恵比寿 牡蠣×肉 kairi 2nd
恵比寿/魚介料理・海鮮料理、イタリアン、鍋(その他)

昨年末、以前から気になっていた痛風鍋を食べられるということで恵比寿の「kairi2nd」へ。牡蠣好きの僕はまず生牡蠣を注文。美味しい。身が本当にぷりぷり。そしてとにかく白ワインに合う。ひとしきり堪能したところで、御目当ての痛風鍋が到着。想像を超えるほどのボリュームで全て食べ切れるか不安になるも、見た目よりもあっさりとしていて食べやすく、海鮮の出汁がきいていてバクバク食べてしまった。最後はおじやでシメ。お腹いっぱい大満足です。また来ます。

おとなの恵比寿と言われる恵比寿駅東口方面を少し歩いていくとある恵比寿牡蠣×肉kairi2ndに行ってきましたずっと食べたかった痛風鍋を食べることができ大満足あん肝、白子などの具材が美味しのはもちろん、出汁がしっかりしていて味わい尽くしました牡蠣と白ワインのマリアージュは大正義ごちそうさまでした
ネット予約可能な外部サイトで見る
イノベーティブレストラン DELUJO 恵比寿西口店(デルージョ)
恵比寿/フレンチ、イタリアン、イノベーティブ・フュージョン、ハンバーグ

📍DELUJO/恵比寿【恵比寿の隠れ家イノベーティブレストラン🍷】------------------------------完全予約制の知る人ぞ知るお店🍽鹿児島の食材を使った創作料理の数々🤤ハンバーグは自分でカスタマイズ可能‼︎キャビア、いくら、カニ、、迷ってしまう🥹美味しいワインも取り揃えておりゆったりとした時間を過ごせます🥂■@delujo__restaurant__■恵比寿■¥7,000〜/1人■東京都渋谷区恵比寿西1-14-1サンライズビル4F■営業時間:17:00~21:00最終入店------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい❕【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._恵比寿

@naotake521『DELUJORESTAURANT』恵比寿駅西口より徒歩3分ほど看板のない隠れ家レストラン妻と行くはずでしたが...急遽仕事の都合で一緒に行けず💦高校時代の同級生と行きました。急な誘いにもかかわらず、本当にありがとう🙏恵比寿駅からお店へ向かうと、、あれ⁉︎地図上では場所が確認できてるけどなかなかお店が見つからない‼︎それも隠れ家の楽しみ✨近くを男2人でウロウロして、ようやく発見!階段を登り店内へ...扉を開けた瞬間ラグジュアリーな内装とどこかひっそりとした落ち着く空間まるで、時の流れが変わったような...名物「イノベーティブハンバーグ」を楽しめるショーコースを予約コースの内容はこちら💁♂️=========================⚪︎本日のアミューズ⚪︎薩摩隼人車海老の燻製エビマヨ⚪︎加世田カボチャのポタージュ⚪︎ローマ風カルボナーラ⚪︎鹿児島六白黒豚のSELFRECIPEイノベーティブハンバーグプラス2,000円でステーキへ変更可※数に限りがあるため提供できない日もあります。(写真5枚目)⚪︎ぽむぷでぃんぐ=========================多数ジャンル料理が織り交ざり、美味しく新感覚!また、燻製やチーズのシャワーなど卓上演出もあるため楽しめること間違いなし...友人も驚いてました😳名物のハンバーグはお肉がずっしりして、いくらとレモンクリームチーズソースとの相性が最高いくらのぷちぷちにずっしりとした肉感とチーズが口に溶け込み贅沢の極み...🤤(写真7枚目)今回、トッピングにいくらソースはレモンクリームチーズと選びましたが、トッピングとソースを選べちゃうのも楽しめるポイント(写真8枚目)次回は、蟹とおろしポン酢の組み合わせで食べたいかなぁ〜🦀卓上演出や自分好みのアレンジ等楽しめる要素が満載✨最後のデザートまで胸が躍るメニューに感服しました。値もそこそこすると思ってましたが、なんと!!値段:3,300円(税込)ショートコースのため品数は少ないですが、女性なら丁度いいボリュームだと思いました。@naotake521様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
co.flamingo(コフラミンゴ)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ワインバー

📍co.flamingo/恵比寿【フラッとワインと楽しめる‼︎NewOpen店🍷】-----------------------イタリアン×メキシカン×アジアン!?スパイス効いた異国の料理が本当に美味しい🥹料理に合わせたナチュラルワインが進む🍷パクチーを使った黒いラビオリ、大好きです‼︎牛肉もずっと柔らかく、ガーリックバターを添えて。2軒目でもフラリと訪れてみては?🏷️@co.flamingo_ebisu🚃恵比寿駅徒歩3分💰¥4,000〜/1人📫渋谷区恵比寿西1-13-5ブラッサム大六天1F🕕15:00~23:00📞050-5600-4746-----------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_恵比寿.

