聖林館(セイリンカン)

東京都・恵比寿・中目黒・目黒パスタピザイタリアン
4.12
¥ -
¥ -

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

路地裏に佇むピザが人気のイタリアンレストラン

路地裏にたたずむ3階建てのお店で、内外観ともにシックで落ち着いた雰囲気。ランチタイムにふらっと入るのにもおすすめですが、材料がなくなり次第終了ということでディナータイムは予約が必要となります。

「聖林館(セイリンカン)」への投稿写真

「聖林館(セイリンカン)」へのレビュー

pipi0514

pipi0514

2023/09/12

aumo

🏡_聖林館 📞_050-5493-3613 📮_東京都目黒区上目黒2-6-4 中目黒エリアにあるピッツェリア【聖林館】さん 国産小麦を使った「マリナーラ」は 、 外はパリッ中はもちもち ❣️ フレッシュなトマトソースとにんにくが効いた 本格的なお味でお酒ともよく合います 🍕🍅🍷

ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】

ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】

2022/12/15

aumo

✴︎ポコグルメ第70弾✴︎ 百名店常連のピザ屋さんさ🍕 今回出没したお店はこちら↓ 【聖林館 旧サヴォイ】 @seirinkan.info 2017.2018.2019.2021年で百名店に入っているお店さ! 一見バーぽい外観だけど、入るとまず螺旋階段がお出迎えなのさ! この日は プロシュット、ポリポ(タコ、にんにく、レモン)、マリナーラ、プッタネスカを食べたのさ! スパークリングワインが進んじゃったのさー! 聖林館のピザは、マリナーラとマルゲリータの2つしか提供していないから余裕があれば2種類を食べ比べても良いと思うのさ!! パスタも色んな種類があるから大人数で行った時にはシェアして楽しむのもオススメさ!! ディナー時間は予約出来るから予約して行った方がスムーズさ! 平日 11:30~13:30(L.O.) 18:00〜20:30(L.O.) 土・日・祝 11:30〜14:30(L.O.) 17:00~20:30(L.O.) 売り切れ次第終了 日曜営業 次はどんな店に登場するかな、、、、 お楽しみに!! #ポコたん #ぽこたん #ポコグルメ #pocotan

おでかけ探検部

おでかけ探検部

2022/10/18

aumo

🍕 ✔︎ 聖林館 ✔︎ イタリアン ✔︎ 中目黒 ✔︎ 食べログ(来店時)★3.74 ✔︎ タマログ(偏差値方式) ★60 【店舗情報】 聖林館 03-3714-5160 東京都目黒区上目黒2-6-4 【最寄駅】 中目黒駅、徒歩3分 【注文内容】 マルゲリータ 1,500円 アッラビアータ 1,800円 など 【こんな人にオススメ】 中目黒周辺でイタリアンを探している お洒落な雰囲気のお店が良い 【概要】 ナポリスタイルの生地が好評のピザ店「聖林館」 10年以上かけて作り上げたオリジナルのピッツァを懐かしい音楽を聴きながらじっくりと味わえるお店です! このお店の特徴は、ピッツァのメニューを「マルゲリータ」と「マリナーラ」の「2種類に限定している」こと! 店主、柿沼さん。高校卒業後、ホテルのジャズオーケストラに所属し、23歳でジャズの本場ニューヨークに渡るが、自らの限界を感じて帰国。 会社員になるも音楽への夢が捨てきれず、音楽を聴きながら食事のできる店を開くことを決意。 その際に思い出したのがイタリア旅行で衝撃を受けた本場のナポリピッツァの味。 「中途半端なものは出せない」この一心で2種類のピッツァにこだわり焼き続けた結果、その質の高さからいつの間にか日本のピッツァの「聖地」などと言われるようになりました。 かっこよ。 【レポ】 ☆マリナーラ 1,500円 トマト、ニンニク、オレガノ、バジル。Simple is the best。 外はパリッと、中はもっちり、完全に餅です!トマトとニンニクのコラボレーションも絶妙でした。 ちなみに、マリナーラは、イタリア語で「船乗りの」という意味で、ナポリの船乗りがよく食べていたことに由来していると言わています。 ご馳走様でした! @tamakichi_gurume 様、ご協力ありがとうございました😊

