日本橋 伊勢定 本店(にほんばしいせさだ)
日本橋/割烹・小料理、うなぎ

鰻の名店、日本橋伊勢定さんに初めて訪問してきました。今夏は日本橋で鰻巡り、大江戸、高嶋屋ときて最後に伊勢定さんです。鰻重の松で5000円超えです。肝心の鰻は見た目も味もちょっと期待外れでした。もう東京都心では5000円では満足のいく鰻は食べられないというのが今夏の印象です。

昭和21年創業より伝統を守り歴史のあるうなぎ専門店。注文してから活鰻を調理するので、(国産のウナギ)鰻重を待っている間に一品料理を頂き美味しい時間のスタートです😊鰻重は、ふっくらとした生粋の江戸前蒲焼創業からの継ぎ足しの✨秘伝✨のタレは、甘み控えめのさっぱりとした味で、鰻の美味しさを引き立てます。・鰻重・うまき卵子📷2023.7.27📍うなぎ日本橋伊勢定住所東京都中央区日本橋室町1丁目5−17電話03-3241-0039営業時間11:00〜14:0016:30〜20:30(土曜日〜19:00)定休日日曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
クラフトビアマーケット 三越前店(CRAFT BEER MARKET)
日本橋/郷土料理(その他)、ダイニングバー、ビアバー、居酒屋

三越前にあるコレド室町の居酒屋は素晴らしい!都会の喧騒を忘れさせる心地よいテラス席で、美味しいだし料理と絶品唐揚げに舌鼓。新鮮な食材を使った料理はどれも絶品で、特にだし料理は繊細な味わいに感動。サクサクの唐揚げは絶品で、ついつい箸が止まらない!スタッフの対応も素晴らしく、心温まるひとときを過ごせました。大切な人との特別な時間におすすめのお店です。リピーターになること間違いなし!

クラフトビアマーケット!この青いやつ!ビールなんです!どこかの県の地ビールで、店員さんに「1番甘いやつどれですか?」って聞いたら教えてもらいました◎本当に甘くて飲みやすい!見た目も鮮やかで綺麗だからまた飲みたいな♡お料理も美味しすぎた!!
星評価の詳細
串エ門 室町店(クシエモン)
日本橋/焼鳥、居酒屋、定食・食堂

大きな唐揚げで有名な串ェ門室町店でランチです。唐揚げは2枚から6枚まで同価格たいうことですが今回は4枚にしました。食べてみるとそんなに分厚いわけでもないので6枚でも十分いけました。店の中はかなり広く夜は一人でも居酒屋使いできそうです。

こちらは晩は焼鳥屋さんですが、ランチの唐揚げが有名です。唐揚げは2枚から6枚まで選べて同一価格ですが、唐揚げを枚数で数える時点でハイもう一個がデカいパターン確定。6枚はメニューの下に(苦笑い)って書いてあったので、ちょっとビビって下に(超多い)って書いてある5枚をチョイス。少し遅めのランチだったからかオーダーして4秒後には提供されてました。音速です。唐揚げは柔らかくて美味しかったんで楽勝かと思いましたが、意外にボリュームあってお腹パンパン。6枚だったら苦笑いしてましたね。
星評価の詳細
五代目 花山うどん 日本橋店
日本橋/うどん、天ぷら

(^^)/極太うどんが好き普段は家でしか食べない鬼ひも川うどん日本橋でお買い物があったので初めてお店で食べましたが美味しかった。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー鬼釜ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍花山うどん☑︎日本橋徒歩2分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー

人気うどん屋さんで日曜だったこともあってものすごい並びました。30~1時間くらい並んだと思います。ただ、並ぶ価値があるくらい美味しいです。うどんはつるっとコシがあるタイプ。つけだれはゴマだれもありますが、個人的には普通のつゆの方が美味しいです。セットの天丼もめちゃくちゃ美味いです。野菜天が美味しい。うどんは大盛りもできたのでお腹いっぱいなれました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
いづもや 日本橋三越店
日本橋/うなぎ

