときはよく立ち寄ります。席が時間制?なのと席数も多くなく満席のときもあるので注意〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザシュガーフォレスト(THE SUGAR FOREST)
高円寺/カフェ、マカロン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・TheSugarForest@thesugarforest_tokyoJR高円寺駅から徒歩3分2019年にオープン以来、行列のできる店として数々のメディアで話題となりました。店内は二階建てになっていて木の温かみがあるシンプルな内観。入ってすぐ大きなガラスケースがあり、その中には写真映えする彩り豊かなトゥンカロンが並んでます。この日は土曜の午後でしたがタイミングよくすぐ入ることができました。購入したのは・焼き芋(新作)・オレオ・クレームブリュレドリンクはアイスカフェラテと黒糖タピオカミルクを注文しました。(10分ほどで提供。)私は焼き芋を食べましたが色合いがユニークで、お芋の風味が良く甘さ控えめで美味しかったです。本当はもう一個、二個食べたいけど我慢我慢☆アイスカフェラテも美味しかったです。娘達は黒糖タピオカミルクですが他店で買うより数百円安くて美味しいと言っていました♪トゥンカロンとは、韓国語で「太っちょ」という意味でフランスのマカロンに比べて一回り以上大きめで、ボリューム感あるクリームがたっぷりサンドされています。更にトゥンカロンの特徴は、大きさだけではなく甘さは控えめで食感はサクッとしており、中のクリームはバタークリームがメインであることや、トゥンカロンを寝かせてバタークリームの脂肪分をマカロン生地に吸い込ませているそう。ザシュガーフォレストのトゥンカロンは、組み立ててから12時間は寝かせているそうですよ。Wi-Fi、充電もあり居心地も良かったので、また行きたいお店です。住所東京都杉並区高円寺南4-24-11宝山ビル1階#🧋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2573349/medium_1c709166-80c3-4696-af19-f9807b9f5030.jpeg)
SNSで見てからずっと気になっていた韓国マカロン専門店「Thesugarforest」🍰外観も内観もかわいい雰囲気で、店内は若い女性でいっぱいでした!今回はテイクアウトで注文✔️イートインスペースもあるので、コーヒーやカフェラテと一緒にマカロンが食べられます。韓国で流行ってるマカロンは、中のクリームがたっぷり入った大きめサイズが特徴なんです!色味も可愛くて新鮮でした♡今回は4ピースセットを注文し、フレーバーは好きなものを選べます。特にチョコ味が美味しくて、濃厚で滑らかなクリームが堪りませんでした…!みなさんはマカロンお好きですか?美味しい韓国マカロンのお店があったら、ぜひ教えてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
オールシーズカフェ(ALL C'S CAFE)
高円寺/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
高円寺オールシーズカフェ高円寺駅から徒歩5分。2階にあるため見逃し注意!店内は横に長く、手前がソファ席3席、奥が2人掛けテーブル席×3席、反対側にお菓子の家のような入り口個室のような4人掛けテーブル席×2席。各席にクマのぬいぐるみはあるが、ソファ席にクマが多い!開店して少ししてから行くと、先客1組。パーテンションもなく、席と席の距離が近いのになぜか先客の隣の席に案内される。出るときには、後からきた人に対し、「お好きな席どうぞ」と言っていた。システムがよくわからない。プードルケーキ(850円)モンブライオン(750円)※ワンドリンク制プードルケーキロールケーキに生クリームをぬり、メレンゲでできたプードルをのせている。モンブライオンロールケーキにモンブランでライオンを表現。どちらも可もなく不可もない味。味にこだわりはなく、見た目重視のケーキ。味、コスパよりも雰囲気重視の方におすすめ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701679/medium_1a58e21c-2753-43e1-8b3a-2a9c2e852166.jpeg)
高円寺でかわいーいクマのカフェといえば、「オールシーズカフェ」。店内にはたくさんのクマがいます。メニューもかわいく、この時はクマのカップケーキを注文しました!可愛くて崩すのがもったいないですが、おいしいので思い切ってスプーンをいれましょう
外部サイトで見る
星評価の詳細
ゴンチャ ビーンズ阿佐ヶ谷店(Gong cha)
阿佐ヶ谷/中国茶専門店、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
一時期、ビックリするぐらい色んなところにあったタピオカ屋さん、【ゴンチャ】さん。Instagram投稿でバレンタインの限定ボトルのを見ていたら、なんか無性にタピオカな気分になっちゃって。ところが、タピオカ屋さんが圧倒的に無くなってしまっているΣ(゚д゚;)地元の駅にあったはず!?のタピオカ屋さんも2店舗とも姿を消し、そういえば小田急ハルク1階の路面にあった【ゴンチャ】さんも無くなっていたっけ...不思議なことに、ないと分かるとどうしても欲しくなる(苦笑)そんなわけで、思いついた阿佐ヶ谷のbeans店に寄ることに。夜20時をすぎていたので店内は空いていて、店員さんの方が多い。対応してくださったお姉さん、感じよかったな♡久しぶりだったけれど、・ブラックミルクティータピオカ入り、氷少なめ、甘さ普通、Mサイズを無事にオーダー。二郎系とはまた違う呪文を唱えるタピオカ、久しぶり!!昔は上のシーリングは赤だけだったよなーとか思いながら、緑のシーリングのタピオカミルクティーをいただいたよ。スタンプカード作らなかったけど、作っても良かったかも。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/785291/medium_5ad47825-189e-4673-bb34-6a15d576b463.jpeg)