タマキチグルメ

タマキチグルメ

2022/10/12

aumo

【タイトル】 “ピザの聖地にてSimple is the best。をいただく!” 【最寄駅】 中目黒駅、徒歩3分 【来店時間】 日曜日、18時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 不定休 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 2名 【予算】 2,000-3,000円 【注文内容】 マルゲリータ 1,500円 アッラビアータ 1,800円 など 【こんな人にオススメ】 中目黒周辺でイタリアンを探している お洒落な雰囲気のお店が良い 【概要】 ナポリスタイルの生地が好評のピザ店「聖林館」 10年以上かけて作り上げたオリジナルのピッツァを懐かしい音楽を聴きながらじっくりと味わえるお店です! このお店の特徴は、ピッツァのメニューを「マルゲリータ」と「マリナーラ」の「2種類に限定している」こと! 店主、柿沼さん。高校卒業後、ホテルのジャズオーケストラに所属し、23歳でジャズの本場ニューヨークに渡るが、自らの限界を感じて帰国。 会社員になるも音楽への夢が捨てきれず、音楽を聴きながら食事のできる店を開くことを決意。 その際に思い出したのがイタリア旅行で衝撃を受けた本場のナポリピッツァの味。 「中途半端なものは出せない」この一心で2種類のピッツァにこだわり焼き続けた結果、その質の高さからいつの間にか日本のピッツァの「聖地」などと言われるようになりました。 かっこよ。 【レポ】 ☆マリナーラ 1,500円 トマト、ニンニク、オレガノ、バジル。Simple is the best。 外はパリッと、中はもっちり、完全に餅です!トマトとニンニクのコラボレーションも絶妙でした。 ちなみに、マリナーラは、イタリア語で「船乗りの」という意味で、ナポリの船乗りがよく食べていたことに由来していると言わています。 ご馳走様でした!

  • + 1
おでかけ探検部

おでかけ探検部

2022/09/13

aumo

聖林館@中目黒 💸¥2000〜(ワンドリンク制) 中目黒のピザ百名店。予約ができないとのことなので、平日昼に並びに行ってきた。30分くらい待っていると中に入れた。 店内は螺旋階段があり秘密基地みたいな構造。ワクワクしちゃう。 ピザはマルゲリータとマリナーラの2種類だけ。シンプルな2つだけで勝負するなんてカッコいい。 今回はパスタとピザを1品ずつ。 スカンピ(¥1900)という、リングイネの平打ち麺に手長海老とトマトのパスタとみんな大好きマルゲリータ(¥1500)を注文。 百名店のピザだけあって期待が高まる。ピザは丁度いいサイズ。かまどで焼き上げているので、香ばしい。 生地を一口。もちもち。もっちもち。シンプルな具材でないといけない理由が分かる。生地の甘みや香ばしさを殺さないトマトとチーズがいい味を出している。 パスタは平打ち麺で歯応えがあり美味しい。手長海老の旨みがオイルベースのシンプルなパスタで存分に生かされている。シンプルisベストを体現したようなピザとパスタである。 ピザはみんなで食べた方が色々食べれて幸せなので、ピザを一緒に食べてくれるピザメイト募集します。 @_yukalog 様、ご協力ありがとうございました😊

おでかけ探検部

おでかけ探検部

2022/08/26

aumo

圧倒的においしいピザをたべるならこちら💁‍♂️ こんな人におすすめ😋 ★ナポリピザが好きな方 ★シンプルなピザが好きな方 ★ビートルズが好きな方 平日の夜19時過ぎに当日電話したら予約できた! そして、初来店!ずっと食べたかった! 生きてきた29年にしてピザが一番好きだと 最近認識したかんかんです🙋‍♂️ こちらのピザはナポリ生地なので どんなものかワクワクでした! 注文の際にパスタは時間かかるので一番最初の ときにしか注文できないのです! 席は基本90分制になってます! そして、まず3枚目のカプレーゼ到着! うん!トマト甘いねえー! モッツァレラもいいねえー! 安定に美味いぜカプレーゼさん! そして、次にメインのざーぴー登場! 美しい!!フォルムが良い! そして、生地もなかなか立派よ🤤 王道のマルゲリータを頼みました! 自分達で買って食べるスタイルのようだ!! これは本場イタリアとも一緒か! ナイフ、フォークでいただく! トマトがなんともフレッシュ! そして、チーズのびろーんがまた旨味を増す!! 生地は少し塩っけがあって僕は大好きだったのだ😋 シンプルなのにこんなに上手くできるのは本当感動する そして、パスタのボンゴレビアンコ! ビアンコは白ワインのイメージがあったので 何が出てくるかわくわく! オイルパスタ!想定の味でしたね!! でもきっとワインが 好きな人ならめちゃくちゃ ワインが進むんだろうなと思い 僕はコーラをカチコミました🤣 なんといっても僕らがついた席が地下一階! なんと!カウンター四席のみ! 隣の男女はおそらくマッチングアプリだろう! そんな最高にビートルズが永遠にかかってて雰囲気最高な 空間に男二人でしょうもない話をしてやった🤭 でも見る限りさほどのダメージはなかったようでちくしょう🤫 料理はピカイチで雰囲気も 異国のような感じな素敵なお店でしたとさ😳 【雰囲気】 ビートルズ星人にはたまらなすぎるお店、おしゃれすぎ 【座席】 3階フロアいるので大きいのかな? 【接客】 地下にいっちゃうと店員が くるまでオーダーできないから待ちぼうけ 最寄駅:中目黒駅徒歩5分 予算:☀️2,000〜🌙3,000〜 予約:ディナーは可能 @kankan_lov 様、ご協力ありがとうございました😊

