シビタス(CIVITAS)
蒲田/カフェ、喫茶店、パンケーキ
蒲田にあるシビタスさんは東急プラザ蒲田の4階にある老舗喫茶店。平日の夕方に訪れたのですが満席でかなり待ちましたね。シビタスの名物スイーツはホットケーキ。せっかくなのでトッピングがあるフルーツホットケーキをセレクト。はじめはバターが真ん中に置いてあるシンプルな形で提供されます。別添えでフルーツとアイスがあるので自分でトッピングして華やかにしてみました。真ん中にアイスを置いてお皿の周りにフルーツを並べて完成です。最後にお好みでシロップをかけて甘さを調節していただきましたよ。
♡----蒲田シビタス----♡ずっと行きたかったホットケーキ🥞のお店。朝イチの10時から入りました。お目当てはもちろん、ホットケーキ♥️オーダーを済ませて、お店の雰囲気ジロジロ👀◆スタンダードホットケーキ💴640円◆ミックスジュース770円-110円セット割⏩️💴660円店内はモダンな感じでその歴史が感じられるます。落ち着いたお店です。しばらくして、提供されたホットケーキは、皿に2段。ごくごくシンプルなもので大きさはそれほど大きくなくバターはたっぷり1カケ(15gはある)乗り、シロップは別添え。予想より厚さも大きさも小さかったので、すんなり完食🤣確かに外側はパリっと香ばしく焼けており、中もしんなり。美味しい♥️美味しい!んだけど、、、(--;)ん~期待しすぎていたのか普通なんですよね、普通‼️ま、最近もっとその普通がなくなりつつあるから、こちらのように、ごくごくシンプルなホットケーキ🥞が好まれる傾向もありますよね😊あまり、特徴のないのが特徴かも(笑)🤣ちなみにこちらは、食べログ2021.2022の喫茶店百名店入ミックスジュースはりんご、バナナ、パイナップル、オレンジの味が強く感じられた。特にりんごは皮のまま入っていたので少しざらつきはあるもののスムージーのような飲み応えがあったよ🎵駅直の東急プラザの中にあるので、場所は便利❤️ずっと行きたかったので、行けて嬉しかった。何でも、食べてみないと分からないもんね。ごちそうさまでした🙏✼••シビタス⌚10:00~19:30(土日営業あり)定休→業東急プラザに準ずる📍東京都大田区西蒲田7-69-1東急プラザ蒲田4F✼•
外部サイトで見る
星評価の詳細
珈琲亭 ルアン
大森/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ、ケーキ
大森にある珈琲亭ルアンさんに伺いました。大森の町に溶け込んだ喫茶店は歴史が刻まれていて味があるんですよね。看板も壁もソファも時を重ねて味わい深くなっていて、それが今ではオシャレに見えるんですよ。お店名物のカフェ・オーレをいただきました。目の前でコーヒーとミルクを注いでくれるプロフェッショナルな技を見ることができますよ。スイーツはコーヒー・ゼリーを注文しました。お花の形をしたクリームが飾ってあって可愛いコーヒーゼリーに仕上がっています。ここはコーヒーを飲みながらゆっくり過ごしたくなってしまいますね。
大森駅から徒歩5分程。商店街の一角にあり、オーセンティックなお店のまいは、すぐにそこが長年の歴史ある喫茶店だとすぐに気づく。1971年創業と言う事で、相な年季が入っており表の看板なんかも創業時のまま。面白いのが、「ボリウムたっぷり」の看板。ボリュームじゃなくて、ボリウムと表記するのは相当昔なんでしょうね。店内入れば、手前には4席程のカウンター、奥にテーブル、そして二階もある。本日は二階には案内されず、見れなかったのが残念。。全体的に、アンティークなしつらえで、やはり昭和へタイムスリップした感覚が味わえる。かなり落ち着ける空間。休日の13:00頃来店。待ちはたまたまおらず直ぐに入れたが、帰る頃には、行列が出来ていた!かなりの人気店。通常喫茶店だと、店内滞在時間に制限がないのが一般的だが、こちらはやはり人気店だけあって、利用は1.5時間制限です。「本日のオーダー」・コーヒー・ジュレップ(CoffeeJulep)¥650-※ブランデーとペパーミントの入った独特なコーヒーフロートです。コーヒー自体は苦味が強いのかと思いきや、昔ながらなのか結構甘め。ガムシロを始めから入れているのかも?ミントの味わいはそれ程感じなかったが、ブランデーの香りのおかげで結構な深い味わいが楽しめた。日頃の喧騒を忘れさせてくれる、昔ながらの喫茶店。最高でした!一度は足を運んでみる事をオススメします!ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る