ゴンチャのタピオカ♡自分でカスタマイズするけど友達と全く一緒😁さすがいつも一緒に遊んでるだけあるなぁ〜😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
LOU
中野/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
LOU食べログ3.132021年7月5日にオープンしたばかりの中野駅北口から徒歩5分にあるcafeLOUへ。お店は幡ヶ谷にある大人気店「PADDLERSCOFFEE」の姉妹店解放感ある入口から入ると右手にレジがあり、カウンター、テーブル席、テラス席と分かれています。レジで注文をします。・アイスカフェラテ¥600グラスにたっぷりと注がれた、ほのかに苦味の残るコクのあるカフェラテ。・イチゴタルト¥600サクサクの食感が楽しいタルトは一口食べた瞬間からタルトの甘さ、イチゴの酸味が絶妙で控えめに言って絶品!もう一個食べようかなと真剣に考えてしまったくらい美味しかったです私の中では衝撃的なほどケーキが好みだったので、他のケーキをまた食べに行きたいと思います♪一人の予算はドリンク+ケーキで1100〜1200円ほどです。店内にはコーヒー、ハンドソープやアルコール除菌などの雑貨販売もしていました。男性店員さん達の気遣いが素晴らしかったのが印象的でした。また行きます!ご馳走さまでした♡住所東京都中野区中野5-53-4電話03-3387-0888休業水曜日営業時間8:00〜20:00その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可テラス席有り全席禁煙サンモール商店街を北へ直進。ブロードウェイゲームセンターnamcの横にあります。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍LOU/中野幡ヶ谷で大人気のパドラーズコーヒー系列店☕️全てにオシャレとこだわりが詰まったアーティスティックなカフェです🫰なんか、中野ブロードウェイとは思えない…🌱モーニングからディナーまで、コーヒーやナチュラルワインを嗜みながら過ごせます🍷海外から取り寄せた家具やマグカップ、常に流れるいい感じのレコード…自分のセンスを磨ける空間です‼︎---------------------------------■@lou_nakano■中野駅徒歩5分■08:00〜22:00■¥1,000〜¥3,000/1人■東京都中野区中野5-53-4■03-3387-0888---------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
外部サイトで見る
星評価の詳細
驢馬とオレンジ
西荻窪/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640504/medium_f73bacf5-2023-436b-b17b-164e4e9aa04c.jpeg)
チーズケーキに胡椒とオレンジピール、クラッカーがかかっててめちゃくちゃおいしかった!・1人で利用しやすい店内と勝手に読める本がたくさん置いてあるのも魅力!・驢馬とオレンジ東京都杉並区西荻南2-21-3佐久間ビル1F・アールグレイ¥550ブラックチーズケーキ¥550ケーキとセットで-¥50計¥1000
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
驢馬とオレンジ🐴🍊チーズケーキに胡椒とオレンジピール、クラッカーがかかっててめちゃくちゃおいしかった、・驢馬とオレンジ東京都杉並区西荻南2-21-3佐久間ビル1F・アールグレイ¥550ブラックチーズケーキ¥550ケーキとセットで-¥50計¥1000@rico_pi_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
vivo daily stand 中野本店(ビーボデイリースタンド)
中野/バル・バール、カフェ、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
中野「vivodairystand」vivo'sセット1100円。中野駅の南口から丸井の手前のレンガ坂にあるイタリアン。都内数店舗あるこちらですが通し営業で、ランチサービスや20時までのvivo'sセットがお得。単品495円のデリが、2品+1ドリンクか1品+2ドリンクで1100円です。注文したデリは、鶏レバーのムース、牛ひき肉とマッシュポテトのオーブン焼き、鶏もものフリカッセマスタード風味、タコのマリネエストラゴン風味、カボチャのテリーヌ、自家製ロースハム。料理は仕込みが済んでいるので、提供も早くサク飲みにはすごくいい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2143667/medium_9ecc6d4b-c92f-4a47-80fb-8b3794acbfd1.jpeg)
中野でディナー!中野レンガ坂ってすごくおしゃれだけど高そう、、と思っていて開拓できてなかったけど、レディースセットがあって、2ドリンク1デリで¥1080だった!すごくお得だったからまた行きたいなあ!
星評価の詳細