とんかつ 鉄(とんかつ kurogane)
大森/とんかつ

【大森とんかつ鉄(くろがね)】✔️上ロースカツ定食¥1,500✂︎----------------------------------------- 『店舗情報』📍住所品川区南大井6-19-16カテリーナ大森B1F 🚃アクセス大森駅より徒歩10分 🕰営業時間11:00〜14:00、17:00〜21:00 🏡定休月曜日 💰予算¥1,000〜¥1,999 💳支払方法現金・PayPay 🍚食べログ3.65(2022.6) 📖一番人気上ロースカツ定食 -----------------------------------------✂︎——備考——✏️大森駅にある人気とんかつ屋さん✏️とんかつ百名店に5度選出された実力店✏️平日限定で1000円ランチあり——席、客層——席はカウンター6席とテーブル5,6席客層はお一人様、カップル、家族連れまで幅広かった——待ち時間——土曜12:00着で待ち時間無し——ログ——とんかつ百名店に5度も選出されているとんかつ鉄さん。今回いただいたのは一番オーダーされていた上ロースカツ定食。とんかつは、衣は薄めだけどサックサク。肉は柔らかくてしっかり目に火が通ってる。脂身も甘くて食べ応え抜群。美味!ソースやカラシ、醤油の他、塩が4種類も用意されてるので全部試すのが良いかも。個人的にはブラック岩塩が好みだった。ご飯大盛無料なのも嬉しいところ!人気のとんかつ店にしては珍しくテーブル席もあるので、1人でも2人でもお子様連れでも良さそう。おすすめ!ごちそうさまでした!.@toku.gourmetでは都内でいただけるランチを中心にガッツリ系のグルメ(とんかつ、ハンバーグ、ラーメン、炒飯etc.)を載せてます。@toku.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
JRの大森駅から10分弱くらいの場所にある、人気のとんかつ屋さんです。ランチで行くと、とんかつのみのシンプルなメニューを渡されますが、アルコール類やツマミなども注文出来ました。注文したのは、特上ロースカツ定食。ソースより、数種類ある塩でいただくと、肉の甘味が強く感じられ、とっても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
牛タン ふかざわ 大井町店
大井町/もつ鍋、居酒屋、バル・バール、牛タン、ダイニングバー

伺ってみると意外にも店内は黒と赤を基調としたモダンな空間が広がっており、驚かされた。基本的に店内はオープンスペースだが、各座席毎に黒いスクリーンの仕切りがあるので、それを降ろせばプライベート感は保たれるあたりは◎今の飲食店では珍しく、全席喫煙可な所も他よりも優位性は高そう。完全個室とカップルシートなんかもあるそうで、デート使いにも良さげです。営業時間も曜日関わらず、15:00〜OPENしているので、早い時間にちょい飲みしながら軽く牛タンを楽しむ!なんて利用もできそうですね♪注文方法もモバイルオーダーなのでストレスフリー。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し(牛タン肉味噌ピーマン)¥225-▷▷▷青々しい新鮮なピーマンに牛タンを忍ばせた味噌を付けて食す。お通しなのに、こだわりが詰まっていてシンプルなんだけども、とっても美味しかった!▪️牛タンメンチカツ¥438-▷▷▷あまり食べた事がない、牛タンメンチカツ。肉汁溢れんばかりの揚げ具合で、タンのしっかりと食感も残っていて◎▪️マッシュポテトと牛タンボロネーゼのチーズ焼き¥880-▷▷▷ふわふわのマッシュポテトに、これまた牛タンを入れたボロネーゼソースとチーズを合わせた変わり種の一品。相性バッチリ、熱々の時が1番ベストですよ!▪️牛タンのたたき¥988-▷▷▷薄切りのタンにレモンを軽く絞り、大根おろしと共に食す。サッパリと食べれます。▪️厚切り芯タンの炭火焼き(M)¥1,518✂︎………………………………………………………………《芯タンとは?》たん元から10~15cmほどの柔らかい部分を言い、牛たん特有の歯切れの良い食感と素材本来の旨味を味わえるのが特徴。✂︎………………………………………………………………▷▷▷この料理は絶対に「ふかざわ」さんに来たのならばマストで注文してほしいお皿!!中心の肉質はとても柔らかく、表面を炭火で焼く事で香味・苦味・旨味の相乗効果で絶品の一言☆レモンを絞り南蛮味噌を付けて食べればお口の中いっぱいにその香りと美味さが広がります。