.flamingo I恵比寿恵比寿のナチュラルワインイタリアンFlamingo(@flamingo.ebisu)の2号店が6月9日にNewOpen…!恵比寿駅徒歩1分の好立地!ご飯も美味しくてワインの種類も豊富で私全然種類とか詳しくないけどお店の方にこんな感じの飲みたいって伝えただけでぴったりなワインたくさん用意してもらいました(勉強になる…🗣️)デートや女子会におすすめしたいお店!ぜひ行ってみてね〜〜!—————————📍東京都渋谷区恵比寿西1-13-5 ブラッサム大六天1F🚉恵比寿駅🚶♂️恵比寿駅から徒歩1分/恵比寿駅から205m⏰15:00〜23:00(LO22:30)🗓定休日:月曜日+月2回火曜☎︎050-5600-4746/予約可🌟食べログ評価-💳カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可/QRコード決済可(PayPay)💺テーブル・カウンター💰席代をお一人様500円📱@co.flamingo_ebisu—————————
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
MAXMU(マキシム)
恵比寿/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー、バーベキュー

カウンターで本格イタリアンとか、オシャレすぎる。こういうお店、大好き♥なんとテキーラ・マエストロがいらっしゃって、珍しいものが並んでいて...それはテキーラいっちゃうよねー(*´艸`)ということで、私はクラセアスールを♥いただいたのは、・本日のアミューズ~かつおオクラやミョウガでほんのり和風♥・おまかせ前菜3種盛り~いか、えび、ほたてとラタトゥイユ&自家製パテとピクルス&フォアグラと白レバーのミニバーガーひとつずつが違うテイストのお味、食感で目も舌も楽しい♡・パスタ~しらすとオクラのアーリオオーリオ、あおさといくらのソースこれが衝撃の美味しさ!!え、お酒が進むパスタとは!?これは本当にぜひ食べてみてー!って言いたい。2杯目は自家製の塩レモンサワーを。自家製って、好き(*´▽`*)・メイン~ニュージーランド産仔羊の香草パン粉焼きパン粉にピスタチオも混ざっていて、食感と甘みも入ってうまうま。ここの仔羊美味しい!・デザートはチーズスフレケーキと、栗の甘露煮、バニラアイスになる手前...のソース。柔らかなスフレにまぶされた薄いパイが食感のアクセントになってる。このまま冷やしたらアイスクリームになるソースはバニラビーンズをふんだんに使っていて香り高く、とても滑らか。出てくるものがみんな美味しい!ハズレがないって素敵(ノ≧∀≦)ノ遅くまでやっているから、飲みたい人&食べたい人、にも最適。ご馳走様でした。

【MAXMU】恵比寿BARでいただける本格イタリアンを堪能▷▷order▷▷🔸earlyCourseおまかせコース・本日のアミューズマグロのカルパッチョ・おまかせ前菜3種盛り白レバーファグラハンバーガー自家製豚と鶏レバーパテカジキのカルパッチョ焼き茄子ソース・パスタ栗豚と黒キャベツのパスタ・メインニュージーランド産仔羊のロースト・デザートチーズのクレープレストラン出身のシェフの本格イタリアンを堪能できるコースとなっておりました🤍🔹マグロのカルパッチョはカリフラワーのペーストがとっても美味しくてバルサミコとの相性もよく、ほのかなカレー風味がまた美味しさを引き立てます🤤🔹おまかせ前菜3種盛りの白レバーファグラハンバーガー自家製豚鶏レバーパテカジキのカルパッチョ焼き茄子ソース全部ほんとにおいしい。素材を生かす一品一品に感動しました🥹🔹メインの仔羊のローストは柔らかくてジューシー。アートのように添えてあるカボチャペーストが秋を感じさせてくれる逸品🍁🔹デザートのチーズのクレープはピスタチオをキャラメリゼほうずきも少し酸っぱくてアクセントになっておりました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
グラツィオーゾ(Grazioso)
恵比寿/ステーキ、パスタ、イタリアン

