黒電話
恵比寿/おでん、創作料理、その他
恵比寿駅から徒歩10分にある。隠れ家居酒屋黒電話に再訪。クリスマスの時期が近いのもあり、お客様も女性同士やデートが多め。しかも、ポテトサラダは今だけのクリスマスカラー大変身!一品一品どれも美味しく、特に牛もつ麻婆豆腐は熱々で食らいついて下さい!おでんも蟹の出汁が抜群に効いており、めちゃくちゃ染みてます。ご馳走様でした。
⭐️お通しからテンション爆上げのラインナップまずは看板のクラフトビールをいただく🍻まさかの青いビールもあって信号カラーの完成🚥そしてお通しもまさかのイカ墨パスタだったの🖤黒電話からはじまり、黒グルメの定番からご飯スタート🫣これは楽しみがすぎる⭐️お店の肩書きはクラフトビールとおでん!ここのおでん、ただもんじゃない🍢蟹だしおでんって言って、お出汁がカニ…!大根や卵にシミシミだったのがまず感動だった🫨そして具材には蟹さつまあげやふわふわ蟹豆腐といったそもそもカニのエキスたっぷりのものもあって超贅沢🥹⭐️間違いなく美味しく育ててくれたカモさんやわやわでめちゃくちゃ美味かったの😳大衆系が多めのラインナップだったけど、フレンチ顔負けのコスパのよさ🎶グラタンかと思いきやのハムカツはさすがに驚く🫕チーズの沼から掘り起こすスタイル🥢⭐️日本酒も赤星もあるし、クラフトビールもワインも!ちょっと最強説があるラインナップですね🐣今回紹介したもん以外にも本当に料理もお酒もハズレなし🌺ぜひ行ってみてね!╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎イカ墨のパスタ(お通し)✔︎ガーリックシュリンプ⭐️✔︎蟹だしおでん⭐️└蟹さつまあげ¥480/ふわふわ蟹豆腐¥380/大根¥380/半熟たまご¥280/餅巾着¥280/がんも¥250✔︎チーズに沼るハムカツ¥880✔︎低温調理されちゃったカモ!?!?¥1,
ネット予約可能な外部サイトで見る
ごはんや一芯 代官山
代官山/居酒屋、創作料理、釜飯
メニューが日替わりランチや定番ランチと豊富で迷いましたが、定番ランチ豚の角煮半熟玉子添えです。羽釜で毎日炊き上げたというご飯も美味しく柔らかい豚の角が角煮でご飯がすすみます。角煮は、煮汁も甘すぎず思ったより脂っこくないので食べやすかったです。11:30分オープンに合わせて行ったので、スムーズに入れました。10分くらいで、お料理が運ばれてきました。⚫︎豚の角煮半熟玉子添え2.300円📍ごはんや一芯代官山住所東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1電話050-5484-0722営業時間ランチ11:30~14:30予約不可ディナー17:00~23:00🚃東急東横線代官山駅徒歩3分
ここの豚の角煮を食べてから好きな食べ物に豚の角煮がランクインしました、、!ほろほろでとろとろで美味しすぎる豚の角煮は土日で行列ができるほど人気です!3時間ぐらい並ぶのでオープン前に並ぶのをお勧めします!
