和食しんくろ
五反田/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
五反田にある和食しんくろでディナーをいただいてきました。表通りを1本入ったところにある隠れ家的なお店ですね。前菜は赤貝と春菊お生海苔の土佐酢和えは春菊の苦味が効いていて爽やか。のどぐろの炙りはのどぐの香ばしさにとろとろのウニの柔らかさが合わさが堪らない。甘鯛の松笠揚げは甘鯛の皮がサクサクで香ばしかった。岩手県産の生牡蠣は自家製ポン酢ジュレと一緒にいただきます。白子天ぷらと和牛ロース包みは白子と牛肉が絶妙な組み合わせでした。〆は魚沼産コシヒカリ”雪しずく”土鍋ごはんになります。お膳になっていて味噌汁、漬物の他にメジマグロ刺身、ちりめん山椒、明太子、ぶり味噌が出てきます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
しんくろ五反田黒を基調にしたシックでモダンな内装。落ち着くハイセンスな空間でした!コースの内容もボリューム満点で全ておいしくて大満足...♡「金柑と柿の白和え」はくるみが入っていて組み合わせ天才すぎる!日本人で良かった~🥲!と感慨深くなりました(笑)本当に美味しかった!食べきれなかった土鍋ご飯はおにぎりにして持ち帰れます♩やったー嬉しい~!instagram@mogomogotaberu☝︎フォロー待ってます☺︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
美食米門 品川港南 WINE&GRILL
品川/懐石・会席料理、ダイニングバー、その他肉料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
何年ぶりだろう…品川でランチと届いた食べログURLはこちら美食米門。品川駅から濡れずに行けるから、楽ちん。そして暑い日だったから、日陰を選んで辿り着きました。予約しておいてもらったので、スムーズにお席へ。お相手の方はお肉料理、私は海鮮丼。そしてお酒が大好きな2人(笑)。私はスパークリング、お相手の方はこの後お仕事だけどグラスのビールで乾杯。いやー夜来たいなって言ってました。ほんのり暗いムーディーな店内はやっぱり夜っぽい。接待にぴったりな雰囲気なの。沢山話もしながらランチしました。お味噌汁のお揚げがなんだか可愛らしいけど。とろろに味がついてて、それをかけていただきました。ご馳走様。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3240369/medium_fb8b11cf-5462-4f3d-9b41-1d1452b982d2.jpeg)
先日は美食米門さんでまったりおしゃれディナーしてきました✨普段、こんなに素敵なところに行くこともないので、少しドキドキしながら入店。店内おしゃれー😆大人の雰囲気が漂ってました。お刺身も、お肉も、ご飯も、お値段設定はやはり少しお高め(まぁでもおそらく普段よりお高めなだけで、こういう素敵なところだと普通なのかと)だったけど、プライスレスな優雅な時間を過ごしました♪ご飯は2人で食べるにはまぁまぁボリュームあったけど、とにかく味は美味しくてぺろっと食べちゃいました。笑ご馳走様でしたー♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牛たん酒場 たん之助 msb田町店
田町・三田/牛タン、和食(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:3(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:1(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:4(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.35ACCESS-----------------------------東京都港区芝浦3-1-21msbTamachi田町ステーションタワーN1F田町駅、三田駅からそれぞれ徒歩5分以内--------------------------------------牛たん専門ですお店一押しの「たん元・たん先・たん先の3種