  • + 1
おでかけ探検部

おでかけ探検部

2022/08/08

aumo

【中目黒】聖林館 * 行ってみたかった百名店のピザ屋さん🍕✨ ピザメニューはマルゲリータとマリナーラの2種類のみ! 二人で行ってどっちも頼みました🫶💕 生地がすごく食べ応えあって、もっちりで美味しかった…! 鼻に抜けるバジルの香りが最高でした☺️ ブロッコリーも激ウマだし、パスタも美味しかった✨ たしか席が90分制なので、サクッとピザを食べて帰るって感じです🙆‍♀️ 見返したらまた食べたくなってきた🥺また行きたい〜!! * @vtrk_grmv 様、ご協力ありがとうございました😊

  • + 2
ZMA066

ZMA066

2021/12/19

aumo

〜シンプルなものはシンプルに〜 ⁡ ⁡ 皆さん。こんばんは💫ZMAです🙏さて、今日は12月のXmasらしくピッツァでも食べましょう♪♪ ⁡ 中目黒にある「聖林館」さんにお邪魔します🖐🏼都内のナポリピザのお店では有名なお店ですね😊 ⁡ ご店主の柿沼さんは旅行で食べたピザの味に衝撃を受け、1995年、中目黒に「SAVOY」を開店し、 2007年のリニューアルの際に、「聖林館」と改名しました。 ⁡ さてさて、食べていきましょう❣️ ⁡ ◆カプレーセ¥1400 ◆プロシュット エ モッツァレッラ¥1500 前菜ですね。良き良き☆ ⁡ ◆マルゲリータ¥1500 生地はモチモチ☺️それでいてサクッとした味わいとモッツァレラ、トマトのソースがたっぷり❗️ ⁡ 普通のお店よりもソースが多めで嬉しいですね🥰 ⁡ ◆マリナーラ¥1500 トマトソース大好きな方にはこのピッツァは欠かせませんね😋バジル、ニンニク、トマトのソースと生地とのバランスがちょうど良く合います♪ ⁡ ご馳走さまでした🙏名前には聞いてましたが、ピザの生地が一味違いますね☆スタッフさんに聞くと国産の粉を使用しているそうですよ😊 ⁡ やっぱりシンプルイズベスト❗️ピザは生地の旨さが大事なんですね♪ ⁡ 皆さんも美味しいピザ食べて素敵なクリスマスを迎えてください😙 ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ 🎗受賞・選出歴 2017〜2021百名店選出 ☎️予約・お問い合わせ 03-3714-5160 予約可否 予約可 🚃交通手段 中目黒駅から徒歩で5分 中目黒駅から158m ⁡ ⏰営業時間 11:30~売り切れ次第終了~13:30(L.O) 平日 18:00~20:45(L.O.) 土・日・祝 17:00〜20:45(L.O.) 売り切れ次第終了 日曜営業 定休日 無休 ⁡

  • + 2
はぎーちゃんぐるめ

はぎーちゃんぐるめ

2020/11/28

aumo

2020/11/25 #聖林館 #中目黒 #ピザ

「聖林館(セイリンカン)」の紹介記事

おしゃれにピザを♪代官山エリアのピザが美味しいイタリアン6選!

yukky3298

新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

「聖林館(セイリンカン)」の基本情報

名称

聖林館(セイリンカン)

カテゴリー

パスタ 、ピザ 、イタリアン

住所

東京都目黒区上目黒2-6-4

駐車場

予算

¥ -
¥ -

電話番号

03-3714-5160

「聖林館(セイリンカン)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「聖林館(セイリンカン)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「聖林館(セイリンカン)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら