すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
料理が美味しくてドリンクが安いのは俺のシリーズ随一!!やきとりレストラン『俺のやきとり』
大人数で入れる本格やきとり屋で大きな宴会も出来ます。⭐️白レバー1本380円スペシャル串の1つ。鮮度が良いので臭みもなくおいしい💖レバーがお好きな方は、ぜひこちらを。⭐️ハツ2本380円⭐️砂肝2本320円⭐️皮2本320円⭐️かしら2本420円⭐️やきとり屋の日替わりピッツァ680円今回は牡蠣🦪生地は薄いのでおつまみにも食べやすく、食事にも満足の1品。⭐️シンプルグリーンサラダ780円テーブルに来た時量が多くてびっくり。⭐️白子の天ぷら⭐️さっぱり柚子大根320円箸休めにぴったりの1品。あと引く美味しさ。⭐️鶏茶漬け420円焼き鳥が1本そのままのったお茶漬けにはびっくり😆炭火焼の香ばしさが出汁にうつってうまみ倍増。⭐️ジンジャーエール(ホット・アイス)かなり辛口ちょっと辛味が強いので人によって、好き嫌いがでるかなぁ🤔特にホットを頼むと、辛味を強く感じるので気をつけてください。※串物はたれ、塩と選べます。テイクアウト、デリバリーもやっているので、家でも楽しめます。大田区蒲田5-26-5栄屋ビル1階・2階03-5710-3914月〜金16:00~23:00土12:00~23:00日12:00~22:00※テイクアウト、デリバリーは22:00まで不定休
投稿日:2023年2月6日
公式情報
紹介記事
【俺の】シリーズを食べ尽くせ!安くて旨い7選☆
「俺の○○」というお店をご存知ですか?高級食材を安価で味わうことが出来る飲食チェーン店を多数展開していて、イタリアンやフレンチ、ベーカリーなど、シリーズ化していてますます人気が高まっているんです◎そこで今回はそんな「俺の」シリーズを7選ご紹介します!ぜひこの記事を参考に巡ってみてください♪
※料金が時期や店舗によって異なる場合があることと、営業時間が変更になっている店舗があるため、来店前にご確認ください。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
40s_gourmet
いつも行列ができる大人気のお店で天丼食べたらおいしすぎました。
下処理がすごいと思うんですが、1つ1つ素材の味が濃く、すごいおいしいです。
海老自体の味が濃く、鶏肉もやわらくて、穴子はフワフワじゃなくファッファなぐらい柔らかいです。
大粒牡蠣は本当にとても大きい粒の牡蠣でした。味はもちろんさいこう!
タレの甘さと出汁の加減がとても好きです。
奇跡的にトマトの天ぷらを最後の方に食べましたが、それでも中から激熱の汁が飛び出てきました。
もしこれを最初に勢いよく食べていたら、間違いなく上顎の皮もろとも持っていかれる案件だったと思います。
おいしい天丼に会えてよかった!サムネに牡蠣天丼と書きましたが、食べたのは牡蠣・穴子天丼です。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
投稿日:2023年8月16日
東京都10投稿
yamada_hajime8
丼物といえば天丼がぶっちぎりに好きなヤマダ。そんな私が夢だった名店が大森の「天富久」。
ハーフ穴子天丼(穴子ハーフサイズ入りの天丼)を注文。出てきました。エビ、穴子、白身魚、トマト、ナス、ピーマン、卵が入ってます。
う、うまい。。。うますぎる。天ぷらひとつひとつが丁寧に揚げられててふんわりしてますし、何より甘辛いタレが罪なほどクセになります。うんまいなあ、本当これ。
漬物と味噌汁も嬉しいですね。天丼好きな人、もう絶対ここは行ったほうがいいです。
投稿日:2022年10月19日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Ryo
..「かき殻荘」JR京浜東北線大井町駅(東口)徒歩2分程度。..美味しい海鮮がお酒と一緒に楽しめて、BBQまでできると聞いて、すぐにお伺いさせていただきました😊.海鮮大好きなので、とても楽しみに伺いました!..個人的に特に美味しかったのは、イクラぶっかけかき飯ですね✨大好きなイクラがこれでもか!と言わんばかりに、あふれるほどかけてくれて、最高すぎました🤤..看板メニューの6種の貝と海老の絶品豪華バーベキューが楽しめる海鮮BBQ!は、居酒屋でこのクオリティのものが食べられるのかと、本当に驚きました🔥とにかくお酒との相性が抜群で、めちゃくちゃお酒がすすみました🍺笑.かき殻荘の軍手をはめて、みんなでワイワイBBQを楽しめました🎉..BBQで食べる牡蠣ももちろんですが、大粒でプリップリの生牡蠣もとても美味しかったです🦪全国からその時期におすすめの牡蠣を取り寄せているそうで、いつも旬で美味しい牡蠣が楽しめます!.牡蠣フライにしても最高でしたね😆..とにかく新鮮な海鮮尽くしの居酒屋で、海鮮、お酒好きには本当にたまらないお店です!これは間違いなくリピートですね🏃♂️..
投稿日:2021年12月18日
紹介記事
大井町で外さないおすすめランチ21選!美味しくて安いお店を紹介!