食べ比べ」「たん種の神器」の他、「牛たんつくね」「茹でたん」「牛たんシチュー」「牛たんのたたき」とこれでもかというくらいタンをコスパ欲満喫できます席数は多く、仕事帰りでも宴会でも使いやすい82席ですORDER------------------------------◆牛タンのたたき◆たん種の神器◆ハラミの鉄板焼き◆牛タンシチュー◆牛タン月見つくね◆握り3種盛り◆牛タンカツ◆たん之助のチョレギサラダ◆青唐辛子南蛮◆牛タン雑炊--------------------------------------【料理について】◇たん種の神器タン元〜タン先までを塩、タレ、茹での3種類の調理法で味わえ満足度が高かったです特に塩焼きはジューシーで高級焼き肉屋以上の美味しさでした◇握り3種盛りタン、ハラミ、サーロインのそれぞれの良さがバランス良かったです全て柔らかな肉質で容易に噛み切れます◇牛タンカツ低温でじっくりと火を通してあり、旨みがギュッと詰まっています衣がサクサクで重たくないので女性にもおすすめさすが焼肉Torajiの系列店‼肉質も調理の方法もハイレベルで、何を頼んでも美味しかったですごちそうさまでした【営業時間】11:00~15:0017:00~23:00【定休日】無
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【牛タン酒場たん之助msb田町店】msb田町は飲食店豊富でまだまだ行ききれてないお店が多いのですが、こちらも気になってたお店の一つです、たん之助さん。牛タン大好き人間なので近くを歩くと匂いにそそられます。ランチでも1500円オーバーしちゃうので、ちょい高めですが、ちょい贅沢したい時におすすめです。追加でとろろやシチューもチョイスできるので、王様は是非追加注文してください。アクセスは田町駅から直通3分です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
品川 鮨まつもと
品川/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「」で検索💻今回ご紹介するのはこちら💁♂️💁♀️赤坂ミシュラン獲得店が新たに出店!🍣品川鮨まつもと🍣📞03-6712-9864📞⏰ランチ12:00〜14:00ディナー月~金17:00〜23:00土日祝16:00〜23:00⏰😴不定休😴🏠東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー1F-A🏠🚶♀️品川駅港南口から徒歩1分🚶♀️外観はシック。重厚感がある大人の高級鮨店といった感じ。品川駅前のビルにある、大人の隠れ割烹になっており、入り口からドキドキする感じがしてたまらないっ‼︎内観は和の日本割烹と木を基調とした高級感と温もりのある鮨屋。大将が温かくカウンター席へと通していただきました。目の前で料理長が本日の一品料理を一つ一つ丁寧に説明していただきました。【INEDIT】甘みを豊富に感じたフルーティーなビール。【温かい緑茶】外は少し寒かったので温かいほうじ茶で料理をいただきます。【握りディナーコース】¥10900(税込)※サービス料10%頂戴しております。・前菜5種特にあん肝!これがお酒をグイグイ誘う、旨味の塊です。・握り9カン特にアジ色が魅力的。ちょっとした酸味が流れを変化させて食欲がでました。・小丼雲丹といくらの小丼キラキラとした眼福な逸品。提供スピードもお客様の動き、食べるスピードに目配りして、最適のタイミングで出されます。・箸休め漬物が味をリセットしてくれます♪・季節の茶碗蒸し女性に支持される茶碗蒸し。この店の出汁でしか出ない味にほっこり落ち着きました。口の中で混ざり合うマリアージュ。最高です!・巻物シンプルかつ旨い、かんぴょう巻き!・玉子甘美なスイーツ玉子!・止椀この店の出汁の味が知れる、これがなきゃお店で〆られない!一品料理と珠玉の握りを食べて、あとは寝るだけ。って幸せな夜だなー!大将、自らサーブしていただいて最高の献立、最適なお酒の提供のタイミングでした。ご馳走様でした‼︎またこちらで寿司好きを誘って伺いたいと思います。【店舗情報】ミシュランガイド東京2019、2020、2年連続一つ星を獲得した赤坂の名店が出店。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
