すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Danjou
何年ぶりでしょうか?久々の浅草。もう10年くらい前かな…。その時行った「神谷バー」懐かしくてまた来ました。電気ブランが飲みたくて。お酒の弱い私は、口元に近づけるだけで咳こみますが💦少し甘くて強いブランデーと色々配合されたカクテル。また何年後かに、飲みに来ます🍺
投稿日:2023年5月25日
東京都200投稿
きゃっさー
浅草といえば神谷バー!!浅草観光のついでに浅草駅近くにある老舗、神谷バーに訪れました。銀座線浅草駅からも近くアクセスは良いです。店内は老舗のカフェ、バーという感じで、ものすごく趣があるというまではいきませんが、親しみのある印象でした。メニューの注文は店内に入るときレジで食券を買うタイプで今回は、海老アボガドサラダ750円かれいの天ぷら650円ベーコン焼き750円ナポリタン700円豚の塩漬け650円と、ビールを頼みました。ビールのお値段は写真を撮り忘れて、忘れてしまいました。コスパが良い訳ではありませんが、どれも美味しかったです今回は頼みませんでしたが、次回行く機会があれば電気ブランを頼もうと思います!
投稿日:2022年6月28日
tyn1004
浅草の、日本で最初にできたといわれるバー!いろんなお酒が混ざった電気ブランのチェイサーは大ビール。酔っ払います笑
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
浅草デートを完全攻略!定番から穴場スポットまで徹底紹介
浅草デートはグルメスポットも観光スポットもたくさんあり、カップルでも楽しめること間違いなし!今回は、そんな浅草のおすすめデートスポットを定番から穴場まで徹底的にご紹介します!ぜひこれを参考に、素敵なデートプランを完成させてください。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
MakiMatsumura
渋谷警察署の並びにある、古くからあるとんかつの専門店です。ビルの地下に階段を下りると日本家屋風の設えのエントランスがあり、広々とした店内は座敷席と素朴なテーブル席があります。週末のランチタイムを過ぎた14時ごろに伺いましたが、それでも人気店なだけあって5組ほどが待っていました。渋谷を使う人に知られたお店でしたが、スコアが高いからかインバウンドなど幅広い層が来る人気店になってしまいました。30分ほど待って、子連れに嬉しい座敷席に通して頂きました。今回はヒレカツのセットを注文して、子供とシェアしました。柔らかくて肉質が良いので、子供ももりもりと食べてくれました。子供のご飯を無料で出してもらいました。こちらのとんかつは美味しいので、定期的に食べたくなる味です。また伺わせて頂きます。
投稿日:2023年10月11日
東京都500投稿
うー
渋谷でトンカツを食べるならこのお店ではないでしょうか?駅としては新南口方面の、明治通り沿い、地下に見つかるお店へ行ってきました〜お値段は多少張りますが、しっかり美味しいカツが味わえるお店で、キャベツやご飯ももちろん美味しいです!
投稿日:2023年10月5日
東京都100投稿
nochi2
ランチで渋谷にある「かつ吉渋谷店(カツキチ)」にお邪魔しました。盛り合わせ定食「風」国産銘柄豚ロースかつ(100g)、国産銘柄豚ヒレかつ(80g)と一品料理から一口豚メンチかつを注文しました。ヒレかつが柔らかく最高でした!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月23日
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【東京都港区南青山】こちらは、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩約5分の場所にある『AtoZcafe(エートゥゼットカフェ)』。おしゃれカフェで休憩したいときにおすすめのお店です[おすすめシチュエーション]・デート・ランチ・女子会[おすすめメニュー]・モッツァレラチーズを使ったのびるマッシュポテト・半熟卵のミートソースパスタ・デミグラスソースのオムライス住所:東京都港区南青山5-8-3equboビル5F営業時間:■月~木11:30~15:00(14:30L.O)■金11:30〜15:00(14:30L.O)■土11:00~15:00(14:30L.O)■日11:00〜15:00(14:30L.O)
投稿日:2023年11月30日
東京都100投稿
chiiii
表参道にあるAtoZカフェは昨日ぬくもりを感じられるとってもおしゃれなカフェ。この日は暑い日で、色鮮やかなクリームソーダを注文しました。片方のクリームソーダのさくらんぼを転がり落としてしまい、写真に写っていませんが、本来はさくらんぼが載っています。笑
投稿日:2023年7月27日
東京都100投稿
kiina
【AtoZcafe】訪問日時2021/8/26最寄り表参道・バジルクリームチキン・鮭のちゃんちゃん焼き各1300円青山のおしゃれカフェで平日ランチです♪ここのカフェは木目調の家具でアンティークカジュアルな雰囲気で落ち着きます〜☺️私が頼んだのは鮭のちゃんちゃん焼き。私はお魚が好きなので迷わずこちらを注文💁♀️シャケがふわふわで皮目がカリッと焼かれて味噌にコクと香ばしさがあって美味しかったです☺️一緒についてくるおばんざいも見た目が綺麗で味が優しかったです!