星評価の詳細
チェリー
蒲田/洋食、喫茶店
蒲田チェリー蒲田駅東口から徒歩10分弱にある喫茶店テレビで取り上げられた裏メニューのプリンアラモードを注文。30分くらいかかってから到着するとフルーツが多すぎてプリンが見えない!まるでフルーツ盛り合わせのよう。陶器でできたメロンの器にはパイナップル、オレンジ、いちご、メロンなど盛りだくさん!フルーツの下は生クリーム、バニラアイス、ようやくプリンの登場!先にフルーツを食べないとアイスや生クリームでだいぶ甘みが薄く感じた。フルーツは芸術的な切り方な上に食べやすいように皮が一部取れててありがたい。しかもこのボリュームで800円!手間暇かかりそうなのにいいのだろうか。銀座や表参道とかだったら2.3千円はしそうなのに。平日14時前8割ほどの人レトロな雰囲気で喫煙可なため煙臭い。やたら灰皿を利用するか聞かれる。
蒲田にある純喫茶『チェリー』へ行ってきました🍒実はメニューに載ってない裏メニュー「プリンアラモード」が人気❣️スイカ、キウイ、リンゴ、さくらんぼ、パイナップル、オレンジ、メロンなどなど、フルーツてんこ盛りでボリューム満点です🤩✨【基本情報】〒144-0052東京都大田区蒲田5丁目19-803-3735-3521
外部サイトで見る
星評価の詳細
お茶とお菓子まやんち
蒲田/カフェ、紅茶専門店、ケーキ、喫茶店
蒲田にあるお茶とお菓子まやんち行ってきました。オープンすると即満席になる人気ぶりでしたね。普段はお菓子教室で金曜のみカフェ営業をしています。11時半の回のみ予約することができますよ。モンブランと紅茶を注文してティータイムの始まりです。モンブランは丸みを帯びた可愛い形をしています。淡茶のモンブランクリームとマロングラッセとスポンジの構成になっていますね。甘くて濃厚な風味のモンブランは食べやすい味ですね。紅茶は40種類あるメニューから選ぶことができます。どれにするか迷ってしまうほどでしたね。直感で選んだのはインドのタンザム茶園の紅茶になります。爽やかな風味の紅茶がモンブランと合って良かったですね。ステキなティータイムを過ごすことができました。
やっと、金曜日の営業日に行けるタイミングが出たので約1か月前にお電話、無事に予約できました♡まだ翌月のメニューも出ていない頃でしたがご対応くださった方は至極丁寧で、メニュー発表があってからのオーダー連絡で大丈夫ですよ、とのこと。アフタヌーンティーが人気なのはよく分かっておりましたが、色々食べて見たい欲はあったけれどフルサイズのケーキをいただいてみたい!という結論にいたり、モンブラン!と決め...今度はなかなかタイミングがあわずにオーダーができない( ̄▽ ̄;)なんとか、3日前にオーダー出来ました♡当日はワクワクしすぎて私は早めに着いてしまい...私の前にもおひとり。なんと「早めですけどあけますね」とのご対応。お電話でも丁寧でいらしたけれど、すごく素敵。マンションの一部屋、ですが看板もあるし中に入ってからも通路に紅茶のラインナップ、そこを抜けると焼き菓子の販売、その奥がティールームで、アフタヌーンティーの方はお席で紅茶を決め、私達のような単品のオーダーの人は紅茶を決めてオーダーしてからお席にご案内いただきます。おひとりでもアフタヌーンティーの方、とても多かった!モンブラン¥780+taxはきっちり形を成していたのに、フォークを入れるとおどろくほどエアリーでふわふわ、崩れるようなソフトさ。口に入れても溶けていくよう。クリームは甘すぎず...好き!!上に栗がのっているだけでなく、中にも大きなひとつぶ。宝探しで見つけた時のような高揚感♡紅茶はモンブランに合わせてミルクティーにしたくてアッサム¥850+taxをチョイス。ミルクを入れると香りがふわっと上がってまた良い。ポットには約3杯分も入っていてびっくり。またシーズンを変えて訪問したいな。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
高倉町珈琲 大井町店
大井町/カフェ、喫茶店、パンケーキ