【大門牛タンふかざわ】ふかざわ名物炭焼き舌芯タンを。炭焼き芯タンはプリプリな歯応えはもちろん炭の香ばしさが、口の中に広がる〜!!店員さんおすすめで、タン元ステーキとの舌芯タンとの食べ比べも楽しかったよ💓
星評価の詳細
立呑み8
大井町/立ち飲み居酒屋・バー

【立呑み8】2回目の訪問です、エイト。この日は地下にある個室で飲み会でした。とても雰囲気が良いので、デートや飲み会におすすめです。料理いろいろ注文したんですが、基本的に全て美味しい!素材のおいしさを引き出した料理!って感じです。ハブ酒ショットのメニューがあり、飲みまくって最高の気分で帰宅しました。

東京出張備忘録🚶♂️🍺東京都品川区大井町【立呑み8】2️⃣久しぶりの立呑み8🕴️☑️白レバー炙り刺☑️せんまい刺し☑️ポテトフライ青のりガーリックバター美味しそうなメニューが多くていつも迷いますね😂でも今回は0次会なのでサクッと🍺料理も厳選しての3品👍✨手が込んだ料理でも待たずに出てくるので、嬉しいですね〜ご馳走様でした😋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
MICHI FISH&OYSTER(ミチフィッシュアンドオイスター)
大井町/居酒屋、バル・バール、オイスターバー

牡蠣をはじめ美味しいシーフードやワインが揃う大井町駅そばの人気店お友達と休日に昼飲みしながら楽しいひとときを過ごしましたまずはお友達はビール私はサングリアサングリアは冷えていてフルーツ入り生牡蠣盛り合わせBセット釜石、気仙沼¥1,250-とーっても大きな牡蠣で食べ応えがありますこんな立派な牡蠣に出会えて嬉しい美味しすぎ牡蠣フライ牡蠣グラタン¥380-eachこちらも絶対オーダーした方が良い牡蠣メニュータルタルソースも良いアクセントの牡蠣フライ牡蠣グラタンは生牡蠣同様大ぶりな牡蠣が殻ごとグラタン皿になり美味しさを逃さずペシャメルソースと相成りアツアツでほっぺた落ちそうおつまみにはいちぢくバター¥380-いちぢくの甘酸っぱさにほんのりブランデーが効いた大人のおつまみとうもろこしのチーズフリット¥680-とうもろこしとチーズの香ばしさをアツアツとで!釜揚げしらすとレタスのサラダ¥780-釜揚げしらすの塩味と旨味にシャキシャキレタスが良く合います至福のウニパンナコッタ¥580-雲丹の殻がそのまま器になっていて見た目にも華やか風味が良くうっとりする逸品ウニのクリームパスタ¥1,480-濃厚な幸せパスタ久しぶりに美味しいパスタを食べた充実感で締めくくり何を食べても美味しいシーフード店爽やかな青を基調としたオシャレなお店でお友達と楽しい時間を過ごすのも良いですしデートにもおススメですコース料理も魅力的飲み放題が¥1,000-でつけられるコースは大サービスが過ぎる〜っすごいと思います