投稿日:2023年6月26日
紹介記事
【2023】表参道のおしゃれカフェ13選!インスタ映えな人気店やテラス席ありのお店も紹介
表参道にはおしゃれなカフェがたくさん!テラス席のある人気店や、かわいいスイーツが食べられる隠れ家など、青山通りや表参道近辺のおすすめカフェを紹介します。ひとりで利用しやすいお店から夜まで営業している事前予約可能なお店まで厳選しているので、ランチやショッピングがてら立ち寄ってみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yur!k0
初めてどぜうをいただきました!胡座をかいて座り、板の上のどぜうを食べるスタイルでそこもまた粋でした。どぜうと目が合うこともなく、予想外にさっぱりとしていて柔らかくて食べやすく虜になってしまいました。いくらでも食べられる。。
投稿日:2023年8月20日
東京都5投稿
Yuki
どぜう鍋食べて来ました!出て来た時の感想は、思っていたどじょうと違う😳どじょうってこんなに太かったっけ?🤣すぐに食べられる状態で出てくるんですが、本当に…?と思ってしまいました🤣これが、食べるとまたびっくり!どじょうが口の中でとろけました😳どじょうの概念が変わりました😳どじょう汁の中にも何匹かいまして、いったい何匹いただいたのかしら😋田楽の味噌も美味しくてペロリ😋一度は食べてみて…!!とおススメしたくなるやつです😆
投稿日:2022年11月28日
東京都400投稿
ハル
の左隣にある「株式会社バンダイ本社」新ウルトラマンの絵がラッピング装飾されていましたがいつの間にか無くなりました💦1番目の写真は既にありません!ウルトラマン、仮面ライダードラえもん、アンパンマンなどお馴染みのキャラクター人形をパチリ📸浅草から近いのでご興味ある方はどうでしょうか?
投稿日:2022年7月12日
紹介記事
老舗の味!東京・浅草に来たら栄養満点の「どじょう鍋」♪
意外と知られていない、下町で人気のどじょう鍋(どぜう鍋)!下町出身の筆者イチオシ◎どじょう鍋の老舗の名店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
とうふ屋うかいのコースを食べました。ナスの胡麻味噌が美味しかったです。また、油揚げの味噌も美味しかったです。メインの豆腐は繊細で絶妙な味わいがしました。会社のチームビルディングで使われることも多いそうです。
投稿日:2023年9月7日
東京都300投稿
toshi.104.year
東京タワーの下にあるとうふ屋うかいに行ってきました。夜は東京タワー🗼もライトアップされており、景色は絶景です!今回はコース料理を予約しました。コースは素材の美味しさをうまく活かしており、とても美味しかったです。もう少し食べたいと思うぐらいの量で満足感が高かったです。
投稿日:2023年8月28日
東京都500投稿
うー
大変珍しい機会があり、芝公園すぐそばのうかい亭へ行ってきました!こちらのお店では豆腐料理を中心に、とても美味しい懐石料理をいただけます!拡張高いお店の雰囲気もあり、とても贅沢で心地よい時間を過ごせました〜
投稿日:2023年6月28日
紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿疲れた時は美味しいものを食べた写真をみて幸せに浸りがちです😌ここはちょっと前に行ったお店です😆❣️焼いたタンは食べたことあっても茹でたタンはこのお店で初めて食べました!ほんっっとうに柔らかくてタンなのにタンじゃないみたいでした。(語彙力....)笑落ち着いたらまた行きたい❣️
投稿日:2022年12月1日
reinamoby
たん焼忍では、ゆでタン、焼きタンの他にも、タンシチューが食べられます!ビーフシチュー×ゆでタンは、試してみる価値あり!ゆでタン元祖のこちらのお店おすすめですよ〜
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
東京で絶品牛タンが食べられるお店9選!人気専門店もご紹介