🍣品川鮨まつもと🍣ミシュラン星付きの『赤坂鮨まつもと』の姉妹店‼️品川のタワーの中にありながら。。。入口が分かり辛い所にあって、ちょっぴり隠れ家的なのが素敵(๑>◡<๑)✨✨引き戸を開けると、白くて美しい檜のカウンターが‼️静謐で清潔感のある店内。落ち着いて食事を楽しむことが出来ます。【お昼のお任せコース】¥6900税込☆先付け牡蠣と柿(かきとカキ)くすっと笑える一言から始まりました。☆お造り☆季節の逸品(雲丹&いくら)☆握り最初の中とろから、もう心を鷲掴みにされました(((o(*゚▽゚*)o)))カステラの様な玉子焼きも最高✨✨巻き物もあったけど、夢中で写真は忘れました。☆お椀☆水菓子【冷酒】一合¥1870*日高見弥助芳醇辛口*水芭蕉もう最初から素晴らしい料理で、日本酒が進む進む。昼から飲み過ぎない様にセーブするのが大変‼️お料理は勿論、おもてなしも絶妙なタイミングで、素晴らしい時間を過ごせました。ご馳走様。また伺いまーーす‼️***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,200人超になりました❣
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼鳥 嘉とう
田町・三田/焼鳥、鳥料理、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
田町にある焼鳥嘉とう。ミシュラン2024ビブグルマンにも掲載された焼鳥の名店です。オーナー料理長の加藤さんは元々星付きの「バードコート」で修行された方で2016年にこちらのお店をオープンしました。奥久慈しゃもや名古屋コーチンと紀州備長炭を使用した焼鳥とセラーがあるほど豊富な種類を揃えたお酒ががウリになります。焼鳥は切りつけや串打ちなどの仕込みが丁寧で、火入れは絶妙。塩味などの味付けも程よく、ジューシーなものはジューシーで、食材それぞれの違いや美味しさを感じられます。一品料理のレバパテやよだれ鶏も安定感あります。追加で串も数本、最後に親子丼もいただきました。親子丼の鶏肉の火入れも絶妙で、柔らかくタレの美味しさと肉の旨味が調和していました。お酒の種類も豊富なので、仲間内だけでなく会食にも使えます。焼鳥嘉とう〒108-0073東京都港区三田3-3-2三田豊田ビル2階
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
三田の慶応大学近くにあるカウンター15席ほどの隠れ家、元ウエーブデザイナーの加藤太一シェフが北千住の「バードコート」を経て奥久慈しゃも焼き鳥店をオープン。メインはスープ、レバーのパテ、冷静トマトなどのおつまみと7串¥4000のコース。最近レアな火入れの焼き鳥屋さんが多い中、紀州備長炭でしっかり焼き上げジューシーで歯応えも最高!美味しすぎて〜埼玉県深谷の田中農場さんの玉子を使った親子丼も追加してしまいました。濃厚トロトロ玉子にとっても柔らかい鶏肉が上手に混ざり合い、イチオシの親子丼です👍(現在は緊急事態宣言で休業中)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
薬膳火鍋専門店 しゃぶしゃぶ食べ放題 小尾羊 品川店(シャオウェイヤン)
品川/居酒屋、しゃぶしゃぶ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
薬膳火鍋専門店しゃぶしゃぶ食べ放題小尾羊品川店品川駅から徒歩3分、薬膳をたっぷり使った本格火鍋のお店。有吉ゼミに二回も紹介された人気店です。伝統の薬膳火鍋しゃぶしゃぶを食べ放題で楽しめると評判☆美容はもちろん疲労回復、新陳代謝の巡りを改善。注文したのは日~木限定の特選和牛やラム肉含む肉4種盛り合せなど全9種『薬膳火鍋しゃぶしゃぶ120分食べ放題5000円』出汁は下記の7種から選べます。極みだし麻辣紅湯コラーゲン白湯ヘルシー山珍湯薬膳スペアリブ湯薬膳入りトマト鍋特製薬膳もつ鍋醤油風特製薬膳もつ鍋麻辣湯私達は出汁を以下に選択。コラーゲン白湯ヘルシー山珍湯極みだし麻辣紅湯(小中大辛から選択)・前菜枝豆・肉4種盛り合わせラム、牛ロース、豚ロース、鶏肉・特選和牛肩バラ肉・野菜11種盛り合わせ・竹筒鶏肉つみれ・中華麺/ライス/雑炊・デザート杏仁豆腐5000円で本格火鍋食べ放題のフルコースが気軽に楽しめます。