🚩大井町高倉町珈琲人気メニューのリコッタパンケーキから抹茶🥞23区内に唯一の高倉町珈琲。JR京浜東北線・りんかい線、東急大井町線大井町駅から徒歩5分。抹茶クリームのリコッタパンケーキ(1650円)2022年11月25日から2023年2月21日までの期間限定。11時から提供。伊勢抹茶を使用した特製クリームにわらび餅と小倉あんを添えたパンケーキ。脂肪分の少ないリコッタチーズと卵黄を生地に練り込み、焼く直前にメレンゲを混ぜ合わせて作られ、卵の香りがとても感じられた。ふわふわし、やわらかくしっとりしたスフレパンケーキ。パンケーキは2枚重なり、比較的薄焼きで横に大きめ。抹茶クリームはねっとりし、マイルドな甘さの抹茶だが、抹茶ソースがかかったところはほのかな苦味がある。わらび餅はとてももちもちし、ひんやり。全体的にやわからめのものが多いなか小倉あんはつぶあんのため歯ごたえがあり、食感のアクセントに。パンケーキ全体的に甘さがあるため最後の方はきつかった。📍住所:東京都品川区大井1-22-16パークキューブ大井町レジデンス1☎️電話番号:03-6429-9936⏰営業時間:7:00〜22:30💤定休日:なし🚞アクセスJR京浜東北線・りんかい線、東急大井町線大井町駅から徒歩5分。
高倉町珈琲でパンケーキを食べてきました!ほうじ茶のふわふわ生地に濃厚な生クリームといちごのベリーソースがマッチして美味しかったです。コーヒーは種類が豊富なので自分の好みを選べます。店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座和蘭豆 蒲田駅前店(ランズ)
蒲田/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ
広くゆったりとした空間で自家焙煎珈琲とデザートや軽食セットなどで楽しめる『銀座和蘭豆蒲田駅前店』☕️夏場はふかふか氷のかき氷🍧ついつい行くとのんびりして時間のたつのを忘れてしまうそんな空間です。和蘭豆蒲田駅前店大田区西蒲田7-66-10和蘭豆ビル2F03-3739-0050月~木10:00~22:30LO22:00 金・土10:00~23:00LO22:30 日・祝10:00~22:00LO21:30
・アップルシナモンミルクティー(数量限定)・煮込み風ハンバーグ(平日/ディナー限定)いつも行くのが休日ばかりずっと気になってた平日ディナー(17時から)限定の煮込み風ハンバーグ、やっと最近食べれました😊💕熱々で火傷注意ですが美味しかった!お野菜も柔らかく、ハンバーグの下にはパスタがしかれてしました。厚切りのバターしっかりトーストも嬉しい😄ハンバーグのソースデップして最後まで美味しく頂きました👍️ドリンクはセット対象外のものですが、数量限定で今月の店長おすすめドリンクとあったのでつい頼んでみました。一口飲んでびっくり、まろやかなミルクの甘みが凄い!シロップなくても十分美味しいのですが、せっかく付いてきているのでシロップも入れて試してみました。甘味が更に増して疲れた時とか糖分補給したいときに飲みたい😄シナモンあまり得意じゃなかったけど、そんなに気にならずに美味しく頂けました🫖✨帰りにドリップコーヒーも買って帰りました☕️また行こう😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
コメダ珈琲店 大森イトーヨーカドー店
大森/喫茶店
・カフェオーレ・たっぷりたまごのピザトーストコメダのお食事はどのメニューもボリューミーだって巷で良く言われるから、お腹ペコペコの状態で挑んだ(笑)でも実際見るとやっぱり毎回デカッ!って思っちゃう😄初めて頼んだけど、地味に食べるの難しかった、、、😂ナイフとフォークも一緒に来たから一口サイズに切ろうとするとなかなか思うように上手くパンが切れなくて。。。挟んであるたまごがどうしてもはみ出ちゃう。。。でも美味しかったからOKです👍️✨家で一人で食べるんだったら使い捨てのビニール手袋して手掴みしてかぶりつくところだよ。どうやったら上手に食べられるのだろうか。。。また機会があれば挑戦してみよう😇
大森に構える大きなイトーヨーカドー、その中にあるコメダ珈琲店へ行ってきました!たまたまでしたが車での訪問、駐車場はかなりの台数が停められるので便利ですね!1階の一角にお店はあります、午後18時頃の訪問だったこともあってかお店は空いていました。席数が多いのもありますね、くつろげるスペースもきちんとあります。頼んだのは季節限定のブラックモンブランシロノワールのミニサイズにドリンクセット。届いて大きさとボリュームに圧倒、温かい生地とアイス、チョコの組み合わせが最高でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細