東京都内では、仙台名物である「牛タン」が堪能できるお店が多く存在します。「都内で牛タンが食べたい」「どこのお店にしようか迷う」という方に、本記事では人気店から老舗専門店まで9選ご紹介。定食はもちろんタンシチューや茹でタンもお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ひよこ
パフェやケーキなどの和洋の抹茶スイーツが楽しめるお店です😊セットで注文すると、お茶もしくは、お抹茶が選べるのですが、お茶は、本当に種類が豊富です😄私が、今回注文した、抹茶のモンブランは、抹茶が濃厚で、中に入っている生地がサクサクで、美味しかったです😋15時ぐらいに伺ったのですが、15分ほど待ちで、お店に案内していただきました!店内は、落ち着いたおしゃれな雰囲気です☺️カウンター席では、店員さんが抹茶モンブランを作るところを見れます✨抹茶好きには、必見なお店です!デートや、ランチ、お茶にぴったりなお店です😉
投稿日:2022年5月22日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
試合終わったら行きたかった神楽坂茶寮お茶尽くしの生搾りモンブランに抹茶づくしのパフェ。お茶割り好きだけど、知覧茶割りなんてはじめて飲んだ。全部美味しかった🤤@emi_fujino様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月16日
東京都100投稿
yk0220
抹茶スイーツが大好きなのでここも大好き💚定番の抹茶フォンデュとスモアを注文!しっかり焼かれたマシュマロの下には抹茶アイス、、本当に美味しかったです💚
投稿日:2020年4月18日
紹介記事
東京都内の絶品人気パフェ12選!おすすめをエリア別に紹介
東京都内には絶品パフェが食べられるお店がたくさん!流行の最先端「東京」ならではの、美味しくて見た目もおしゃれなパフェをご紹介します。高級なものや、ボリュームたっぷりの大きいサイズまで、東京都内でパフェが食べられるスポットを幅広くピックアップするので、要チェックです!
ユーザーのレビュー
群馬県5投稿
kyrn
@群馬・渋川『永井食堂』群馬・伊香保温泉石段街から車で約30分ほどのところにある『永井食堂』。伊香保温泉のついでに行きましたが、行って大正解!!平日の17:00と夕食にしては早い時間帯でしたが、大勢の人がいました。こちらの名物はもつ煮!!もつとこんにゃくだけというシンプルなもつ煮ですが、これが絶品!!もつがたっぷりなのに単品で340円(税込)、定食で590円(税込)とリーズナブルなのもうれしいポイント。お土産でお持ち帰り用の冷蔵もつ煮3人前「もつっ子」1,000円(税込)も購入してしまいました。【訪れた場所の詳細】永井食堂住所:群馬県渋川市上白井4477-1営業時間:【お食事】平日9:00~18:00土曜日9:00~15:00【売店(もつっ子販売)】平日9:00~18:00土曜日9:00~18:00日曜・祭日10:00~18:00定休日:日曜・祝日・GW期間中
投稿日:2023年5月25日
群馬県10投稿
れいんぼうれいんぼう
たまに食べたくなる永井食堂のモツ煮定食😊これで590円wドライブがてら行って来ましたよ〜✨からの〜もつ次郎〜ってか、、もつ次郎のが100円高いんだよね〜ww
投稿日:2022年4月24日
hiyoko0383
もつ煮といえば群馬の永井食堂🔥これが食べたいためだけに群馬に行きました!かなり並ぶことがありますが、それでも価値のある美味しさです!!値段も590円でリーズナブルです🙏着席してから提供まで早いのも個人的に嬉しいポイントです😊
投稿日:2021年10月23日
10
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Ina
先日誕生日のお祝いで赤坂金舌さんへお邪魔しました!店内は、入ってすぐ手前はカウンターが並び、目の前でお肉を焼いてくれます!お店の奥へ進むと、座敷の個室があり落ち着いていて高級感のある雰囲気が味わえます。牛タンにこだわりがあり、ディナーコースでは、タン刺し・串焼き・握り・ゆでタンなど様々な牛タン料理が楽しめます。締めのカレーが甘めでオイシイです☆とっても豪華なお祝い会をありがとう♡ランチはお手頃価格なので、一度試してみて!