【】【】ランチしてきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.55💰1人4,000円くらい🚶♀️三越前駅から徒歩1分日本橋鰻の名店が三越のB1Fで楽しめる·͜·✌︎´-美味しいですよね〜うなぎってϵ('Θ')϶うなぎを焼いている間に、ビールと肝わさ🍻この、鰻に対する待ち時間も好きよ口に運ぶとふっくら❗️タレご飯もススム‼️ときおり、お新香を挟んで、またうなぎと飯をかき込む🍚最高だわ👍ちなみに日曜日の12:00ちょい前に店着。店内は席数少ないけど、30分くらいで入れたかな

日本橋の三越で贅沢ご飯をいただきました!地下1階にあるいづもやでうなぎ弁当をテイクアウト。笹2,160円から葵5,616円までの全5種類。今回は鰻1匹分の松4,968円を食べました。うなぎはもちろんなのですが、ご飯も美味しいんです…!香ばしくてうなぎの脂身もちょうどよく、甘いたれとの相性が抜群でした!ごくたまにしか食べられないので、大事に味わって食べました笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
日本橋とんかつ一(HAJIME)
東京駅・丸の内・日本橋/とんかつ、かつ丼・かつ重、定食・食堂

-【超特大海老焼きかつ丼(自分で作るタルタルソース付き)】¥3,380※日本橋はなれ限定販売・数量限定【熟成四元豚特上厚切リブロース焼きかつ丼】¥2,480※数量限定日本橋で人気のとんかつ一さんの、2号店です!はなれ限定の”海老焼きかつ丼”を食べることができます🍤超特大海老焼きかつ丼は、1本に海老が3尾入っていて、食べ応え抜群!タルタルソースは、自分で混ぜて作るので、好みの食感のにできます🥚特上厚切リブロースかつ丼も、ボリュームがすごい!お肉の甘みをしっかり感じることができます🥩前回訪れた時より行列ができていました!時間に余裕を持っての訪問をオススメします!**************************************************日本橋とんかつ一日本橋はなれ東京都中央区日本橋室町1-11-15UNOビル1F東京メトロ三越前駅A1出口より徒歩2分10:00~18:00(L.O)【定休日】火曜**************************************************

SNSでよく見るとんかつ屋、日本橋とんかつ一日本橋本店に行ってきました。16:30過ぎに伺いましたが、15人ほど行列ができており30分ほど待ちました。油が多すぎずサクッと豚の肉肉しさも感じることができて、とても美味しかったです。期間限定で国内の銘柄豚のトンカツもあるみたいでした。定食は、ご飯とキャベツが1階までおかわりできます。とんかつの中でも個人的にはナンバー1だったので、また絶対行こうと思います!
外部サイトで見る
かつ吉 日本橋髙島屋S.C.店(カツキチ)
日本橋/とんかつ、串揚げ・串かつ、居酒屋

【】【】🥢食べログ3.53💰1人2,000円くらい🚶♀️日本橋駅から徒歩2分日本橋高島屋の6F🐷好きな♡かつ吉・🐽・低温調理の豚さん達✨️やたらめったらデカイ海老🦐そして青じそご飯がサッパリ、赤出しの味噌汁がマッチすぎ♡お漬物も美味しいのよね〜あとね、海老カツもオススメ✨もうぷりっぷり(•́ε•̀)最高過ぎ👍ちなみに水道橋のかつ吉は分社化したようで、もともとは一緒だったらしい。メニューはほぼ一緒ね。

【かつ吉🍤日本橋高島屋】・やっぱりかつ吉のとんかつ好き🥹・お肉がビックリするほど柔らかく、油っぽくなく全く胃がもたれない👏🏻・青じそご飯に、赤味噌なめこのお味噌汁も最高👐🏻・とんかつ屋さんのごはん、味噌汁、キャベツのおかわり自由は当たり前になってますが、お漬物もおかわり自由は何気に嬉しい🥒・お皿のセンスもいいし、お店の雰囲気は老舗お蕎麦屋さんの雰囲気で居心地良い。・とんかつまた食べたくなったら行こうっと。・@__.onigiri__san__さんご協力頂きありがとうございます♪
星評価の詳細
天ぷら浅沼(テンプラ アサヌマ)
日本橋/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、天ぷら・揚げ物(その他)