外部サイトで見る
リストランテ カシーナ カナミッラ (Ristorante Cascina Canamilla )
中目黒/イタリアン、イノベーティブ・フュージョン
店名「unito(ウニート)」=「つなぐ」の意味。こちらのお店のオーナーシェフは岡野健介氏。ベネズエラ生まれ、神奈川県育ちという珍しいご出身の方。「unito」での食事は、イタリア料理の概念を超えたユニークな体験でした。郷土料理のしっかりとした基盤に、イタリアの伝統的な技術が日本の新鮮な食材と調和し、さらに南米の風味がスパイスのように加えられて、非常に独創的な料理が完成されていました!一品一品が計算されたバランスで、例えば香り高いハーブやスパイスがさりげなく使われ、馴染みのある食材が新しい形で表現されています。最近、個人的にも南米系、特にペルー料理の素晴らしさに気づきよく食べに行くので、こちらの料理はどれも、どハマりしてしまいました!ロケーションに於いても、目黒川沿いの落ち着いた立地で、都会の喧騒から離れ、川沿いの静かな風景を眺めながら優雅に食事を楽しむことができ、料理だけでなく空間も特別な時間を演出してくれます。春の桜の咲く頃のランチなんかは相当景色が良いんだろうなぁ〜と。この店では、食材の背景や調理のストーリーが料理に感じられ、一皿ごとにシェフの情熱と創造性が込められていることが、しっかりと伝わってきました^^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【ウニートディナーコース】¥15,400-◉アレパ、生ハム、無花果かぼちゃとココナッツアロス・コン・ポヨのアランチーニ◉秋刀魚のセビーチェとベッカフィーコのフリット◉フォアグラ、アヒ・パンカ、ボレンタ◉金目鯛とチミチュリ◉キタッラアヒ・アマリージョのアマトリチャーナ◉スペシャリテ「アニョロッティダルプリン』◉鴨胸肉のロースト・バナナの葉の香り◉葡萄、フィオールディラッテ、バルサミコ、トンカ豆◉食後のお飲み物と小菓子ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
中目黒川沿いのイタリアンレストランです。シェフの方がエクアドル出身とのことで、南米アレンジが面白かったです。ショートコースのランチでも十分な量でした。お店の雰囲気も落ち着いていて、女子会でもデートでも使えるお店です!
十番右京 恵比寿店
恵比寿/和食(その他)、居酒屋、創作料理、日本酒バー
恵比寿駅から徒歩10分ほどにあるお店。十番右京恵比寿店に訪問。今回はコースでの利用。デートや少しゆっくりいいご飯を食べるのにおすすめです。たまに贅沢するご飯には手に取りやすいお店。特に締めのご飯は最高の一言です。ご馳走様でした。
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.53💰1人1.2万円くらい🚶♀️恵比寿駅から徒歩7分バブルな匂いする🏮さんインスタで良くみかけるヤツ‼️絶対に美味いっしょっ✨ウニとイクラまであってオールスター。ウニの焼売、トリュフのポテサラ、カツオの燻製に加え、色々なおばんざい頂きました😚ただ、お味的に微妙だったかなぁ…なんか料理が冷めているというか、少し雑というか、高級食材を使えば的ナ😇……同伴やアフターなんかで良く使われる高級居酒屋なイメージだったけど、モノによってはリーズナブルだったかな~。店内やメニュー、スタッフさんも含めてあまり衛生的じゃないかも💦会食で使わせてもらったけどリピらないな……
喫茶 銀座(キッサ・ギンザ)
恵比寿/創作料理、喫茶店、パブ
恵比寿にある喫茶銀座さんでナポリタンランチ🍝昔からの純喫茶の雰囲気がたまらなくよかった...渋い赤のふかふかのイスや食品サンプルなど1つ1つがお店の雰囲気を作り出してました...!いうまでもなくナポリタンもとってもおいしかった〜今度はホットケーキを食べに行きたいです!!