投稿日:2023年6月14日
東京都10投稿
kazuhiro_tsuru
【赤坂金舌】赤坂で美味しいお肉料理と肉刺しをお膳やコースで気軽に楽しみたい♪真剣な話をしつつ美味しいお肉と共に空間を楽しみたい♪そんな方にはこちらのお店を♪さんあの超有名店の大人の上質な肉割烹の空間で味わう肉料理とおもてなしは格別ですよ♪【料理】人気のトリュフと淡雪塩のユッケ牛一頭から希少部位のタン肉寿司この赤坂にある金舌さんでしか味わえない一品が多数あります。【雰囲気】個室から気軽なランチのカウンター席のオープンキッチン真剣な話から美味しく楽しく盛り上がりたい方まで豊富な肉料理の数々と丁寧で配慮あるお店の方々が出迎えてくださいます。赤坂でちょっと気軽にオシャレにランチ、夜もしっぷり美味しく肉料理空間と人の暖かさ含めて大満足のこちらも是非!
投稿日:2021年3月2日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
プラチナユッケが美味しかったです🤗今回はランチ時間に伺ったのですが、次回はディナー行きたくなりました🤗
投稿日:2020年11月29日
紹介記事
東京都のおしゃれで人気の肉ランチ!プチ贅沢におすすめ厳選7選
肉好きさん必見!東京で人気な肉料理をランチでおいしくお安く楽しめるおすすめのお店をご紹介します!デートや自分へのご褒美に、おしゃれな女子会にもぴったりなお店がたくさん♪食べ放題でお腹いっぱい味わうのも◎東京で行列ができるほどの料理をランチでお安く♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
年末年始、家族で体調崩しがちだったので、在り来りかもしれないけれど、これは鰻を食べるしかない!?かと。予約をすると、お席を取っておいていただけるだけではなく、オーダーも先にいれられるので作るお時間&待ち時間も良い感じになるという一石二鳥。オーダーは関東風の鰻重の上。特上と迷ったけれど、脂が辛いお年頃、まずはスタンダードで。私、何度もせっかく貯めた食べログポイントが使わぬままに消滅しているので、予約時に使わせていただく、にして訪問。予約をしていらっしゃる方が殆ど。というのも、当日でもお席と鰻があれば案内いただけるのだけれど、無いこともあるので、やはり予約がおすすめ。店内はテーブル席が2つと座敷席が横並び2×4。ポスターが鰻だったり、店内はタレのいい香りがしていたり、もう気持ちが鰻一色になる。お任せのお通しが出る。私達はうざく。もう、いきなり美味しい!!他の方は肝の味噌ダレだったり、本当にお任せで出てくる。こんな美味しいお通しならおかわりしたいくらい。そして鰻重が提供される。蓋を開けるとフワッといい香り!!肝吸の肝が立派なサイズで、これもお得すぎる。肝心な鰻は身がふわふわ!!骨を丁寧に処理されていて、よくある刺さる、挟まる、がない!タレは甘すぎず、かけすぎではなく足りなくもなく、本当に絶妙。皮が分厚くないから美味しい!!めっちゃ美味しい!!やはり【愛川】さん予約してよかった!!また行きたいお店。次回行ける時には串焼きとかも頼んでみたい♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年1月29日
紹介記事
うなぎを食べてチカラをつけよう!関東でおすすめのうなぎの名店7選
エネルギーが足りないとき、みなさんは何を食べますか?そんなときには、「うなぎ」
がおすすめ!土用の丑の日以外にも、食べたいですよね☆そこで今回は、「関東」でおすすめの「うなぎ」の名店を厳選してご紹介させていただきます!ぜひこの記事を参考にして、「関東」のグルメを楽しんじゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
Shunta
山梨へドライブでキャンプにいった帰りに「湯葉丼直吉」へ行きました!ご飯をどこに食べに行くかの議論の中で湯葉丼派は正直少なかったのですが、行ってみたらみんな来てよかったと言うほど美味しかったです!!味が薄そうに思えますが、実際は出汁の味がしっかりとしていて最後まで満足感いっぱいで食べることが出来ました!