食材を惜しみなく使うお店!グラツィオーゾ月一で合うラジオパーソナリティのはるちゃんと美味しいお店でデートして来ました。この夜は恵比寿の隠れ家的イタリアンで早めの忘年会。半地下にあり、静かな場所にひっそりと佇む落ち着いた広めのお店です。フランチャコルタのスパークリング、友人はナチュラルワインのRENOSUで乾杯。旬のフルーツと季節野菜の彩りサラダ。ボリューミーで完熟した、いちぢく、ラフランスがごろごろっと。シャインマスカットに巨峰も大きくて充実しています。かぼちゃに芽キャベツも美味しくて。北海道産のホタテのカルパッチョ厚みがすごくてビックリ!!甘くてそして2人で6粒の贅沢オーダー。でも生だから軽やかにペロリ。白子のポワレ、冬らしいメニューですね。熱々!そして縮みほうれん草。レモンバターソースが合います。ほうれん草の濃い色と甘さもgood.パスタは大好き過ぎて選べず3種類をチョイス。からすみ、浅利、春菊のペペロンチーノ。かなり辛めに仕上げてあるけど、ペペロンチーノだもの!浅利が大きくて。からすみのパウダーを惜しみなく振りかけてあり、スライスもトッピングされて。美味しーい。春菊も合いますね!アマトリチャーナブカティーニ。ブカティーニのパスタが好きで。この独特な食感!玉ねぎは甘く、パンチェッタをガリっと香ばしくソテーしてあり、塩味も美味しい。ワタリガニのトマトクリームソースリングイネ渡り蟹の大きさ、半端ない!良いお出汁が出て、まろやかな位のトマソ。ここまででもぉお腹いっぱいなのに、またメインが美味しくて。メインは青森県産、津軽鴨胸肉のローストカシスのソース。こちらも食材がすごい!これまでの合鴨の概念は吹っ飛ばされ,この厚み、甘いカシスソース、これだけを目当てに来るお客様もいらっしゃるのも頷ける…。無言で赤ワインも飲まずw完食。デザートは濃厚なパンナコッタとトロけ方がこれまでのマスカルポーネと違うティラミス。どちらもgotoheaven.素晴らしかった。とにかくたくさん惜しみなく出すお店なので、たくさん食べるグルメ仲間と今度はまた再訪したいと思います。ごちそうさまでした。

奥恵比寿の隠れ家的、素敵✨な大人のイタリアン。アラカルトメニューが魅力的で充実♥比寿駅西口から目黒方面に坂を上り、ひたすら道なりに進んだ場所、調剤薬局のサイドの階段から、降りた地下にお店はあります。もしくは、ガーデンプレイス奥まで進み、プラタナス通りの三田橋を渡り目黒三田通りとの交差点すぐ。恵比寿と目黒の真ん中あたりかもな場所店内は、広々した空間で、ダウンライトキッキンを囲む割りと大きなL字型のカウンターとテーブル席があります。知人からおすすめされて事前予約にて伺ってきました♥スパークリングで、乾杯。◆旬の果物と季節野菜の彩りサラダリコッタチーズ添え2800円◆ホタテのカルパッチョ2600円◆鱈の白子ポワレレモンバターソースちぢみほうれん草添え3200円◆ボンゴレビアンコ2800円◆小エビとほうれん草のクリームソース(リガトーニ)◆ブラックアンガス牛ハラミのグリル◆デザートティラミス、パンナコッタグラスワインが充実してます♥総じて、メニューのお値段はしますが、量が凄いのです!2人で腹パン(笑)でも、味が被る感じのオーダーではなかったので(笑)私はわりとすんなり入ってしまいました大満足な充実内容で脂っぽくなかったので胃もたれもなく、なんなら付け合わせに野菜が毎回付いていたのが、嬉しいポイント❗️場所がなかなか、駅から歩く場所で目的にして行かないと辿り着けないレストランシェフお一人で切り盛りされてますがタイミング良く、提供してくださいましたしお皿も毎回変えて下さり、色々な意味で満足度の高いイタリアンレストラン女子会やデート向きです。アラカルトに、魅力的なメニューがあるのも、おすすめポイント❗️よっぽどじゃない限り、シェフのワンオペらしいのでご予約がベストかと。ボリューミーでお腹いっぱいになれるイタリアンなお店でしたぁごちそうさまでした
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細