ニューマルコ
三軒茶屋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
📍三軒茶屋/ニューマルコ👛3000〜📖メニュー写真有り.『より個人を大切に』をコンセプトとして個人に寄り添った規模は小さめだけど洗練された創作料理が味わえる酒場😌🧡前菜盛り合わせと刺身盛り合わせは頼むべき〜!!全部美味しかったけどさわらの刺身が最高に美味しかった....!!角煮ポテサラは食感も味も超絶美味しくて映え的にも良くて完璧!人気なので、予約した方がおすすめ✔️.メニュー✍️・白子とほうれん草のバナー醤油ソテー1000・前菜5種盛り合わせ1760・刺身4種盛り合わせ2000・トロ玉角煮のポテサラ660@8392_aileen様、ご協力ありがとうございました😊
とちおとめとブルーチーズの白和えはサービスでアプリコットつけてくれました😁最近は家であまり食べられない料理を食べられるお店が好きです🤩_food
マルコ
三軒茶屋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
三軒茶屋の喧騒から少し外れた場所にひっそりと佇む「マルコ」。マルコは、居酒屋過ぎずバランスの良い和食居酒屋です。そのドアを開けた瞬間、温かみのある木の香りと心地よい照明が迎えてくれます。お刺身はぷりぷりとしてて臭みもなく魚の旨味を感じます。前菜やご飯などオリジナルの料理が定番とはちょっと変わってて良いですね。マスのコンフィも火入れが良くて柔らかく美味しかったです。どの料理もシンプルながらも素材の持ち味を最大限に引き出す調理法に、料理人のこだわりも感じました。温かいサービスと心地よい空間が、また訪れたいという思いをさらに強めてくれます。次回もまたのんびりと美味しい和食料理を楽しみたいと思います。三茶呑場マルコ東京都世田谷区太子堂2丁目22−9中野ビル1F
三軒茶屋で人気の居酒屋のひとつとして挙げられるマルコ。しっかりと予約して後輩と2人で訪問しました。店内はお洒落さもありながらワイワイできる雰囲気。メニューは個性的ですがどれもちゃんと美味しいです。同エリアに系列店がいくつかあるので、今度はそちらにも行ってみたい!
外部サイトで見る
酒場 シナトラ 自由が丘店
自由が丘/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー
東横線自由が丘駅から徒歩5分くらいの所にあるお店です。店内は落ち着いた感じで客席もぎゅうぎゅうではないのでゆっくり過ごすことができました。周りを見るとレモンサワーを頼んでいる方が多かったので飲んでみましたが、口の中でのレモンの濃さがちょうどよく美味しかったです。
【シナトラ】自由が丘の「酒場シナトラ」。バスターミナルの方を降りて左に道なり。踏切超えてすぐ右に曲がるとオシャレゾーンに入るので、そのまままっすぐいくと突き当たりぐらいに鎮座してます。色々なお料理がありましたが、はずれがなかった!美味しかった。雰囲気もいいし、気の知れた仲間と飲む場所として良いと思いました。そしてやはり、飲み会っていいですねw
五大(ゴダイ)
駒沢/懐石・会席料理、炭火焼き、そば
こんばんワルダナプラコッテ。用賀から歩いて、知り合いおすすめのお蕎麦屋さん『五大』にきました。日曜の19:00前くらいに入店し、2組待ち。10分ほど待って、席に着きました。店内は、白、黒、茶を基調としたシックな雰囲気です。落ち着いて夜ご飯を食べたいときにぴったり。ソファ席、掘りごたつの席がたくさんあり、子連れのファミリーも多く利用されていました。今回注文したのは「大山鶏親子丼セット」1,595円(税込)。親子丼に、小さい蕎麦もしくは小さいうどん、香の物、小鉢がついてきます。蕎麦は、歯応えがほどよく、しっかりと蕎麦自体の味を楽しめました。親子丼もこれまた絶品。気づいたら「なんておいしいんだ…!」と思わず口にしてしまうほどです。絶妙な甘みで、やさしさに包まれるような味わいがたまりません。また、ごはんのたき具合もポイントです。柔らかすぎず、かたすぎず、親子丼の具を引き立てる縁の下の力持ちといったところでしょうか。しっかりと親子丼の味を支えています。食べ終わりそうな頃合いで、スタッフさんが蕎麦湯を持ってきてくれたので残ったつゆを、蕎麦湯で割って飲みました。ここで、ネギを投入。お蕎麦のネギは、蕎麦湯を飲むときに使うんだとか。※諸説ありお蕎麦が上品でおいしいのはもちろん、ゆっくりと食事を楽しめる雰囲気も、このお店の魅力です。最後に、もうひとつお気に入りのポイントを紹介します。ドリンクメニューの表紙の、一瞬『GODIVA』に見える「GODAI」の文字がGOODです。
五大で地獄そばを食べました!ランチはほぼ満席で大変賑わっておりました。駒沢大学駅と桜新町駅の間にあり、駅からは少し歩きます。この地獄そばは唐辛子が山ほど入った担々麺のようなそばです!辛いものが好きな人はぜひおすすめです!値段は1200円と普通のお蕎麦よりは高いですが、美味しいです!次回は穴子の天ぷらそばを食べようと思います!
外部サイトで見る
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 用賀店(キソジ)
二子玉川/懐石・会席料理、すき焼き、しゃぶしゃぶ
大阪城一丁目一番地ら東京都内新宿区首都高から横浜世田谷区代々木八幡渋谷駅から原宿経由明治神宮前…あー忙しい父の七回忌関西では阿部元首相狙撃されたニュース速報!びっくりドタバタの夏…
今回ご紹介するのは、木曽路用賀店アクセスは、ちょうど環八と東名高速の用賀インターの交差点車でアクセス良好です。用賀駅からは7〜8分でしょうか?今回は、娘のお食い初め用の鯛をさがしており、このご時世なので、テイクアウトで見つけたのが、木曽路さん。ちょうどお弁当も美味しそうだったので、大人用のお弁当も頂きました。木曽弁当:1,944円祝焼き鯛:1080円とリーズナブルでした。ただ、男性には少し少ないので、次回はすき焼き弁当を食べたいです。。w1つ1つの料理は、美味しかったです。真ん中は牛肉が入ってます!後は煮物も良かった!店内の店員さんも着物を着てて、接客された方が美味しく食べれるかと思いました~。また伺います!・持ち帰り
外部サイトで見る
外部サイトで見る