投稿日:2023年11月30日
神奈川県300投稿
fumi
箱根湯本、湯葉丼直吉。湯葉丼にエビス生ビールを合わせます。この日は昼をずらしたので約30分待ちで入れました。鍋でぐつぐつ煮てある熱々の湯葉をご飯に掛けて食べ、冷たいビールで流す。最高の組み合わせです。玉子感が強くて湯葉感がもうちょいあると良いなぁと思いますがこれだけの観光客を捌いているのでしょうがないのかなぁ。
投稿日:2023年8月6日
神奈川県10投稿
mi
平日14時50分頃来店。さすがに混んでないかなぁと思ったら全然混んでた(笑)発券して待つことに。30分くらいと言われ、外に待つように椅子が用意されているので、そちらで待ちましたが、天気が悪いときは最悪ですね。どっかで時間を潰さなきゃいけないですね。15時30分。やっと中に入れました。中に入る前に検温と消毒をします。川沿いでお外を眺めながら頂けます。ただ、お散歩をしてる人に見られるのがちょっと恥ずかしかったです(笑)湯葉丼+湯葉刺しセットを注文。注文してからは、来るのは早かったです。とにかく湯葉丼が優しくてとっても美味しかったです。人気の理由がわかります。
投稿日:2023年4月17日
紹介記事
【2022】箱根のおすすめ観光地18選!定番から穴場までご紹介
箱根は都心から近く、日帰りで旅行しやすい人気の観光地です。「ロープウェイ」や「登山ケーブルカー」など移動しながら観光できるのが魅力。今回は箱根で外せない定番スポットや自然を満喫できる穴場スポット、子供と楽しめる温泉まで見どころをたっぷりご紹介します
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「焼肉うしごろ」で検索🔍💻👀✨この前も銀座店でお食事させていただきました🙏ご馳走様でした☺️今回ご紹介するのはこちら💡肉通は知ってある国産和牛100%の霜降り生ハムをご自宅で味わえる事を💡🐃"焼肉うしごろ"🐃西麻布本店さん⏰16:00〜23:30⏰☎️03-3406-4129☎️🏠東京都港区西麻布2丁目24ー14バルビゾン731F🏠🐮現在、和牛ジャーナルさんが運営する、和牛サロンに所属🐮下記から参加可能です⬇️https://community.camp-fire.jp/nikukai/新年が明けて、1月のギフトとして"焼肉うしごろ"の和牛の生ハムが送られて来ました😲✨毎回、驚かされますが和牛サロンでは毎月の参加料よりも豪華なギフトがリターンになるんです🎁肉は霜降りサシも良い和牛🐃しっかりモチモチ感を残した弾力のある一品だ。大好きなお酒と合わせたなら最高のひと時を過ごせるだろう🍸実際に"焼肉うしごろ"さんの店に行きたくなる味だね。゚(゚´ω`゚)゚。【商品紹介】焼肉うしごろUSHIGORO国産黒毛和牛の中でも最高級とされるA5ランクのみ使用
素材を厳選し、繊細さにこだわった上品で深みがある味わいの逸品料理
心のこもった細やかなサービスとゆったりと落ち着いたシックな空間
圧倒的な“肉力”で食後の感動をお約束いたします。東京の肉好きはココをオススメします🐃hello!iintroduceaJapanesestyleBBQrestaurant"Ushigoro"atNishiazabu.Ieata"freshslicesbeefham".Highly,recomendit.
投稿日:2022年1月13日
東京都5投稿
e_x_t_o_m_o_e_x
◆店名焼肉うしごろ◆料理名極み赤身コース◆味の感想シャトーブリアンは口の中でとろけました✨ザブトンのすき焼きは卵黄にからめてご飯とともに😋赤身肉なのであっさりと肉本来の味を堪能てきました❗️◆お店の感想お肉は焼いてもらえるので、1番の美味しいタイミングを逃さずに堪能できます◆価格帯夜15000~20000円◆アクセス六本木駅から10分
投稿日:2020年4月13日
紹介記事
【西麻布】高級焼肉で贅沢な夜を!西麻布のおすすめ焼肉店11選
西麻布で贅沢な焼肉を!六本木をはじめ、様々な繁華街から近い西麻布はグルメの穴場◎今回は大人の雰囲気漂う人気焼肉店8選をご紹介します!通なら知っている有名店から、個室のある店まで様々♡接待やデートなど、特別な日にもぴったり♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿とっっっても久しぶりの更新になりました。😂ゴールデンウィーク明けから怒涛の仕事....!と思ってたらもう5月も後半で時間の過ぎ方が早いです😳ゴールデンウィーク中に京都のおばんざい屋さんに行きました!連休中はコース料理しかなかったですが、お魚もお肉もおかずも全部体に優しくて、染み渡りました🥹❤️ここはテーブル席が半個室になってるので、話やすく、デートにもおすすめ!何度行ってもまた行きたくなる......!🥺また行こう。
投稿日:2023年5月23日
紹介記事
新宿の居酒屋23選|あなたにぴったりの名店探しならおまかせ!