特に肉盛りは長ーーーい板に乗って登場!圧巻ですよ☆必須なのは【タレバー】パクチー、葱、胡麻だれ、胡麻油、ラー油、腐乳、韮だれ、ナッツなどなど調味料も本格的なので、食べ放題を味変して楽しめますよ♪火鍋は本当にヘルシーで身体に良いので定期的に食べないといけないなと思います。外からの美容だけでは追いつかないお年頃なので(泣)内側からも美しく、ヘルシーで疲労を改善し更に滋養強壮も期待できるので季節の移り変わりや、仕事で疲れが出た時にサポートしてくれる料理だと思います。次は梅雨入り前に行こうかな、ご馳走さまでした!住所東京都港区港南2-2-10鳳和ビル3F問い合わせ050-2018-8741営業時間[月~金]11:00~23:00[土日祝]12:00~23:00日曜営業
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
投稿が気になったら【品川火鍋】で検索💻🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️駅近!ヘルシーなラム肉を薬膳火鍋でお腹いっぱい食べられる!🍲薬膳火鍋専門店しゃぶしゃぶ食べ放題小尾羊品川店🍲http://www.syabusyabu.net/newxq1.html☎️050-5494-5053☎️⏰月~金ランチ11:30~14:00 ディナー17:00~23:00 土・日・祝日15:00~23:00⏰🏠東京都港区港南2-2-10鳳和ビル3F🏠🚶♀️品川駅から徒歩2分🚶♀️駅近なお店で立て看板もあって比較的わかりやすいお店。エレベーターで3Fへ🛗中に入るとそこは異国情緒漂う中国飯店。横にテーブル席があり奥行きがある空間だ。17:00予約しました。入店時にスタッフがよく気が付いてくれて、明るい点がよい。私の担当の方も料理の説明などわかりやすい。料理の提供も早い!飲み放題なので早速、生ビールからオススメのコース料理開始っ‼︎◉【プレモル】やっぱり休日の生ビールってイイね〜‼︎◉【烏龍茶】◉【お通し】緑緑した粒がしっかりした枝豆だ。◉120分全9種【究極三味薬膳スープしゃぶしゃぶ食べ放題】¥50003種類選べる汁は全て定番のスープで決まりっ!野菜盛り、鷄つみれ、牛肩ロース、ラム肉煉瓦盛り!🧱まず。一通り片付けて、おかわり開始。◉美味しかった【鷄つみれ】【牛肩ロースおかわり!鷄つみれを入れるとスープのコクが増すよー濃厚な具材スープに溶けて究極出汁が舌を魅了する!お腹満腹🫃♪ご馳走様でした。【店舗情報】【JR品川駅徒歩2分】テイクアウト&デリバリー提供中! 7種のスープから選ぶ、伝統の「薬膳火鍋しゃぶしゃぶ」をご堪能下さい。 美容,疲労回復,新陳代謝にも有効! 完全個室や掘りごたつ席を用意しております。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼鳥IPPON
大崎/焼鳥、居酒屋、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】ランチ行ってきた·͜·✌︎´-🥢食べログ3.42💰1人1,100円🚶♀️大崎駅から徒歩3分大崎ニューシティ内にある焼鳥屋さん🐥⸒⸒ん~ジューシー感なくお肉硬いのよね💦そしてパルメザンチーズいらない説。なかなか美味しいチキン南蛮に出会えず。どこかオススメないかしら。探してみよ。ちなみにオープンキッチンなので、ツマミ食いしながら、混んでるのにスタッフ同士でジャレあってるの見て、ちょっとリピないわ😵
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
店内はかなり清潔感が漂い、カウンター席も中央に配置されていて和風なテイストの内装も雰囲気良し。特徴的なのは、完全キャッシュレス決済で注文方法はモバイルオーダーである事。モバイルは各個人の携帯でQRを読み込み、それぞれが自由に食べたいものを注文できる。おまけに決済もモバイル上で個別会計も出来る仕組みなので非常に便利。ドリンクなどは、味の濃さなどが自由にカスタマイズできるのもGood!それに加えてドリンクは入店する時間帯によって「ダイナミックプライシングシステム」を導入しているので入る時間帯によってはかなりお得!!うまい営業方法ですね!✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………『ダイナミックプライシング』15:00〜16:5920%OFF17:00〜17:5910%OFF18:00〜18:595%OFF19:00〜19:59通常価格20:00〜20:595%OFF21:00〜21:5910%OFF✂︎︎︎︎︎︎………………………………………………………………[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し:茶碗蒸し・茄子の煮浸し¥500-▪️トロたくユッケ¥680-▪️月見手ごねタレ焼きつくね¥320-▪️なんこつ¥220-▪️砂肝¥220-▪️霜降り和牛の串焼¥1,200-▷▷▷日山畜産セレクトの厳選した和牛の細やかなサシが入った部位のみを使用した贅沢な串。柔らかな肉質と上品な脂身のうま味が口いっぱいに広がります。▪️鶏白湯ラーメン¥680-▷▷▷自分好みのラーメンにカスタマイズ可能。今回はベースの味わいを「香味醤油」。トッピングで「海苔」「蒸し鶏チャーシュー」「半熟煮卵」を追加。厳選された鶏ガラから抽出した、濃厚で深いコクとまろやかな風味の贅沢鶏白湯スープは美味しい。しかしながら、提供時に既にスープがぬるくなっていたのが何とも残念ポイント。オニオンフライが乗せられているのだが、これが最初の内は食感を楽しめるが、途中ふやけてしまい味わいのバランスを崩してしまっていた様に感じた。はなから乗せない方が美味しく食べれたかも、、、
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
品川 ひなた
品川/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー、もつ鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
品川駅から徒歩5分ほどの場所にあるひなたさん。会社の飲み会で同僚と利用しました。同僚がコースの予約をしてくれました。今回頂いたのは飲み放題付きの吟醸コース。生付きの飲み放題で、5000円なのでとてもリーズナブルです。前菜2種は鴨ロースがめちゃくちゃ美味しい。次はシーザーサラダ。たっぷりの濃厚なシーザードレッシングと、新鮮な野菜が楽しめます!量も多いので、野菜を沢山摂れてとても良かったです!そしてお刺身の盛り合わせ。盛り合わせは6点種類があり、刺身一切れ一切れ厚みもあって、鮮度も抜群でした!サーモンは脂が乗っていていくらでも食べれる位美味しかったです。揚げ物は大好物のポテトフライが大量!蓮根のサクサクの揚げ物と、練り物の揚げ物もあってボリューム満点で大満足でした。お次は特大海老塩焼き!シンプルに塩焼きで大海老がぷりぷりでたまらないお味。レモンをかけて食べても美味でした。そして七品目は楽しみにしてたA5ランク和牛炙り肉寿司のウニといくら乗せ!ウニといくらを贅沢に使用した絶品肉寿司。和牛の旨みたっぷりで、ウニとイクラがより肉寿司の旨みを引き立ててました。めちゃめちゃ贅沢な逸品。おかわりしたいぐらい美味しかったです。デザートは見た目にも可愛くて映える抹茶のロールケーキ。抹茶のロールケーキは甘さ控えめで、クリームとチョコソースが甘くて相性バッチリでした。どのお料理も美味しくて、ボリュームがあり大満足でした。また飲み会で利用したいと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
注文はタブレットより行います。ドリンクは飲み放題(1,500円)がありますので、これは選択するしかないですね。「本まぐろの中落ち(100円)」スプーンで骨についたまぐろ肉をそぎ落としていきます。およそ100円とは思えない出血大サービスの大きさです。そぎ落しやすいように使い捨て手袋も用意されています。まぐろをそぎ落とす楽しさだけでなく、味も良かった。二人で十分な量です。それに、100円ですから・・・数量限定なので、本当に早い者勝ちだと思います。「クリームチーズの西京漬け(748円)」西京漬けという名前からして、どんな味なのだろうか?と思いながら登場した料理はイメージと全く違っていました。クラッカーの上にクリームチーズが載せられ、更にトマトが載っています。食べてみると・・・とってもヘルシー・・・クラッカーの食感とトマトの味のアクセントがいいですね。女性にも大うけのメニューだと思います。