恵比寿にある喫茶銀座🪩タイムスリップしたかのような昭和レトロな空間を楽しめる喫茶店☕️【喫茶銀座】恵比寿▷▷order▷▷🔸クリームソーダ700円🔸ホットケーキ600円🔹ほとんどのテーブルが頼んでいるんじゃないかなと思うほど人気なクリームソーダ!コーラフロートもコーヒーフロートも捨てがたい。。🔹優しいホットケーキ🥞たまに食べたくなる昔懐かしいお母さんのホットケーキでした。シンプルにバターとメープルでとってもすき。こんなホッとする喫茶店ずっとなくならないでほしいものです。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ソウテン(SO-TEN)
恵比寿/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、創作料理
普段自分では行けないようなところに先輩が連れて行ってくれました。恵比寿ってだけで緊張するのに、このSO-TENはビルが丸々お店になっていって店内は迷路みたいで店員さんの案内に従わないと迷子になります。笑出てくるもの全部美味しくて3年に一度くらいに自分へのご褒美に行きたい場所です。
多彩な個室完備❤️旬の素材を生かした創作料理を贅沢に堪能🥬恵比寿の隠れ家🫧創作和食ダイニング!【SO-TEN-ソウテン】恵比寿《行ってみてネpoint》◉旬の食材を堪能したい方🌽◉個室でまったりお酒を愉しみたい方🍶◉外食/上司のお誕生日会/お忍びデート💓▷▷order▷▷🔸白金豚ベーコンとホウレン草のサラダバルサミコソース温玉添え:1,400円🔸秋果イチジクと生ハム:1,200円🔸おまかせお造り5種盛り:5,400円🔸和牛と生雲丹のユッケ:2,500円🔸白子ポン酢:800円🔸帆立の香草バター焼き4玉:3,000円🔸土鍋ご飯銀シャリ御飯2合:1,800円🔸銀鮭炙りほぐし身:500円🔸いくら醤油漬け:700円🔸香住蟹のフカヒレの茶碗蒸しイクラ添え:1,200円🔹秋果イチジクと生ハム甘い無花果としょっぱい生ハムの組み合わせがたまらなく美味しくておかわりしたかった🥹🔹帆立バターぷっくり肉厚で大ぶりなホタテが4つ😳弾力があってホタテの旨味がと香草バターがたまらない😍🌙のお皿もかわいくて素敵🌙🔹銀シャリ御飯は粒が立ってる土鍋で炊き上げた白米は粒がピーンと立っていてほんのり甘くておいしい🍚ご飯のお供で鮭とイクラを注文したので親子丼を作って楽しんじゃいました❤️🤤
LambU(ラムユー)
恵比寿/焼肉、居酒屋・ダイニングバー(その他)、その他肉料理、ハンバーグ、創作料理
♡----恵比寿グルメ----♡恵比寿駅からすぐの場所にあるラム肉専門店。ラムが大好きなお友達と二人でディナーに行ってきたよ(’-’*)♪(@share_happiness_05ちゃんの投稿でチェックしていたのがきっかけ😆)お昼過ぎからお友達と駅で待ち合わせ。お店の場所をまず確認して(笑)&ランチメニューもしっかりチェック😏❗恵比寿や代官山お散歩した後お店の開店時間5時にサクッと😂西口バスロータリーのすぐそばで、めっちゃ便利な場所にあるの。そこまで広くはないお店だけどおしゃれな雰囲気で、素敵。奥のテーブルに案内されました。コース6000円と迷ったけど、気になるメニューを頼もうと、アラカルトに。オーダーしたメニュー▫️おまかせ5種盛り💴2480円/1人(2人前から)(マトンロース、肩ロース、ランプ、ヒレ、ラムタンでした)▫️ヤンニョムセウ2尾💴480円▫️炙りとろラムユッケ💴680円▫️ラムバーグ150g💴1380円▫️ガーリックチャーハンオンザユッケ💴1580円▫️生ビール💴580円▫️赤ワインシラーズ💴1100円1人6000円とちょっと。お酒入ってこんな食べて、かなり、満足🍴🈵😆
/恵比寿羊の部位8種類とお酒の種類70種類以上の恵比寿エリアで一番の多彩なラム肉の部位とラム肉料理のお店!🥺(オーストラリア産のラム肉を使用)席はカウンター席と奥にテーブル席があるよ!網焼きジンギスカンを北海道産塩わさびとジンギスカンのタレで味わえるお店…!焼きのお肉の部位は10種類ほど品揃えされているよ〜〜〜っ全部美味しかったけど個人的におすすめしたいのはとろラム肉100%ハンバーグ!✌️✌️クセはなく、お肉が柔らかくてとっても美味しかった…!ドリンクも種類豊富でワインはプレミアムワインを特別価格で取り揃えていて他にもウィスキー、焼酎など希少性の高いお酒があるよ…!カジュアルなディナーのシーンから、接待や会食、デートなど幅の広いシチュエーションで使用可能。ランチもやっているのでぜひ行ってみてね!—————————menu❤︎・とろラムユッケ・おまかせ部位5種盛り・ラムハンバーグ・ガーリックチャーハンONTHEユッケ—————————📍東京都渋谷区恵比寿南1-4-17GINZAK2ビル1F🚉恵比寿駅🚶♂️恵比寿駅西口徒歩30秒🕐火~金11:30〜14:00/17:00〜23:00土日祝16:00~23:00🗓定休日:月曜日📱@ebisu_lamb_u—————————