新宿には居酒屋が密集していて、リーズナブルなお店から高級店、思い出横丁、ゴールデン街といったカオスなエリアまであります。広すぎてお店探しに苦労する方も多いのではないでしょうか。そんな方のために新宿のおすすめ居酒屋をご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
ロッシフミ
久々の陸蒸気!仕事仲間と来ました!コロナ禍で2回ほどランチ営業してなくて振られやっと来れました!でも2階席は閉鎖一階のみの営業なので行列必至です!今回はアコウダイを注文焼きたてパリパリのお魚ちゃんご飯もお味噌汁もお代わりしました!それにしても美味かったぁ〜また来ます!
投稿日:2022年11月14日
autumn1006
ずっと行ってみたかった、中野の陸蒸気でランチ!950円でこの魚定食は嬉しい🥺お魚も4種類くらいあったので、今度は違うお魚を食べに行こうかな、、
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
【2021年版】中野でおすすめのランチ11選!安いのに美味しい◎
中野でおすすめランチをいただこう!昔ながらの商店街を残しつつも、近年はおしゃれなカフェも多くなった「中野」には美味しいランチがいただけるお店が勢揃いなんです。今回は安いのに満足いくお店から、ひとりで入りやすいお店まで厳選してご紹介しちゃいます◎
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
鮪のカマ@渋谷🐟価格:約6,000円/人(総計)渋谷にある【漁十八番】へ🎣《料理》鮪のカマ十八番盛り明太だし巻き玉子山芋のフリット一番良かったのは鮪のカマ‼️メニューには値段は店員に聞くよう書いてありますが、今回は2,500円でした🙆♂️身が締まっていてほくほく!簡単に取れるのと美味しすぎて困りますね😂お酒が進みすぎました笑十八番盛りは約10種類もの海鮮があり、いろいろと楽しめます♪結構食べて飲みましたね😳海鮮好きの方は是非行ってみてください💨@mekegakuen様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月18日
東京都100投稿
Jinei
今日は渋谷で呑み会ですとにかく美味い刺身が食べたくていつも満席で入れないこちらのお店を予約してようやく念願の入店。と言う事でこちらの漁十八番刺身盛り合わせをチョイスとにかくこれでもかとばかりに刺身をガッツリ盛り合わせる鮮度が良いとはそこまで言えないが一般的には美味しいお刺身今年の夏に沖縄に行ったので鮮度の良い海ぶどうを食べていただけに海ぶどうはちょっと残念でした。溢れ寿司も見た目は良いがやはり良い物を食べすぎなのか鮮度と質はちょっとかなぁーでもインスタ映えには良いのかも人気のコスパの良い居酒屋さんでした。ご馳走さまでした。
投稿日:2019年11月8日
紹介記事
渋谷初心者さん必読!渋谷を1日楽しむグルメ・観光ガイド完全版
流行の最先端を行く若者の街、渋谷。数多くのランドマークがあり観光地としての魅力も高いですよね。今回は渋谷初心者さんに向けて、おすすめの観光スポット・ランチ・カフェ・ディナー・居酒屋をジャンル別にご紹介!この記事を参考に大満足の1日を楽しんでみて下さい♪
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Andy
【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!
投稿日:2023年1月13日
神奈川県10投稿
けんけん
箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日
投稿日:2022年11月13日
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
本店●場所:強羅駅(箱根方面)●食べログ:3.62●価格帯:☀️1,000-2,000🌙2,000-3,000●感想:豆腐かつ煮定食をいただきました。豆腐は柔らかく、ご飯が進んで美味しかったです!__________________@food_pooh23様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月24日
紹介記事
箱根で食べたい絶品グルメ10選!食べ歩きから老舗までご紹介◎
全国有数の人気観光地「箱根」には、美味しいものがたくさんあるんです♡今回はそんな箱根の名物グルメを、「湯本」、「宮ノ下」、「強羅」、「芦ノ湖」の4つのエリア別にしてご紹介します。ここでしか食べられない!絶品グルメを味わいたい方は必見ですよ♡