すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
たーくん
『うかい鳥山』の「麦とろごはん」です。見ての通り麦飯にとれたばかりの山芋をすりおろしたとろろを贅沢にかけて食べます。とろろに味が少しついているので醤油を垂らしたりする必要はありません。普段少食な自分でもおかわりしてしまうくらい美味しい麦とろご飯でした。
投稿日:2023年9月11日
東京都10投稿
ykym
【うかい鳥山】旬な食材で和食を堪能できます。「焼き魚」や「とろろいも」、目の前で焼いてくれる「焼鶏」。どの料理も美味で、綺麗な盛り付けでした。お店の周りの日本庭園も美しく、1日で和を楽しめます!
投稿日:2019年12月9日
紹介記事
【八王子】都会のオアシスでドライブ!自然を巡る定番スポット10選
今回は東京・八王子の定番ドライブスポットを10か所ご紹介します!八王子は都心からそれほど遠くないため、気軽に大自然を満喫することができてドライブにぴったりなんです!そんな都会のオアシスに車でお出かけしてみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yumo
高尾山口駅にある「京王高尾山温泉極楽湯」にいきました。高尾山口駅直結で、高尾山に登った帰りにスッといけるのが良いです。土日大人料金で1,300円(2023年7月当時)で、お風呂もサウナも露天風呂ありよかったです!タオルは備え付けがなく、レンタルか販売だったので持っていくのが良いかも
投稿日:2023年7月16日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/高尾山を下山後の幸せ!高尾山口駅前にあるスーパー銭湯極楽の湯はお風呂につかり一杯飲んで帰ると電車はうたた寝できるくらいの気持ちよさに笑笑📜Menu🍺生ビール🐓手羽先の唐揚げ🐟刺身3点盛り【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月3日
東京都500投稿
junkun
高尾山のつづきです😁少しお付き合いを写真がいっぱい👍😅見所が沢山あって楽しいですよ🤗蛸の足の様な根っこ剥き出しが道を作るときに土が侵食しちゃったのかな〜😆北島三郎さん八王子なので寄付の名前の名札が一番大きいやつだった🤗😍😅著名人お金かかるね〜😁
投稿日:2020年11月10日
紹介記事
【高尾山口駅×温泉】高尾山を満喫しよう!筆者おすすめデートプラン
高尾駅周辺で温泉までのデートプランを紹介!京王電鉄高尾線の終点である「高尾山口駅」。都内からのアクセスも良く、気軽に登山できる名所として昔からたくさんの人々が訪れる観光名所です♡今回は、丸々1日使った温泉までの日帰りデートコースを紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
さっちん。
奥多摩にある釜めしなかいへ行ってきました🎵10時45分開店で10時半頃ついたんですが、すでに19組待ち😨1時間ほど待ってテラス席へ案内されました😁今日は比較的涼しく過ごしやすかったのでテラス席がとても心地よく感じました👍山菜釜めしセットを注文😘セットには釜めしに水炊き、刺身こんにゃく、お新香、デザートがついています😉そして1人1本しか注文できない焼き鳥を食べました😚焼き鳥は皮はパリっと中はジューシー😋塩がきいててとてもおいしかったです♥釜飯は味がしみてておいしく、水炊きも出汁が出てておいしかったです😁待ってでも食べる価値ありです😆
投稿日:2023年9月24日
東京都5投稿
HAPPY PEACH
またまた行ってきました!!奥多摩の秘境?釜飯なかい!!季節限定栗釜飯を食べに!!しかし残念ながら今年は終了してた🥲🥲なのでまたまた鶏ごぼう釜飯!前回頼まなかった1人1本限定のヤキトリ🐓釜飯もだけどやきとりも、かなりボリューミー満腹満足のランチでした!!来年こそは栗釜飯たべにいくぞぉ~!!
投稿日:2021年10月19日
東京都10投稿
Luzberry
2021.10.19夏に来て以来の2度目の来店✨秋限定(9月中旬〜10月中旬)の栗釜飯目当てに行きましたがなんと栗釜飯販売終了との事(;▽;)今回は数量限定の鶏釜飯にしました!サイドメニューで焼き鳥と茸のバターソテー頼んでみました✨夏に来た時はデザートが抹茶🍵プリンだったんですが本日はお饅頭でしたお饅頭はいきなり団子🍠みたいな感じだったので温かい内に食べるのがオススメかも〜栗釜飯は来年リバンシします!次は春!タケノコ釜飯を食べに行く予定です♡満腹満腹🍴🐷💓
投稿日:2021年10月19日
紹介記事
【厳選】奥多摩の最新グルメ!東京郊外の名物秘境めし♪
奥多摩(おくたま)は、東京都西多摩郡奥多摩町を中心とした周辺の山岳地域のことを言います。自然が豊かで緑の多いこちらは、様々なアクティビティや絶品グルメが♡そこで今回は、奥多摩の絶品グルメをご紹介します♪是非参考にしてみてください☆
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
高尾にあるごん助というろばた焼きにディナーに行ってきました!5000円前後のコースがいくつかあり、川魚やお肉、きのこ類などをろばた焼きで楽しめます!コロナが落ち着いた際には外国人観光客には嬉しい日本風のレストランです!店内は広くて池や赤ちょうちんが下がっていたりと雰囲気を楽しめるのもポイント!アクセスは基本的に車がベターです!駐車場は2つあって停められます!ちょっと変わった女子会や友人との会食などに利用することができそうです!