〜27歳にして天ぷら屋の主人。令和の日本橋に旋風を巻き起こすか〜皆さん。こんにちは💫ZMAです🙏。さてさて、、今日は天ぷら屋さんと参りましょうかね☺️日本橋にある「天ぷら浅沼」さんにお邪魔します🖐🏻。2022年9月にopen✨。天ぷら屋の激戦区日本橋で若干27歳の若き天ぷら職人が誕生しました❣️ご店主の浅沼努武さんは1994年、山形生まれ。高校を卒業し、天ぷら屋の老舗"天一"でご修行された後独立されました👏20代での独立は天ぷら界では珍しい存在。そんな中弛まぬ努力でお客様を今日も笑顔でおもてなししてくださいます☺️★おまかせ¥16500〜★はとし★頭★海老×2はとしというのは長崎県の料理で海老のすり身を挟んで揚げたもの。突き出しには十分😙♪衣と素材とのバランスも良く使用した胡麻油も香りは高いのに軽い仕上がり(͡°͜ʖ͡°)。★ブロッコリー★キス★舞茸★ホタテおお😍キスに舞茸💞どれもZMAの好物❗️ホクホクと熱い瞬間を食べられるとは贅沢✨✨★忘れた笑★椎茸すり身入り★子持ちシシャモシシャモも大きく立派⭐️。薄く軽く衣を纏わせて蒸す+焼くを同時に出来る調理法"揚げる"を行なう技法。。一日二日では真似できませんね😌★蓮根★茄子★メゴチ★万願寺とうがらしキスが天ぷらの女王様ならメゴチは天ぷらの王様✨。上品なキスとは真逆にメゴチはしっかりとした旨味を感じさせる美味さを兼ね備えてます😉★サツマイモ★かき揚げ丼ご馳走さまでした🙏。〜ZMAポイント〜・食べログ〜の予約が可能。季節に食べるのもおススメです☺️〜〜〜〜〜〜〜〜〜会話も若者らしく明朗としたお話で天ぷらについても明るく丁寧に説明してくださるので初めての方でも楽しめると思いますよ☆浅沼さん😄いずれは日本の天ぷら界を牽引する主役になれるよう日々精進してくださいね☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋

日本橋の新築ビルの6階地下鉄からは区営駐輪場出口横。エレベーター開くと素敵な看板がお出迎え▫️天ぷらコース💴16500円(税込、昼・夜同料金)仕入れは店主本人が豊洲へ出向き、目利きで仕入れ、仕込んでいる。野菜なども、店主こだわりの品。天ぷら油は、ごま油100%(太香胡麻油の独自配合)を大きな揚げ鍋へ入れる様子を拝見しながらシャンパンにて乾杯🥂以下いただいた順に、、、◆はとし⏬もちろんなんだけど熱々。中に海老の擂り身が入り、めちゃ美味しい♥️そして、お腹も落ち着く。◆海老足×2◆海老×2◆ブロッコリー×2◆キス◆舞茸◆ますの大葉巻き◆絹川なす◆はまぐり⏬揚げ加減さすがな絶妙過ぎ‼️食感も最高◆あなご⏬かなりの大きさ、天ぷらなのに、さっぱりした印象でした。これだけの量があるので、塩もタレもおろしでも、楽しめた。◆椎茸海老詰め⏬ジューシー♥️これにも海老詰めなのが、めちゃ嬉しい◆スペインししとう〈パドロン〉×2◆カボチャ〈栗マロン〉←栗のような南瓜◆〆の天茶or天丼←海老入りかき揚げ⏬天丼選択。いつまでも味わえるサクサク感。しじみの味噌汁と香の物付き以上、13品の天ぷらと、〆の天丼。胡麻油100%なのに、全く胡麻臭なく、もたれない。途中で油も新しいものに換えたり、衣は随時その素材に合う濃度の衣を作りその付け方にも工夫されて胃もたれしない、軽い軽い天ぷら。併せていただいたお酒(シェア)▫️シャンパン▫️楚楚として▫️日本酒くくみ酒▫️柚子酒ソーダ割まずはまずは、、、ね。季節、食材変わるごとに伺いたいな。ごちそうさまでした🙏そして、ほんっとぅに開店開業おめでとう🎉✨😆✨🎊✼•天ぷら浅沼⌚12:00~18:00~❌水曜定休完全予約制(4名以上で貸し切り可能)📍東京都中央区日本橋2丁目10−11日本橋オーディン6階✼••
外部サイトで見る
星評価の詳細
フレンチ串揚げBEIGNET 東京(ベニエ)
日本橋/串揚げ・串かつ、フレンチ、ビストロ、居酒屋