「大井町でランチを楽しみたいけど…どこがおすすめのお店なのかわからない…!」なんて方も多いのではないでしょうか。今回は肉・寿司・和食・イタリアンなどの幅広いジャンルのお店を21選ご紹介!大井町でランチを楽しみたい方必見です!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
shiii0317
出張終わり、飛行機で爆睡してお腹が空いたので空港内で同僚と夜ご飯🍴混んでいるようで並んでいましたが名前を記載して羽田空港をぷらっと回っていたらあっという間の30分弱でカウンターに案内されました♩出張頑張ったから、と奮発して(一貫ギリ3桁いかないくらい‥)とにかく美味しかったウニを2回おかわり🤤お味噌汁はしっかり出汁がきいていて蟹には身がたくさんつまっていました🦀スーツケースを預かってもらえてさすが空港内だなと思いました😌✄------------------------------------✄店名:元祖寿司羽田空港第2ターミナル店住所:羽田空港第2ターミナル3Fテラスレストラン24✄------------------------------------✄
投稿日:2023年10月31日
東京都200投稿
MakiMatsumura
国内線ターミナルの賑わっていない方のウィングにあるお寿司屋さんで、人の流れがあまりないので空いていました。今どきの回転寿司というよりも、カウンターのみの昭和の初期の回転寿司の雰囲気がしっかり残っているお店です。お寿司も基本的には回転レーンから取るスタイルですが、注文して作ってもらうこともできそうでした。定番系のネタが多いので、大人がサクッとランチで利用する際にぴったりだと思います。子連れで利用したのですが、お箸が使えて一人で食べられるくらいの年齢からが適している感じでした。
投稿日:2023年3月30日
東京都10投稿
titi_lucky_88bb
ご無沙汰してます!元祖寿司さん🍣羽田に来たら高い確率で訪れたます笑今日は全然お客さんいなくて直ぐに入れました!新鮮で美味しいお寿司が頂けます😄まぐろ、炙りサーモン、こはだ、えんがわ、いくら、つぶ貝だったかな😀お腹いっぱいなりました!今日もごちそうさまでした🙏
投稿日:2021年10月2日
紹介記事
【羽田空港特集】JALグループの「第1旅客ターミナル」に密着!
【羽田空港特集・第1弾】は国内線(JALグループ・スカイマーク・スターフライヤー)の便に搭乗する際に利用する「第1旅客ターミナル」に密着していきたいと思います。
出発まで時間が余ってるけど、何しようと困っている方必見!
今回は、暇つぶしだけでなく観光地としても訪れる価値のある羽田空港第1ターミナルの魅力についてご紹介していきたいと思います!
JALに乗る際は知っておきたいことばかり♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
大井町の駅から30秒とかからないフィルパークビルの最上階、魚とお酒が美味しいと評判の【豊洲直送鮮魚と釜飯二代目魚義大井町駅店】さんへ。平日の夜、あいにくの天気にも関わらず満席!!これは期待大。お通しは2段の箱。開けると、上段にはほうれん草のおひたし桜エビのせ、下段には鰹のたたき。前菜から逸品、ご飯ものまで色々オーダー。今日はお肉はおやすみ(※お肉メニューもありました)。ほぐし身の蟹味噌和え¥790あんきもポン酢¥630お刺身五種盛り合わせ¥1990ほたて、まぐろ、サーモン、鰤、鰹揚げ出し豆腐生海苔餡掛け¥790海鮮海苔巻きユッケ¥690海鮮こぼれ寿司¥1490お腹すいていたのもあり、ここまでバーッと頼んでテーブルを埋めて幸せになった♡濃厚な蟹味噌和えやあんきも、映える海鮮のこぼれ寿司やユッケ、新鮮なお刺身、揚げ出し豆腐にはナスとシシトウも。どれもお酒も進むし美味しい!!最後の最後でやはり釜飯が食べたくなり、追加。釜飯は40分かかるから、本当は早めに頼むのがベスト。周りのコースの方が食べていた大きな釜ご飯もいい香りで美味しそうすぎてつられてしまった☆枝豆(だだちゃ豆)¥590をつまみつつ、釜飯を待つ。焼かれただだちゃ豆は香ばしさも加わっていい感じ。蟹といくらの釜飯¥1590きらきらのいくら、優しい甘みも感じる蟹、お出汁のきいた釜飯、めちゃくちゃ美味しい!!やはり頼んでよかった。お店はドリンクも充実していて、ビールもプレモルならぬザ・モルツ、日本酒の種類も色々あって、一合で提供されるから密かにお得!!飛露喜や田酒、而今が¥1290とはコスパ◎日本酒は好きでよく飲むので、開封後は管理で味が変わってしまうのもよーくわかるんだけど、ここのはバッチリ☆ワインも色々。アラカルトで頼むより飲み放題付きのコースがかなりお得なのでオススメ。美味しかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年3月23日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
酔イ良イその名の通り良い感じに酔えます蒲田にあるかっこいいお店まずは日本酒琥泉(こせん)さらりさらりはじめの一杯にぴったり梅雨を良く感じさせてくれる生本鮪まぐろ大トロ赤身奄美大島のものを九州醤油出汁割りで北海道水たこは塩粋なつまみです出汁大根の揚げ物出汁を含んでいてびっくりなくせになる美味しさねぎたく海苔巻き鼎純米吟醸超軟水で作られた魅惑的なお酒辛口で濃厚な旨味海老コロッケを海老塩で帆立のしんじょうあんかけことのわ岡山のお酒だからラベルが倉敷ジーンズこれは今まで飲んだ日本酒の中で一番好きかっこい良すぎる〆はしじみたっぷりのうどんバラ寿司でした大人気店なのであります酔イ良イ東京都大田区西蒲田7-29-9第二田中ビル1F
投稿日:2022年6月14日