投稿日:2022年3月21日
東京都10投稿
Tony
高尾山付近にある炉端焼きです!離れの小屋ごとに、個室があり、家族でも恋人でもいろんなシュチュエーションに使用することができます!冬に訪問したのですが、炭を囲ってより話が盛り上がりました!串は用意していただき、焼くだけなのでとても簡単です!
投稿日:2019年9月4日
紹介記事
高尾山ドライブ!丸1日楽しめるモデルコースをご紹介♡
高尾山周辺ドライブで充実した休日を過ごしてみませんか?今回は、自然溢れる人気スポット・高尾山を楽しむドライブのモデルコースを紹介♪東京都内にあって、非日常を感じられるおすすめスポットを厳選しました!グルメ情報も参考に、楽しい休日を過ごして下さい♡
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
払沢の滝の駐車場の手前にある豆腐屋ちとせ屋さんに行ってきまして、厚揚げ豆腐をテイクアウトです!アイスクリームやドーナツなども売っていますが、それより厚揚げを買ってしまうあたりがだいぶお酒のみだなと思ってしまいました。ただここの豆腐は抜群に美味しく、絹や木綿も最高に美味しいのでおすすめです!奥多摩での紅葉や滝の帰りにお土産としておすすめです!
投稿日:2021年9月30日
ポッキー28
母親と道の駅&農産物直売所巡り🚙💨途中、こちらのお豆腐屋さんに立ち寄りました😊おからと豆乳で作られた卯の花ドーナツ🍩一個110円熱々の揚げたてで軽いのに中はもちもちしていて👍😋✨檜原村のきれいな水で作られたごま豆腐と厚揚げも購入。食べるのが楽しみです‼️近くにある払沢(ほっさわ)の滝もおすすめの場所です。マイナスイオンで心も体も癒されますよ💧🌳2021/4/21
投稿日:2021年4月21日
ayashan
⌂ちとせ屋⚑檜原村❁とうふソフト----------お豆腐屋さんのソフトクリーム!濃厚な豆乳の味と、ほんのりした甘さのバランスがグッド◎ドーナツも美味しかったけど写真撮り忘れた〜残念🤦♀️
投稿日:2019年11月11日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
R.i.n
仙台発祥の熟成牛タンと厳選した和牛を堪能できるお店「青葉」都内にも何店舗か出店されていて、今回は立川駅駅ビルのグランデュオ7階にあるグランデュオ店へランチタイムに訪問🍽・先ずはランチメニューの多さにビックリ‼️・ほとんどのメニューがお肉を8枚か10枚か選べるたり、牛タンを特上に変更できたりカスタマイズできるのも嬉しいポイント👍今回オーダーしたのは「青葉ランチライト」お肉は4枚ですが、牛タンシチューにテールスープ、とろろに麦めし(麦めしはおかわり自由!)ライトと言えども、かなりの食べ応え!麦めしのおかわりまで辿り着けず😂女性に丁度良いボリュームという感じ♡肝心なお味はお肉は柔らかさと肉の旨みがしっかり感じられる程よいかみごたえの絶妙な焼き加減。牛タンシチューもお肉ホロホロで美味でした!店内はコンパクトですが、効果的な仕切りのおかげか、それなりのプライベート空間が保たれていて居心地よく食事を楽しめました。かなりコスパの良いランチまたリピートしたいです♪
投稿日:2023年3月4日
紹介記事
立川で美味しい牛タンを食べよう!筆者おすすめ6選
立川で牛タンを食べたい!そんなあなたにおすすめしたい人気のお店を特集します。グルメ街で有名な立川で、ちょい飲みしながら美味しい牛タン食べたくないですか?今回は、隠れ家レストランから焼肉屋までご紹介!是非、お店選びの参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・居酒屋さいちゃん立川駅北口から徒歩2分。立川や福生を中心に『横田酒場』『うなくし』『カオマンガイバザール』『餃子のニューヨーク』『春巻のニューヨーク』など人気飲食店を展開する、たるたるジャパンの新店舗。店内は、カウンター、テーブル、テラス席を含め、なんと83坪107席もあり広く明るく開放的。乾杯をして注文したのはおさつマスカルポーネお刺身焼きたらこ鶏皮油淋鶏長芋キムチもつ鍋などなど。大衆居酒屋なだけにメニューが豊富でリーズナブル。ランチタイムからお酒が飲める上に通し営業だから時間を気にせず昼から飲める、呑兵衛にはとても嬉しいお店♪とにかくリーズナブルで美味しく居心地抜群!店内は全面禁煙ですが喫煙所有り☆子供もOKなのでファミリーや友人同士、カップルにもオススメ。立川に来たら見逃せないお店ですよー。ご馳走さまでした!
投稿日:2023年4月17日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
19時過ぎにお店に伺うと広い店内はかなりの人で賑わっていた。お店のオススメは豊洲から毎日仕入れている鮮魚を使ったお造りや生のパン粉を使った揚げ物。飲み放題単品もあるので、気軽に楽しめるお店。◾️住所東京都立川市曙町2-15-21尾崎ビル1F◾️電話番号042-595-6559◾️営業時間11:30~23:00◾️定休日無休
投稿日:2023年10月18日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/最近できた立川の居酒屋毎日、お昼から営業していて買い物帰りに軽く一杯からガッツリ定食まで食べれる居酒屋。📜Menu🦑ヤリイカ刺し🍲もつ煮込み🫘焼油揚げ【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
投稿日:2022年5月18日