店名_【フレンチ串揚げBEIGNET】利用_ディナー利用金額_5,000円〜6,000円場所_東京駅フレンチ串揚げという初業態に行ってきました!大阪発祥のお店で、大阪はポルチーニおでんなど洋食×和食が強いなあという印象✨飲み放題5,000円コースに、名物のロッシーニ串(680円)も追加🤤前菜のキッシュと、フルーツサラダで乾杯🍺サラダのマンゴーがびっくりするほどジューシーで、キッシュも海老と夏野菜がたっぷり入ってペロリ🤤メインの串揚げは、(鳥肉、サーモン、豚肉、ズッキーニ)の4種類+ロッシーニ串を頂きました。驚いたのは、ふわふわな衣と絶妙な火入れ🔥特にお肉の食感がジューシーでたまらなかったです🤤一つ一つの串に合わせたソースにもこだわっていて、ズッキーニにはナンプラーの香りするチリソースなど、想像ができない組み合わせを楽しむことができました✨ロッシーニ串は牛もホロホロで柔らかく、フォアグラとソースのバランスも良かったなあ💓個人的には飲み放題なので、味の濃い串も食べてみたいなーと思いました!(生ハム×チーズとか🧀牛の赤ワイン煮込みとか🐮)後はホワイトソース大好きなので、ホワイトソースにフレンチの食材を組み合わせた串揚げとかも食べたい🤤〆のお茶漬けは、あおさと三つ葉が入ってるお出汁に枝豆のフリットと夏らしいメニュー✨あっさりと頂くことができました😚丸の内のテラス雰囲気最高でご飯美味しくて、デートにはもってこいだなぁと思いました💓また行きたいです🤤✨@suu_gurume0921様、ご協力ありがとうございました😊

この記事が気になった方は「東京ベニエ」で検索🔍💻ランチにリピート訪問いたしました!🏆アンバサダーでグランプリを取ると、オリジナル串揚げを考案出来るんだって‼︎🏆これは一位を獲得して斬新で旨い串揚げを作るのが楽しみっ‼︎今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧フレンチ×串揚げメニュー紹介です。世界軸が違う2つを組み合わせた業。世界でも注文される、日本の串揚げの業をご堪能ください…🇫🇷フレンチ串揚げBEIGNETTOKYO🇫🇷(ベニエ東京)https://www.beignet-tokyo.jp☎️050-5571-3295☎️⏰17:00~23:00(時短営業要請に変更あり)⏰😴定休日日曜日、不定休😴🏠東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー1F🏠今回は【平日限定ランチコース】(BEIGNETお手軽コース)¥2500を予約しております。基本的な物は味わえるとの事なのでとても楽しみ♪自然派ワインと共にいただきました!◉【梅ソーダ】¥750暑い日はキュッ‼︎と喉を湿らせる清涼感のあるプラムが最高♪【商品内容】◉本日のアミューズ💡3種のお肉。貴方が好きなのはどれ!?私は白色の鷄が好きでした。◉冷製スープ🥄ランチに至福の味が味わえる。夏場バテ解消にもおすすめな逸品。◉おまかせフレンチ串5種盛り合わせ🦐外さない、創作フレンチ串揚げ!海老の串揚げは中がプチュンッ♪ととろけて美味‼︎◉BEIGNET特製天茶漬け〜コンソメスープをかけて〜出汁をかけて味わう史上最高な天茶。コロッケの様な見た目だが、一度スプーンで崩すと芳醇な枝豆の香り。食べれば枝豆の味がまろやかでバランス良かったですよ!気になったアミューズは別途頼んでみてね‼︎次回はランチにまたお伺いします。🏯伝統を変える食文化がここにある…🏯【店舗情報】フレンチを右手に、ワインを左手に。 フランス料理と串揚げの華麗なマリアージュをワインと共に大阪・梅田より東京初出店。 フレンチをもっと身近に、もっと気軽に楽しんでいただける串揚げに。 2021年7月21日東京駅、TOKYOTORCH・常盤橋タワーにオープン。
星評価の詳細
星評価の詳細