「マグロ焼売(748円)」魚の焼売は初めてでしたが、適度なマグロの風味が心地よい味でした。ふっくらと蒸されているので、サイズ的にはやや大きいけど食べやすかった。美味しい!「炙り和牛肉寿司3貫(1,078円)」これまたヘルシーでした。肉寿司にありがちな濃厚さはなく、さっぱりと食べられるところがいい。一人で3貫をペロリと食べられます。「名物さしとろ寿司(968円)」でっかいお肉です。中央の盛り上がっているところにおにぎりがおかれています。スタッフさんが、バーナーで炙っていきます。肉が焼けていく香りがいいですね。先ほどのヘルシーさと違って、肉汁たっぷりとあふれ出してきます。ねぎをたっぷり振りかけます。流石に一口では口の中に入らないので、最初に回りの肉の部分だけを先に食べました。美味い!肉の旨味たっぷりでした。次に、おにぎりと一緒に食べます。美味い!流石に名物・・・満足度が高いメニューですね。「ピーマン肉詰め5個(748円)」最後のメニューです。私にとって、ピーマンの肉詰めは自宅でおなじみでした。食べてみると・・・美味い!なんこつのコリコリした食感もGood!流石、プロの出来栄え・・・大きさも手ごろなので、とても食べやすいです。おススメのメニューでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
海鮮と釜飯のお店 魚義 田町駅前店
田町・三田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー、寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
東京都港区のJR田町駅三田口の魚義田町駅前店を訪れました。慶応仲通り商店街にお店を構えています。海鮮料理と釜飯が名物の人気店です。角ハイボールで乾杯しました。濃いめで香りが良く爽快です。お通しはチャンジャ、ひじきの煮物、松前漬けなどでした。塩梅が良くお酒が進みます。サーモンといくらのポテトサラダは、じゃがいもがゴロゴロと入り、たっぷりといくらがかけられています。サーモンは脂がのっていていくらの塩梅も良いです。国産生本鮪食べ比べ二種は、赤身、炙り中トロ、中トロでした。赤身はしっとりとして味わいが美味です。炙り中トロは、炙られた部分が香ばしく旨味がたっぷりです。中トロは口の中でトロけるようで脂に甘味があります。海老と季節野菜の天ぷら盛り合わせは、海老、蓮根、茄子、さつまいもでした。海老はプリっとして弾力があり、身に甘味があります。衣のサクサクと軽い食感も良いです。蓮根はほっこりとした食感で、茄子はふんわりとして旨味があります。さつまいもはホクホクとして甘かったです。蟹といくらの釜飯は、山形のブランド米のはえぬきが使われています。炊き具合も絶妙でもちもちとして澄んだ味わいです。出汁の味わいがクセになりそうであり、おこげの香ばしい味わいも美味です。いくらは口の中でプチプチと弾け、蟹はふっくらとして甘味があります。青紫蘇の清涼感や白胡麻の香ばしさも美味さを引き立てています。デザートは黒蜜きな粉アイスにしました。バニラアイスの冷んやりとした食感が快く、黒蜜の甘味ときな粉の香ばしさのハーモニーが美味です。大変に美味しい海鮮料理と釜飯を堪能しました。◯蟹といくらの釜飯(小)税抜1690円◯国産生本鮪食べ比べ二種税抜1890円◯海老と季節野菜の天ぷら盛り合わせ税抜1390円◯サーモンといくらのポテトサラダ税抜890円◯黒蜜きな粉アイス税抜590円【海鮮と釜飯のお店魚義田町駅前店】TEL050-5597-9162東京都港区芝5-22-81~2F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
駅から程近い場所にお店を構える「魚義」さんは、黒塗りの建物の路上に面しており、魚義と書かれた提灯が目印となりわかりやすい。営業時間も平日は朝までやっているのも嬉しいところ。お店自体は2階建てとなっており1階はカウンター10席、2階は個室。※全席喫煙可本日は1階カウンターに案内されたが、居酒屋業態でカウンターにて食事するのは自身初かもしれない。でも、意外とこのカウンター席は居心地がよくて2名利用ならばカウンターでも全然寛げますよ!居酒屋さんでワイワイの雰囲気と言うよりは、老舗の和食屋さんに来た感覚でした。