ハッピーオイスターな日曜日♪おしゃれでひときわ目を引く、牡蠣と海鮮のむちゃくちゃ美味しいお店❤️生牡蠣、食べたい!欲を話していたら、大井町の友人がすすめてくれたお店日曜日の遅めなランチ?で場所は大井町西口営業開始、少し早く到店内は予想より広くて手前の座席と厨房の前になる、奥の座席が広がっていて、特に奥は白と青の可愛らしい雰囲気のお店日曜日はハッピーオイスター❤️生牡蠣が普段よりお得にいただけたラッキー(≧▽≦)岩牡蠣⏩️700円、真牡蠣⏩️500円◆至福のウニパンナコッタ690円◆豊洲市場直送本日のカルパッチョハーフ1490円◆日曜日ハッピーオイスター・三重桃こまちクリーミー500円・岩手広田湾程よい枝に磯の香り500円・島根沖ノ島岩牡蠣クリーミー700円好みは、隠岐の島が1番クリーミーで、大きくてめちゃくちゃ美味しかった❤️生牡蠣はオイスターバーのような厨房前に氷が敷かれた場所にある。また、盛り合わせにしたら、カットレモンは数だけ用意されまたなんと、無料で味変用のソースがいただける❗⏬(*’ω’ノノ゙☆パチパチチョジャン、バジルソースゆず胡椒ポン酢、ナンプラーと青唐辛子ごま油と小笠原の塩、赤ワインビネガーバジルと、ゆず胡椒を。◆生ハムと季節の果実メロンのカプレーゼ1190円◆鮮魚のパリパリ包み揚げトリュフマッシュルームソース1390円ソースの薫りが素晴らしい❗パリパリの食感で、ソースとも合い、むちゃくちゃ美味しい❤️◆うにのクリームパスタ1690円濃厚ソースでパスタが絡む。正直そこまで料理には期待してなかったけどなんとお料理がめちゃくちゃ美味しくてびっくりした❗️ここはまた、他のメニューも食べてみたいしまた来たいなお店の方も、お皿沢山替えてくれたり、厨房の女性調理人の方も美味しぃ!て言ったら笑顔で返してくれたり、、、ここに来てみて、良かったぁ❤️
星評価の詳細
LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
羽田空港/レストラン(その他)

メインのハンバーガー🍔小さくても、どっしりボリューミーでした😆飛行機の離発着も見れて、ロマンチックですよ‼️👍

羽田空港第1ターミナル5階には、EXILEや3代目jsoulbrothersが所属するLDHプロデュースのレストランが🎶コンセプトは、「食とエンタメで世界をつなぐ」ステージも備えたLIVE&レストラン🍽🎶メニューも佐賀牛を使ったカレーやオリジナルハンバーガーからに、信州天然水のかき氷まで素材も味もこだわり抜いた本格メニューが盛りだくさん☆今回はオリジナルハンバーガー🍔セットに、ドリンクは綺麗なブルーのスカイフロートをチョイス💙バーガーは肉感たっぷりなパテとふわふわバンズ添えてあるポテトもボリュームたっぷりでした!お連れ様が頼んだのは、LDHkichentheTokyoHANEDAで先行販売中の白濱亜嵐くん考案のしらはま家の新メニュー「濃厚背脂マシマシラーメン」こだわりの極太麺がパンチの効いたにんにくたっぷりスープに絡んで美味しかったそうです。さらに窓からは飛行機✈️という抜群の眺望LDHのファンの方はもちろん、そうでない方にも存分に楽しめるレストランでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ANA スイートラウンジ 羽田空港 国内線(ANA SUITE LOUNGE)
羽田空港/ラウンジ、その他

今から札幌旅行に行ってきます。今年2回目の旅行ですが、ちょっと奮発しました!鮨、蟹、ラーメン、ジンギスカン、カレーたらふく食べて来ます!奥さんとラウンジ利用は初めてなので、ちょっと戸惑っている彼女を見てると、もっと早く連れて来てあげたかったです。天気が思わしくないようですが、関係ないですね!

数年ぶりにANAのラウンジへ💜国際線の出発は時刻は夕方以降が多いのでガラ空き😅探検中に興味深いものを発見‼️ANAのファーストクラスやラウンジで提供されている日本酒の数々💜おぉ、田酒に而今、獺祭もあるじゃないですか💕この中で、頂けるものありますか?と尋ねると【はい、ございます💕】と言うことで頂きました【観音下】これ、【かながそ】と読むそうです。石川県観音下のお酒なんですって。う~ん、重みのあるお味です。日本海の新鮮な魚介類にぴったりではないかと思いました。
外部サイトで見る
星評価の詳細