ナカメオンザビーチ
恵比寿・中目黒・目黒/ダイニングバー、創作料理
🐾@nakame_on_the_beach⛱オープンして1週間だって‼︎手前の6人席だけ犬オッケー🐾奥の席もバッグインならオッケーにしようか検討中だって🤩中目黒なのにとってもリーズナブルな値段設定だったから超嬉しい‼︎あとから来たチワワのアトムくんファミリーに相席どうぞしたら仲良くなったよ♡(ママ同士w)また行こっと♪@eight_and_verry様、ご協力ありがとうございました😊
食べかけの投稿で恐縮です…この日は割と最近ニューオープンの中目黒の飲食施設、『ナカメサンビーチ』にお邪魔させて頂きました。おしゃれな店名と内装とは裏腹に、ものすごく酒飲みが好きな濃いめのお味な料理がたくさんでした。
イノベーティブレストラン DELUJO 恵比寿西口店(デルージョ)
恵比寿/フレンチ、イタリアン、イノベーティブ・フュージョン、ハンバーグ
📍DELUJO/恵比寿【恵比寿の隠れ家イノベーティブレストラン🍷】------------------------------完全予約制の知る人ぞ知るお店🍽鹿児島の食材を使った創作料理の数々🤤ハンバーグは自分でカスタマイズ可能‼︎キャビア、いくら、カニ、、迷ってしまう🥹美味しいワインも取り揃えておりゆったりとした時間を過ごせます🥂■@delujo__restaurant__■恵比寿■¥7,000〜/1人■東京都渋谷区恵比寿西1-14-1サンライズビル4F■営業時間:17:00~21:00最終入店------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい❕【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._恵比寿
@naotake521『DELUJORESTAURANT』恵比寿駅西口より徒歩3分ほど看板のない隠れ家レストラン妻と行くはずでしたが...急遽仕事の都合で一緒に行けず💦高校時代の同級生と行きました。急な誘いにもかかわらず、本当にありがとう🙏恵比寿駅からお店へ向かうと、、あれ⁉︎地図上では場所が確認できてるけどなかなかお店が見つからない‼︎それも隠れ家の楽しみ✨近くを男2人でウロウロして、ようやく発見!階段を登り店内へ...扉を開けた瞬間ラグジュアリーな内装とどこかひっそりとした落ち着く空間まるで、時の流れが変わったような...名物「イノベーティブハンバーグ」を楽しめるショーコースを予約コースの内容はこちら💁♂️=========================⚪︎本日のアミューズ⚪︎薩摩隼人車海老の燻製エビマヨ⚪︎加世田カボチャのポタージュ⚪︎ローマ風カルボナーラ⚪︎鹿児島六白黒豚のSELFRECIPEイノベーティブハンバーグプラス2,000円でステーキへ変更可※数に限りがあるため提供できない日もあります。(写真5枚目)⚪︎ぽむぷでぃんぐ=========================多数ジャンル料理が織り交ざり、美味しく新感覚!また、燻製やチーズのシャワーなど卓上演出もあるため楽しめること間違いなし...友人も驚いてました😳名物のハンバーグはお肉がずっしりして、いくらとレモンクリームチーズソースとの相性が最高いくらのぷちぷちにずっしりとした肉感とチーズが口に溶け込み贅沢の極み...🤤(写真7枚目)今回、トッピングにいくらソースはレモンクリームチーズと選びましたが、トッピングとソースを選べちゃうのも楽しめるポイント(写真8枚目)次回は、蟹とおろしポン酢の組み合わせで食べたいかなぁ〜🦀卓上演出や自分好みのアレンジ等楽しめる要素が満載✨最後のデザートまで胸が躍るメニューに感服しました。値もそこそこすると思ってましたが、なんと!!値段:3,300円(税込)ショートコースのため品数は少ないですが、女性なら丁度いいボリュームだと思いました。@naotake521様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る