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️生本鮪食べ比べ二種¥1,890-▷▷▷こちらはお店の方のオススメと言う事で、最初に注文。(本日の鮪)赤身、中トロ炙り、中トロ立体的に盛り付けられたお刺身は見た目からして、色味も鮮やかで新鮮が伝わってくる。特に中トロが美味すぎました♪▪️出汁巻き玉子¥790-▷▷▷居酒屋定番のメニューと言っても過言ではない出汁巻き玉子は、お酒に合わせるかの様にしっかりと出汁が効いておりホクホク熱々!▪️白ハマグリの酒蒸し990-▷▷▷大ぶりのハマグリ4つ入ってます。ハマグリに詰まった旨みたっぷり濃縮エキスが、スープにもたっぷり染み出し日本酒にピッタリ!ハマグリの弾力ある食感もたまりません。▪️本日の西京焼き¥890-▷▷▷本日のお魚は黒ムツ。黒ムツを一晩白味噌で漬け込んだ味わいは奥深い。淡白なお魚も西京焼きにするとここまで美味しくなるんですね。▪️鰻の釜飯(小)¥1,590-▪️蟹といくらの釜飯(小)¥1,690-▷▷▷本日は2名での利用だった為、小さいサイズの釜飯を2種注文する事にしました。鰻の釜飯は濃厚なタレが特徴的なので、味変にひつまぶしの様に別添えで、お出汁とワサビがあったらより嬉しかったかも。総じて提供スピードも早めでGood!フレッシュな海鮮は、魚義さんなら間違いないクオリティで食べられる良店です!釜飯はほんとマストで注文してほしい。沢山飲める人にとっては、コスパも良くて美味しいおつまみも種類豊富に取り揃えてあるので満足度高いお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
幻の和牛と三崎港直送鮮魚の居酒屋 モルゲン 五反田駅前店
五反田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、バル・バール
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
お肉・海鮮・野菜と何を食べても美味しく食材にもこだわっています。平日の早い時間に伺ったのですが、すぐに満席になって大賑わいの人気店でしたね。ゴールドプランは前菜から〆まで付いた全9品のコースになります。2時間の飲み放題付きで5500円って安すぎると思ってしまいました。刺身の盛り合わせは三崎漁港と豊洲のお魚4種盛りはシマアジ、シロアマダイ、イトヨリダイ、ホタテ。新鮮なお魚は艶々で弾力があって美味ですね。国産生牡蠣はこの日は岩手県産の牡蠣でしたよ。つるんと一口で平らげてしまいました。メインは茨城県産三右衛門豚のBBQグリル。三右衛門豚は農場直送ブランドで脂が乗っていてジューシーです。肉寿司は幻の和牛と呼ばれている尾崎牛を使っています。柔らかくて甘みがあるお肉は酢飯にも合いますね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
週末に友達とお花見を楽しんだ後に行った居酒屋さんです!五反田駅から徒歩3分位の場所にあります。飲み放題付きのGOLDプランを予約しました。店内は広々としていて、シックな椅子やテーブルが落ち着いていて、とてもお洒落でした。まず、前菜2種。もずくと土佐煮です。土佐には出汁が効いていて美味しい。もずくは少し苦手なのですが、クセがなくてとても食べやすいもずく。ほんのり酸っぱくて食欲そそります。三崎漁港と豊洲の鮮魚盛り5点。産地直送の新鮮なお刺身は彩りも綺麗で、初めて頂く鮮魚もあって5種全て美味しくてとても楽しめました。国産生牡蠣は、大ぶりで身がプリプリで最高でした。お代わりしたくなる美味しさです。塩麹漬け鶏ハム炙りは、低温調理なのでとても柔らかく、炙ってあるので香りもとてもよかったです。お酒との相性も◎地魚焼きもまた、シンプルな味付けで、素材そのものの味わいを堪能できました。天ぷら2種とふわふわさつま揚げは、青木農園さんの野菜を使っていて、みずみずしくてとてもこだわりを感じられる一品でした。さつま揚げもふわふわの食感がやみつきになります。そして、尾崎牛の肉寿司。初めて食べた尾崎牛は旨みたっぷりで、肉寿司で食べれるなんて贅沢すぎました。〆のあら汁はほっこりする味で、身体中に染み渡りました。どのお料理も美味しく、大満足でした。接客もとても丁寧でリピート確定のお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細